• ベストアンサー

RVF 400 ヘッドライト

RVF400のヘッドライトが暗くて困っています。 ハイワッテージバルブをそのまま付けると配線が焼けると聞きました。 HIDは好きじゃないので、デイトナからでてるリレーハーネスキットをつけようと考えています。 これを付けた場合はハイワッテージバルブをつけても問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

1ですが私が調べた限りではノーマルバルブが12V60/35Wと言う情報と35/30と言う情報が有るのでどちらが正解か解りません、一度現車のH4Rだと思いますが取り付けているバルブを確認してもし60/35でしたら同じくH4Rの60/55は使えると思います。 ただし私も実際に試したことも無いのでリレーを取り付けて配線やスイッチなどの負荷を減らしたとしても停車時など熱に厳しい環境で点灯していれば樹脂製レンズは溶けたり変形して交換しないと車検も受けれなくなることも有ります、走行していれば結構走行風で冷やされますから持つと思いますが・・・ 樹脂製のレンズで60/55が純正で使用しているバイクでも現在は常時点灯に成っていて長い時間停車してアイドリングしていたのが原因と思われる熱による変形などで交換になった事例も聞いています、従って樹脂製はその様なリスクが有ると言うことは理解してください、また常時点灯のバイクにライトスイッチの後付けは保安基準に反することになり車検は通りません(している人も多いと思うけど)なお、もし60/55が使用できたとしても高効率バルブなどは使用しない方が安全です(あの手はバルブにも寄るけど60/55と成っていても実際には多少電流も大きかったり熱も多少高いと聞いています)もちろん確認したわけではないですが・・・ またこのようにバルブを今までと全く違う物に変えれば光軸は面倒でも合わせておいてください、またHIDはHID用に設計しているライトなら良いですがそうでなければ私と同じく光軸がバラバラで使えないことになります(一度H4ローハイ使える物で試したこと有り)私の場合角の1灯式でレンズカットの問題で暗くて悩み続けています(国産車でないので最近諦めたけど)

kenpini
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 とりあえずだめもとでリレーを付けてみることにします。

その他の回答 (3)

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.3

35W→55Wってことですよね 昔NSRでやりましたが何の問題もなかったです

kenpini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、55Wのバルブを入れたいと考えています。 ちなみにNSRってレンズは樹脂ですか?

回答No.2

そもそもマルチリフレクターの配光が悪いので、盛大に光が広がるお馬鹿仕様にする以外どうしようも有りません。

kenpini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とくにRVFの2灯はくらいですね。 盛大に光が広がるお馬鹿仕様ってHIDのことですか?

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

RVFのヘッドライトレンズが樹脂製か硝子製か解らないので一概に言えませんが配線的にはヘッドライト用のリレーキットなどを着ければ純正の配線の負担は軽減します、後はヘッドライトレンズが硝子製であれば大丈夫ですがバイクも樹脂製のレンズが使用している物も有るので注意(一般的にRVFの年式だと大抵は硝子製でしたが確認しないと高い授業料に成ることも) 幾ら配線がリレーを組んできちんとしてもレンズが樹脂だと熱で溶けて使い物にならなくなったりする可能性が高いです、特に純正が60/55辺りから100Wクラスの物にしたら顕著に熱も高くなります(私は車は130/100バイクは90/75辺りを使用しています、もちろんどちらも硝子製のレンズです、一部には樹脂製だと高効率バルブでも熱で変形して異形ヘッドランプの為高価な修理費に成ったと言うのも聞いて居ます。 またHIDを考慮してないタイプのヘッドライトユニットにHIDを後付けしたことも有りますがまともに光軸が合わないためにすぐに取り外してガレージ内に放り出しています(ゴミに成ってます) 従ってリレーとライトユニットのレンズの材質を確認してどちらもOKなら取り付け可能です、出来れば取り付け後に光軸が変わることも有るので確認しておきたい物です(私は自分で合わせてその後車検でライン通過一発OKでした)これ結構引っかかります(陸運事務所の近所にテスター場が有るのでそこで計ってみることも可能(費用は掛かります)私は車検に合わせたのでテスター代節約しました。 多少は参考になると思いますが光軸だけはきちんとしてないと全走車や対向車の迷惑ですから・・・特にノーマルからハイワット球に変えたりすれば変わることが有ります。

kenpini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のバイクのヘッドライトは多分、樹脂製になるのでリレーを付けようかどうしようか迷ってます。 丁寧な説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォグ(HB4)のHID化

    HB4フォグをHIDにする場合、リレーハーネスは必要ですか? オークション等を観ていると、HB4のHIDキットにはリレーハーネスが付属されていません。 カプラーONでも問題なく点灯するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヘッドライトを明るくしたい

    平成14年式の三菱ランサーセディアワゴンを 昨年の7月に中古で購入しました ヘッドライトはHIDがついていましたが、1か月 程前に片側のバーナが突然切れてしまいました ディーラーへ持ち込み、いろいろ調べてもらい、 バーナーの価格が片側2万5千円位かかると わかり、悩んだ末にHIDをあきらめ、純正の ハロゲンバルブに交換することにしました 工賃含め約1万5千円、これが高いのかどうかは わかりません。 結果はわかっていたのですが、HIDに慣れていたため やはり暗いです。 毎日通勤でそれも田舎道を片道50K位を走るため 少しでも明るいほうがいいです 今は安いHIDキットがあるようですがどうなんでしょうか それともハイワッテージバルブに交換したほうがいいので しょうか?    皆様のご意見をお聞かせください

  • RVF400 片目仕様について

    RVF400 片目仕様について RVF400に乗っているのですが最近「才谷屋 片目耐久ゼッケンカウル」と言うの取付けライトを片目仕様にしようと考えいるのですがこの場合ゼッケンカウル側のライトを「デイトナ ヘッドライトON/OFFスイッチ」を取付けて片目だけ手元で片側のライトを「ON/OFF」することは可能なのでしょうか? 一般的には「ライトのカプラーを抜く」と言うのが定番見たいですがレギュレーターに良くないと聞きますがどうなのでしょうか? どなたか詳しい方回答をよろしくお願いします。

  • H4タイプ(ヘッドライト)

    ヘッドライトをノーマルのものから 白い光のハイワッテージバルブに 交換したいと考えています。 商品の説明には、以下のように書いてあります。 ------------------------------------------------- ●60/55Wの消費電力のまま120/110W相当の光量を得ることが出来ます。 ●車検対応の純白色(クリア)の光です。 ●ガラスレンズはもちろん、樹脂レンズもOKです。 ●ハーネス、リレーなどの交換は一切不要の手軽さです。 ●防震スタビライザー付きのフィラメントで長持ちします。 H4タイプ 60/55Wのヘッドライトバルブ車に取付OKです。 ------------------------------------------------- ここで、わからない言葉が。。 「H4タイプ」って何ですか? どのハイワッテージバルブにも大抵書いてあるのですが、 意味はどこにも書いてないので、初心者としては わかりません。 どなたか教えてください。 また、zrx400-IIに乗ってますが、 このバルブは使えますでしょうか? 参考までに、サービスマニュアルの諸元表には、 ヘッドライト:タイプ セミシールドビーム :バルブ 12V60/55W(ハロゲン球) とあります。

  • DSC4 ヘッドライトが点かない

    はじめまして 1999 4TR DSC4に乗っている者です 早速質問なのですが 急にヘッドライトが点かなくなりました 最初はノーマルのライトにHIDを着けていて問題なく点いていたのですけどライトを変えて5日位したら急に点かなくなってしまいました それと一緒にHAEDの15Aヒューズが切れてヘッドライトリレーが「 ビー」となり始め壊れたかと思い新しい物に交換したのですけど同じ症状です バーナーは切れていませんでした 自分にはちと解らなくなってしまいました 症状としては  ヘッドライトが点かない  リレーが「ビー」とずっと鳴っている 新品でもダメでした  リレーを着けたままエンジンをかけて5分もしないうちにヒューズが切れる リレーを外すと切れない  わかる方教えて下さい よろしくお願いします

  • バイクのフォグをHID化したい

    つい最近PIAA 2100XTを購入しバイクにフォグを1つ取り付けました。2100シリーズの中身にリレーハーネスキットが同梱されており、説明書通り取付けはしましたが、バルブがハロゲンになっているのでHID化しようと思っています。 その際にリレーハーネスは活かしたいので2100のフォグ自体とハーネスが繋がるカプラーを切断しキボシによりバラスト→HIDバルブへと替えようと思います。 そこで、2つ質問させてください。 ①このままの工程で組むとリレーやフォグハーネスに支障はでるのかお聞きしたいのです。 ②ハーネスにPIAAのON・OFFスイッチが付いていて、そのスイッチさえ他社やPIAAからでている他のH3HIDキットにリレーもハーネスも同梱されているのでしたら、それが1番安全かつ問題は解決できるのでしょうか?

  • HIDの配線について

    HIDの流用つにいて教えて下さい(配線処理) HIDキット(リレーハーネス付き)が一つ余っているので フォグランプに流用したいと考えています。 フォグは本体しかありませんがバーナーがきちんと固定出切る様に加工しました。 バッテリーにはリレー経由で接続する予定です。 あとは通常のハロゲン→HIDのキットなので本来車両側ライトハーネスに挿す 3ピンのコネクター(コンセントみたいな物)をどうすれば良いのかが判りません。 Q.このコネクターの配線をスイッチに繋げばOKなのでしょうか? Q.この3本の配線の内訳は何ですか?(+-、もう一つは何?) Q.Hi/Lo切り替え式HIDなのですがスイッチで切り替え可能でしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • ヘッドライト

    14アリストのヘッドライトが暗いのでHIDをいれようかと思っています。いろいろ聞いたところHIDをいれても黄ばんだりするって聞きました。そこで、 (1)USヘッドライトをつける+明るいバルブ (2)黄ばみを我慢してHIDをつける (3)黄ばみをとる何かをする。 どれがおすすめなのでしょうか?USヘッドライトは効果あるのでしょうか??配線に加工が必要らしいんですが自分でできる範囲でしょうか?また(3)はどんなことをすればよいのでしょうか? 質問が多くてすいませんがお願いします。

  • ワゴンRのMC22ヘッドライトのHIDについて

    先日ワゴンRのヘッドライトのプロジェクターにHIDをバッテリーから直接リレーを使用して配線、取り付けました。が、夜間の時にハイビーム側を付けたり、パッシングをするとプロジェクター側のHIDが点灯しません。配線間違いなのか素人なのでわかりません。ご存知の方がいらしたら教えて下さいませ。

  • ヘッドライトのリレー

    ヘッドライトのリレーについて。 ライト関連の配線をいじっていましたところ、もとの配線に戻しても、点灯しなくなってしまいました。 状況確認したところ、ヘッドライトリレーにはプラスの電源がきていますが、その先のヘッドライトのヒューズには電源が来ていません。 他のリレーに変えてみましたが、同様の状態です。 リレーが動く為のスイッチが入らないのでは?と思いますが、改善策としてどんな方法がありますか?