C言語で作ったゲームがフリーズする理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • C言語で作成したゲームがフリーズする現象について、原因と解決方法について解説します。
  • 問題が発生するのは1分を過ぎたあたりで、画像(キャラクター)の動きが遅くなり、最終的にフリーズします。
  • 解決方法としては、while文の中での処理が原因だと考えられるため、処理を短縮するなどの対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

C言語で作ったゲームがフリーズします

"DxLib.h"とVisual C++ 2008 ExpressEdition(OS:Windows Vista)を用いて格闘ゲームをつくりました。 最初の数十秒は思ったとおりに動くのですが、だんだん画像(キャラクター)の動きが遅くなり、1分をすぎた当たりでほぼフリーズします。下記のとおりにすれば、描写はwhile文を2週回って1度動くので解決できると思いましたが、1分を過ぎたあたりでほぼフリーズします。 どうすればスムーズに動くのでしょうか? 動く部分の大まかなソース while(){ int i=0; Controller(~); //ここでキーボードからの入力を受け付けて if( i==0 ){ DrawGraph(~); i++; } else{ i=0; } }

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.3

LoadGraph()がずっと呼び続けられている可能性が高いように思います。 もし、タスクマネージャで調べて最初に比べて重くなったときに消費メモリが増えているのなら、ほぼこれでしょう。 ※ mallocをむちゃくちゃしている可能性もありますが。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 DrawGraphの仮引数にLoadGraph("ファイル名")を直接渡していました。(1度しか使わないのでハンドルを代入する変数は用意していませんでした。) ハンドルを代入する変数を用意したことで順調に進みました。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

時間でだんだん遅くなるということで、なにか負荷になるものが増えつづけている状態だと思われます。 ・メモリの確保と解放 ・ハンドルの確保と解放 ・メッセージの送信と処理 ・スレッドの作成と停止 といったあたりの不一致が思いつきます。 ・デバッガで追い掛ける ・使っている関数の説明等をよく読んで、使い方が間違ってないか確認する 使用後になんらかの操作が必要なら、マニュアルに書いてあるはず ・タスクマネージャを使って、メモリや負荷が増えつづけていないか確認する。 できれば、高機能のもの(Process Explorer等)でより詳しく確認する というあたりもやってみましょう

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 タスクマネージャーの使用で解決しました。 これからもよろしくお願いします。

noname#163110
noname#163110
回答No.1

int i=0;ってwhile文の前につけるのではないでしょうか? ずっとi=0→if文true→DrawGraphのままのような気がしますが・・・

marimmo-
質問者

補足

ありがとうございます。 こちらに記載する際に間違っていました。 プログラムソースの方ではwhile文の前になっています。 その他はどのようなことに気をつければいいのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • DXライブラリの透過処理について

    #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int) { ChangeWindowMode(TRUE); SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); if(DxLib_Init()==1) { return -1; } char key[256]; // int haikei; int mapchip[2][152]; int i,j; //int x = 0, y = 0; //haikei = LoadGraph("haikei/草原.jpg"); LoadDivGraph("03.png",5,1,5,32,32,mapchip[0]); LoadDivGraph("mura.png",1,1,1,32,32,mapchip[1]); while(ScreenFlip()==0 && ProcessMessage() == 0 && GetHitKeyStateAll(key)==0) { // ClearDrawScreen(); // DrawGraph(x,y,haikei,FALSE); for(i = 0; i<15;i++) { for(j=0;j<20;j++) { DrawGraph(j*32,i*32,mapchip[0][4],FALSE); } } DrawGraph(32,32,mapchip[1][0],TRUE); /* if(CheckHitKey(KEY_INPUT_RIGHT) == 1) x+=10; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_LEFT) == 1) x-=10; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_UP) == 1) y-=10; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_DOWN) == 1) y+=10; */ if(key[KEY_INPUT_ESCAPE] == 1) { DxLib_End(); return 0; } } } 「DrawGraph(32,32,mapchip[1][0],TRUE);」という処理でmura.pngの左上のカラーキーで透過するはずですがしません。 Win10のペイントで作ったpngファイル形式に対応してないかと思うのですが、よくわかりまえん。 なぜ?

