• ベストアンサー

梅酒のビンをしまう場所はどこ?

初めて梅酒を作ろうと思ってます。 自分好みの味を把握したいので、 ホワイトリカー、ブランデー、黒糖など3種類くらい作ってみたいのですが、 さて、ビンはどこに置けばいいでしょうか? ビン1つならどうにでもなりそうですが、3つは多いなと気になります。 シンクの下は、既にボウルなどでいっぱいです。 押入れやベッド下でも大丈夫でしょうか? (ちなみに45平米2DKに2人暮らしです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10498)
回答No.2

>梅酒のビンをしまう場所はどこ? さて、ビンはどこに置けばいいでしょうか? ビン1つならどうにでもなりそうですが、3つは多いなと気になります。 シンクの下は、既にボウルなどでいっぱいです。 押入れやベッド下でも大丈夫でしょうか?      ↓ 現場・現物・現実を見ずに簡単には言えませんが、頭のイメージでキーワードは「冷暗所」、邪魔にならず取り出しやすい所がポイントだと思います。 冷暗所→直射日光に当たらず、比較的涼しい場所を探し、そこにビールケースとか洗濯籠やダンボールに並べて保存『新聞紙またはプチプチを振動衝撃防止に入れておく』 台所:床下収納庫・シンク下 居室:押入れ・ベッド下・縁の下(玄関や畳の一部に簡単にはずせる部分はありませんか?) 廊下:奥の片隅 ※どうしても、スペースが思い浮かばず困ったら、優先順位を考え→3種類の味に拘るのか初年度であり一種類に選択するのか?量を少なくして容器を小型化したり、形状を収納しやすい物で代替する。 私なら、作る容器を小さくして(駄菓子入れや海苔の容器、ジャムとか調味料の容器)、シンク下or押入れの整理整頓で、なんとかスペースを確保して希望の実現(多品種少量生産)を試みます。 http://www.google.co.jp/#sclient=psy&hl=ja&site=&source=hp&q=%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%BC%E3%81%97%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&aq=3&aqi=g8g-r2&aql=&oq=%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%BC%E3%81%97&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=83ac66b5b7b8e87&biw=1247&bih=810 kizakurakaren様に於かれましては、皆様からの情報やアイデアやアドバイスを参考に活用され、美味しい梅干作りを、味わい楽しまれます様、心より祈念申し上げております。

kizakurakaren
質問者

お礼

>新聞紙またはプチプチを振動衝撃防止に入れておく これはすごいですね。 >作る容器を小さくして(駄菓子入れや海苔の容器、ジャムとか調味料の容器) このくらいのサイズでも作れるのでしょうか。 ビンは4リットルのものを一つ買ってしまったので、 他は1リットル程度にしてみます。

その他の回答 (3)

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.4

母は食器棚の下に入れていました。 昔ながらの食器棚でしたので、扉が引戸と開き戸のタイプでしたので・・・。 最近の食器棚は引き出しのタイプが多いのでレールの耐加重とかが問題になるかもしれませんが・・・。 私は、というとダイニングテーブルが大きく、普段は人が座らない場所があるのでそのスペースにワイヤーシェルフでキャスター付のワゴンを作り可動出来るようにして収納しています。(イスはリビングでデスクチェアとして使用しています) 他には、オープンシェルフで日の当たらない場所で見せる収納状態で保管しています。 同じシェルフで梅酒、梅干、果実酒等を並べています。 同じ瓶で統一しているので友人にはおしゃれに見えると好評です。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

>押入れやベッド下でも大丈夫でしょうか? 熱がこもらないなら大丈夫です。 他の方も書かれてますが、冷暗所(直射日光が当たらない、風通しがよい、涼しい場所)ならOK >シンクの下は、既にボウルなどでいっぱいです。 使い勝手もありますが、普段使わないものを段ボール箱に整理してみるのもいいのでは?

kizakurakaren
質問者

お礼

そう言われれば、ボウル類は扉手前側にあって、 シンク奥はスペースが空いてます。 ありがとうございます。

kizakurakaren
質問者

補足

「ウチではこんなところです」というような 意外な置き場所が知りたいです。

  • 77m
  • ベストアンサー率53% (117/218)
回答No.1

>押入れやベッド下でも大丈夫でしょうか? 押入れのほうが良いかと 扉は多少開けておき、熱があまりこもらないように 梅酒は常温保存で大丈夫ですが 直射日光を避け 家の中で、できるだけ涼しい場所に保管してください

kizakurakaren
質問者

お礼

引っ越したばかりなので、どこが「できるだけ涼しい場所」なのか 把握できていませんが、押入れならば熱がこもらないようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 10年ものの梅酒

    結婚してから毎年梅酒をつけています。あまり飲んでいないので、残っていますが、梅酒って何年ぐらいもつのでしょうか。ホワイトリカーで作ったのとブランデーでつくったのがあります。

  • 梅酒の失敗?

