パソコンのハードディスクがうなっています…

このQ&Aのポイント
  • パソコンの内蔵ドライブが突然うなり始め、画面表示にも問題が発生しています。ウイルスの影響かと思い検索しましたが、何も検出されませんでした。原因が分からず困っています。
  • パソコンの内蔵ドライブが急にうなり始め、動作にも問題が出ています。ウイルスの可能性は検索しましたが、何も検出されていません。何かおかしい点はありますか?
  • 突然、パソコンの内蔵ドライブがうなり始めました。ウイルス検索した結果は異常なしです。原因が分からず、ビデオ再生も問題が発生しています。何か解決策はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンのハードディスクがうなっています…

こんにちは ちょっと不可解なことが起きたので質問させてください いま、パソコンを使っているのですが、いきなり、パソコンの内蔵ドライブがうなり始めました。 こうして質問を書き込んでいる間もうなっています。 YOUTUBEを全画面モードで見ていたら、いきなり、うなり始めました。 パソコンの電源ボタンを押した瞬間に、1~2秒くらい、ものすごい回転をしますよね? それと同じような回転数が、数秒間隔で、数秒間なり続けます ブ~~ン ・・・ ブ~~ン ・・・ ブ~~ン ・・・という感じです。 こんな状況が、30秒くらい(そんなもんだと思います)続きました。 そのあとは、少し弱く回転が(それでも通常時の数倍あるような…)続いています(かれこれ5分は続いています) なんででしょうかね? 因みにデスクトップです OSはWin Vista Home です。 HDDは320GB(シリアルATAのはず) スリムタイプです ウイルス対策ソフトに、NTT(?)が提供している、「フレッツウイルスクリア」が入っています。 その他、320GBのHDDは、CとDに分かれています(パティーションっていうのかな?) また、USB外付けHDD150GBもついています。 インターネット回線はNTT光です。 インターネットエクスプローラーは確か9です もしかしてウイルスが高速でファイルを書き換えている?と思い、ウイルス検索をかけましたが、 何も検出されず… (マイ)コンピューターで個人フォルダの一部等を見てみましたが、特に損傷はなし… 念のため、LANケーブルを抜いてみましたが、特に何も変化なし。 Windowsからは何も言ってきません… ただ、YOUTUBEを全画面モードで見ると、しょっちゅう画面が消えます。 そして、Windowsからは「ディスプレイドライバatikmdagが応答を停止しましたが、正常に回復しました」という感じの報告が入ります。 あとは、その時に起動していたソフトですが、音楽作曲ソフトのみだと思います。(MSP) また、うなり始める30分(だと思います)くらい前に、ファイルをネットからDLしたくらいです。 (中身は、フリーの楽譜です。)うなり始めてから、DLしたファイルフォルダのウイルス検索しましたが何も検出されませんでした。 書き込みを終えたころには、ほとんどうならなくなりました。 原因不明というのは気持ち悪いのでどなたか、ここが怪しいと思うところがありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deus4649
  • ベストアンサー率45% (112/248)
回答No.3

PC内温度が35-40°Cになると、ファンが暴走しますよ。 私は小型(950円位)の扇風機をPCの換気口に当てて居ます。 これから夏場は特に、動画が止まったりしますので・・・

tomatonokandume
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 温度上昇でファンの回転音の可能性が大です!! 1時間半くらい、ちょっと外出して、パソコンはスクリーンセイバー状況だったのですが、 今、CPUの上あたりを触ってみると、ホッカイロ並みの温度にwww 確かに、外部からの送風は意味がありそうです。 こんな状況が続くようなら、扇風機も試してみます!!

その他の回答 (4)

  • souryu
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.5

他の回答者さんがおっしゃってるので、もう何か対処済みかとは思いますが、自分からも。 一文だけ引用させていただきますね。 >パソコンの電源ボタンを押した瞬間に、1~2秒くらい、ものすごい回転をしますよね? >それと同じような回転数が えーと、最初のブァーンと回転するのは、電源ユニットの中のFANだったりします。 ただ、気になさってるFANはCPUやらケースに留められてあるFANの回転音だったりします、おそらくは。 もしくは、グラフィックボードに据え付けのFANかもしれません。 YOUTUBEのフルスクリーンで回転する、ということはそれだけパソコンに負担がかかってるということなのです。それがイケナイってワケではなくて、知っておいて欲しい事なんです。空気を循環させると言うことはホコリや、喫煙環境にあればヤニも巻き込んでしまって、精密機器にとってこの上なく悪劣な環境になるのです。 ウチで預かり修理を受けたときに、ケースを開けたら、ホコリだらけで尚かつヤニでベタ付いてしまって大変なときもあります。もちろん、極端なハナシですが、メンテナンス・フリーではありませんので、長持ちさせるためにはお掃除してあげないと、です^^ そのまま放っておくとオーバーヒートで部品交換などの高額な修理が必要になるかもしれません。 なので、一度ケースを開けてお掃除されるといいかもしれません。 ※掃除の際に注意して欲しいのですが、基盤に直接ブラシ付きの掃除機で吸わないで下さい。静電気により、基盤が壊れてしまう可能性がございます。 万が一、それでもダメならば、もしくは自信がなければ、修理屋さんでご相談されるのがいいかと。 ではでは^^

