• 締切済み

ウォーキングと摂取カロリー

20♀です! ウォーキングを一日3時間、息はハァハァ言う程度でしています。たまに7時間(1時間は休憩) 1ヶ月に14日は3時間・7日は6時間絶対にしています。もう4ヶ月突入です! で…この運動量で一日に1800キロカロリーとってるんですが…ダイエットにしてはカロリーとりすぎでしょうか? ちなみに歩くのは苦痛以前にやめられない事情があるので続けるのが無理だなんだという意見は聞けません…

noname#135562
noname#135562

みんなの回答

回答No.4

時間に関係なく、体重(kg)×距離(km)が消費カロリーです。 体重50kgで4km歩いたなら200kcalの消費。 ハァハァ言ったところで1kmしか歩いていないなら50kcal。 普通はまじめに歩けば1時間で4kmは歩けるはずなので、3時間を本当に休みなしでペースを落とさず歩いているなら、600kcal前後消費できているはずです。 これを差し引いた摂取カロリーが、目標体重時の消費カロリーに追いついていれば痩せます。 14日+7日が本当だとして、4ヶ月も続けていれば結果は出てるはずですよ。 結果が出ているなら、あなたのやり方は正しいです。

noname#135562
質問者

お礼

ありがとうございます! はい、2ヶ月過ぎた当たりから効果が現れてきてます(^^* しかも徐々に少しずつサイズも痩せていってくれてるので嬉しいです!

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.3

カロリー摂り過ぎかどうかは、遠くの回答者ではなく近くの体重計が判断してくれるでしょう。 もう4ヶ月もやっているならそれなりに体重落ちているはずですよね。 結果が出ているなら問題なし、結果が出ていないならカロリー摂り過ぎということになります。 なお、カロリーの計算はみなさんが思っているほど簡単ではありません。漏れが多いし、自炊や家族の人に作ってもらう食事は原則として計算不能と思った方がいいですよ。

noname#135562
質問者

補足

ありがとうございます! はい!体重は減ってきています(^^ 調理は自分がするので書いてあるカロリーや調べただいたいのものは事細かには記録してます…が、確かに誰かが作るとわからないですよね(^^;

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 ダイエットにしてはカロリーを摂りすぎかどうかは、消費カロリーと摂取カロリーの比較で判断することになります。ですが20♀というだけの情報では消費カロリーが幾らであるか不明です。消費カロリーは体格(とくに体重)と、どれだけ体を動かす毎日の生活をしているか(生活強度)によります。  仮に160cmの身長で体重を55kgだと想定し、生活強度を低めの1.3とみなせば(ウォーキングを除く)1日の消費カロリーは1,722kcalと見込まれます。これにウォーキングの消費カロリーを加えるわけですが、1ヶ月に14日は3時間・7日は6時間ウォーキングしているとすれば、1日あたりに換算して2.8時間歩いていることになります。体重が55kgで、ハァハァという程度なら時速5kmだと想定すると1時間あたりの消費カロリーは195kcalほどですから2.8時間で546kcalとなります。合計で1日あたりの消費カロリーは2,268kcalと想定できます。  摂取カロリーが1日あたり1,800kcalなら消費カロリーのほうが多いので、不足分は体脂肪などの燃焼で補われるはずだということになり、徐々に減量が進むと思われます。体重がかなり軽いと想定から大きく外れます。

noname#135562
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ダイエットはじめたときは52キロあったので…実際に痩せてきています(^^*

noname#135562
質問者

補足

申し訳ないです(>_<) 体重48~50の身長156です! 説明ありがとうございます

回答No.1

全然とりすぎていないと思います。 基礎代謝がどのくらいの方なのかわかりませんが、 十分カロリー消費はしてると思いますよ。 というのも、私は毎日、活動量計をつけて生活しているんですが、 具合が悪くて寝込んでいるときでも、 1800キロカロリー以上は消費しています。 ちなみに私の活動量計は、1時間くらいウォーキングをすると200ぐらいは消費してくれています。 なので、質問者さんの運動量は、私の場合で考えると、 毎日600キロカロリー以上は消費しているということになるんじゃないでしょうか? これって十分な消費量だと私は思います。 もし、どのくらいカロリーを一日消費しているのか気になるのであれば、 基礎代謝+運動量で計算してみれば、大体の一日の消費カロリーがわかると思いますよ。 ちなみに、基礎代謝は、 http://www.kenkodiet.jp/check_basal.html で計算できますよ。 あと、大体の目安ですけど、30分のウォーキングは100キロカロリーの消費って言われています。

noname#135562
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 体重が減っているのでカロリー消費はしてるのだと思います… 基礎代謝計算してみます!ありがとうございます(>_<)

関連するQ&A

  • 1日の総摂取カロリーは?

