• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:100万の予算で…)

100万円でカブ110を125cc以上にベースアップし、公認も取得して一般道走行可能か?

このQ&Aのポイント
  • 100万の資金でカブ110を125cc以上にベースアップし、公認も取得して一般道を走行できるかについて質問です。
  • カブをいじって排気量アップし、一般道+高速を走行できることが前提です。
  • 具体的ないじり方や手続き、予算についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「カブ 高速道路」で検索したらこんなページが引っかかりました たしかにおもしろいことになってます スーパーカブ 高速道路 (^o^) - おやじブログ http://fudeoyaji.blog101.fc2.com/blog-entry-316.html

CBkochann
質問者

お礼

そっかー、通報される危険もあるのかー。 それは困るなー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.6

ゴリラに150ccのエンジン乗せて高速走りました。 シグナスXも150ccにしました。 ゴリラは中華製エンジンでエンジンと登録、自賠責、重量税で50000円くらいでした。 シグナスもボアアップキットとそのほかで同じく50000円くらい。 行きつけのお店はこの手の分野は得意としていますので、普通に軽2輪を登録するのと同じくらいでやってくれます。

CBkochann
質問者

お礼

ご、ゴリラで高速ってのも怖いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

私は限りなく不可能に近いと思っていましたが最近知人がカブの軽二輪登録の物を高速で見たと聞いていますしチョイノリを軽二輪登録して高速走行中の動画も見たことがありその程度の予算を見ていれば可能ではないかと思います。 http://www1.bbiq.jp/sirius/komaje/209.html http://www.big-south.com/choi/index.htm こんな感じで実施している方も居るし下のURLの様なところに相談するのも一つの方法でしょう、もちろん他の車種も相談すれば可能だと思いますが費用的にははっきりしません。 一般の人が作るとフレームやブレーキなど色々と車体の強度やバランスを考えたらどれくらい掛かるか想像も付きません、しかし、経験のあるお店だとこんな物まで制作してきちんと登録するのですから・・・

CBkochann
質問者

お礼

ホントにビックリ映像ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.3

>カブ110をベースに125cc以上にいじって、公認も取得して一般道を走行させることは可能でしょうか? 出来ますよ。 ノウハウのあるお店ならもっと安くできるでしょう。 ノウハウの無いお店ならもっと掛かりますね。 車検の無い軽二輪の枠ですから、比較的手続きや書類は簡単にできるのですが、ノウハウが無いと時間ばっかり掛かるので、高くなると言うだけです。 また、原付二種のバイクで側車(サイドカー)をつけると、格上げ軽二輪になるので、排気量を上げなくても、高速道路を走れるようになります。 実際にモンキーをボアアップして側車をつけて、公認で高速を走れる様に改造して居るショップもあります。 この辺はノウハウ商売なので、ノウハウの無いお店は高く、ノウハウを持ってるお店は安くできるんです。

CBkochann
質問者

お礼

なるほどー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

公認となれば、構造変更が、必要になるわケアで、その辺は役所で確認するしかないのでは。 そもそも、バイクに、構造変更があるのかも疑問です。 125の乗りたいのであれば、カブ以外で 110を125にして、公道に出たいのであれば、110のナンバープレートのまま、125にボアアップするか、エンジンを載せかえることでしょう、これは、街の小僧がよくやっているので、たまに、見かけますよ。

CBkochann
質問者

お礼

ありがとうございます。 が、 >125の乗りたいのであれば、カブ以外で 質問にも書いたように、「カブで高速走ったらおもしろいだろうなぁ」というのが大前提ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

やるだけなら、ボアアップキットで125ccまでは簡単にあがります。 で、改造して135ccぐらいにすればOK。 原付を廃車にして軽二輪登録すればOKのようです。 http://cubijiri.web.fc2.com/kei_touroku.html http://fudeoyaji.blog101.fc2.com/blog-entry-316.html#entry-top 簡単に壊れないっていうと、他機種からの載せ替えですね。 工賃も手間もかなりかかりそうなので、バイク屋さんと相談してみては。

CBkochann
質問者

お礼

どうみても100万は必要ありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もしもこんな走りかたをしたら

    (1)平均160km/hで高速道路を走行。(最高速210) (2)平均66km/hで一般道を走行。(信号二つ、一時停止二つ、最高速度120) 常識的に考ええて許される速度でしょうか? 実際に走る、走ったと言う訳ではなく、あくまで架空のお話です。 国内想定とします。

  • いわゆる250ccバイクの車検について

    250ccのバイクは大抵実際の排気量は249ccですが、この場合は車検は不要なのでしょうか? また高速での走行は250cc以上でなければならないとのことですが、実際には249ccのバイクは高速での走行はできないのでしょうか?

  • 千歳から帯広へは高速が便利ですか?

