• 締切済み

参加料の未払い

どうしたら良いか困ってます。 当方で,ある講演会を開催しました。 参加料は10,000円で,まだ未払いの方が居ます。 何回も請求書を発行し,また,電話にて催促を行っているのですが,未だに支払いがありません。電話をすると,必ず「席をはずしている」ので,話もできません。 皆さんはこのような場合,どのように対処したら良いと思いますか? なるべく穏便に事を処理する方法を提案して頂けたら助かります。 ちなみに,相手とのやりとりは全て電話かfax,郵便になります。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

参加者は 1.個人 2.企業内の個人 3.企業として派遣された個人 のどれでしょうか、それによって対応が違ってきます。 いずれにしても、相手にせい行かせ見られないので、穏便に対応していては、回収が難しいと思います。 1の場合。 自宅宛に銀行又は郵便局の振込用紙を同封して、依頼状を送る。 依頼状の中に、「期限までに支払われない場合は、整理がつかないので、相応の法的手段を取らせていただきます」の文言を入れる。 2の場合。 1と同様にして、「期限までに支払われない場合は、整理がつかないので、会社宛に請求させていただきます」の文言を入れる。 3の場合。 会社宛に銀行又は郵便局の振込用紙を同封して、依頼状を送る。 依頼状の中に、「期限までに支払われない場合は、整理がつかないので、相応の法的手段を取らせていただきます」の文言を入れる。 こんな方法を取られたらいかがでしょうか。

kenwatch
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 なるほど。振り込み用紙を一緒に同封してしまうといのは良い手ですね~。 何せ私は全くのシロウトで,相手に請求書のみを送ることだけしか頭にありませんでした。今後の参考にさせていただきます。 実は,この書き込みを行っている最中に,先方からtelがあり,支払っていただける運びとなりました。問題解決です!(「ほっ」としました。) 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 買掛金未払いで内容証明で催促状がきました

    5年間ほど未払いになっていた買掛金に対し、相手方より代理人弁護士名にて、内容証明郵便で催促状がきました。 支払いがなければ、法的手段をとりますという内容です。 当方としては支払う意思がありますので、先方の社長宛に電話を入れ、また会社にも出向いておりますが、出かけておられたり、電話をかけても 取り合ってもらえません。当方はその請求書の明細書を欲しい旨を 伝えてありますが、何の連絡も頂けない状態です。 どうにかして相手方と連絡を取りたいのですが、このように弁護士が代理人となっている場合は、弁護士に連絡するのでしょうか。 支払う意思はありますがその前に先方と話がしたいのです。

  • 報酬未払いについて

    報酬未払いについて はじめまして。現在デザインのフリーランスで仕事をしています。 2ヶ月契約した会社がありますが、その会社が何時までも契約書を発行してくれませんでした。 余りにも対応が酷い会社でしたので、相談の結果1ヶ月で契約を終了させていただきました。 ところがその後、報酬を支払ってくれると言ってくれた5月31日になっても支払いがありません。 何度か催促したのですが、支払ってくれず困っています。 契約書はありません。が、仕事でやり取りしたメールの記録は残っています。 5月31日に支払ってくれる金額なども明記されたメールも残っています。 先方には、6月7日までに必ず支払うようにまたメールを出しました。 ですが、このような状態で、いざという時報酬の請求はできるのでしょうか? また、契約書を発行しないで仕事をさせるというのは、違法にならないのでしょうか? 教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • クレジットの未払い請求について。

    初めまして。質問ですが、 「経過」 (1)2009年10月23日に会員資格を失効してカードを返却いたしました。 (2)2009年11月10日付け通知にて残金一括支払いになりましたので書き請求額をお支払い下さい。と  の通知がきました。 (3)その後、カード会社からは何の通知、葉書等も来ていませんでした。   「今回の問題」 (1)本年2010年11月13日付けにて、未払いによる債権を債権回収センターに移行しましたので全額   の支払いをお願いします。との通知が届きました。 (2)私としては、昨年の手紙に書いてあった、残金一括請求の請求額が残債と思っており、一年以上  何ら催告もなく突然債権を移行したと言われて驚いています。 (3)その旨を電話で先方に伝えたところ、電話をしていたが連絡が取れなかった。   会員資格を失った時点で当社からの書面にての請求はしないこと似なっている。 との回答でした。 そこで質問です。この場合、 (1)信用情報機関に登録されている事故登録を解除してもらえるのか? (2)1年以上催促のなかった支払いを、当方の支払い意思がないと判断した。と言われても仕方ないのでしょうか? (3)今後、債権会社とのやりとりになりますが、当方はどのような対応をすればいいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 固定電話、料金未払いだとどうなるか?

