• ベストアンサー

3DCGソフト、「blender」の使い勝手

3DCGソフトを使ってみたいと思っておりまして、3ds maxの金額を見たら、高価すぎて手が出せなかったんですが、フリーで高品質のblenderというソフトを見つけてから、そちらが気になってます。 いろんなサイトを見ていくと、かなり使い勝手が独特らしく使いづらいと紹介されているのをよく目にします。私的には、まずはblenderで腕を磨きつつ、いずれは3ds maxも使うかもしれないという事を念頭に置いた場合、この二つのソフトの操作方法の違いに戸惑ってしまうものでしょうか? 3Dの作り方やカメラの操作など、まるっきり違うのであれば、それはそれで困るのかなと思っております。

  • SI5
  • お礼率60% (137/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

使いづらいというのは各OSの基本インターフェイスに 沿わず独自のGUIであるため、それぞれのOSのGUIに 慣れた人からすればとっつきづらいというだけで、 慣れれば問題ありません。 モデリングを行う上での作業内容の名称や呼び方については どんなソフトを使おうがほぼ共通しています。その作業を 行うまでのアプローチの違いがあるだけですから、作業によって どんな効果が生じるのかを把握できてれいば問題はありません。 どのソフトを使う場合も業務で利用する場合は効率を上げるために たいていの操作はショートカットで行うようになります。 いちいちマウスでメニューから選ぶという作業は少なくなります。 「どの機能によって何が出来るのか」だけ覚えておけばいいです。 私はいくつかのフリーモデラーおよび統合ソフトを使ってみた結果 メタセコと六角大王、Wings3Dは比較的使いやすいと感じましたが Blenderは挫折しました。しかし知人の中にはBlenderから使い始めた のでそれが一番使いやすいという人もいます。 要は慣れの問題です。 元々業務用であったものが後にオープンソースとなったBlenderは 本来は映画やゲームの制作を目的に開発されていたものなので 慣れさえすればクオリティの高い映像も作れるようにはなりますよ。 それと、初心者というか知識がないうちはどうも統合ソフトを 一種類だけ使って作品を仕上げようとする人が多いのですが、 実際は利用環境にもよりますが、モデリングはモデラーを使い、 レンダリングだけレンダリング用のツールを使うということもよくあります。 どのソフトにも得意な分野とそうでない分野があり、必要に応じて 使い分けが出来ることも重要なスキルと言えます。 色々なソフトウェアの知識がある人のほうが一つのソフトウェアの 使い方しか知らない人よりも需要はあるでしょう。 基礎を覚えたいのなら3DCGそのものについてまずは勉強しましょう。 CG検定対策用のテキストなどを見るといいかと思います。 ついでに知識がついてきたらCG検定も受けてみれば理解の度合いが 再確認できます。 http://www.cgarts.or.jp/book/creator/index.html 雑誌CG WORLDのバックナンバーやムックなどにも参考になるものが あるかと思います。 カラー図鑑などは本自体が大きくて図が見やすいのでわかりやすいかと。 http://www.wgn.co.jp/store/dat/3133/ http://www.wgn.co.jp/store/dat/3147/ http://www.wgn.co.jp/store/dat/3040/

SI5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 操作が独特とは、そういうことだったんですね。 まずは、BlenderでCGを勉強したいと思います。 あと検定の受験の事も考えたいと思います。 ご丁寧なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3DCGソフトについて

    いずれ3DCGの業界で働きたい場合、独学で勉強するとしたらどのような3DCGソフトを使用すれば良いでしょうか。 3DCGの経験はそれほどなく、3ds Maxとメタセコイアを数か月触った程度です。 3ds maxは私にとって高価のため、なかなか購入する決心がつきません。 メタセコイアで充分なのか、他の安価なソフトで良いのかどうか、いろいろ知識が不足しております。 質問をまとめます。 1.おすすめの3DCGソフト 2.その他意見・アドバイス よろしくお願いいたします。

  • 3dcgソフトについて

    Blenderという3dcgフリーソフトは自分で描いたイラストなどを取り込んで押し出し立体化させたり、配置を変えて動画にしたりできるんでしょうか? 

  • お勧めの3DCAD、3DCGソフトありませんか?