    あと1ヶ月で5キロ落としたいんですけど。 私の基礎代謝量は、1500キロカロリーです。 1日の総摂取カロリーを、1200~1400キロカロリーに抑えようかと思ってます。 抑えすぎでしょうか。 1500~1600キロカロリーくらい食べたほうがいいですか。 なんとしても1ヶ月で5キロ落としたいんです。 運動は、週5回ウォーキングを1時間20分くらい。あと、筋トレを 週4回20~30分くらいする予定です。 いままでは、週2~3回ウォーキングを1時間20分していただけです。 なにかアドバイスをお願い出来ますか。 よろしくお願いします。 (当方、男性です)

  • 摂取カロリーについて

    成人男性(40代)の一日に必要な摂取カロリーは、 運動量にもよりますが2150kcal~3400kcalとなっていました。 摂取カロリーとは少なすぎても問題があるのでしょうか? 例えば低カロリー・減塩メニューの弁当(400~500kcal)を昼と夜で2つ食べるとします。 これだと一日の摂取カロリーが1000kcalになってしまいます。 朝に何か軽く食べたとしても必要カロリーには届きません。 高血圧で急性心不全と診断された為にダイエットを考えていますが、 これでは逆に無理があるのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 摂取カロリー

    2ヶ月前からダイエットを始めています。 ダイエット前は身長165cm体重49キロでした。 現在は47.2キロくらいです。 主に食事制限1日に1500~1600キロカロリー程度と1日30~40分の朝か夜ウォーキングを続けています。 そろそろ目標体重に落ち着いてきたので、本当ならもう少し食べたい気持ちがありますが、やはりダイエット中と同じ摂取カロリーでないと、また元の体重に戻ってしまうでしょうか? ウォーキングは健康の為に続けていきたいと思っています。 だいたい通勤とウォーキングで1日に1万~12000歩程度歩いています。 よろしくお願い致します。

  • 摂取カロリーについて

    私は154cmの37kg、19才の女子です。 以前はもっと痩せていて(26kg)医者には2000kcal摂るように指示されています。(最低1800kcal) しかし、摂取カロリー計算表など見ると、私はカロリーとりすぎでは??と思ってしまいます。 現在学校には通っておらず、運動も禁止されているので毎日のウォーキング2時間、筋トレ1時間(週2-3ジム通い)以外の運動もありません。 ストレッチと入浴は1時間くらいしますが・・・ お詳しい方、何かアドバイスいただけましたら嬉しいです。 個人的にはあまりこれ以上は体重をあげたくないので・・・

  • 食事の摂取カロリーについて・・・。

    現在ダイエット中の25歳女性です。 食事の摂取カロリーについてもう少し増やした方がいいのかなど 悩んでいます; 一日の食事は 朝300キロカロリー 昼300キロカロリー 間食150キロカロリー 夜400キロカロリー 合計1200キロカロリーくらいを一日でとっています。 炭水化物、たんぱく質、野菜、乳製品、イモ類、果物などなるべく バランスよくとれるように食べています。 運動は晴れた日にウォーキングを40分から60分くらいしています。 今の所健康に大きな問題はないのですが、 摂取カロリーが少なすぎるのか疑問に思ってきました・・・。 現状維持ができればよく、 これ以上体重を減らそうとは思っていません。 身長体重は160cm40~41kgです。 何か食事、運動の面などでアドバイスよろしくお願いします。

