Access 2003の1項目を2つに分ける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • アクセス初心者のため、アクセス2003の1項目を2つに分ける方法について教えてください。
  • 具体的には社員コード、氏名、資格の項目を簿記と3級に分けたいです。
  • さらに、ランク付けもしたいです。1級は1、2級は2、3級は3のランクで表示したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス2003の1項目を2つに分けたい

アクセス初心者につき、ヨロシクお願いします。 その1。下の様な「資格」を「簿記」と「3級」に分けたいです。 ・変更前 社員コード、氏名、資格、取得日 00001、田中さん、簿記3級、2010/5/23 00001、田中さん、簿記2級、2010/10/23、 00001、田中さん、簿記1級、2011/5/24、 00001、田中さん、整備士初級、2011/3/10 00001、田中さん、整備士中級、2011/5/10 00003、三村さん、整備士初級、2011/3/10 00003、三村さん、整備士中級、2011/5/10 ・変更後 社員コード、氏名、資格、級、取得日 00001、田中さん、簿記、3級、2010/5/23 00001、田中さん、簿記、2級、2010/10/23、 00001、田中さん、簿記、1級、2011/5/24、 00001、田中さん、整備士、初級、2011/3/10 00001、田中さん、整備士、中級、2011/5/10 00003、三村さん、整備士、初級、2011/3/10 00003、三村さん、整備士、中級、2011/5/10 その2.↑できたら、ランクをつけたいです。 1級は1、2級は2、3級は3、・・・・のランクで 初級は3、中級は2、上級は1、・・・・のランクで 00001、田中さん、簿記、3級、2010/5/23、3 00001、田中さん、簿記、2級、2010/10/23、2 00001、田中さん、簿記、1級、2011/5/24、1 00001、田中さん、整備士、初級、2011/3/10、3 00001、田中さん、整備士、中級、2011/5/10、2 00003、三村さん、整備士、初級、2011/3/10、3 00003、三村さん、整備士、中級、2011/5/10、2 00003、三村さん、整備士、上級、2011/6/20、1 初心者につき、出来れば詳しく、ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

まず、現在のテーブルに級とランクのフィールドを作成してください。 次に、資格テーブルを作成します 資格 級 ランク 簿記 1級 1 簿記 2級 2 簿記 3級 3 整備士 初級 3 整備士 中級 2 整備士 上級 1 資格テーブルで選択クエリ“資格クエリ”を作成 資格級:[資格]&[級] というフィールドを作成し、資格 級 ランクのフィールドに追加する。 現在のテーブルと資格クエリで更新クエリを作成 [現在のテーブル].[資格]と[資格クエリ].[資格級]とを連結し フィールド←更新内容 [資格]←[資格クエリ].[資格] [級]←[資格クエリ].[級] [ランク]←[資格クエリ].[ランク] でクエリを実行する。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

質問するのは良いが、自分でどう考えたのか。丸投げではないか。データの実情に頼ってプログラムを組まざるをえない課題だと思うし、データの実情は質問者にしか判ら無い。この簿記X級や整備士Y級の特徴は(特にXやYにくる文字)はどういう特徴があるのか。質問例はこれが実例か架空例か? 資格はどれぐらいの種類があるのか。 (1)レコード処理をせざるを得ない(ADOなど)。下記例は関数だが。 (2)多い場合は資格の文字列の一覧表か級の一覧表を作成し、毎レコードでこれを参照し、見つかった位置の前か最後を 区切りとしてフィールドに分ける。 (3)今回限りの作業で、2-3百人にないなら、区切りに人間が/やスペースなど入れて、保存して、それを対象にクエリで分轄しては。 ユーザー関数で モジュールに Function split0(a) s = Split(a, " ") split0 = s(0) End Function などクエリで使える。最初の全角スペースまでの文字列の例。氏名で言えば苗字に当たる部分。 名前に部分は、 Function split1(a) s = Split(a, " ") split1 = s(1) End Function クエリグリッドでは 式1: split0([氏名])  のような書き方。 ーーー 手作業って案外速く、確実ですよ。こんなところへ質問して回答が出るまでに終わる。

関連するQ&A

  • 追加のインストール不可

    「いきなり英会話(上級・中級・初級セット)」を購入し、初級をインストールした後、中級をインストールしようとしたら「DLAのバージョンが合っていない」というメッセージが出てその先に進めません。因みに上級も同様です。当方初心者で困っています。よろしくお願いします。

  • 栄光浴か

    パソコンの上級者、中級者、初心者がいました。初心者が40代の社員です。上級者、中級者がバイトでした。中級者はわたしです。 その社員が、私にむかって、○○ちゃん(上級者)に比べたら、お前なんて屁みたいなものなんだろと言ってきました。その人の心理を教えてください。

  • レベルの違い

    スクールでも、サークルでも上級・中級・初級といったレベル分けをしているところが多いようですが、私としてはその違いが漠然としかイメージ出来ていません。 どういう風になれば中級・上級とレベルアップしたと認めてもらえるのでしょうか? 逆に何が出来ないから初級・中級と扱われるのでしょうか? 具体的に「何が出来れば」といった答え方は難しいようであれば、抽象的でも構いませんので教えて下さい。 ※以前に同じ質問をされていたら申し訳ありません。うまく検索出来ませんでした。 ちなみに私は純粋な初心者です。

  • Accessで…

    アクセス初心者です。 今、データベースを作っているのですが、テーブルに以下のようなデータがあります。 日付 社員コード1 氏名1 社員コード2 氏名2 12/1  1234      A    2345      B 12/3  2345      B のようにデータが入っているのですが、このデータを、 「社員コード」別に何回入っているかをカウントしたいのです。 どのようにするのがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルの関数でランク付けをしたい

    順位ではなく、ランク付けをしたいです。 0ポイント・・・初級 1~3ポイント・・・中級 4~7ポイント・・・上級 8ポイント以上・・・達人 という関数を知りたいです。ご存知の方教えてください。

  • AccessのDLookupについて

    AccessのDLookupについての質問です。 いろいろ調べたのですがわからなかったので教えてください。 テーブル「社員」…ID、社員コード、氏名、所属、回数 フォーム…テーブルと同項目 フォームで社員コードを入力すると、自動的に氏名、所属が表示されるようにしました。 しかし、所属が変更になった社員氏名がうまく表示できません。 ~例~ ID_社員コード_氏名 _所属_回数 1_1234   _山田 _東京_1 2_1234   _山田 _東京_2 3_1234   _山田 _大阪_3 とあったときに、表示したいのはID_3のデータなのですが、ID_1のデータが表示になってしまうのです。(回数が最大の氏名、所属を表示したい) x = Nz(DMax("回数", "社員", "社員コード=" & [社員コード]), 0) Me!氏名 = DLookup("氏名", "社員", "社員コード=" & [社員コード]) _ & " and 回数=" & x) としています。エラーは出ません。 どこが変なのでしょう? よろしくおねがいします。

  • Access2000の挿入方法を教えてください。

    Access2000を使用。 「社員テーブル」(社員コード、氏名、資格コード) 「資格テーブル」(資格コード、資格名) 「入力フォーム」(社員コード、氏名、資格コード) があります。 同じコード同士が関連付けしています。 フォームで資格コードと資格名を表示させたいと思っています。 表示はプロパティで連結列を使用し、表示が可能となりました。 しかし、このまま、テーブルへ挿入してもエラーが発生し、 追加することが不可能となっています。 連結列を使用せず、表示させる方法はどうすればよいのでしょうか? また、連結列を使用して追加する場合の方法はどういうのがありますか?

  • 登山者の初級者・中級以上の名称

    登山者の初級者・中級以上の名称は山岳協会か国家資格で基準なり資格試験があるんですか。タイム?山の実績?年齢?回数?初級・中級・上級の基準教えて下さい^^ 初めてでも天候誤らなければ腕力・体力あれば富士山でも剱でも行けそうな感じしますけど。中級以上なきゃ登れないとか初心者は無理とかNET・SNS・動画で見ます。一方でSNSや動画で俺は初心者っていってる人の登山登頂シーン見ます。ホントに初心で初登山なのか経験が少ないのか微妙なものが多い感じがします。えっいきなし初登山初心者で富士山いって登頂できちゃうのね…みたいな。逆に上級の俺が登山チャレンジしたみたいな動画はあまり見ないです(笑)(上級者なら登れて当たり前でネタにならないのかナ…せめてヒマラヤとか日本なら冬の富士山、冬のアルプス・ジャンダルム?)

  • デジタル一眼レフカメラ内でのクラスについて

    こんにちは、趣味でデジタル一眼レフカメラを使っている者です。 購入の予定があるわけではなく、純粋な興味からの質問なのですが ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。 量販店などに行きますとデジタル一眼レフカメラの中でも、 初級者用~中級者用~プロ用(最上位機種)などのランクがあって 値段も機能も様々な機種がありますよね。 一般的に、このランクがあがることによって どんな機能が増えていくものなのでしょうか? それと、主要メーカーの機種では それぞれどのシリーズが「初級、中級、上級」にあたるものなのでしょうか? ネットで調べていたところ、 細かい記述が多く概要的なことが分からなかったので…… 調べた限りの理解では、こんな感じかな?と思っています。 ・初級者用…10万円以下。アマチュア用。 ・中級者用…20万以上?上級アマチュア用。画素数も初級者用より多い。       いろんな周辺機器?とつなげられる ・上級者用…60万円以上?       防水など、過酷な条件で使っても大丈夫。 ちなみに、今私が使っているのは ・NIKON D50 時々引っ張り出す周辺機器は ・SD-RIFA(リファー)F40×40 ・150センチくらいの三脚 です。 ざっくりとした質問で恐縮ですが、 カメラのカタログを見るのが好きなので、 大まかな分類を知れたら、もっと面白くなるかなと思いました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 西穂高岳について

    西穂高岳は、独標までは、初級者でも問題ないが、その先は中級者以上じゃないと とても危ないという話を聞きますが、初級・中級・上級って、どうして上がっていくのですか? たとえば、3000m級を3座登ったら中級とかあるのですか? 細い尾根を歩くためには、何を練習するのですか? クサリ場を登る練習はどこでするのですか? 誰でも最初にそうした場所に取りつくときは、初心者じゃないのでしょうか? でないといつになっても経験者じゃないですよね。同行者が見ていると 安全になるわけでも、怖くなくなるわけでもないですよね。 どうするのが普通ですか?

専門家に質問してみよう