    MAYAと3ds Maxの違いについてどんな仕事向けであるとか、わかりやすくご説明いただけないでしょうか?  当方アクセサリーの製作に現在ライノセラス(NURBSサーフェスモデラー)を使用しておりますが、モデリングの更なる強化と映像として見せるプレゼンテーションの方法を考え、新しい3DCADもしくは3DCGのソフトを導入しようと思います。 また、3DCAD、3DCGで上記業務に適したソフトございましたらお教えください。

  • 3DCGをするためのパソコン

    先日3DCGのフリーソフトBlenderを使い、一部の機能で動作が重くなることが気になりました。私の使っているパソコンはmac booc pro。ノートパソコンです。この場を借りて質問もしましたが、結局ノートパソコンが3DCG制作に向いていないことを知りました。 そこで、もういっそ3DCG用にデスクトップpcを買おうと思います。 けどどういったパソコンが良いのでしょうか…わかりません… windowsの購入を考えていますが後のことはさっぱりです… ・windowsのデスクトップpc ・3DCGソフト(Blender)を使えるもの ・そのなかでもなるべく安価な物 がいいです。

  • 3DCG作成ソフト

    個人(しかも趣味)で3DCGが作りたいかなーって思ってます フリーソフトでBlenderというソフトがありますが、満足できません 中には、個人では買えない(買いづらい)ような高価なものがあるそうですが、そういうものは求めていません 言語は日本語対応がベストです 英語でも特に問題はないです モデリングとレンダリングは別々のソフトでするのが普通でしょうか? どういうソフトがメジャーなのでしょうか?

  • 3DCGソフトの選び方を教えて頂きたいです。

    大学4年、男です。 3DCGに興味があり、5か月ほどPOV-Rayでシーンファイル記述による作品を作ってまいりました。 しかし、もっと凝った物を作りたいと思い、有料ソフトウェアを買うか「Blender」なるものをDLする予定です。 (有料ソフトといっても、3dsMaxやMayaなどではなく、LightWaveの学生版を検討中です) そこでお聞きしたいのが、 (1)Blenderと、他の安価な有料ソフト(Shade Basic Hybridなど)の違い (2)有料ソフトに関して、それぞれの製品の特性は何か(できれば体験談を元にお聞かせ願いたいです) (3) 現在PCは、以下のスペックのものを使っています。 3DCGソフトを購入しても満足に挙動しないと思うので買い換えも考えていますが、 このスペックで問題なく使えるソフトがもしあれば教えて頂きたいです。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ノートPC VAIO E Win7 64bit CPU…Corei5 430M (2.26Ghz) メモリ…4GB HDD…500GB 5400rpm 空き240GB程 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  • Blender 2.59 win64版の面取り

    フリーの3DCGソフトBlenderについての質問です。 私は最近Blenderを使い始めたのですが、Win8を使用しているからかスペックが足りないからなのか最新版は何故か情報バーやアウトラインが表示されず現在はBlender2.59を使用しています。 しかし、2.5にはの面取り機能であるBevelがなく困っております。 2.5ではどうやって面取りをすれば良いのでしょうか? 2.6でBevel復活というような記事を見たのと2.4には機能があることは確認しました。 古いバージョンについての質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 3DCGソフトの購入を考えていますが…

    今3DCG系のソフトを購入したいと思っているのですが、 LightWave3D v9とautodesk 3ds Max間での互換性はあるのでしょうか?(モーションデータではなくオブジェクトデータのみの書き出しでも全然OKです)  また、シェード10pro.でのautodeskとの互換性があることは知っていて、主に製品のモデリングができればいいので静止画が作れれば作業的に十分なのですが、やはりアニメーションを個人的にやってみたい気があります。 ですので価格的にも性能的にも中間と感じているLightWave3Dv9を買おうと考えていますがどうでしょうか?

  • 3DCG用フリーソフトのお勧めを教えて下さい。

    私は土木関係の会社に勤めているのですが 今度、会社のパンフレットの作成することになりました。 そのパンフレットに挿入する「仕事内容のイメージ画像」を作成するのに、最適なグラフィックソフトを教えて下さい。 パソコンのOSはWindowsXPで、今までにIllustratorやPhotoshopは操作した事があります。 上司からの条件 1.イラスト的(2D?)なものではなく写実的(3D?)なもの 2.画像には海、山、川、ダム、トンネル、道路、集落(民家)、井戸を入れる 3.専用のソフト購入にお金はかけられない 4.期限は特にないが年度内が望ましい 条件1より、3DCGソフトを使えばいいのかな?と考えて Bryce5,Blender,Terragen,カシミール,六角大王,poser5等のフリーソフトをダウンロードしてみました。 3DCGについては全く無知であったため、チュートリアルを見ながら四苦八苦しつつ触ってみたところ、 一つのソフトで条件2を満たすのは難しいのではないかと感じました。 (景観作成用、構造物作成用の使い分けが必要?) かといって、二つ以上のソフトを使いこなせるようになるには(努力次第でしょうが)時間的に不安があります。 3DCGに限定せず、別の作成方法でも結構ですので何か良い案があれば助言をお願い致します。 また、安価であれば有料ソフトであっても良いので条件1~4を満たせるお勧めソフトがあれば、参考までに教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 3DCGで車作成をしたいのですが。

    3DCG、で車作成をしたいのですが、車作成に適した3DCGソフトはありませんか? 例えば、モデリング機能が、車作成に適しているとか。 もしあれば、フリーの物でも有料の物でもいいので、どなたか紹介をお願いします。 紹介する場合はソフトの名称+アドレスも紹介してくれれば幸いです。

専門家に質問してみよう