• 締切済み

こんな母親どう思いますか

 知人のことです。 現在4歳になる男の子を育てているその人について質問します。 その母親は、子供が生まれて、育児に自信がなかったので、数か月で実家に帰ったとのこと(そこは理解できます)が、1歳になり旦那様の家に戻るまで、その子供を一切外に出さなかったらしいです。  当時、まだその母親と会話があった私は。子育て大変ならと保育所をうまく活用してリフレッシュするのもいいよとアドバイス  数日後から、自分は働きもしないのに1歳になったばかりのそれも、それまで全くと言っていいほど外に連れ出してない赤ちゃんを週3日5時間保育所に預けました。午後家に連れ帰っても、ただの1度も外遊びはおろか(アパートの裏が公園だったにもかかわらず)散歩にさえ連れて出ない日々  土日にほんのたまにご主人が数分公園に連れ出している姿ぐらい   本人は、お酒が好きということで、ネットでよく取り寄せてたみたいで、週に2回は宅配でお酒が届いていた。 その後も、子供が3歳になると途端に週3日から月から金まで毎日、しかも一日5時間から8時間にして自分は働きもせず、悠々自適な毎日 おかしいのがすでに歩ける子供を保育所に送迎する車までや車から自宅までのわずかな距離も必ず子供を歩かそうとはせず(歩けるのに)抱っこしたまま    言いたいことは、よく取り上げられている、虐待による子供たちの被害は 体罰や育児放棄だけなのか  この母親に一度聞いたことがあります。自分の子供なのにかわいくないのと すると「主人が子供がほしくて、それにたまたまできたこだし」「大きくなって、早く出ていってくれたらいいのに」だって  あきれてものが言えなかった  20や21の小娘でもあるまいし、子供が嫌い育てたくないんだったら、産まなければよかったのに。幸い、ご主人はまめなかたで、休みの日は時々その子をつれて出かける姿もみかけますが。  こういった、母親も虐待したり、育児放棄する母親と同罪なんじゃないですか  それとも、私の見方が厳しいですか。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

貴方の怒りはその母親に向けた貴方の感情でしかなく、 4歳になるという男の子への愛情ではないですよね? その男の子を幸せにしてあげたいと心から望むのであれば、 母親がどんなに最低の人間であっても、感じるのは怒りや嫌悪であってはいけません。 人間だから感情を抱いてしまうのは仕方ないけれど、 本当に男の子の事を思うなら、それを完全に押さえ込む必要があります。 何故ならば、子は親から逃げられないから。 そして人は、他者から負の感情を向けられると、己の中にも負の感情を抱いてしまい 特に親をやっている人は、そのはけ口を子どもに向けてしまい勝ちだから。 貴方の見方が厳しいとかどうとか、 本当に児童虐待に真剣に関わっている人は、考えないと思う。 男の子が幸せになるにはどうしたらいいかを思ったら 母親が笑顔でいることが一番だから。 母親がどんなにダメな人でも、 救われる道が僅かでも見えるなら、その母親ごと包み込んで子どもを守るのが 結局子どもにとっては一番幸せなことだから。 私には、母親が若い男とかけおちした挙げ句父親が死んで養護施設に預けられた友人がいます。 養護施設で彼女は同じく施設に保護されていた複数の男児に輪姦されました。まだ11歳でした。 その後彼女は父方の伯母夫婦に引き取られ、虐待され、15歳で家出をし、しばらく放浪した後また伯母の元に戻りました。 伯母夫婦も今は亡くなり、彼女は今は実母とも連絡を取っています。 私が虐待問題について考える時、思うのはいつも彼女のことです。 最初に彼女を苦しめたのは母親で、それがすべての始まりだけれど、でもその母親を糾弾したって、彼女は幸せにはなれないのです。 私は貴方が間違っていると思うわけではないし その母親さんが正しいと思うわけでは絶対にないし、 貴方が為された手助けはとても素晴らしい事だと思うのだけれど 「助けたい・守りたい・幸せにしたい」よりも 「怒り」が先に来ているのであれば それは少し鎮めた方がいいと思います。 あ、こういう場所で吐き出すのはOKですけどね。 それですっきりして、そのダメ母にも愛想良くできるのであれば、どんどん吐き出して下さい。

