• ベストアンサー

タバコのCM

タバコのCMについての質問です。 現在、タバコのCMは流れていませんが その規制となっているのは、 法律なんでしょうか。それとも 条例なんでしょうか? 一時期、夜11以降ならOKという 時期があったと思うのですが、 その辺についても疑問です。 詳しい方、教えてください。

  • 80yen
  • お礼率74% (123/165)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ghq7xy
  • ベストアンサー率29% (59/198)
回答No.3

 前の方々がおっしゃっているように、タバコのCMがテレビで放映されなくなったのは、法律や条例などによる強制的な規制ではなく、自主規制によるものです。  昔の昔(10年ぐらい前まででしょうか。)はいわゆるゴールデンタイムにも流れていた時期がありました。某外国タバコ会社はかなり派手にCMを流していたのをかすかに覚えています。  それが、深夜22:54~5:00までの間に規制され、それで2年前頃だったと思いますけど、テレビCMの完全自主規制を行ったのです。  しかし、テレビCMで自主規制しただけのことではあまり大した意味はないと思います。それは、雑誌などのの広告が大っぴらに掲載されているからです。つまり、テレビCMを自主規制にしても雑誌で十分宣伝できるから、なかば自主規制はザル法ではないか、と思わざるを得ないのです。  テレビは深夜だから見る人も少ない。(といっても、若者だから見る人は多いか。)しかし、雑誌は昼夜問わず、目にするわけでして、雑誌の広告こそ自主規制の対象にすべきだったと思います。因みに私は嫌煙家です。

80yen
質問者

お礼

そういえば雑誌には見かけますね。 CMだけ規制してもなにもならない という意見は納得できます。

その他の回答 (2)

noname#1733
noname#1733
回答No.2

monchan1209さんの仰るとおり、たばこ協会の「未成年者喫煙防止活動」を目的とした自主規制です。 しかし、この業界への風当たりは相当に厳しく、JTなどは強く意識し販売店への指導を強化しているようです。自販機のキャンペーンステッカーの貼付や11時以降の販売中止はある種「規格」になっていますし、店頭販売時の未成年者・成年者の確認を強く指導しています。コンビニでのタバコ販売を見かけることと思いますが、最近はデカデカと「未成年者云々~」のチラシが貼って有りますよね。 JTのホームページの「未成年者喫煙防止活動」の項目で、少し説明があります。 以下は関連の記事ですので、リンク切れの恐れもあります。 http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199709/30/1001m070-200.html http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/policy/pc530000.html http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/shikouhin/Torikumi.html#under20

参考URL:
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/shikouhin/Torikumi.html#under20
noname#10121
noname#10121
回答No.1

たばこのTVCMをやらなくなったのは法規制や条例によってできなくなったのではなく 業界の自主規制です。 最初は夜11時以降のみの放送となり、その後より規制を厳しくして完全に禁止としました。 未成年の喫煙を禁止する法律はありますが、そこでは広告については 何もふれていません。

関連するQ&A

  • 歩きタバコをする人

    各自治体で微妙に名称は違うのかもしれませんが、最近は多くの場所で路上喫煙を禁止する条例が施行されていますよね。 にも関わらず、規制区域で相変わらず路上喫煙している人、歩きタバコをする人を見かけます。 条例なので法律ほどの強制力はないのかとも思いましたが、青少年保護条例違反(援助交際等)ではマスコミも警察もバンバン動いていますよね。 でも警察が路上タバコを注意しているのも見た事がありません。 同じ『条例』という場合でも規制に差があるのでしょうか。 なんとなく気になったので、どなたか詳しい方、説明をお願いします。 ※この手の質問だと嫌煙者と嫌嫌煙者の論争になるかもしれませんので、そのような状態を触発するようなご回答はできれば控えて頂ければ幸いです。

  • 歩きタバコで、 被害に有ったこと 有りますか??

    私は 禁煙派なので、 歩きタバコされるのは、大反対です。 東京の方で、一部の区が、禁止条例が出来たそうですね。 そこで 疑問ですが、 誰が 取り締まって 罰金を取るのでしょうか?? 警察官かな??  誰かご存じ?? 出来れば、 全国で 道路での 歩きタバコの禁止の法律が出来て欲しい。

  • たばこのマナーに関する法律でゆにーくなもの

    こんいちは、 現在、法律の学習をしているのですが,タバコに関する法律(刑法、条例、省令・・・)の中でユニークなものがあれば、教えて下さい. たとえば、ユニークな行為、ユニークな刑罰などなんでも結構です. どんな些細なものでもいいので、宜しくお願い致します.