  • 摂取カロリー制限

    停滞期というのか、この1ヶ月で1kgも減っていません。 1月から初めて、84.7kgから77kgまで、約7kgを2ヶ月半くらいで減らしました。身長は152cmです。 主な方法は食事制限で、「和食中心・よく噛んで」くらいです。 小さな子どもがいて、主人の仕事が不規則なため、ウォーキングなどが難しいので、運動は室内で、「ながら運動」を心がける程度です。後は半身浴をしたり、呼吸や姿勢に気を配ったり、程度です。 ダイエットを始めてからの摂取カロリーは、だいたい1600kcalくらいだと思います。 一時期、カロリー計算もしていたのですが、計算することに対して、すごいストレスを感じてしまったので、今は計算はしていません。ただ、食べるものの内容や量は変わっていないので、栄養バランスはいいです。 そこで疑問なのですが、ダイエット開始前、たぶん一日、5000とか、4000kcalくらい食べていたと思うんですが、それを1600程度に抑えたことで、今まで痩せたのかもしれないんですが、一日の運動量がたとえば1200程度だったら、結局食事制限で1600に抑えたとしても、また痩せ始めることは無いのでしょうか。むしろ、余剰の400分は今後増えていく可能性があるのでしょうか? 体脂肪率付きの体重計で、毎朝晩チェックしているのですが、今のところ、減った7kg分のほとんどが脂肪から減っているようなのですが、これ以上の食事制限は、筋肉が減ってしまわないかも心配です。

  • 摂取カロリーと消費カロリーの関係 わかりません

    摂取カロリー<消費カロリーならば痩せるというわけではないんですか? 現在カロリー制限と運動でダイエットをしています。 ダイエットを始めてからカロリーを計算して 1日なるべく1300kcalを超えないように、超えてしまったら運動時間を増やすようにしていました。 炭水化物やたんぱく質は摂るようにしていますが、野菜中心なので 1100kcalくらいになってしまうような日もあります。 これは少なすぎるのでしょうか。 高校生で、146cm43kgと身長が低いので基礎代謝も低めです。 摂取カロリーが消費カロリーよりも低ければ痩せると思っていたのですが(もちろん限度があることはわかっています) 調べてみると、摂取カロリーが消費カロリーを下回ると 脂肪を蓄積する体質になるなどという情報がいろんなところにありました。 ではどうすればいいんでしょうか? もっと食べれば良いのでしょうか。 どの情報がうそで本当なのかわかりません。

  • ダイエット後のカロリー摂取量はどうすれば?

    ダイエットした後のカロリー摂取量はどうしたら良いのでしょうか。 ダイエットしていた時は1日1000キロカロリーで30分のウォーキングと50回の腹筋と20分間の日替わりのエクササイズをしていたのですが、最近忙しく、気づけば1日500キロカロリーを切って、目標体重は軽く達成していました。忙しかった用事も落ち着き、ダイエットを終りにしようと思ったのですが、今まで500キロカロリーを切っていたのを急に戻せばリバウンドすると思い、不安で食べられません。 インターネットで検索してみると「一週間で100~200キロカロリーづつ増やしていけばリバウンドしない」という声や「戻せば増える」と言う声の二通りあり、どちらが信用できるか分かりません。一体どちらが本当ですか?

  • 運動での消費カロリーと食事の摂取カロリーについて

    理解ができてないので教えて下さい。 ◆運動(ウォーキング、ジョギングなど)をした後に運動で消費したカロリー以上に摂取すると、運動消費カロリーが意味なし=痩せない。とサイトで見かけます。 例として、朝食前(食事前)にジョギング一時間したとして→消費カロリー約300kcal~500kcal。 300~500kcal運動で消費。運動後に消費した300~500kcal以上のカロリーの食事をしたら「運動で消費したカロリー以上摂取=運動意味なし」と言う解釈であってますか?

  • 摂取したカロリーについて。

    運動量や基礎代謝から計算して一日の摂取カロリーを2600~3000kcal程度にしているのですが、これを例えば+500kcal程度超過した場合、それが身体に変化となって表れる(脂肪に変わって体重が増加する)のは摂取した後どのくらい時間が経ってからなのでしょうか…? もちろんオーバーして摂取したカロリーが速吸収されるのは分かるのですが、、、(^^ゞ 変な質問ですが、どなたかお答えをいただけると幸いです。