夏のウサギの行動について

このQ&Aのポイント
  • ウサギの夏の行動についてご質問いただきました。
  • 最近のウサギの行動には変化があり、餌の摂取量やトイレの使用頻度が減少しているようです。
  • 暑さや夏の影響が考えられますが、他の飼い主の方々の経験も参考になるかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウサギの夏の行動

初めてウサギを飼っています。生後7ヶ月になろうとしているライオンラビットなんですが、この2、3日行動がへんなんです(汗) ・餌をあげても最初だけ食べて、それから手をつけないんです。自分の手からあげると食べるのですが、自分からはいかないんです。前までは、朝の8時に餌をあげると一時間ぐらいで全部食べきれていたのですが、今は半分ぐらい夕方になっても残っているのです。 ・トイレをしないんです。夕方になってもトイレはキレイなままで、便も尿もしてないんです。晩になってエアコンをつけて遊ばせてあげるとするんですが… 前に比べて量も全然少なくて心配しています。 この2、3日暑かったし、ウサギも初めての夏なので、そのせいかなぁとも思うのですが、皆さんの買っているウサギさんはどうなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148487
noname#148487
回答No.5

お礼の中でもご質問をいただいたのでまたお邪魔しました^^ ちょっと、その対策だけだとうさぎさん大変かもしれませんね。うちはミニウサギですが、毛が短いとは言ってもやっぱりあれだけの毛皮を夏も着こなす彼女は大変ですよね^^;扇風機の風はうさぎさんにとっていいものとは言えないとどこかで見かけたので、我が家は冷房の風も直接当たらないように向きを変えてます。 ちなみに電気代ですが・・・確かに多少はかかりますね。夫婦2人で共働き、日中はほぼ家にいない状態ですが、夏の時期はおおよそ1ヶ月で8,000円~9,000円くらいです。ただし、昨年の金額ですので、今年は他の部分で徹底的に節電を心がけてますのでもう少し下がるかも。最近の冷房は意外と電気代がかからなくなってますから。 おうちの方に、「他で節電するから!お願いだから冷房入れてやって!」と頼んでみたらどうでしょう? ^^ちなみに設定は「冷房・弱風(5レベルのうち2くらいです)・温度27℃」です。28℃だとどうしてもモワッとなってしまうので。。。リビング約12畳ちょっとあるかくらいですが、これで遮光カーテンをしておけば十分冷えますよ。 夏バテしてしまって獣医さんで高額の医療費がかかることを考えれば電気代なんて安いと思っちゃいます。 うさぎさんの暑さを知るために、暑い日に同じ環境で過ごしてみるとすごくよくわかります。ぜひ1日同じ環境で過ごしてみてください。私も昨年春物コート着て一緒にいてみましたが、結構バテますよ~^^; うさぎさんにとってよりよい環境づくり、頑張ってくださいね★

y08n06
質問者

お礼

ありがとうございます。 親を説得してエアコン使えるようにウサギさんの為にも頑張ります!

その他の回答 (4)

noname#148487
noname#148487
回答No.4

こんにちわ!うさママ3年目です^^ 毛球症のことについてはお詳しい方がいらっしゃるので・・・ 私は違うところで気になったのですが、昼間の暑さ対策はちゃんとされていますか? >晩になってエアコンをつけて遊ばせてあげるとするんですが… とありますが、もちろん日中の間も気温の管理は徹底されていますよね・・・? 我が家の場合ですが、ひんやりマットはもちろんですが、日中はエアコンのタイマーを駆使して室内を26℃以下に保てるよう調整しています。うさぎさんは多少の寒さには耐えられますが、暑さにはめっぽう弱いので、室内の気温には十分な注意が必要です。28℃を超えると赤信号です。 ちなみにトイレタイムですが・・・うちの子は自分のケージ内の三角トイレにはしません。朝のお散歩タイム(7:00~8:00)と、夜のお散歩タイム(20:30~本人がケージに戻るまで)にリビングに置いた室内犬用のトイレにおもいっきりしてます^^;心配になって獣医さんに聞いたところ、本人が気に入っているんだったら、膀胱炎等はないので大丈夫と言われました。 うちの子は、季節の変わり目に必ず健康チェックを受けます。うさぎさんに長生きしてもらうためにも、ちょっとした変化を見逃さないように常に目配りですね~^^我が家もうさぎさん中心生活です--; すてきなうさぎさんライフを★

y08n06
質問者

お礼

暑さ対策は、窓をあけて、扇風機を二台回して、後はひんやりマット、それと保冷剤を直接あたらないようタオルに巻いて、お気に入りの場所の下に置いています。 ほんとうはクーラーつけた方がいいのはわかるんですが、どのぐらい料金がかかるのかわからなくて(汗) 料金なんて言ってる場合じゃないって言うことは承知しています。 でも親が煩くてつけるにもつけれない状態です(笑) 出来ればどんだけかかるかだけ教えていただけると嬉しいです。