tomatonokandume
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 皆さんのおっしゃる通り、ファンの音かもしれないです。。。 ヤニについては、私の家では誰もタバコを吸わないので大丈夫だと思いますが… グラフィックはオンボードタイプ(でしたよね?)なので、グラフィックのファンってことはないと思います。 とすると・・・ CPUか、電源か… CPUの上なんか、ホッカイロになってますww たぶん、、、中のヒートシンクに触ると火傷しますwww やっぱりファンかww この前カバーを開けてみましたが、埃はほぼゼロでした。。。 ということは、、、よっぽど風通しが悪いのか… パソコンの左側に、7cm程度の隙間しかないので… もっと風通しを良くしてみます!!

回答No.4

こんにちは。 >パソコンの電源ボタンを押した瞬間に、1~2秒くらい、ものすごい回転をしますよね? 私の思い込みだったらスミマセン・・・。 もしかして、パソコンメーカーは「Dell」ですか? 私のPCもDellですが、起動時の爆音は未だ健在(?)です。 最近になって、全画面表示のゲームや動画を見ると、CPUファンが唸りっ放しだったので、ケース内を見たらホコリで「蜘蛛の巣」状態になってました。(- -;) 早速、エアダスター等で満遍なく掃除した所、その後はファンの音がかなり静かになりました。 一応参考程度にして頂ければ幸いです。

tomatonokandume
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! すいません… Dellではなく、NECです。 つい1週間ほど前に、カバーを開けましたが、 ファン付近等の埃はほぼゼロでした。。。 しかし、PCのファンってものすごく強いのですね~~(驚驚驚) しかし、この爆音には本当に驚きました!!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

冷却ファンが高速回転をしているのではないかと思います。 その原因は温度上昇です。 内部を開けて埃がたたっていたら掃除機で吸い取ると改善される場合はあります。

tomatonokandume
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! ファンの回転ですか!? そんなに強いファンを積んでいるなんて驚きです!! つい、1週間ぐらい前に、パソコンのカバーを開けたことがありますが、 埃はほぼゼロでしたが…

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

HDDというよりファンの回転音では?。この暑さではいきなりファン全開ということもありえます。

tomatonokandume
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! なるほど!! ファンの回転ですか!?!? 確かに暑いですねww ファンってそんなに強いものなんですか(驚)

関連するQ&A

  • パソコンが頻繁にフリーズします。

    フリーズの症状は、画面がそのままで固まってしまいます。 しかし音声は流れ続けます。 マウス、キーボードは効かなくなり電源による強制終了しかできなくなります。 フリーズする状況に特定の操作はない感じがします。 ブラウザ(sleipnir)でDL作業をしている時、 メディアファイルを(フリーの再生ソフトで)見て(聞いて)いる時、 ファイル操作(コピー、移動等)をしている時に圧倒的に起こります。 過去のかなり酷い時は、 起動してデスクトップがでてほんの2、3秒フリーズしたり、 完全に起動したなと思ってマウスを動かしたらフリーズしたり、 普通に動いていても、例えばマイコンピューターを ダブルクリックしたらなったりと、 まともにパソコンを使えない(使いたくない)感じになります。 エラーチェックはしても改善されません。 ウイルス対策はウイルスバスターを入れています。 オンラインスキャンもしましたが何も検出されませんでした。 昔はOSとHDDを入れ直すと直るときと直らないときがありましたが、 最近はまったく直らなくなりました。 次の対策をしてみましたがフリーズしてしまいます。 ・マザボードを他のパソコンのものと交換してクリーンインストール ・VGAやPCIに刺さってるもをはずす ・HDDを変えてクリーンインストール ・OSクリーンインストールしてフリーズしなくなって、データの入っているHDDを増設すると発生。しかしそのHDDを他のPCにつないでも発生せず 原因がハードウエアがおかしいのか、ソフトウエア(ドライバ)があたったりしているのか、データなのかまったくわからず、困っています。 とにかくもう本当に困っています。 どなたか改善策などありましたら、どうかご指南ご指摘よろしくお願いします。

