• ベストアンサー

エクセル セルの書式設定

koumeyの回答

  • koumey
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

>画像(2)を画像(1)にように、23/04/25としたい で宜しいでしょうか? 画像(1)のセルを画像(2)のセルにプロパティコピー、 もしくは画像(2)のセルにCtrl+1でセルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で「種類(T):」のところに「##"/"##"/"##」と入力してみて下さい。 意味が違いましたら申し訳ありません。

bigbigman
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 たった今解決をしました。 感謝します

関連するQ&A

  • エクセル2007のセルの書式設定について

    エクセル2007のセルの書式設定について 標準で、2015/11/12と表示、数値でも、日付でも、文字列でも同じように2015/11/12と表示されるセルがあります。 これをきちんと日付として2015/11/12と表示させ、数値としても本来の42320と表示させたいです。 ご存知のかた教えてください。 標準で、2015/11/12と表示 数値でも、日付でも、文字列でも同じように2015/11/12と表示されるセルがあります。 これをきちんと日付として2015/11/12と表示させ、数値としても本来の42320と表示させたいです。 ご存知のかた教えてください。

  • セルの書式設定で日付にできない

    「20061010」というデータ(セルの書式設定の表示形式は"標準"になっています)を「2006/10/10」にしたいのですが、セルの書式設定の表示形式を"日付"にしたら「###############」(数不明)になるのです(涙)無理やりMID関数を使って"/"を入れたりしてできなくはないのですが、面倒です。「###############」になるのはなぜでしょうか?一発で日付データにできないでしょうか?宜しくお願いします。

  • エクセルのセルの書式設定について

    エクセルで日付をいれると10/5とかになります。 これを10/05にしたいのです。 セルの書式設定の表示形式でユーザー定義から直せるのは分かるのですが、いちいちm/dとなっているのをmm/ddに直さなければならないので日付の方の規定値として登録できればなと思うのですが。 いかがでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Excel セルの書式設定(ロケール)

    セルの書式設定(日付・時刻)をしようと、右クリックでメニューを表示させ、日付や時刻を選択するとほぼ毎回必ずといっていいほどロケールがアイスランド語やウルドゥー語になっていて、その度に英語(米国)に変更しなおしています。これはとても面倒なのでデフォルトで英語(米国)にしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?

  • Excel セルの書式設定について

    いつもお世話になります。 WinXPpro  Office2003です。 私の前任者が作ったExcelに私がずいぶん色々と細工しました。(ここでずいぶん助けて頂きました) いままで全て手打ち&コピーペーストでやっていたものを関数を駆使して簡単にしました。その後、他の方に引き継ぐことになり、その際に色々と要望が出たので色々と作り直しをしています。その際にどうやら前任者が設定したと思われるセルの書式設定が生きていたらしく(空欄のところなど)別のシートからひっぱってるデータが文字列だの数式だの日付だのに変わってしまってます。(/ー ̄;)シクシク =”番号”&A2のように引っ張ってきてるのでいちいち関数を入れたりセルの書式設定で変えていますが引っ張ってくるシートはいっしょで、文字列も入れているので置換えみたいにいっぺんに変えられるような都合のいいことはできるかな?と思いまして質問させていただきました。 いまのところは=”番号”&A2で =”番号”&A2 =番号1(←これまともです) となってしまいます。 なにかいい方法があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • セルの書式設定について

    セルの書式設定について教えて下さい。 あるセルに結構複雑な関数(INDEX、SMALL等の組み合わせ)を設定し 他のセルから日付をセットしたのですが、日付として表示されません。 文字項目などは特に問題なく表示されてます。 (セットの仕方はMackyNo1さんから教えて頂きました) セットはされているようですが、例えば 2014/4/1 → 41699 のように 表示されてしまいます。 普通であれば、セルの書式設定で日付にすれば、あるいはユーザ定義で yyyy/mm/ddのように設定すれば日付として表示されますが、どうしても 日付になりません。 解決策をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルのセルの書式設定の日付について

    エクセルのセルの書式設定の日付について セルの書式設定が「標準」でセルに20080825と入っています。 セルの書式設定で「日付」を選択し ・平成**年**月**日 とか ・****/**/** とか ・**年**月**日 にを選択しても セル表示は##############と表示されます。 どうすると 「日付」で選択した日付表示にできますか? お願いします。

  • #,##0.00;-#,##0.00;#,##0.00;@というセルの書式設定について

    エクセルで、労働時間の表があります。 A列に氏名、B列に日付、C列に労働時間数が入っています。 そのC列のデータは、9.91とか5.85とかが入っているのですが、 セルの書式設定の表示形式のユーザー定義を見ると、 下記のように書かれています。 #,##0.00;-#,##0.00;#,##0.00;@ 作った人はすでにおらず、わかる人もいません。 これは、どういう意味でしょうか。 そして、何故、標準や数値じゃなく、 わざわざこんなふうに設定したのか知りたいのです。 すみませんが、宜しく御願い致します。

  • エクセルの書式設定で

    こんにちは エクセルの書式設定を日付で○月○日で設定をしています そこに4/3と打ち込むと通常4月3日と表示されると思います が、なぜか39175と表示されます ただし、ツールバーの部分は2007/4/3と表示されますし、 セルに合わせると、コメントではないのですが、 そんな感じで4月3日とは表示されます こんな症状ですが、セル自体の表示を4月3日とさせる方法を教えて下さい お願いします

  • エクセルのセルの書式設定(日付)について

    エクセルで請求書を作っています。 セルの書式設定で、日付を○/○と表示させるように設定しました。 でも、例えば「0108」と入力しても「4/17」と表示されます。 どうも1900年で表示されているようです。どこをどう設定すれば、打ち込んだ日付通りに変換されるでしょうか。 宜しくお願い致します。