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.3

毛玉防止用の餌や、先に書いたパイナップルの汁、牧草、パパイヤ酵素などは、毛玉症(食欲不振、便の異常)が出始めてからは、どれも効果が望めません。 毛玉症以外にも、他の病気の可能性があるので、一度やはり病院の診察を受けるのが良いと思います。 放っておくと、腸閉塞などになって死亡してしまいますので、できるだけ急いであげてください。 治療ではなく、今後の予防として、牧草を沢山食べさせてあげてください。 チモシーを、うさぎの小屋に大量にまいておいてあげるといいです。 寝るときにチクチクしていやがる場合があるので、一角に…。 牧草で腸の動きがよくなるので、毛玉になるのをかなり防げます。 …というよりも、重要な事として、うさぎの腸は食物繊維をとらないと動かないんです。 野菜なども沢山あげてください。 パイナップルや、パパイヤも毛玉症予防には効果的です。 早く元気になる事を、お祈りしています。

y08n06
質問者

お礼

今日の朝から牧草を食べ始めました。 パイナップルやパパイヤもあげていきたいと思います。 そして病院にも連れていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.2

NO1です。 何個か固まって出来たもの…それを見てないので、なんとも言えないのですが…。 ウサギが食べる食糞であるなら、ベチャッとした柔らかい糞で、普段の便とは全然違うものです。 それは、あまり私達が目にする事はなく、ウサギが直接お尻に口をもっていって食べます。 (たまに、食べきれないのか落ちているときもあり) 毛玉などがつまっている場合、少しずつ便が少なくなります。 夜だけ便をする…しかも少量となると、やはり何かがつまっている可能性が否定できません。 食欲があれば、それでもいつか便と一緒に(数珠状になって)出る可能性があるのですが、 今回は食欲もないようですし、心配です。 牧草は食べさせてますか? ウサギさんの健康、便通のためにも必ず食べさせてあげてください。 生後7ケ月というと、アルファルファではなくチモシーが好ましいです。

y08n06
質問者

お礼

2、3個繋がったものは度々見たことがあります。 牧草はこの頃食べてないです(汗) 口に持っていくと食べるのですが。 やはり自分からはこの頃見てないです(汗) 毛玉防止用の餌をあげた方がいいんでしょうか?

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.1

ウサギ飼育経験者です。 餌を食べないことに関して、考えられるひとつに歯の伸び過ぎがあります。 歯の状態を見てあげてください。 ただ、今回の相談文を見ていると、便が出ないようなので、お腹に毛玉などがたまっているのではないかと思います。 身繕いなどで、自分の毛やその他、他のものを飲み込んでいるのではないでしょうか。 お腹が少しふくれていませんか? 便が出なくなる前、便が細くなったり数珠のように繋がったりしなかったですか? うちのウサギは、長毛種だったので、しょっちゅう毛づまりしていたので、 私はパイナップルの絞り汁(繊維を溶かす効果がある)をうすめて飲ませたりしていました。 あと、普段から(特に換毛期)ブラッシングしてあげるといいです。 どちらにしても、今回は他の病気が隠れている可能性があります。 ウサギさんを診られる獣医さんに診てもらうのが一番だと思います。 よくなりますように…。

y08n06
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 数珠というか、何個か固まって出来たものなら見たことがあります。 でもウサギは便も食べると聞いていたのでそれのことなのかと思っているのですが。 便は細くはなってなかったと思います。 夜になると便をするようになるんですが、それでも毛玉がたまっているのでしょうか? あと毎回ケージの外に出してあげるときはブラッシングをかかさずしています。

関連するQ&A

  • うさぎの夏の飼い方について

    うさぎを飼い始めて半年が過ぎ、初めての夏がやってきます。 どれくらいの暑さまで耐えれるのですか?みなさん、どのようなことしていますか? 我が家では、仕事の関係上、午後から誰もいなくなってしまいます。今のところ、エアコンを入れっぱなしにするしかなんじゃないかと考えています。除湿機というのも考えていました。 どなたか、アドバイスがありましたら、お願いします。 ちなみに、うさぎの種類はライオンラビットです。 また、お尻が汚れてきてしまっているのですが、どうすれば、お風呂にいれてもいいものか?市販の小動物シャンプーでは、あまりとれませんでした。とても、よくあばれて押さえつけるのも難しい(爪きりも)。 参考になる意見がありましたら、おねがいします。

  • ウサギ(♀)が凶暴に・・・

    現在、我が家には2匹のライオンラビットがいます。 今年の正月にメスのライオンラビットのベビーを購入したのですが・・・だんだんと後ろ足で床をバン!と蹴る動作やすぐに噛み付くといった事が増えてきて、2月の末頃に「やっぱりウサギは1匹では寂しいんとちゃうやろか」とオスのライオンラビットのベビーを購入しました。 それが間違った考え方だと気づいたのは買った後でした。 隣り合わせた別々のケージに入れてたんですが、一昨日、ケージを掃除するときに2匹を部屋に放すとオスがメスに対してマウンティングをするようになりました。その後メスがオスを追い回したり、オスがメスを追い回したり・・・。 最初、嫁と二人で「お盛んやなぁ」って笑ってたのですが、マウンティングがメスにとってストレスになることをココで調べて気づくも時すでに遅しでした。 で、その掃除の後からメスの方が急に凶暴になりはじめたんです。 その前から暴れることはあったんですが、輪を掛けて暴れるようになりました。 餌の皿を取ろうとケージに手を入れると「グフゥグフゥ」という唸り声を上げて手に襲い掛かってきます。 あと、隙あらばケージから逃げ出そうとします。 ケージから逃げ出すと厄介でなかなか捕まってくれません。 捕まっても激しく暴れて指に噛み付きます。 で、質問なのですが・・・ たぶんメスはストレスで凶暴になってると思うんです(むしろそう思いたい)。 なので、ストレスが緩和されると大人しくなるのでしょうか? 昔、実家で猫や犬などを飼ってたので、安直に「ウサギも猫や犬と同じやろ」って思った私がいけないんですが・・・みなさまのお知恵をお貸しください。 引っ掻かれるのは自分が悪いのでいいんですが、このままウサギがストレス受け続けるのだけは可哀相で・・・。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 凄く舐めてくるウサギ

    こんにちは。 3歳になるライオンラビットとロップイヤーの雑種ウサギを飼っています。オスです。 1,2歳ころからずっとなのですが、背中を撫でたり口の前に手をさしだしたりすると、手を凄く舐めてきます。(撫でるとプープーと小さく鳴きます)また、部屋に放して私がコタツなどで寝ていると顔を舐めてきたりもします。 なんとなく、本人もご機嫌な様子ですし、悪い意味は無いような気がしますが、これってどういう意味があるのでしょうか? お分かりの方教えてください。

  • ウサギ(うさぎ)のトイレ、糞だけ覚えられません

    生後一ヶ月ちょっとのミニウサギのメスを2羽飼っています。 以前からミニウサギを飼い続けていたんですが、これまではトイレを一切しつけなかったのでゲージでも庭でも所かまわず引っ掛けてしまい、後始末に苦心したため、この子たちにはきちんとトイレをしつけることにしました。 マニュアル通り、市販の三角トイレに尿をしみこませた紙を置き、トイレ以外の場所で粗相をしたらすぐにふき取り脱臭したところ、二日目には自分からトイレに行って放尿するようになりました。 おかげで苦心していた後片付けも楽になりました。 と、ここまでは良かったのですが、尿は必ずトイレに行くのに、 糞だけは所かまわず撒き散らすのです。 歩きながら、餌を食べながら、時には餌の中に。 見つけるたびに、尿と同様に拾ってトイレに入れてきたんですが、 2週間経った今でも相変わらず糞だけは覚えてくれません。 ちなみに、 この2羽は同じ繁殖所から来たためか、 ショップにいるときからいつもぴったりくっついていて喧嘩はしません。姉妹かもしれませんが。 この2羽以外に動物はいません。 ゲージは新調したものなのでニオイは無いはずです。 コロコロの糞なので、尿ほど気にはならないんですが・・・ ウサギは尿しか場所を覚えられないのでしょうか? それか、教え方を変えれば覚えてくれるものでしょうか?  助言をお願いします。

  • ウサギがトイレで小をするとき、外します

    ウサギがトイレで小をするとき、外します 生後約3ヶ月のウサギを飼っています。 トイレはプラスチック製で 二等辺三角形の形のものを使っています。 小をするときは、いつもトイレの底角でしているのですが、 トイレの際ギリギリに座りすぎて、 よく尿がトイレに入らず、落ちてしまっています。 これではトイレでしてないのと同じようなものなのですが、 ウサギ本人は、きちんとトイレでしてるつもりなので 叱るに叱れず; きちんとトイレ内に尿が入るようにしたいのですが、 どうすればいいですか?