  • ハードディスクの音がうるさい・・・

    数年前に買ったマシン(マウスコンピュータ、80GB、5400回転、セレロン2Ghz)より最近買ったマシン(hp、160GB、7600回転、ペン4-3Ghz)のほうがファイルコピーやファイル移動しているときにHDDからなるギギギギという音がうるさいんです。これはHDDの容量がでかければでかいほどうるさくなるものなのでしょうか? HDDについていろいろと教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの空き領域が心当たりもないのに減っていきます。

    最近、80GBのCドライブの空き容量がガクンと減ってしまいました。これまでは録りためたテレビ番組を処分すれば30GB近い空きがあったのに、今は20GBしかありません。Cドライブのプロパティは使用領域約60GB、空き領域約20GBとなっていますが、Cドライブを開いて、中のフォルダをすべて選択してもサイズ53GB、ディスク上のサイズ52GBとなっています。確かに、空き領域は27~8GBあったはずなので、何かわけのわからないものでHDDが圧迫されているような気がします。今日も気がつくと500MBほど空きが減っていました。データの作成もファイルのダウンロードも番組の録画もしておらず、ウイルスチェックの中断もせず、心当たりがありません。このままでは空き領域がなくなってしまいそうで怖いです。 以前から、外付けHDDを「安全に取り外す」作業ができないので、パソコンの電源を切ってから外付けディスクのスイッチを切っていました。使うときに外付けディスクのスイッチを入れて使っていて、なんの問題もなかったのですが、最近パソコンの電源を入れたときに「遅滞データの書き込みに失敗しました。このファイルを移動してください」というようなメッセージが出るようになりました。が、このファイルというのがどこになる何のファイルなのかわからないし、心当たりもありません。スパイウエアもウイルスも検出されません。 ご助言をよろしくお願いします。

  • ウイルス検出通知の画面がいちいち出てこないようにするには?

    ウイルス検出通知の画面がいちいち出てくるので、出てこないようにするには、どうしたらいいでしょうか。 いま使っている会社のPCのことです。ウイルス対策をしてあります。既存のソフトをアンインストールしてからセキュリティワンコインサービスフォルダというのをクライアントインストールして、ほぼ2ヵ月半経ちます。今週初めくらいから以下のようなウイルスに汚染されたらしく、ウイルスソフトのおかげでウイルス検出の画面が出てきて通知してくれるのはありがたいのですが、それがWORMなどであって、2~3秒に一度汚染されるせいか、いちいち検出の画面を消してもまたすぐ検出画面が出てくるという繰り返しです。ウイルスソフトがはたらいている証拠で、処理もほとんど、感染ファイルの隔離に成功しました、と表示されるので、ありがたいことではありますが、2~3秒おきに汚染されるからそのつど検出画面も2~3秒おきに表れて閉口しています。とりあえずその検出画面を隅に追いやって用を済ませていますが、この検出画面そのものを画面に出ないようにするにはどうしたらいいのでしょう。念のために昨日の例を書き加えると、ローカルディスクC 感染ファイル 256 駆除されたファイル 0 手動検索結果: 検索されたファイル数 125951 処理: 感染ファイルの隔離に成功しました。 ウイルス名: WORM_ONLINE... WORM_AUTOR... WORM_TATERUF... Cryp_Xed-6 TSPY_ONLINEG... TSPY_LEGMIRS... Mal_Otorum1 HTML_IFRAME_FT このうち、Mal_Otorum1 だけは、検出されたが駆除はできません…と出ます

  • ハードディスクが80GBしかないパソコンを使っています。

    ハードディスクが80GBしかないパソコンを使っています。 いろんなソフトをインストールしたら、空きがなくなってしまいました。 パソコンの動きも遅くなり、しょっちゅうフリーズするようになりました。 新しいパソコンを買おうかと思っていたら、人に「外付けHDDでしのいでみたら?」と言われました。 外付けHDDを買うと、何か便利なことがあるんでしょうか。 たとえば、アドビフォトショップなどのソフトを外付けHDDにあらためてインストールしなおして、ソフトを使いたいときだけ外付けHDDをパソコンに接続して使用する、ということができるんですか? ちなみに、パソコン本体にソフトや画像をたくさんダウンロードしていることは、パソコンの動きが遅いことと関係がありますか? メインメモリーは512MB、インテルCeleronM420(1.60Ghz)と書いてあります。 パソコンはまったくの初心者です。よろしくお願いします。