denchan0704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  あなたの言われること、そうなのかなと自分の心に聞いています。   彼女に対する不信感が募ったのは、自分は仕事もしていないで子供を保育所に預けているのに、免許更新の時や子供が熱をだしたときなど、ご主人に仕事を休ませて、子供を面倒見させたり、病院に連れて行かせたりしていたこと    その子供が1~2歳の時に夜遅く(10時半過ぎから11時くらいまで)毎日のように、どたばたという音を立てていたので、同じアパートで、(うちの子も当時3歳でした)その騒音がかなり続いたので、少し気を付けるようにお願いしたことがあるが、今年に入って、うちの子が土日に夕食後7時半から8時くらいまで父親と遊んでいた音が騒がしいと言って、アパートの仲介人にクレームを言っていたこと   どう考えても、8時はまだ生活時間帯で、1階に0歳児の赤ちゃんがいたが、その母親に騒音の確認をしたが、気にならないとのことだった。自分たちはもっと遅い時間、それもかなり長期にわたって騒音を出していたにもかかわらずだにだ。  そんなこともあり、確かに怒りの方が大きくなったのかもしれない。 が、言われるように、私が他人に対して負の感情を抱いたとき、そのはけ口を子供に向けるというのは心外です。 とにかく、今は引っ越しをして、彼女を見ることもなく、その息子がどういう成長をするのかもわかりませんが。   私の彼女に向けられた感情は、結局、育児で自分が大変な思いをしているのに、彼女はそれを保育所やご主人にほとんどまかせていたのが妬ましかったんだと思います。  冷静なご意見ありがとうございました。

  • kanemitsu
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

その知人の母親の気持ち、行動の理解というのは、本人にあったことがないのでなんとも言いがたいですが、質問者さんの心配について私の感じるままを書かせて頂きます。 まず、お子さんのこと⇒保育園で、遊んだり、走ったりしているので、運動能力には問題はないと思う。  母親が外に出さない、遊ばないということだが、それだけで虐待されている、無視されているということはないのではないか。本当に嫌なら、抱っこすらする気が起きない。さわられたくないと思うのではなく、抱っこすることによって親子間を保っている可能性がある。 お母さんのこと⇒    1年間外に出さなかったのは、自分の体調と、子供を大事にしすぎただけと思われる。 生まれた状況や、体の弱さ、医者の見解などによってそれだけで判断するのは難しい。 早く大きくなってほしい、自分がほしくて出来たわけではない。というのは、突然の妊娠や望んでいなかった場合はよく感情で言う事がある。3歳から4歳は、特に子供が反抗期などに入って、母親の言うことを聞かなくなったり、暴力的な行動に出ることがある。嫌気が差してもしょうがない場合はある。それはたとえ保育園で子供と離れている時間があったとしても、一緒にいる時間には起こること。 お父さんのこと⇒   父親との関係が良好そうなので、夫婦で育てている分には子供のはけ口はあると思う。母親も父親と一緒なら感情を出すことは少ないのでは。 私も本当は精神面で弱いのに、3人の子供がいます。3人目はやんちゃすぎる為、必要以上に怒ったりして自分自身がおかしくなりそうだったという経験があります。そんな子に限って、「バカ、ブタ」など、上の子が言わなかったような言葉を口にしてそれが気にさわります。離れている時間が楽しく、一緒にいる短い時間が苦痛になることも。でもね、回りによって虐待を防止することも出来るけど、母親の本当の気持ちを聞いてあげる人がいないのではとも思います。捌け口がないのじゃないかな。 私も子供に笑うことが出来なかったことは多いです。特に主人が出張すると、手のひらを返したように笑顔がなくなりました。「お母さん大好き」が苦痛だったことも。離れたいと思ったこともありました。苦しい気持ちは時間と、それを聞いてくれる人がいるだけで、子供に笑顔を見せることが出来、「大好き」といえるようになったので、質問者さんがそのお母さんに「大変だね。つらかったでしょう」といってあげると、それによってお母さんの本当の気持ちが解る可能性はあると思います。

denchan0704
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 その母親とは、「たまたまできた子だから」「早く出て行ってほしい」発言を聞くまでは、「今公園にいるよ、子供連れてでてきたら」と何度か声かけたり、こちらからは、何度となく見かけたら話しかけて、自分の経験を踏まえて(今6歳の男の子を育てているので)出てきて、ママ友と話すだけでもストレス発散になるなど声掛けをしてきたつもりだが。抱っこして足早に車に乗せたりするのは、別のママも言っていたが、誰かに声かけられるのが(干渉されるのが)嫌いみたいで、愛情表現とは見受けられない。誰からも逃げるように足早に家に入るので。近所の人がいても、決して目を合わそうとせず、自分からは決して挨拶もしない。どう同情的に見ても府に落ちない。  では、アルコールについてはどう思いますか。ご主人はほとんど飲まないそうで。にしては2週間に1度の瓶回収の日には毎回必ず、一つの家から出たとは思えないくらいの酒瓶が出ている。このことは、ごみを出している主人が気が付いたのだが どう思われますか 私もそれなりに育児に悩み、ヒステリック的な行動をとったこともある人間です。育児の大変さや苦労はわかるつもりです。  でも、この母親を見てると、一生懸命育児している母親がいる中で本当に腹が立つのは私だけでしょうか?     

