• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオク登録で弾かれてしまった方は居ませんか?)

ヤフオク登録で拒否されてしまった方への解決方法とは?

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>違反したとは何一つ思い当たらず再度その旨を問い合わせますと Yahoo様が過去の貴方の出品物が違反だと判断したんでしょう。過去に何を出品されたのかな?。 >諦めて新しいIDを作り今再び「本人確認書類発送」を それは受付拒否されると思いますよ。同一人からの再申請は認められませんよ。養子にでもなって名前、住所を変えないと駄目ですね。

kobe2646
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ一回も出品した事有りません。落札のみで、 評価も全ての人から星5つ貰ってるので通報とかは考えにくいです。 もう自分はヤフオク利用出来ないって事なんですか・・・厳しいですね。 身に覚えが無いので凄くモヤモヤした気分です。 同居人は問題無く使えてるので彼名義で ID作らせて貰うってのいけると思いますか?

関連するQ&A

  • ヤフオクID削除後に再び登録するには?

    先日ヤフオクでやらかしてしまいID停止(後に削除)になりました。 しかしながらどうしてもまたヤフオク(出品)をやらなければならずIDを取得しようとおもうのですが おそらく同一住所の場合は不可だと思うのですが以下の条件の場合は可能でしょうか? (もちろん今回のことは反省し削除されることは今後しません。) ・今現在は削除されたIDを登録した住所とは違う住所(本籍及び現住所も違う)に住んでいる。 ・前回は本人確認書類を提出したが今回はクレジットカードで登録しようと思う。  クレジットカードの登録住所は前回プレミアム?ウォレット?を本人確認書類で登録した時とは違っている。

  • ヤフオクプレミアム会員登録の際

    ヤフオクのプレミアム会員登録の際のことなんですが… 母の名義のカードで私がオークション利用者です。 プレミアム会員になるのですが、最終段階の本人確認で、暗号発行のために書類か何かが宅配業者さんから届くみたいで、そこで本人確認をされるみたいです。 この場合、ヤフーウォレットの名義は母だし、私の名義ではダメですよね? ヤフーウォレッとの名義を私の名前にしたらカードの名義と違うし…どうしたらいいのでしょうか?

  • ヤフオク利用について(大変困ってます・・・)

    ヤフオク(出品)に参加しようと思い、所定の手続き(プレミア、ウォレット)をして いざ本人確認という段階で、なかなかその連絡が来なく問合せをしたところ、 事務局から『申込みIDは、過去の利用不可IDと登録情報が一致した為 今回は本人確認の申込みを取り消しさせて頂いてます』と回答がありました。 意味が良く分からなかったので理由を確認しましたが、以下の可能性がある と言われました。 ・Yahoo! JAPANサービスの規約違反をした。 ・過去にご利用料金未納からYahoo! JAPAN IDの停止に至った。 私は今回IDを取得して、各手続きをしたのは始めての事で、過去の規約 違反とか利用料金未納なんて事はもちろんありません。 ただ、主人が過去に利用停止になった事があるらしいのです・・・ なので、家族が利用する事も出来ないと言われました。 家族全員当然同じ住所ですし、この先主人を除く家族はずっとヤフオクを 利用出来ないものなのでしょうか・・・ 是非、良いアドバイスをお願い致します。

  • ヤフオク 再利用登録の場合。

    質問させて頂きます。 半年前に出品を終えましたのでヤフオクID(住所確認済)を自ら削除致しました。 もちろんウオレットも削除済です。 今回再び出品をしようと思いIDを取得しました。 住所、銀行口座は削除済のIDと同じもので登録しました。 そこで質問なのですが、 >Yahoo!ウォレットに登録した「お支払い方法」を使って、すでに別の >Yahoo! JAPAN IDで本人確認手続きがされていた場合 上記の場合は本人確認書類が届かないようですが、 すでに削除済のIDで利用していた口座でもハガキが届かないのでしょうか? ID削除済みの場合のことがヤフオクのヘルプを読んでもわかりませんでしたので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ヤフオクの本人確認書類を発送してもらいましたが、生年月日が入力ミスでした

