• 締切済み

就職試験のことで相談があります

病院の医療事務採用の試験を受けますが、適性検査と一般常識と書いてありました。 そんなに時間もないので的を絞った勉強をしたいのですが、どちらの本を買って勉強するのがいいと思いますか? また、病院の医療事務採用の試験で時事問題って出ると思いますか?

noname#136679
noname#136679

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

こんばんは。 何度か医療事務の試験を受けた事がありますが、こういう傾向っていう感じのものはあまりありませんでした。 唯一、病気の名前の読みと書き取りの試験があったのが、病院っぽい感じでした。ただし1社だけでしたので、はっきりとこれが出るとはいえません。時事問題はざっと新聞を読むぐらいで良いかと思います。医療の問題は常に新聞に載っていますし。 辛かったのは内田式クレペリン検査という適性検査をさせられました・・・。ひたすら足し算を制限時間内に繰り返すという地獄のような作業です。算盤などの経験者は多分有利だと思いますが、ただ出来るだけでなく、コンスタントに出来るかとか総合的に見るらしいので、ムラがないように解くのがコツらしかったです。あとは箱の展開図とかやった時もありましたが、果たしてそれが役に立つのかどうか・・・。 とりあえず地獄の内田式クレペリン検査とは↓みたいなヤツです http://www.manduuka.net/sanskrit/essay/krepelin.htm 適正か一般常識といわれたら多分一般常識の方が役に立つと思います。あとは医療事務の知識や資格がない場合は、保険の種類などを覚えるのも良いかもしれません。  ご参考までにm(__)m。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3049)
回答No.1

 適性検査は傾向があるでしょうから、調べると対策が可能と思います。  一般常識は傾向を読むのが難しいと思います。  就職試験では意表を突いて反応を見る事はあると思います。  私の場合、医療事務ではありませんが、出題されたのは国語と算数でした。小学校の算数は侮れません。制限時間内に多くの問題を解くのは考えていては時間的に無理です。

関連するQ&A

  • 就職試験についてです

    今月に病院の医療事務採用試験を控えています 就職試験を受けるのははじめてで、受ける病院の過去のデータもないので困っているのですが、一般的な採用試験について教えてください。 その病院の採用試験は適性検査と一般常識が出ます。 あと2週間くらいしかないのですが、両方の本を買って勉強するべきですか? それともどちらかに絞っても大丈夫でしょうか? また、適性検査の性格テストは本を買って勉強するべきでしょうか? お願いします

  • 病院の就職試験

     数日後に病院の就職試験をひかえています。医療事務なんですが大きな病院の為、学科試験もあります。  お聞きしたいのは一般常識の問題です。  昨年の出題としては「ペイオフについて」「ITの略は?」など。株式のことなどもあり、けっこう経済問題が多かったようです。  もう日にちも迫っているので的を絞った方が良いかと思い、どのような問題が出そうか皆さんの意見をうかがいたいです。よろしくお願いします。

  • 社会福祉法人への就職。筆記試験対策について。

    社会福祉法人の採用試験を受けるのですが ・一般教養試験 ・性格検査 ・適性試験 があります。 対策をしたいのですが… (1) 一般教養試験の対策は本屋に売っているような 一般常識問題集で勉強していいのでしょうか? それとも公務員試験用の本ですか? 公務員向けだと初級や中級など種類があってどれを買えばいいのか困りました。 (2) 性格検査・適性検査とはSPIの試験になるのでしょうか? 社会福祉法人について詳しい方、回答お願いします。

  • CUBICの適性検査および一般試験について

    CUBIC試験について 中途採用試験で「CUBIC」という適性検査と一般試験を受けることとなりました。 適性検査もそうですが、一般試験の言語、数理、英語、図形、論理について対策として勉強したいと思っています。 ここで質問ですが、SPI、CAB・GABなどの試験にはよく対策本が出ていますが、CUBICの対策本がなかなかありません。 ■CUBIC用の対策本があれば教えてください。 ■CUBICを受けたことがある方がいましたら、どういった問題、その対策方を教えてください。 今のところ、一般常識の対策本を買うしかないのかなと思っていますが、アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 就職試験

    近日、就職試験を受けます。 試験内容は 性格診断 一般常識 計算問題 と言われました。 時間は2時間30分程度だそうです。 現在24歳で、高校卒業後勉強をしたことはありません。 いったい何を勉強したらいいのでしょうか? 少し調べたのですがSPIというものが一般常識に当たるのでしょうか? 全く分からずテンパっています。 どうしても採用されたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職試験

    19日に就職試験を受けます。 内容は面接・筆記試験(一般常識・国・数・社・英)・適性検査です。 この三連休でやるべきことは全部だと思いますが優先順位をつけるとしたら、どうなりますか?? ちなみに高3・女・一般事務です。

  • 就職の適性検査とは?

     よく企業の就職情報が載っている本を見ると、筆記試験のところに一般常識、SPI、適性検査などと書いてありますが、一般常識、SPIはまあ分かりますが、適性検査とは一体何なんでしょうか?本やサイトによって性格判断であったり、適性検査(SPI)なんて書かれているのもあってよく分かりません。

  • 一般常識と適性検査について

    現在就活中の短大1年生です。 今度、ある企業で一次試験が行われるのですが、その内容が筆記試験(国・数・英、一般常識)と適性検査なのです。 そこで質問なのですが、筆記試験の国・数・英はSPIだと思い、対策をしているのですが、一緒に行われる一般常識とは、よく本などでも見かける時事や常識問題のことなのでしょうか?それとも能力や性格を検査するものなのでしょうか? また、上の一般常識の内容にもよってくると思いますが、ここで言う適性検査とはどのようなものだと思いますか? わかりにくいと思いますが… 教えてください

  • 就職試験の問題集

    今、就職活動をしている大学4年の者なのですが、一般常識のテストや適性検査のテストが第一次試験なのですが、それが上手くいかず困っています。いい問題集や参考になるものがあったら、どうか教えてください。

  • 高校生の就職

    私は現在高校3年の女です。 就職試験まであと2週間弱しかありません。 試験内容は面接・一般常識・適性検査です。 学校の面接練習では「なかなか良い」と言われたのですが・・・心配なのが一般常識と適性検査なのです。 本屋さんで一般常識と適性検査の本を買い、適性検査は半分くらいまでいきもうすぐ一冊終了しそうです。 ですが一般常識の勉強がうまくいきません。 もともと数学と英語が特に苦手でほとんどやっていません。 一般常識は国・数・社・英ですが全部バランスよく点がとれていないとだめでしょうか?? 数学と英語が点数が低ければだめでしょうか?? また、点数は半分は取れていないとだめですか? 面接が重要視される、と聞いてもやはり不安です。 社会人のかた、できれば企業で人事担当されている方意見聞かせてください。