• ベストアンサー

「HDCP」について

「HDCP」についてお尋ねします ちょっとぐぐってみたところ 「PC側(グラボ)とモニターの両方が"HDCP対応"でないと 地デジやBlu-ray映像ソフトはHDMIやDVIのデジタル接続では観ることが出来ない」 ということかなぁ、と思っているのですが 1、この認識で合ってますか? 合っているとして 2、D-subのアナログ接続なら グラボが非対応でも観れますよね? 3、なぜ最新のグラボでも"HDCP対応"でないものがあるのでしょうか? 素人くさい質問かもしれませんが よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

A1. はい   COPPってのも必要です。 A2. はい   SD画質(720X480:DVDビデオと同じ)に限定されますけど。 A3. 最近のビデオカードは対応しているはずです   通販サイトのスペック表ではなく、メーカーサイトで確認すべきでしょう。

puku_oh_pu
質問者

補足

ありがとうございます A3. そういうものですか… RADEON HD 6450 の これあたりがいいかなと思ったのですが http://kakaku.com/item/K0000248032/spec/ "HDCP対応"の件が気になって… メーカーサイトでもよう見つけんのですよねぇ http://www.hisdigital.com/jp/product2-615.shtml 大丈夫でしょうか? ご存知でしたら再び教えてくださるとありがたいです

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 2、D-subのアナログ接続なら グラボが非対応でも観れますよね? 実際、液晶ディスプレイではなくて、ブラウン管ディスプレイ(CRT)を利用して、 D-sub 15pin のアナログ接続で Blu-ray を視聴していたことがあります。 とはいえ、GeForce でも RADEON でも、どちらのグラフィックボードでも、 数年前からは、基本的に、HDCP に対応しています。 単に、Blu-ray を視聴再生するだけなら、最新の機種でも 3,000円くらい売っていますので、 特に、HDCP について心配することはないでしょう。 ディスプレイについても、Blu-ray を視聴するなら、 その解像度を堪能できるワイド画面で 1920×1080 仕様の機種が必須のため、 こんな仕様のディスプレイも、基本的に、HDCP に対応しています。 要するに、うんと古いディスプレイやグラフィックボードの、 どちらかを使用する際に気をつけることであって、 最近の機種では気をつけるポイントでもなくなりました。

puku_oh_pu
質問者

お礼

回答ありがとうございます http://kakaku.com/specsearch/0550/ 価格.comのこのページを参考にしていたのですが メーカーサイトで"HDCP 対応"の表示があるメーカーの製品のみに○をつけているようですね SAPPHIRE や HIS といったメーカーは「もはやHDCP対応はあたりまえなのであえて表示はしていない」と解釈しました 購入を前向きに検討いたします ありがとうがざいました

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

(1)そうです。基本的にはモニターとビデオカードの双方がHDCP対応でないと地デジは見れません。 (2)アナログ接続では地デジは見れません。 (3)自分が知る限りでは、最新のビデオカードでHDCP非対応のものは見たことないですけど。

puku_oh_pu
質問者

お礼

ありがとうございます (2)ということはD-sub入力しかない3年ほど前のモニターでは 地デジを視る方法はないということになるのでしょうか? BDソフトはどうでしょうか? (3)に関しては ANo.2の方とまとめて書かせていただきます

関連するQ&A

  • HDCP?

    現在手持ちのモニターがNANAOのL465という一昔のモニターです。 これに チップセット785G CPU Athlon II X2 250 OS WIN7 のPCを接続しようと考えています。 オンボードの785Gのマザーボードの出力はD-Sub/DVI/HDMIでモニターの入力はD-Sub/DVI-Dです。 希望はDVI接続ですがこのPCに内蔵式の地デジチューナーや内蔵式ブルーレイを取り付けて再生できるのでしょうか? 古いモニターなのでHDCPというものには対応してないように思います。 どうもHDCPというのが頭に引っかかってます。 ブルーレイなどは無理で普通のDVDは再生可能なのでしょうか? DVI接続では無理でD-Sub接続なら可能でしょうか? なお設置する条件がありモニターは買い替えなどの変更出来ません。 よろしくお願いします。

  • HDCP利用におけるケーブルについて。DVI-DとDVI-Iについて。

    HDCPを使いたいのですが、モニタのせいか、ケーブルのせいか、対応してないって言われてしまったので、色々試しているところです。 まず、環境を書くと、 OSがXP Pro SP3です。 グラボ(HIS Radeon HD 4670)の出力端子が、DVI-Iメス29pinです。 モニタ(Hyundai w240d)の入力端子が、D-sub、DVI-Dメス25pin、HDMIの三種類あります。 グラボとモニタ自体は、ともにHDCP対応してます。 今までD-subケーブルでグラボとモニタを接続して使っていたんですが、あるソフトでHDCP機能を使おうとしたら、対応していないと言われてしまいました。 モニタ自体はHDCP対応しているはずなので、ケーブルが悪いのか? と思って、偶然家にあった、DVI-Dオス19pin -- DVI-Dオス19pin のケーブルをグラボとモニタに挿して繋げたのですが、モニタに映像が映りませんでした。。 今回お聞きしたいのは、 ・ビデオカードのDVI-Iメス29pin端子に、DVI-Dオス19pinを繋げちゃまずいか? ・DVI-D19pinケーブルで接続しても映像が映らなかった原因は何か?(もし分かればお願いします。) ・HDCPを使うにあたって、別の新しいケーブルを買う必要があるか?(対応ケーブル?) などです。 困ってるのですが、何か分かる方いましたら、よろしくお願いします。

  • ビデオカードのHDCP対応について

    ビデオカードのスペックにはDVI HDMI D-Sub対応と書かれていても、HDCP対応についてはDVIのみが対応しているように書かれているスペック表がありますが。 同じデジタル出力でもHDMIはHDCPには対応していないということでしょうか。 もし非対応なら、ビデオカードのHDMI端子から変換ケーブルを使ってモニターのDVI端子に入力してもHDCPは機能しないということになりますが。そうなんでしょうか。 よろしく。

  • HDCP機能の故障?