    固定電話、いわゆる「家電(いえでん)」、NTTの回線契約による電話回線について、 教えていただきたいことがございます。 電話料金の請求を無視し、ずっと支払いをせずにおくと、どうなりますか? おそらく、 支払い請求の督促状が郵送で送られてくる、 料金支払いの催促の電話がかかってくる、 などの後、 このまま支払わなければ、電話が使用できなくなる、などの旨の通告が行われてから、 実際に使用できなくなる、 という経緯をたどるかと思うのですが、その順序は実際にはどのようになるのでしょうか。 また、料金未払い状態の継続によって、電話の使用ができなくなる場合、 電話を受けることはできるが掛けることはできない(通話料金が発生する通話のみできなくなる)、 という状態から、 そのまま未払いが続くと、電話を受けることもできなくなる、 という順序をたどるものなのでしょうか。 それとも、 電話を受けることも掛けることも、同時に一切できなくなるのでしょうか。 できれば、1895~90年頃のシステムが知りたいのですが、 現在のことでもかまいません。 ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • 未払いを防ぐ方法を教えて下さい

    私はデザイナー兼イラストレーターです。フリーランスです。 以前、発注書を交わしていたにも関わらず未払いで 逃げられました。 連絡しても電話に出ず。請求書を2度送りました。 大阪との遠距離だったので 催促にも行けませんでした。(催促状送っても音沙汰なし) SOHOの皆さんは、未払いを事前に防ぐ為に どのように工夫していらっしゃいますか。 発注書を交わしたりしますが どれほどの効力があるのか??です。 新しく取引をする際に心がけている事など具体的に教えて頂きたいです。

  • 正式な領収書があるのに、未払いということで再請求されています。第三者を

    正式な領収書があるのに、未払いということで再請求されています。第三者を通して、商品の受け取り、支払い、領収書の受け取りがあったのですが、第三者が領収書発行先に支払っていないようです。領収書を持っていれば、支払い義務はないのでしょうか?それとも、支払い義務が発生するのでしょうか?

  • 病院の給料未払い

    病院の給料未払い 病院を給料の一部未払いが3か月続き退職しました。 労働基準監督署へ申告し、病院からは支払いの意思はあるという返事は来たものの、一向に支払われません。 連日、催促のメールをしたりしていますが、聞く耳を持たない感じです。 院長へも直接電話連絡を取ったのですが、最初は居留守、そのうち着信拒否をされる始末。 本当に支払う意思などないのではないかと思うようになってしまっています。 労働契約書などは全然取り交わしておらず、口約束で入ったところです。 未払い額は20万程になっています。 そもそも、ほぼ全員の職員が退職する出来事があった後で入った所で、病棟は閉鎖状態、職員も15人くらいの所でした。 患者も1日10人来ればいいほうで、メーカーへの支払いも滞っており、連日督促の電話や郵便が来ている状態でした。 新しく入った幹部も素性が分からず、いわゆる取立をしている幹部がいたりしています。 良い知恵などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 未払い賃金の請求について

    以前、勤めていた会社をやめたのですが一部の給料しか支払われず、その後も何度も電話で催促したのですがあいまいな返事しかなく、しまいには電話がつながらなくなってしまいました。そこで会社に行ってみると退去していました。そこですでに辞めてしまっている元取締役に未払い請求をするしか手がないのですが、このような事はできるのでしょうか?だれか教えて下さい。

  • 家賃未払いについてお聞きしたいと思います。

    家賃未払いについてお聞きしたいと思います。 私の婚約者に、過去の家賃未払い金があることが分かりました。(おそらく2年ほど前のものです。) 先日、法律事務所から強制執行手続き開始の通知が届き、「裁判所に対して、強制執行の申立を近日中に行なう予定。」と記載してありました。 今までも支払いの催促の郵便が届いていた様ですが、支払いや連絡等はしていません。 前回の通知には、「訴訟提起の手続きを予定」とありました。 現在、結婚を予定していて、私はこの債務をどうにかして欲しいと思っています。 現在もこれからも、経済面のやりくりは私がしていく為、婚約者の給与からこの債務分を私が支払っていくのは可能でしょうか? 分割での支払いはできるのでしょうか?何年もかかる場合は無理でしょうか。。 又、私が婚約者として、郵便が来ている法律事務所へ連絡を入れるのは可能でしょうか? 大体の金額は分かっておりますが、内容証明等が送付されたことは無いので、確かな金額かどうか利息等がいくらかなど全くわかりません。それは法律事務所に連絡を入れないとわからないのでしょうか? 法律事務所からの郵便は弁護士の名前・印があり確かなものかとは思います。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • ヒットショップでの未払いはどうなるの?

    以前ヒットショップで携帯を購入したのですが、その後しばらくして収入が無くなり携帯の支払いが出来ずに居ました。そうすると強制解約になってしまいました。 今、また仕事を始めて収入もあるので、その未払い分を支払おうとして、以前来た請求書にある電話番号に電話しましたが、繋がりません。請求書も最近は全然来ません。 この場合ですが、 1、強制解約になったら、未払い分は消滅するのですか? 2、ヒットショップは潰れたから請求が来ないのですか?支払はどこか他にするのですか? 3、強制解約になったということは、もう他の携帯も持てないのでしょうか?(今ドコモの携帯を使っています。これはヒットショップで上記の電話を契約する前から持っていた物で、これの支払だけはちゃんとしています。が、これを解約して他の物に変えたいのですが・・・)