    所用で10/31の10時半に新千歳空港を出て帯広駅へ車で向かう予定です。 道東道という高速があるので、夕張までは高速で行こうかと思いますが、北海道では一般道も高速もそんなに大差ない区間もあると聞きました。所要時間が30分程度しか違わないのなら一般道を使おうと思っています。 そこで質問なのですが、 1.ずばり高速と一般道どちらをお勧めしますか? 2.高速ならどこから乗るのが効率がよいですか? 3.この時期の路面の凍結状況はどうですか? 4.道路の混雑具合はどうですか?(高速・一般道共に) 所要時間などはハイウェイナビゲーターを使えば分かるのですが、ああいうのはおおよその目安なので、出来たら実際に走ったことのある方、回答お願いします。

  • マツダのトリビュートの実燃費はどれぐらいですか?

    排気量3000ccのものだとどれぐらい1リッターで走るんでしょうか。 高速走行時ではなく一般道での平均を知りたいです。

  • セカンドバイクでカブ110を考えていますが…。

    通勤や、休日の林道走行にカブ110を考えています。 オフ車じゃないと到底走れないほど荒れた林道を走る気はないので、カブあたりで十分だろうと思っています。 以前完全なオフロードを原付のスクーターで走破して(途中でスクーターを持ち上げたりしましたが)終点に居たオフ車の連中に笑われた経験がありますので、その辺のことは大丈夫です。 しかし、カブのマフラーの位置が低すぎる点が気になります。 内部機関への浸水を防ぐという意味合いもあるかもしれませんが。 非純正のアップマフラーにしたらしたで、不快な排気音と荷台への加熱が気になります。 純正マフラーの位置なら、うっかり縁石ぐらいの高さの石にぶつかっただけで歪みそうな…。 純正並みに静かなアップマフラーはございますでしょうか? ノーマルが一番にしても、荒れた道を走ることを想定して、何かしらマフラーやエキパイを保護する方法はございますでしょうか? 御教授願います…。

  • 高速道路走行の燃費

    高速道路走行の燃費 高速道路走行の場合、ハイブリッド車とノンハイブリッド車の 燃費の差は一般道走行より縮りますか。

  • GPSレーダー探知機について

    GPSレーダー探知機の性能はどの程度なんでしょうか? 例えばオービスのある高速道路と平行した一般道を走行している場合 高速道路と一般道の間の距離はどの程度の間隔で誤認識しなくなりますか? また、同じようにオービスのある高速道路に対し 直角に交わるような一般道を走行中オービスを認識してしまう ということはあるのでしょうか? 上下線の区別はあるようですがどの程度の角度まで誤認識して しまうのでしょうか?

  • ロータリーエンジンとギヤチェンジについて教えて

    RX-8 MT車を買いました。 RX-8 MT車を持っている人に聞きたいのですが、 普段一般道と高速道では何回転を目安に走行していますか? それとギアチェンジは何回転まで引き上げますか? 普通フェンダーエンジンはそんなの気にしないのですが、 ロータリーエンジンの特性上なにかフェンダーエンジンと違うのではないかと思いまして悩んでいます。 まったく機械には詳しくないので、 もし何かあったらどうかおしえてください。

  • タバコの副流煙と自動車の排気ガス どちらがいい?

    以下のような場合を想定します。 ・2車線以上の渋滞している国道で、排気ガスをもろに吸いながらマラソンをする。無論、ディーゼル車も沢山走っています。  もしくは、自転車で走行している状態  (普通の歩行時・バイク・車・バス等で走行している状態は除外します) ・パチンコ屋で、満員状態で2/3の客がタバコを吸っている状態  (トイレだけを借りるのは除外します。)  または、特急等の列車で禁煙車があいておらず、喫煙車に座ったものの、2/3の客がたばこを吸っている  (着席している状態とします) なお、回答には、「自動車の排気ガス」「副流煙」以外の回答は絶対にしないでください。 例)どちらも気にしない、どちらもいやだ・・という回答はNGでお願いします。 ちなみに、私の場合、自動車の排気ガスのがイヤなほうです。

  • ホンダのレジェンドの燃費について。

    本田のレジェンドクーペ3.2リットルの燃費について質問です。エンジン形式など詳しくなくて分らないのですが、平成5~7年頃のレジエンドでアルファーとかベーターとか、と言う呼称が付いているタイプの車です。高速道路85%一般道15%で全工程80キロメートル位の走行を想定しています、上記レジェンドでの実用燃費が分る方がいらっしゃいましたら教えてください。参考としてレジェンドセダンの燃費でも結構ですので宜しくお願いいたします。さらに一般道のちょい乗り燃費も教えていただけると有り難いです。

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABで急に印刷できないと表示される現象が発生しています。本記事では、このトラブルの原因と対策について解説します。
  • EP-808ABの印刷時に勝手に上トレィになってしまい、印刷ができないという現象が起きています。この問題の原因と解決策について詳しく説明します。
  • EP-808ABを使用している際に、突然印刷できなくなるという問題が発生しています。この記事では、その原因と対処法について解説します。
回答を見る