    HDCP対応のモニタとグラフィックボードを使っているのにIODATAやBUFFALOなどの地デジ対応テストを行うとHDCP非対応と出ます。 原因はHDCP機能の故障でしょうか?それとも別の原因でしょうか? 分かる方やアドバイスをいただける方がいましたら教えてください。 OS Windows XP professional SP3 (32bit) M/B ASUS P5Q CPU Core2Duo E8400 メモリー 2GB HDD 250GB モニタ iiyama ProLite E2209HDS (HDCP対応) グラボ RH4670-E512HWS (RADEON HD4670,HDCP対応) ※ドライバ等はすべて最新のものに更新しました ※COPPはOKでした ※モニタの接続はDVIとDVIをHDMIに変えるものを使ってみましたがだめでした

  • パソコンでの地デジ

    私のパソコンはグラボ、モニタのどちらのDVI-D端子もHDCPに対応しておりませんが、グラボ側をアナログD-Sub15ピン端子から出力しモニタのDVI-D端子に入力するようにしたら地デジ見れるようになるでしょうか? もしくはどちらもD-Sub15ピンで接続すれば可能でしょうか? 地デジのチューナ(ボード)の購入を検討しておりますがどうもわかりません よろしくお願いします

  • クローンモードとHDCP

    [環境] Windows 7x64 PowerDVD11 RADEON HD 4600(ドライバは最新) DVI/HDMIを利用し、デュアルスクリーン(クローンモード)で利用しています。 ディスプレイは両方ともHDCP対応のものです。 利用方法としては、10メートル越えの長いHDMIケーブルを利用して、 違う部屋に行ったときにも同じ画面環境でディスプレイを使うことで、 おおむね問題ないのですが、HDCPについて困っています。 なぜか、デュアル環境の場合のみ、PowerDVDから HDCPに対応していないと認識され、Blu-rayが見れません。 片方のディスプレイのケーブルをはずし、各々片方のディスプレイに接続した 場合には、どちらのディスプレイでもBlu-rayを見ることができます。 これは、Windowsの仕様でしょうか?回避方法などご存じないでしょうか?

  • HDCP対応について

    モニタとグラフィックボードをHDCP対応のものに交換しましたが地デジ対応テスト(IODATA,BUFFALO等の)でHDCPに対応していないという結果が出ます。どこに原因があるかわかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。※ドライバはすべて最新のものに更新しました CPU:Core2Duo E8400 M/B:ASUS P5Q メモリー:2GB(DDR2-1066) HDD:250GB モニタ:iiyama ProLite E2209HDS(DVI接続) グラボ:GALAXY GeForce8400GS

  • HDMI、DNLA、HDCP、HDCP-IP、DVIなどのハイビジョン端子・暗号機能がよくわかりません。

    ハイビジョン関連製品の購入を検討しているのですが、HDMI、DNLA、HDCP、HDCP-IP、DVIなどのハイビジョン端子・暗号機能がよくわかりません。 HDMI端子は全てHDCPに対応しているのでしょうか? HDCPに対応していないと具体的に何が見れないのでしょうか?デジタル放送の録画番組?Blu-Rayで市販される映画?PS3のゲーム? また、DNLAでもハイビジョンに対応していないものがあるのでしょうか?HDCP-IPに対応したDNLAならデジタル放送の録画をLAN経由でハイビジョン画質で見ることができるのでしょうか? ソニーのルームリンクはD端子しかないようですが、1920×1080の解像度で見れるのでしょうか? VAIO typeR Masterではデジタル放送をDVI端子(HDCP対応)からしか出力できないようですが、アナログのAV端子から出力できてもよいのでは・・・? フルHDをうたっている液晶テレビ(シャープなど)で、パソコン接続では1920×1080の解像度に対応していないのはなぜでしょうか? ・・・といったことがよく理解できないのですが、そのあたりがよくわかるホームページがありましたらお教えいただけませんでしょうか?

  • HDCP非対応のディスプレイについて。

    HDCP非対応のディスプレイについて。 何度かこのような質問があったかと思いますが、質問させてください。 私はSONYの地デジ付きノートPC(vista)を使用しています。 今回デュアルモニタをしようと思い新しくモニタを買う予定なんですが、HDCP非対応のモニタだとテレビを視聴するソフトウェア(ギガポケット)で地デジを視聴することが出来ないという解釈でよいのでしょうか? つまり、通常使用はできるがギガポケットを立ち上げた瞬間何かしら察知して画面が消えてしまうということなんでしょうか? ノートPCには ・アナログミニD-sub 15ピン ・HDMI端子(HDCP対応) を装備しています。 D-subだとテレビは見れるけど、HDMIでは見れない、ということなんでしょうか? 折角HDMIが使えるのでHDMIでつなぎたいと思うのですが、調べているうちに不安に思い質問させていただきました。 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 地デジキャプチャーボードはHDCP非対応のモニタ(当方ナナオS1731

    地デジキャプチャーボードはHDCP非対応のモニタ(当方ナナオS1731)では画面が映らないとのことで HDCP対応のモニタを入手するかもしくはD-SUB(アナログ)で観るか悩んでおります。 このモニタは十年くらい使うつもりで奮発して買ったものです・・。 そこでGAMESWICH(PS3-S201)なるものを発見致しました。 これを使うとHDCP非対応のモニタでもデジタルで綺麗に映りますでしょうか?

専門家に質問してみよう