• ベストアンサー

Excelでsin(α+β)のグラフ

Excelで加法定理のsin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβのグラフを書きたいのですがどのように計算したらいいかわかりません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-ka
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.1

意味を取り違えてるかもしれないけど エクセルのシェープ3つのマクロ関数により作ってみました。 後は公式に当てはめるだけ、セルを参照はしていないのであしからず。 ''''''''''''''''' ''''''''''''''''' Function tyoku_XY(siten_X As Single, siten_Y As Single, syuten_X As Single, syuten_Y As Single) 'x200 y200より初めのxy座標を描きます' ActiveSheet.Shapes.AddLine(siten_X, siten_Y, syuten_X, syuten_Y).Select End Function '''''''''''''''''' '''''''''''''''''' Function tyoku(siten_X As Single, siten_Y As Single, syuten_X As Single, syuten_Y As Single) 'xy交点を軸に直線を描きます Dim ax, ay, bx, by As Single ax = 400 + siten_X ay = 400 + (siten_Y * -1) bx = 400 + syuten_X by = 400 + (syuten_Y * -1) ActiveSheet.Shapes.AddLine(ax, ay, bx, by).Select End Function ''''''''''''''''''''''''''''''' ''''''''''''''''''''''''''''''' Function en(kei As Single) ' 円を描きます 引数は直径 x = 400 - (kei / 2) ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval, x, x, kei, kei).Select Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoFalse Selection.ShapeRange.Fill.Transparency = 0# Selection.ShapeRange.Line.Weight = 0.75 End Function ''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ''''''''''''''''''''''''''''''''''''' '''''''''''''以下より主実行部'''''''' ''''''''''''''''''''''''''''''''''''' Sub main() 'X Yを描きます Call tyoku_XY(400, 200, 400, 600) Call tyoku_XY(200, 400, 600, 400) '直線を描きます Call tyoku(100, -100, -100, 100) '円Aを描きます Call en(200) '円A半径100に正弦45度を描きます。 Dim x As Single x = 100 * Sin(45 * (3.14159265358979 / 180)) Call tyoku(0, 0, x, x) End Sub '''''''''''''''''''''''''''''''' EXCEL2000で作成したので参考程度です。

kracfire
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マクロだとこうやって作るんですね。 勉強になりました。

kracfire
質問者

補足

=SIN()と=COS()を利用して作ろうと思っていて、角度を0度から10度刻みで400度までのラジアンを表にしてあります。 これからαとβの値を総当たりするとものすごい量になってしまうので何か良い方法はないかなと思い質問させていただきました。

関連するQ&A

  • sin(30゜+45゜)≠sin(120゜-45゜)である理由

    こんにちは。 加法定理を使ってsin70゜を計算するとsin(30゜+45゜)≠sin(120゜-45゜)になってしまいます。 同様に、cos105゜はcos(45゜+60゜)≠cos(135゜-30゜)です。 基本中の基本かもしれませんが、教科書等を見たり、調べたりしてもどうしてこのようになるのか理由がわかりませんでした。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • sin ,cos

    sinα+sinβ=1,cosα+cosβ=0のときcos(α-β)の値をどのように求めるかわかりません cos(α-β)を加法定理で展開すると cosαcosβ+sinαsinβ となりますが どのように求めるかわかりません。 おねがいします

  •  sinθの位相について

    だれが、どうやって sinθの位相をcosθとsinθの一次式であらわせる事を発見したのでしょうか? 計算しまくったのでしょうか? そこから予測を立てて、 sin(x+y)=AcosX+BsinXとおいて 加法定理をもとめたのでしょうか?

  • 余角の公式sin((π/2)-x) = cos(x)を計算で証明する方

    余角の公式sin((π/2)-x) = cos(x)を計算で証明する方法はありますか 加法定理無しで。

  • aは第2象限の角でsinα=1/2・・・・

    aは第2象限の角でsinα=1/2、βは第3象限の角でcosβ=-3/5とする。このとき、次の値を求めよ。 (1)sin(α-β) (2)tan(α+β) 加法定理を使って解くのは分かっているのですが・・・。 よろしくお願いします!

  • 数学

    正弦に関する加法定理を用いて、 sinα+sinβ=2sinα+β/2cosα-β/2 が成り立つことを示せ。 加法定理をどのように使えばいいのですか?

  • sin(ωt) + sin(ωt+Φ) は正弦波?

    Sin(ωt) + Sin(ωt+Φ) 式1 は正弦波になるでしょうか? 式1が、 A*Sin(ω't+Φ') 式2 の形になれば正弦波になるという考えをもとに、 三角関数の加法定理を使って検討してみましたが 式2を導きだすことができませんでした。 Excelを使って数値的に計算しグラフ化すると、見た目では、Φを変化させても式1は正弦波に見える結果を得ました。 式1が正弦波になるかどうか、また、式2形式での表現式とその導出方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 加法定理の問題

    sin7/18π+cos5/9π+sin17/18π+cos10/9π これを加法定理だけで解けるらしいですが どのように分解したらいいですか? あと、加法定理で導ける他の公式は覚えないよりは覚えたほうがいいですか? 回答お願いします。

  • エクセル sin グラフ 書き方

    画像の実験結果をグラフで書こうと思ったのですが、このグラフを直線で書くとただ近似値を通っているグラフになってしまうので、sinカーブをエクセルで描きたいのですが、やり方が分かりません。分かりやすく教えてください。お願いいたします。

  • 三角比の問題です、どうしても正解がわかりません。

    sin20°cos110° - cos20°sin110° + tan20°tan110° の値を計算せよ。 なんですが、 前半の2項は、加法定理を適用して、-2となったのですが、 後半のtanの計算部分がわかりません。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう