• 締切済み

車の保険について教えてください。

通勤や営業に利用する車について、個人で対物・対人の保険に加入することが義務となりました。 この利用する車は、そのタイミングで乗れる車なので、コロコロと変わります。 保険会社のHPを見ると、乗る車に対して保険をかけると言うようなニュアンスで、 求めている保険とは違うような気がします。 どの車に乗っていても、僕個人に対してかけてある保険で対人・対物保証ができる、自動車保険ってあるのでしょうか。

みんなの回答

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

>この利用する車は、そのタイミングで乗れる車なので、コロコロと変わります。 この意味を具体的に聞かないと断言できませんが、 おそらく質問者さんが求めている保険はないでしょう。 車の保険は基本的に車に掛けるものです。 保険料の料率も車の型式によって区分されていますから。 >通勤や営業に利用する車について、 個人で対物・対人の保険に加入することが義務となりました。 事故をした場合、雇い主に賠償責任が掛かってきますので、 当然でしょうし、今まで無かったことがある意味恐いですね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

保険というものは基本的に他人のリスクを適用とするものはありません。 ご質問者の場合は、会社が使用者責任においてリスクを負うものなので、会社が業務使用する車両すべてに保険をかける必要があるわけです。 従って、ご質問者が求めるような保険は存在しないということになります。 ご質問者が個人事業主であれば、管理賠償責任保険やそれに類するもので、的確な保険があるかもしれません。

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.3

>この利用する車は、そのタイミングで乗れる車なので、コロコロと変わります ドライバー保険は、質問者様本人やその配偶者、同居の親族等が所有する車を使用中の場合は適用されませんから、注意が必要です。 また、借用していた車自体の損害も保障されません。 >通勤や営業に利用する車について、個人で対物・対人の保険に加入することが義務となりました 勤務先は従業員に対する使用者責任を問われるため、このような規定を設けています。 勤務先が所有する車は、勤務先が保険に加入するものですから、それ以外の個人車両に対して、所定の保障内容以上の自動車保険に加入しておくことという意味のはずです。 質問者様宅に所有する車がなく、レンタカーや知人・友人等の車を借りているのであれば、ドライバー保険が有効ですが、そうでなく家族が所有する複数の車を使い分けているのであれば、それぞれの車に自動車保険を加入しておく必要があります。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

◇通勤や営業に利用する車について この車は社有車ですか? ドライバー保険や、あなた加入自動車保険に自動付帯の「他車運転特約」は業務に使用する車、業務運転中の事故は保険補償されません。免責事項に該当します。 そもそも社有車は勤務先、事業主が自動車保険加入するもので、使用人・従業員が加入するものではありません。社有車なら、事業主の使用者責任をどのようにとらえてるのでしょうかね? この事業主の言動は本末転倒の論理です。雇用主としての姿勢が問われますね。 社有車とすると、個人が加入する保険はありません。つまり、事業主が加入する社会的責任・義務があります。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.1

自動車運転者損害賠償責任保険のことですね。 通称「ドライバー保険」と言いますので、それで検索するか、保険会社の代理店などに相談するといいと思います。

関連するQ&A

  • 車の保険はどこに加入していますか?

    個人が所持する車の場合ですが、対人・対物賠償等のある自動車保険(任意保険)と自賠責保険(強制保険)について、皆さんはどこの保険会社の保険に加入していますか。「価格が安いので○○」とか「オプション特約が充実しているので○○」とか、選んだ理由を教えてください。ちなみに、任意保険と自賠責保険それぞれ別の保険会社で加入している場合は、なぜ別々にしたのか併せてご回答ください。

  • 車の任意保険・自賠責保険は同じ保険会社が良い?

    個人が所持する車の場合ですが、対人・対物賠償等のある自動車保険(任意保険)と自賠責保険(強制保険)の加入についてですが、出来ればやはり同じ保険会社に加入した方が良いのでしょうか。任意保険と自賠責保険はそれぞれ別の保険会社の保険に加入すると何か不都合があるのでしょうか。例えば事故発生時にスムーズな対応・処理ができるのは同じ保険会社だからこそ、とか同じ保険会社に加入するメリット・デメリットをそれぞれ教えてください。