関連するQ&A

  • 母親から虐待を受けた子供の人生について

    主人のDVに21年間悩まされています。 21年間観察してきて、原因は母親からの虐待だと感じています。 虐待といっても、母親方の祖父母に育てられ、その後保育園に入り、 次男が産まれ(母親っ子になった)、小学生になったら引っ越ししたため、 祖父母と別れ、小学校ではいじめられ、母親からはしつけのために体罰を受け、 中学になってグレたようです。 主人は私だけではなく、女性全般に憎しみを持っているようで、 ときどきそのようなことを口走るときがあり、あっけにとられるばかりでした。 次男は(主人は長男)、女性不信だそうで、その原因は私だといわれています。 ほとんど話す機会もなかったので、驚いています。 母親自身も、小学校の時、男の子にいじめられたようです。 結婚してから、いつも姑と主人の嫌がらせに困ってました。 いつも私が悪いことになっていて、嫁がもっとよかったら こんなことにならなかった、と姑と主人に言いつづけられてきました。 やはり、子供の頃、いじめられたり、母親に虐待(体罰や育児放棄)を受けた 子供の人生は、穏やかではないでしょうか?

  • 母親は必ずしも尊敬すべき存在なのでしょうか?

    母親って尊敬するべきなのでしょうか? 反抗してるとかじゃなくて普通に疑問に思います。 もちろん中には素晴らしい親もいるでしょうが虐待や、育児放棄、不倫など素晴らしいとはとてもじ ゃないけど言えない母親もいると思います。 世間は母親を尊重し、子供にその考えは間違えていると指摘しますが、私は違うと思います。 育ててくれたから、産んでくれたから素晴らしいのは違うと思います。 確かに感謝はするべきですが、 尊敬できるかっていうとその親の人間性にも関わってくることじゃないかなと思います。 虐待や不倫をしてる母親は人として私は尊敬できません。 でもそれがもし自分の親があるために尊敬するべきと世間から言われるのはなんだか矛盾してるなと思います。 母親は産んでくれたからにはどんな悪事を起こそうと必ず尊敬しなければならないものなのでしょうか?

  • 不器用な母親で嫌になります

    4.1.0歳の3人の母親です。 主人の給料では幼稚園は無理なこと、育児ノイローゼになりやすいことから子どもを保育園に入れて6時間のパートをしています。 パートでは人間関係で精神的にズタズタだし、帰れば子どもたちがギャーギャー泣いて疲れて怒ってしまうし、こんな毎日が辛くてこのままどこか行きたい、子どもの世話が嫌だと思うようになってしまいました。 私のこころに余裕がないからってわかっています。 育児もうまくいかない、ママ友ともうまくいかない、職場の仲間ともうまくいかない、どんなに私は嫌われ者で不器用でだめだなぁって自信がありません。 主人は単身赴任の為、日曜日のみ家に帰ってきます。 今日も職場の人間関係が嫌で子どもが病気になったと言い、しばらく休みをもらってしまいました。ずるいですよね。 お金もないのに頑張らないといけないのに会社に行くのが怖いです。 喝お願いします。

  • 質問させていただきます。例えばの話なんですが、母親が子供に虐待をしてい

    質問させていただきます。例えばの話なんですが、母親が子供に虐待をしていたとして、児童相談所の人が質問?(虐待してるかどうか)してきたときに、親子両方が否定したら、それは虐待って認められないんですか?   後、親が小学生の子供を置いて、5~6年失踪したら、それは育児放棄になるんでしょうか?その間その子供はどうなるんですか?   最後に、結婚と同時に養子縁組ってできるんですか?    ただの純粋な疑問です。質問だらけですが、宜しければ回答お願いします。

