• ベストアンサー

デジタル放送受信に必要な最低限の設備はなんでしょう?

yuhzohsanの回答

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.2

地上デジタルテレビ放送は、UHFの電波で放送されますので、 (1)UHFアンテナと地上デジタル放送用のチューナーを今のテレビにつなげば見ることができます。 (2)チューナーは6万円前後すると思います。

関連するQ&A

  • BS放送が受信できなくなる。

    電波障害のためケーブルテレビ(無料)でデジタル、アナログ放送を宅内4か所でデジタルテレビで受信しております。 いままでアナログで受信できていたBS放送が契約しなければ7月24日以後受信できなくなります。 サポートセンターに問い合わせるとパラボラアンテナを取付け接続すればBSデジタル放送を受信できると聞きました。 業者に依頼とかケーブルテレビ会社との契約は費用の問題があり自分で出来そうならやってみたいと思います。 パラボラアンテナの取り付けは自分でできます。 添付図の宅内配線にパラボラアンテナのケーブルを接続して宅内4か所で受信できたらと思います。 必要な接続機器、接続位置、アドバイス等お願い申しあげます。

  • 地上デジタル放送の受信について

    過去の質問を読んだので、なんとなく理解できてきたのですが、まだ確信まで至っていないので、申し訳ありませんが教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ 家のテレビで、リビングに設置してあるテレビはデジタル放送のチューナーが付いているので、すでにデジタル放送になっています。 1年以上前に近所の電器屋さんから購入して、BSデジタル放送用のパラボラアンテナも設置していきました。 それで私の部屋にあるテレビは、液晶なのですが、デジタルチューナー付きのテレビではありません。 昨日、DVDレコーダーが壊れたので、デジタルチューナー付きのDVDレコーダーを購入しようかと思っています。 この場合、私の部屋にあるアンテナ接続口にチューナー付きDVDレコーダーを接続すれば、デジタル放送が受信できるわけですよね? BSデジタル用のパラボラアンテナは、リビングのテレビに直結してるようなので、これは観れないと思うのですが、従来の屋根に付いているカカシみたいなアンテナでデジタル放送は受信できるわけですよね? 「そうだよ」とか「ちがうよ」みたいな回答で構いませんので、教えてください (o*。_。)oペコッ

  • BSデジタルテレビに買い替え、受信レベル。

    BSデジタルテレビに買い替え、受信レベル。 デジタル液晶テレビに買い換えて、従来BSアナログ放送を受信していたパラボラアンテナで、そのまま見ているのですが、設定時はたまにだったノイズが、最近頻繁に入るようになりました。 レベルを見ると20前後で、アンテナの向きを微調整してもそれ以上にはなりません。 10年ほど前のアンテナなんですが、アンテナ以外に考えられる原因はあるのでしょうか。 ちなみにアンテナケーブルは、あと1台のアナログテレビ(BS機能無し)と分配しています。

  • デジタル放送の受信について教えて下さい。

    既往の質問・回答を拝見していますが、自分の場合の判断がつきません。相当に程度を下げてご教示願います。当家の周辺一帯は全戸に一方的にケーブルが配線されております(各家ともテレビのアンテナは立っていません)。一般のテレビ受信についてはケーブルの利用契約も料金の支払いも無いままの状態にあります。当家では後にBSのアンテナをつけBSアナログ放送を受信しております。  このたびBSデジタルチューナー内蔵テレビに買い替えようと思っています。そこでの疑問ですが、一つは、BSデジタル放送はアンテナをつければCATVのSTBを使わずに済むのか、アンテナ云々ではなく必然的にSTBを使わなくてはならないのか。二つには、BSのアンテナはアナログとデジタルと同一で良いのか、それぞれに必要なのか。そして最後に、デジタルテレビに切り替えた場合に、既存のBSアナログチューナー内蔵のビデオデッキで録画できるBS放送はアナログだけでしょうか、テレビに繋げばデジタルも録画できるのでしょうか。  初歩的な質問で恐縮です。よろしくお願いします。

  • BSデジタルアンテナ設置について

    BSデジタルアンテナ設置について教えて下さい。 自宅では、BSデジタルが受信できるビエラ1台がありますが、BSデジタルのパラボラアンテナは上がっておりません。 ・旧BSアナログパラボラが家にありますが、使えますでしょうか? ・現在アナログ地上波は(UHFアンテナから)ブースターにより1箇所から供給しております。ビエラも変更なしでそのままデジタル地上波がみれます。 BSパラボラアンテナをこのブースターをとおしてみることができるでしょうか? ・一般的な価格でBSパラボラアンテナの設置費用は(ブースター除き)いくらでしょうか?

  • BSデジタル放送の受信について

    お世話になっております。 BSデジタル放送について質問があります。 現在、地上波・BSデジタル放送対応のテレビ(三菱LCD32MX30)にて、地上波・BSアナログチューナ搭載ビデオデッキを通して、アナログ放送を視聴しています。地上波アナログは共同アンテナで、BSアナログはベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナを利用しています。 少し調べてみたところ、BSデジタル放送はBSアナログ用アンテナをそのまま利用することができることを知りました。そこで、BSデジタル放送を視聴するために、ベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナのケーブルを、テレビのBSデジタル用チューナに直接挿したのですが、「放送を受信できません。悪天候やアンテナ設置に問題がある場合もございます。E202」という画面が出て全く受信できませんでした。また、このとき受信感度を調べる画面を映そうとしても、メニューから選択することができませんでした。 そこで、皆様に相談したいのですが、上記現象の原因として、どのようなことが考えられますでしょうか? 私は下記の原因を考えています。 (1)BSアナログ用アンテナがデジタル放送に対応していない (2)ケーブル等を間違った場所に挿している 大変お手数ですが、ご回答を頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • BSデジタル放送受信に必要なアンテナについて

    BSデジタル放送受信に必要なアンテナは、新しいアンテナが必要ですか? 従来のBS放送を受信しているアンテナで代用できないのでしょうか?

  • BS放送受信について

    BS放送受信するには、専用の「パラボラアンテナ」を設置し、設定してから受信できるのはごく当たり前ですが、もちろんBSチューナーが必要です。 そこで、お聞きしたいのですが、このアンテナが無くても受信できる、との話を聞きましたが本当でしょうか、本当ならばどのようにして、受信するのでしょうか。お教え願います。 私のテレビはBSチューナー内蔵テレビです。インターネット環境にもあります。

  • BSデジタル放送の受信について

    BSデジタル放送の受信についての質問です。 アンテナは10年ほど前に購入したものでBSアナログにのみ対応しています。 このアンテナでBSデジタル放送をみたところ、テレビのほうでは問題なく見れるのですが、HDDレコーダーで同じケーブルを使って接続したところ受信感度が0になってしまいします。 機器によって受信感度はこれほど変わるものなのでしょうか。 それとも、HDDレコーダーの故障なのでしょうか テレビ:SHARP LC-20D30 HDDレコーダー:DMA-XP12 です。

  • BSデジタル放送について

    BSデジタル放送を受信する際に,BSアンテナから持ってくる同軸ケーブルは地上アナログと同じものでよいですか?  それと,2台のテレビで片方はBSアナログ,片方はBSデジタルを受信したいときはブースターなしで分配しても影像は大丈夫ですか?