  • 自動車保険

    アンケート的な質問になるかもしれませんが、ここに書かせてもらいました。 私は18歳である保険会社の自動車保険(任意)に加入して14年目になります。 今の車は4代目で普通に通勤やプライベート用として乗っていましたが、ほとんど無事故で6割引きほどの等級になっていました。 最近事故を起こして等級が2つ下がりまして、保険料は月賦で月4千円程払っています。 近々車の買い替えを考えており、友人との会話でふと保険料の話になりました。 聞くと友人は軽自動車で対人無制限、対物500万というもので年間!7千円というのです。 この友人は以前は普通自動車を乗っていましたが、それでも年間1万少しだったというのですが、私の保険料(年額5万近く)は異常に高いのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい! (ちなみに車は2000ccで、保険は個人、補償内容は相手側は対人無制限・対物5百万、自身側は自分3千万・同乗者1千万です)

  • 自動車保険について教えて下さい。

    自動車保険について教えて下さい。 私の父の話なんですが、契約期間内(1年)に単独事故を2回起こしてしまいました。2回とも車両保険と対物保険を使った為、次回保険契約の際に対人に関しては無制限ですが、対物・車両については契約出来ない(無保証)と保険会社さんから言われました。 通勤に使って居る為にどうしても車は必要なのですが、無保険状態の車に乗る訳もいかずどうしようかと考えております。 保険契約が可能な方法などご存知な方がいれば是非教えて下さい。

  • 27歳で車の保険について教えて下さい。

    車は、軽自動車で、購入は新車でH23年9月です。 現在は20等級で、事故などした事はなく、保険も使った事はありません。 しかし訳あって、今の保険を解約して、1から自分で保険会社を探して、 加入して支払っていくとしたら、等級は下がる、と聞きました。 そして、だいたいで良いのですが、一体いくらぐらいかかる物なのでしょうか? ※対人対物は無制限の場合で、車両は高くなるので、入らないとします。

  • 車の保険、ディーラーでの加入で大丈夫?

    個人が所持する車の場合ですが、対人・対物賠償等のある自動車保険(任意保険)と自賠責保険(強制保険)についてですが、大手保険会社の保険に加入する際に、「保険専業の代理店」か「自動車販売店(ディーラー)」で申し込むか迷っています。ちなみに、私の地域の代理店は株式ではなく少人数の有限会社のみになります。事故発生時の対応・処理など迅速かつきめ細かいのは代理店でしょうか。私自身は「自動車販売店(ディーラー)」で加入したいと考えていますが、何か不都合はありますか。代理店とディーラー、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。特に、大手保険会社の自動車保険をディーラーで加入した方の回答が聞きたいです。

  • 車の車両保険は、単独で加入できるのでしょうか?

    車の車両保険は、単独で加入できるのでしょうか? このたび新車を購入しました。 仕事用としても使用するので、会社が任意保険を掛けてくれます。 ただ、対人対物保険のみです。 車両保険も付加したいのですが、個人で車両保険のみ加入できるものなのでしょうか? 初めての事ですので、保険に詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • アメリカで個人所有の車を使用する際の保険

    アメリカ、ニュージャージー在住の者です。来月から2ヶ月間、両親が来るのですが、車の保険のことで困っています。 現在、我が家の車は、自動車保険+アンブレラ保険で万一の事故に備えております。両親も国際免許で運転をする予定でした。しかしながら、両親が私たちの車を運転して事故を起こした場合、使えるのは自動車保険のみなので、対人、対物事故の際には、一般の海外旅行保険では、私たちのアンブレラ保険に相当する分は保証されないとのこと。海外旅行保険のオプションなどで、自動車の対人、対物事故を補償してもらえるプランはないか、保険会社何社かに問い合わせみましたが、そのような保険(オプション)はないと言われました。アメリカで、レンタカーではない個人所有の車を、ある程度の保証(2億くらい)を付けて乗る方法をご存じの方、または、そのような保険を扱っている海外旅行保険会社をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 車の任意保険って

     車の任意保険に加入して対人対物無制限にしておいても、事故を起こしたときに、加入運転者の車が無謀運転や交通違反をして過失が大いにあった場合は、一円も出ないというケースってあるんでしょうか?

  • 古すぎる車の保険

    古い車を、こつこつと再生しました。 昭和35年製造の、マツダ(当時は東洋工業)の360CCの軽四輪車です。 車検は無事に通ったのですが、実際に乗るとなると、任意保険への加入は必要だと思っています・・・・が、こんな古い車、任意保険には入れるのでしょうか? 希望としては、「対人」と「対物」に入れればよいのですが・・・。 「自損」などは入らなくても良いと思ってます。 こんな希望を満たす保険は、有るのでしょうか?

専門家に質問してみよう