  • 母親になることの不安

    妊娠7週です。いま悪阻がひどく入院しています。育児書通りにしなきゃ、みんなはこうやってるから、こうやんなきゃ と考えてしまいます。また、自分が虐待を受けて育ったので、泣き止まないから叩いたりご飯あげなかったりシャーペンやハサミで体を傷つけたりしたらどうしようと思ってしまいます。これは私が受けた虐待の一部です。虐待を受けた人間は自分の子供にもしてしまうと聞きました。毎日不安で仕方がないです。こんな人間でも人並みに子育てができるでしょうか?(T_T)

  • 母親になれていないのでしょうか

    来春2歳になる双子がいます。生まれてから専業主婦なのですが、1歳半過ぎてから子どもの自我が出てきたり、風邪ばかり引いています。特に今月は毎週家族の誰かが風邪を引き、移し、移され、自分も熱があったり、きついときの家事育児はとても辛いです。自分の体を休めることもできず子どもに振り回させる日々。家族健康な時はいいのですが、自分が疲れていたり、体調が悪いとつい夫に愚痴を言ってしまったり、ネガティブになって夫を不安がらせてしまいます。自分の時間が欲しくて子どもたちが寝てからネットや読書やマイタイムを過ごすと睡眠時間が足りなくなって次の日がきつい。普通は一人の子の育児になれた頃二人目ができて、だんだんと経験も加味されて母親になっていくのかな、と思いますが、私の場合一気に二人子どもができあまりに家庭環境が変わり、自分が追いついていないのかな、と感じたりします。夫には、独身時代と変わらない、母親になりきれていない、自分自分が抜けない、子ども中心になっていない、保育園の先生みたいだ、などかなり辛辣なことを言われへこんでいます。更に母親として一流になって欲しいみたいなことも言われプレッシャーになっています。もちろん産んですぐに母親になれるわけではありません。だんだんと母になっていくんだと思います。それでも私は甘えすぎているのでしょうか。専業ママに向いていないのでしょうか。皆さん、(双子のママさんも)は子どもに時間を吸い取られて自分自身をどのように自己管理とマイタイムを確保しているのでしょうか。

  • 母親失格

    母親です。 小学校高学年以下3人の息子がいます。 上2人は料理以外の家事はほぼ完璧です。 主人は激務で私もパートに出ています。 元々 専業主婦をしていてパートに出てから2年経ちます。 朝起きれない。 外面は良く家ではイライラしっぱなし。 家事もおろそかに動けない時間が多い。 お手伝いと称して子供たちに家事をお願いしてしまう。 子供たちは大好きだけど八つ当たりして蔑ろにしてしまう。 他 母親失格だと思えることが多々あります。 元々はそれなりに家事も育児もこなす普通の母親だったとは思うのですが 専業主婦の時に主人といろいろあり放棄ぎみになりました。 子供たちに対してもです。 ダメ母だと思いながらも変われません。 以前も同じような質問をしたことがあり 息子3人 主人が激務 働きながらは大変 と皆さん優しい回答ばかりで励まされて少し気持ちも楽になったのですが やっぱり何も変われずで。 こんなになってしまったのにも私なりの言い訳は沢山あるけど それはやっぱり言い訳にしかならなくて… 仕方ないなんてことないんですよね。 変わりたいんです。 厳しいお言葉でもいいのでご助言頂けないでしょうか?

  • 虐待された子供

    母親と内縁関係の男に虐待された子供。 母親から育てにくいと育児放棄された子供。 そんな子供を可哀想とは思いますが、 「可哀想。なら私にちょうだい、私が育てる」と言う人がいます。 よくこんな言葉を軽々吐けるなと思います。 可哀想とは思いますが、それだけです。 あまりにも軽々しい発言だと思いませんか?

  • 親権取れない母親

    同じ職場の社員さんと、離婚歴あるという話になった時、「子ども貰えなかったんだよね」と悲しい顔で言ってたんですが、 離婚した年の子どもの年齢は8歳と2歳くらいなんです。(男の子と女の子) 自分の男性知人2人親権もってますが、それはどちらも母親の育児放棄です。 母親が親権取れない理由ってあるんでしょうか? 本人にも聞けず、気になってしまい、質問しました。

  • 児童虐待でよく、母親が”あんたなんかいらない”とか、”産まなきゃよかっ

    児童虐待でよく、母親が”あんたなんかいらない”とか、”産まなきゃよかった”と言う人がいますが、それなら自分の実家や夫の家やそれなりの施設や養子に出すなどすればいいのに、と私は思うのですが、それでも自分で育児をするのはどういった心理なんでしょう?やはり少しでも残っている母性なのでしょうか?それとも単に養育費や子供手当て目当てでしょうか?