    梅酒をホワイトリカーと氷砂糖で、泡盛と黒糖でつけたのですが容器が曇ってホワイトリカーのほうは水滴のようなものが、泡盛の方はつけたものの周りにアクのようなものがでてきて瓶が曇りました。これは失敗なのでしょうか。

  • ホワイトリカー以外で梅酒

    毎年ホワイトリカーで梅酒を作っていましたが お酒屋さんの折込広告に 「梅酒作りに!」と日本酒・泡盛がありました。 サイトで調べてみると、 他にもブランデーやリキュールというのが出てきましたが ホワイトリカー以外で梅酒を作ったことがある方~ 感想を教えて下さい♪

  • 自家製梅酒 ブレンドについて

    お世話になります。 昨日、自家製梅酒を仕込んだのですが・・・。 ホワイトリカーと果実酒用ブランデーを 1:1の割合でブレンドしてしまいました。 その時はなんの疑問もなかったのですが これって大丈夫でしょうか?? ふとネットでブレンドについて調べていたら、 ホワイトリカーとブランデーをブレンドしている方を 見かけなかったものですから・・・とても不安になって。 ちなみに配合は 梅2キロ 氷砂糖2キロ ホワイトリカー   1.8リットル 果実酒用ブランデー 1.8リットル  です。 よろしくお願いします。

  • 梅酒づくり

    ホワイトリカーやブランデーで、一昨年から梅酒を作っています。 最低3年寝かせたいと思い、来年を楽しみにしています♪ ところで、上記の梅酒に今年の青梅を新たに漬けるのはどうなんでしょうか。 既に漬かっている梅を取り出し、または半分程度残し、青梅を入るだけ入れるということです。氷砂糖も少し加えても良いかと思っています。 味を濃厚にすることが目的ですが、かえって失敗したら元も子もありません。 ご存知の方がおられましたら、回答をお願いします。

  • まぼろしの梅酒をもう一度・・・

    15年ほど前のことです。 自分で梅酒を作りました。その梅酒の超美味しかったこと!! 忘れられません。 どんな美味しさか説明が難しいのですが、例えて言えば、カカオフィズ??の風味もあり、コーヒー系? なにしろ今まで作った梅酒の味にプラス何か格別の・・洋酒系? の風味が有りました。 「これ何??」と言ってしまうほどの梅酒らしからぬ・・梅酒に失礼ですが素晴らしい味の梅酒でした。 もう一度その味に再会したくて、何度か梅酒を作っていますが・・・・ あれこれ試すといいましても、主役は梅ですし後は「ブランデー」にするか「リカー」にするか・・ それだけのものなのに、他には何も加えなかったはずです。 もしかしたら、その年は、梅酒用のリカーとかブランデーでなく、良いクラスのお酒で作ったのかなぁ とも考えたり、自分で作っておきながら困っています。 普通はたいてい梅酒用のお酒で作られることが多いですよね。お安いですし。 この質問箱でも「梅酒」で検索して色々質問を拝見しましたが、ヒットするものはありませんでした。 ただ、ウイスキーを使うと美味しいという人も・・・それと本物のリカーorブランデーにすると 美味しいそうですが。ウイスキー嫌いの私は、梅酒になったウイスキーは飲めるか心配ですし。 そのまぼろしとなっている美味しかった梅酒は酒嫌いの私も飲み倒し、あっという間になくなってしま いました。 梅酒は作るのは簡単ですから、その時のレシピなんて何もありません。記憶もなし。 たぶん5~6年以上は飲まずに放っておいた梅酒ですし、もっと寝かせていたかも。 どなかたそんな味の経験お持ちの方ありませんか? 梅酒がそんな味になるなんて、何か料理科学的?に証明できることはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 果実酒

    ホワイトリカーと同じ売り場によく、ブランデーベースリキュール、とかウイスキーベースリキュールなど売っていますが、上記のもので梅酒を作った方いましたら、ホワイトリカーで作ったものと味がどう違うのか教えて欲しいです。またホワイトリカーよりおいしいのかなぁ。今年は一味違う梅酒をつくりたいのですが・・・。

  • 甘すぎない梅酒

    今までおいしいと思った梅酒に出会ったことがなく、 梅酒に興味がありませんでした。 しかし最近知人にもらった手作り梅酒が甘すぎず、 むしろしっかりとした酸味があって梅の香りが芳醇でとても気に入りました。 それ以来、色々と探してはいるのですが、種類がたくさんありすぎて 迷っています。 とりあえず近所のスーパーで1種類買ってきましたが、 やはり甘く、りんご酒を入れて飲んでいます。 ちなみに知人に聞いたところ、ブランデーとホワイトリカーで作っているとのことでした。 甘すぎず、酸味がしっかりとある梅酒をご存知の方、 是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 混合酒で梅酒作り

    毎年、梅酒を作っていますが、ホワイトリカーにウイスキーやジンなどを混ぜて作ってみようと思いますが、試みた方はいらっしゃるでしょうか、そして味はどうでしたか感想をお願いいたします

  • 梅酒の漬け方のアドバイスをお願いします。

    8年位前に梅酒を漬けました。 それまでも毎年漬けていたのですが、8年前に漬けた梅酒のみ、上手くつかず、飲んでもほとんど梅酒の味がしません。 「 分量 」 青梅;1キロ(ヘタは取りました) 氷砂糖;900gか1キロ(忘れてしまいました) ホワイトリカー;1.8リットル だったと思います。 半年前に氷砂糖が少ないかもしれないと思い、100g足しましたが、ほとんど変わりません。 因みに、長期間梅を入れたままですが、梅はほとんどシワシワにはならず、ホワイトリカーも濁っていません。 何か美味しくできるアドバイスなどありましたら、お願いいたします。