  • パソコンが初期化されてしまいました・・・

    昨日パソコンの電源を入れた所、いつものデスクトップ画面じゃなく、パソコンを買った当初の画面になっていました 今までにインストールしたソフトも写真や音楽全てのデータが無くなってしまいました まさにリカバリした後の状態です 因みにパソコンを買って3年間はウイルスソフトを入れてませんでした 友人に話して、「ボリュームエラーチェック」と「システムの復元」も試みたのですが、復元出来ませんでした それとカスペルスキーのオンラインスキャンをかけましたがウイルスは0でした そして、CドライブのHDDの容量を確認してみた所、合計サイズ295GBの所、空き容量290GB弱とほとんどHDDの容量が残っている事から、やはり勝手にリカバリされてしまったのでしょうか? 友人曰く3年間ウイルスソフト無しで、ウイルスが全く無いのも珍しいとの事でもしかしたらウイルス感染していたのかもと言われました パソコンの中には大事なデータも残っていますし、どうにか復旧する方法などありませんでしょうか? 皆様のアドバイスをお待ちしています よろしくお願いします

  • パソコンが動かない  

    パソコンが数日前より動きません。 セーフモードで実行しても、黒い画面の左上に カーソルが点滅しているだけです。 リカバリーをしたいのですが、HDDの中身を他にコピーしてからと 思っています。 HDDを外して、HDDと他のパソコンとの接続ケーブルを購入しましたが、 どうやっていいのか、どのソフトで実施したらいいのか 迷って、未だ実効していません。 購入ケーブルに「ファイナルデータ」と言うソフトは付属していますが、 今一 信用が出来ないので、他に良いソフト(出来れば無料)があれば教えてください。 HDD 120GB  念のため HDDの中をコピー  ⇒ HDD戻してリカバリー ⇒ HDDを外してデータを移動 ⇒ HDDを再セット の手順でよろしいですよね? 回答宜しくお願いいたします。

  • パソコンのハードディスクの音が、カッ、カッ、カッという音に変わりフリーズしてしまいます。

    五年前に、富士通 A4ノートパソコン FMV-BIBLO NB19DV (Windows XP Home Edition ●Pentium4 プロセッサ-1.90GHz-M ●256MBメモリ ●60GB HDD)を買いました。使わない日は殆どなく、いろんなフリーソフトをインストール、アンインストールしてきました。こないだから、小さいファイルは大丈夫ですが、大きなファイルを外付けHDDに転送しようとすると、パソコンのハードディスクの音が、普通はカリ、カリ、カリと音がしますが、途中からカッ、カッ、カッという音に変わり急に遅くなってやがてフリーズして再起動してしまいます。また、アンチウイルスソフトで全体スキャンする場合も途中で同じような症状が出て、作業が止まってしまい、再起動してしまいます。ハードディスクの寿命が来ているのでしょうか?

  • ハードディスク

    教えて下さい。 OS:XP-HOME sp1 HDD hitachi HDS722525VLSA80 250G(シリアルATA)  2パーテーション(C:30+D:220)フォーマット:NTFS ハードディスクについて (1)ソフトをインストールしていないのにディスク使用容量が変化することがあります。 2.9G→3.8G→5.2G→3.8G→3.2G→3.6G  マイコンピューターのプロパティで確認した数字です。 更にDドライブはファイルを現在保存していないのに ディスク使用容量が78MB→159MB→161MB→131MB とCドライブ同様変化します。 (2)HDDのランプは何の作業をしていなくても 点滅している(弱く 1秒毎) VB2005でウィルス検索、トレンドマイクロ オンラインスキャン、シマンテックオンラインスキャン、いずれの場合もウィルスは検出されておりません。 HDDの動作が不安定なのでしょうか? HDDを使用し始めて20日ぐらいしか経過していません。 初期不良でしょうか? 宜しくお願いします。

  • パソコンがひじょーに重くなります・・・

    ネット等で大量のファイルをDLしているとパソコンの動作がすごく重くなります。再起動すると復活するのですが、できれば常に電源を入れておきたくて。先日“めもりーくりーな”というソフトを試してみたのですがまったく効果なしでした。 どなたかパソコン動作が重くならない良い方法を御存知ないでしょうか。  ちなみに使用環境等は、  ・PentiumM1.7GHz、512MB、FMV-NB75K  ・XP SP2  ・ディスク容量100GB、空き容量30GB  ・ADSL DION 50M  ・セキュリティソフトはNorton Anti Virus使用 となってます。