  • フランスのタバコ事情

    質問をご覧いただきありがとうございます。 現在パリにホームステイしている者です。 道で歩きながらタバコを吸う人をよくみかけますが、 フランスの法律では歩きたばこはOKなのでしょうか・・ また、16歳以上なら喫煙OKなのは現在も変わっていませんか? いま、フランスの喫煙に関する法律はどんな感じになっているのでしょう? また、ひと箱700円くらいするのにこんなに喫煙者が多いのはどうしてでしょうか? どなたか、ご存じの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 下の階の人のタバコの煙が全部入ってくる

    下の階に住んでいる人が窓を開けてタバコをすうと部屋の中に入ってきます これは今の法律や条例では規制できないんですか? 健康増進法とか何かないですかね 下の部屋でもしも何かを燃やしていたら消防法とかで取り締まれますよね? なのに、なぜタバコは許されてしまうんでしょうか。 火災の危険もあるし、他人の健康を犯しているので傷害罪じゃないですか? どうすればいいんですかね。

  • たばこ、煙草、タバコ・・・・

    こんばんは。 週末なんで、とりあえず、1つ質問させてもらいます。 どっかの大臣が、タバコについて、 1)増税は税収を上げるためでなく、健康を守るため、 と言ってましたが、誰の健康を守るのですか? 私は、喫煙者ですが、別に、私の健康を誰かに守ってもらいたいとは、思いません。 国民の健康を守るというなら、大麻や麻薬のように、タバコも規制したらどうなんでしょうか? 回答は、以下の2)、3)とも関連すると、思います。 2)この後で、700円までなら、税収が下がることはない、 とも言ってましたが、税収が一定額に保てるなら、なんでもOKということでしょうか? また、1)の発言と矛盾しているように感じたのは、私だけでしょうか? 3)増税すると、タバコが吸えなくなるのは、基本的に所得の低い層に集中し、 所得の高い層は、あまり変化しないと思います。 結局、庶民イジメでしょうか? 私は、喫煙者ですけど、非喫煙者の方にも回答を希望します。

  • パチンコの景品のタバコについて

    パチンコ店で出玉をタバコに交換しようとすると、一度にタバコ10個までしか交換できません。 いつからこのようなルールになったのかは分かりませんが、昔は20個まで交換できたと記憶しています。 他の景品は何をいくつ交換しようと自由なのに、どうしてタバコだけはこのように数量を決められてしまうのでしょうか。 法律か何かで規制されているのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 歩きタバコについて

    先日「みのもんたの何とかズバット」と称する番組を 見ていたら変なジャーナリスト見たいのが千代田区の 歩きタバコを禁止する条例に対し「歩きタバコしても ゴミ(吸殻)を捨てなきゃ良いんだ」みたいなことを言っていました。 それを聞いてかなり頭にきました。 ある街では歩きタバコの火が子供の目に当たってしまった という事もあったと聞きます。タバコが原因で喧嘩なども よくある話です。ものもんたの番組では歩きタバコ禁止 は街の美化の為みたいにやってました。 またJTの私は捨てないなんて歩きタバコしても携帯灰皿 にすてればいいみたいなCM。あれも美化の為みたいです し、タバコはポイ捨てしなくても不快なものです。 何故タバコに関し街の美化に対する事ばかりなのでしょうか? 以前とくだねか何かでは歩きタバコの危険性についてやってた 気がしますが、先日のみのもんたのは頭にきました。 歩きタバコの危険性を体験した、目撃した方などいませんか

  • タバコが販売されていないコンビニはなぜ?!

    近所にあるコンビニの違いについて質問です! サンクスとセブンイレブンです。 道路を挟んで、向かい合っているコンビニなんですが、 なぜかセブンイレブンだけタバコが売っていません! これは何故なんでしょうか?? 友人曰く、「隣接するコンビニだと、片方しかタバコ販売出来ないんじゃない?」と聞きました。 このコンビニの近くには、小学校と幼稚園、保育園があります。 何か関係あるのでしょうか?? お酒を販売していないところもありますよね?? そういう法律?条例があるのでしょうか?? 教えてください(>_<)

  • 平成5年生まれ以降タバコ禁止法はどうですか?

    タバコ千円とか話が出たそうですね。私に言わせれば実質的なタバコ禁止法案で、嫌がらせとしか言いようがありません。私はタバコを吸いませんが、それでも否定的です。喫煙者を食い物にしてるとしか思えません。日本としてタバコは害悪なので将来的には無くす方向で行きたいならば、タイトルのような法律を作るのが一番だと思います。現在の喫煙者に無理矢理止めろとは言いません。現在の喫煙者からの文句は出ないでしょう。もちろん禁煙の推奨は続けるべきですが。タバコ業界の業種転換として5年の猶予を与え、平成5年生まれ以降はタバコ禁止です。 何十年か後にはタバコは日本から無くなるでしょう。実質的にはもっと早くなるでしょうね。いずれタバコ売上は落ちるので時期を決めてタバコ販売を国の運営に戻す必要があるでしょう。 この方法、何か問題はあるでしょうか?