• 締切済み

P/Iとは何の略?

noname#11476の回答

noname#11476
noname#11476
回答No.4

補足読みました。 そうですね。私も同じPIの略語で受け取ったことがあります。 もちろん他の人たちの意見ももっともなことで、安易に考えるには一抹の不安もありますが、一応このPIは向こうの方ではたまに使われるようです。 私の場合は、これなんだろうとAcronym Dictionaryで調べたことがあります。 参考までに、Freeのweb site のacronym dictionaryのURLを乗せておきますね。 でも、商習習慣上PIが使われるとしても、それは先方のかってなので、こちらがカスタマーであれば、こちらに正確さを欠くような略語を使用するなと要求するのが当然の態度だと思います。 私は、そう言う態度で先方に確認しました。 話はビジネス上のことであり、見積書は正式な書類ですから、不明なことがあればちゃんとただすのは決しておかしいことではないと思います。

参考URL:
http://www.acronymfinder.com/
kensakuya
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 やはり相手先に問い合わせるほうが確実だと上司が判断し、問い合わせることになりました。 ビジネスのことですので、不明な点をはっきりさせておけば後々問題が発生することはありませんものね。 ひとつの略語でさまざまな意味が考えられることがわかり勉強になりました。 ほかの方もご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • P/Iとは何?

    英文見積書に、記載されている文章なのですが, THIS P/I AVAILABLE UNTIL END OF MAY とあります。 このなかで、P/Iとは何の略なのでしょうか? 意味的には「見積書」という意味だと思うのですが、略さないとどういう文になるのですか? PROPOSAL OF~、PRICE OF~とかになるのでしょうか?

  • 『P.I. M.P』って何??

    50セントの『P.I. M.P』って曲あると思いますが、 どういう意味でしょうか??何かの略でしょか? asapみたいな… おねがいします!~!!

  • p.o.は何の略?

    医療従事者の方への質問です。 よくカルテなどの記録に、「摂取した・内服した」という意味で「p.o.」と記載されているのを目にします。 (当方、医療関係者です) この「p.o.」とは、どんな単語(文章)を略したものなのでしょうか? 患者さんに質問されて、困ってしまいました。。。。。 ご存知の方、御教えくださいm(__)m

  • may have progressed

    『新・基本英文700選』(鈴木長十・伊藤和夫 共編 駿台文庫)に、つぎのような英文とその訳が載っています。 「There is no telling how far science may have progressed by the end of this century.(今世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。)」( 「There is no telling」は太字。「how far」と「may have progressed」はイタリック。)  本書は、この英文の中で「may have progressed」が、記憶すべき慣用句であると言っている(それでイタリックになっている)のですが、この慣用句を用いた例文を5つくらい知りたいです。普通、「may have p.p.」は「~したかもしれない」などという意味になるうえ、上の文章のような、「may have progressed」の慣用句としての使い方は、辞書などで調べてもわからなかったからです。  よろしくお願いします。

  • Can I ~ の訳し方

    Can I ~の英文の訳し方がしっくりきていません。 英語での乗換案内の文章の勉強をしているのですが、 しっくりこないのが以下の文です。 1.I want to go to Tokyo. So I can take this train, right? 私は東京に行きたいです。この電車であっていますか? 2.I need to go Oosaka. Can I take this train? 私は大阪に行く必要があります。この電車でいいですか? この2つの文がしっくりきていません。 Can I でなぜ、あっていますか?いいですか? という風に訳せるのか?が分かりません。 自分的には、この電車に乗る事が出来ますか? という感じなら訳せますが、それだと意味合いが少し違う感じがしてしまいます。 Should I take this train? 私はこの電車に乗るべきですか? ならしっくりくるのですが、なぜCanを使うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • P.A.って何でしょうか?

    英語の文章を読んでいて I can't believe I walked in here after eight months to you sitting here playing with a damn P.A. という文章にぶつかりましたが、P.A.という単語の意味が分からないため何という意味なのか分かりません。 P.A.を辞書でひいてみると"per annum"というものの略だと出てくるのですが、それだと意味が通らない気がするんです。 この文章が出てくるまでには「恋人同士が一時的に別れて、8ヵ月後によりを戻すために2人で住んでいた家にもう一人が帰ってくる」という経緯があり、戻ってきた方の人がこの言葉を口にするんですが、座っていてもてあそぶようなものって何だろう…?と考えてもさっぱり分かりません。 P.A.が何なのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • P902iのメニュー画面について

    こんばんわ。 P902iのメニューの上にある説明文の件ですが、文章を消す事は出来るのでしょうか? PはNの同じソフトウエアと聞いていますので、ご存知の方よろしくお願い致します。

  • P902iの文字入力

    私は現在N506iを使っています。 この機種の文字入力は予測変換があり、さっき打った文章と全く同じ文章であれば、その文章の頭文字を打てばその後はすらすらと予測変換によって最後まで再現できます。 作成した長文を間違って消した場合や、新しいメールでもう一度同じ文章を送りたい時非常に便利なのですが、このようなことはP902iではできますか? なお、N506iでは予測変換文の選択画面には長押しなどではなく、割り当てられたボタンの短押しで移れるのもいいです。長押しは待ち時間がストレスなので。 P902iはNに似た変換機能はあるのでしょうか?

  • by とuntilの使い方

    午前中までにのまでにはbyでしょうか? untilでしょうか? The ticket is on sale at the Registration desk by in the morning of May 9. また 席は限りがありますとは下記でよろしいでしょうか。 Seats available is limited! 英文添削をお願い申し上げます。

  • 海外通販 商品欄の英文の意味

    こんばんは 海外ショップから商品を購入しようしているのですが 欲しい商品に Product Details Shipping Weight: 7 pounds (View shipping rates and policies) Special Shipping Notices: Expedited shipping may not be available for some variations of this item to: Continental US Street Standard shipping may not be available for some variations of this item to: Alaska Hawaii PO Box Standard shipping may not be available for some variations of this item to: APO/FPO Street Standard shipping may not be available for some variations of this item to: Alaska Hawaii Street Standard shipping may not be available for some variations of this item to: Continental US PO Box ASIN: B000OLKGTK と説明欄に書いてあったのですが これは大きすぎるため送料が高くつくということでしょうか? はっきりした意味がわからなくて困ってます。 ご回答よろしくお願いします。