    先日ヤフオクのプレミアムIDに登録し、本人確認書類を発行してもらいました。実際、受付メールだけでなく、発送しましたというメールもきました。 喜んでいたところでしたが、『確認書類を渡す際に生年月日が確認される』ということを聞きました。当IDは何年前に作ったものであり、その当時は恐らく適当に生年月日を書いたと思います。つまり、記入ミスがある確率は高いわけです。 そして、生年月日が違った場合は確認書類を渡されないそうですが、実際はどうでしょうか。 自分は慌ててそのIDを削除して、同じカードで新規プレミアムIDを作り、再度住所確認書類の申し込みをしました。それで、発送してもらえるのでしょうか。 経験者の方々、どうか、お教えください。

  • ヤフオクの本人確認について(情報求む)

    ヤフオクでは出品する場合、事前に本人確認をしなければなりません。 例えば、本人確認を免許証で行ったとします。 本人確認したIDが、何らかの理由で「停止」処分になってしまった場合、次に取得するIDで本人確認する場合は、住所やウォレット登録を違うものにしても、免許で本人確認する事ができるのでしょうか? 要するに、1度「停止」処分を受けてしまったら、2度と同じ本人確認書類で本人確認をする事ができなくなってしまうのでしょうか? いろいろと調べていると、理由不明で「停止」処分を受ける方が多くなっている事が分かり、もし自分がそうなってしまった場合、2度とヤフオクで出品できなくなってしまうのか不安になってしまったので。 IDの取得はしていますが、まだウォレット確認も本人確認もしておりません。 「ガイドラインを見て注意して出品すれば問題ない」と言うような回答ではなく、ID停止になってしまった場合、同じ本人確認書類が通用するのかを教えて下さい。 ちなみにヤフー側に質問してみたら、見当違いの定型文が送信されてくるだけでした。 再度質問してみても、同じような回答が返ってくるだけでした。 ヤフー側に問い合わせても、適格な回答がもらえなかったので、こちらに質問させて頂きました。 どなたかすでに経験済みの方はいますでしょうか? ご回答をお待ちしています。

  • もう一つヤフオクのプレミアム会員に入りたいのですが・・・

    出品IDをもう一つ持ちたい為に手続きを行っている途中なのですが、 ずっと待っても書類が届きません。 前回と同じ支払い方法(クレジットカードや銀行口座)をウォレットに登録した場合配送本人確認書類は届かないのでしょうか?

  • ヤフオク認証登録

    YAHOOのオークションで、ユーザーID登録後、 誤って認証から同意してしまいました。 カード番号や住所は入力していないのですが、 本人確認費用については、同意となってしまいました。 IDはそのまま削除したのですが、この場合本人確認費用は 請求されますか??

  • ヤフオクに登録

    いつもお世話になります。 サプリを出品して何故か削除されたので 懲りずに2度再出品したところ出品制限がかかってしまいました。 =出品制限の解除をご希望の場合はこちらにアクセスして詳細をご確認下さい= と常に表示されています。 面倒なので主人のIDで新規登録したのですがpaypay の連携もしたいのですが 元々私のIDで連携していたpaypayを削除すれば そちらに連携し直す事が出来ますでしょうか? でもpaypay の本人確認を主人に行って貰うにもpaypay をニ重に所有する事は無理ですよね? 何方か御教示宜しくお願い致します。(説明が下手で申し訳ございません)

  • ヤフオクIDの本人確認をする方法

    ヤフオクで出品するにはプレミアム登録が必要かと思います。 佐川で書類が送られてくるらしいのですが、私の所には来ません。 何度か発送するアイコンをクリックしていますが、何も来ないので 拒否されているような感じを受けます。 この場合、他に何か方法はないでしょうか? 出品したいのですが、本人確認が出来ていないので落札しかできません。