  • ウサギの行動がだんだん激しくなってきました

    こんにちわ 現在ちょうど生後3ヶ月を迎えたウサギを飼っています。 飼って半月くらいすると、だんだんトイレも覚え、比較的静かなのでとても助かっていました。 しかし、飼って半月過ぎたあたりから1ヶ月経つ最近になって、 だんだん動きが活発になり、いろんなものを噛むようになってきました。 ケージに入れたわらっこクラブの「かまくらハウス」もこの頃買ってあげたのですが、もう穴が空きボロボロ。 常に齧ったり、掘ったりしています。 かじり木も1つ与えていて、たくさん齧っています。 ずっと失敗のなかったトイレも昨日失敗して、エサ箱にしてしまいました。 ウサギは別部屋に置いているので、私が顔を見せない時、寝てる時は静かですが、顔を見せると飛び跳ねたりして騒ぎます。 ウサギは齧るものですし、それらはまだケージの中でしているので問題ないのですが、毎日1時間ほどケージから出して部屋に解放すると、すぐ壁(角部分)に向かっていき、齧ろうとします。 抱っこも嫌いなようで、抱くと落ち着きますが抱くまでが一苦労。 体も大きくなって、力も強くなってきたため、抱っこに慣れさせることは残念ですが諦め状態です。 賃貸アパートに住んでいるため、目が離せません。 また、一人暮らしで日中は留守にしているため、静かなのか騒いでいるのか、近所に響いているのかなども気になります。 ウサギも成長して変化もしているでしょうし、 実は、最近仕事で遅く、あまり遊んでやれない、エサをあげるのもやや遅れ気味なども要因かなと思い当たるところもあるのですが、 ウサギどころか、生き物を一人で飼うのは初めてで、この現象が何を意味しているのかわからず不安です。 ぜひ相談に乗ってください。 お願いいたします。

  • うさぎがラビットフードを食べません。

    2日前から 生後2ヶ月半のうさぎを飼っています。 そのうさぎが 初日から全然ラビットフードを食べてくれないのでとても心配です。 今は 唯一口にした野菜(キャベツや人参)だけを与えています。(と言いますか野菜しか口にしない!?)今日買ってきた うさぎのクッキーも全然食べてくれませんでした。 ラビットフードを変えてみた方が良いのでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • うさぎの精巣腫瘤の手術代について

    うさぎの精巣が片方明らかに大きくなり、 調べたら、精巣腫瘤という事が分かりました。 手術するといくらかかるのでしょうか? 手術費用や入院費用もろもろ全部含めて、 知っている方がいらしたら、教えていただけますでしょうか? 年齢は、10年目くらいです。 ライオンヘアーとピーターラビットの間に生まれた雑種です。 うさぎに聞いたわけじゃないので分かりませんが、 具合が悪いような感じはしません。 えさも食べますし水も飲みます。 おしっこ、うんちもちゃんとします。 ただ、抜け毛が激しい(足が自分で舐めるのではげています) 感じがしますが・・・

  • ウサギ♀が小屋に手を入れると怒ります

    ウサギ♀(生後半年)がいます。 エサやトイレの砂を替えるときに、手を小屋の中にいれるのですが その手に襲い掛かってきます。 しばらく撫でて、機嫌が良さそうになったところを狙って 手を入れても、急に不機嫌になって、やはり手を襲います。 片手で撫で、もう片方の手で作業をしていると大丈夫なのですが、不便です(汗) 小屋は、正面の出口と上蓋が外れるタイプで、手は上からではなく、正面から入れています。 (上から手がのびるとウサギは嫌がると聞いたので) なので、小屋から一旦ウサギを出して、掃除&エサ替えをしている状況です。 ナワバリ意識が働いているのでしょうか。 掃除している途中も、無理やり小屋に入ろうとしたり、 小屋の中を小さなホウキで掃いていると、ホウキ目掛けて襲ってきます。 小屋を守ろうとしているのか、と、かわいくも思え、鬱陶しくも思えます(笑) ウサギを入れたまま、掃除をしたい場合があるのですが 生肌を襲われる夏場は、引っかき傷が絶えなさそうで、怖いです。 (冬場は、分厚い長袖でガードしてました) なにか良い対策はありますでしょうか。 襲い掛かったときは、特に何もしていません。急いで手を引っ込めるくらいです。 声を出して怒るべきでしょうか。 掃除などで、小屋に手を入れる時以外は、襲ったりせず、懐いていると思います。

  • うさぎのおしっこについて

    うさぎを飼い始めて10日になります。(生後2ヶ月半のライオンのメス)普段はゲージの中で飼っているのですが夜には一時間位ゲージから出して遊ばせているのですが、ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。(ゲージには自由に戻れるようにはしてるのに、いろいろなとこで・・。)ゲージ内ではトイレ以外ではおしっこはしません。 おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? またトイレ以外でおしっこをしないように躾けることは可能ですか?うさぎ飼い初心者です。 あまりに可愛くて甘やかしてる感じがします。