  • C言語で数当てゲーム

    私は最近5月からCのプログラミングを学び始めた中3なんですが じゃんけんゲームと丁半ゲームを今までに作りました で今回数当てゲームを作ってみたのですが何回作り直しても エラーが出ます(コンパイラのエラーではなくWindows?のエラーのようなもの) じゃんけんゲームなどと同じように作ったつもりなのですが・・・・ どうなっているのでしょうか? ソースは↓です #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> #include <conio.h> int main() { int kazu,i,x; printf("数当てゲーム!!\n"); srand(time(NULL)); x=0; i=0; do { kazu=rand()%9+1; printf("数を入力してください(1~9)\n"); scanf("%d",i); if(i<10){ if(i==kazu) { printf("当たり!!\n続けるなら0やめるなら0以外を入力"); scanf("%d",x); } else {printf("残念・・・はずれ\n続けるなら0やめるなら0以外を入力"); scanf("%d",x);} } else {printf("入力ミスです\n続けるなら0やめるなら0以外を入力"); getch();} }while(x==0); return 0; } 一応コンパイラのエラーは出ていないのですが・・・ 初心者なのでわかりません。 どこが原因なのか詳しくおしえてください

  • C言語 ゲーム

    このプログラムに関数を一つ増やしたいのですが、うまくできません。どこを、どうすればいいでしょう? 迷路の内容は未完成です。 #include <stdio.h> #include <conio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> int KEY(int *Kn,int *Y,int *X); int main(void) { //数値格納 int kn; //入力キー int sty,stx; //座標 int fy,fx; //マップ範囲 int jm[25][40]; //移動可不判定 char mapc[3]={0};//複写されたマップ構成情報 //カウント int y,x; //判定生成、座標生成・描写用 //マップチップ char mc[2][3]={ /*mc[0] 移動可能*/" ", /*mc[1] 移動不可*/"■"}; //マップ構成 (最大値 25行x40列) char map[][81]={ /*00*/"■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■", /*01*/"■ ■                                    ■", /*02*/"■ ■■■■ ■                               ■", /*03*/"■ ■■   ■                               ■", /*04*/"■  ■ ■■■                               ■", /*05*/"■■ ■ ■                                 ■", /*06*/"■  ■ ■                                 ■", /*07*/"■ ■■ ■                                 ■", /*08*/"■    ■ ■                               ■", /*09*/"■                                      ■", /*10*/"■                                      ■", /*11*/"■                                      ■", /*12*/"■                                      ■", /*13*/"■                                      ■", /*14*/"■                                      ■", /*15*/"■                                      ■", /*16*/"■                                      ■", /*17*/"■                                      ■", /*18*/"■                                      ■", /*19*/"■                                      ■", /*20*/"■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■"}; //マップ範囲算出 fy=sizeof(map)/81; //行 fx=strlen(map[0])/2; //列 //キャラクター初期座標指定 sty=8,stx=8; /* 判定生成 */ for(y=0;y<fy;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ strncpy(mapc ,&map[y][(x)*2] ,2 ); if(strncmp(mc[1],mapc,2)==0){jm[y][x]=1;} //移動不可判定 else if(strncmp(mc[0],mapc,2)==0){jm[y][x]=0;} //移動可能判定 } } /* 画面出力 */ while(1){ system("cls"); //画面消去 /* 座標生成、描写 */ for(y=0;y<fy;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ strncpy(mapc ,&map[y][(x)*2] ,2); if(jm[y][x]==0){ if(y==sty&&x==stx) {printf("%s","○");} //キャラ表示 else if(strncmp(mc[0],mapc,2)==0) {printf("%s",mapc );} //移動可能表示 } else if (strncmp(mc[1],mapc,2)==0) {printf("%s",mapc );} //移動不可表示 } if(fx<40){printf("\n");} //fxが40未満の場合、改行 } if(sty==1&&stx==1){ printf("ゴールしました\n"); } /* 入力キー、移動座標出力 */ KEY(&kn,&sty,&stx); /* 壁、マップ外への侵入防止 */ for(y=0;y<sty+1;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ if((y==sty&&x==stx&&jm[y][x]==1)||(fy<=sty||fx<=stx)){ if(kn==0x4b){stx++;} else if(kn==0x4d){stx--;} else if(kn==0x48){sty++;} else if(kn==0x50){sty--;} break; } } } /* 終了操作 */ if(kn==0x1b){printf("▼終了します。\n") ;break;} } } /* 入力キー、移動座標出力 */ int KEY(int *Kn,int *Y,int *X){ while(1){ *Kn=getch( ); //1:通常キー if (*Kn==0){ *Kn=getch( ); //2:特殊キー if (*Kn==0x4b){(*X)--;}// ← else if (*Kn==0x4d){(*X)++;}// → else if (*Kn==0x48){(*Y)--;}// ↑ else if (*Kn==0x50){(*Y)++;}// ↓ else if (*Kn==0x80){ }//特殊キー追加場所 else {continue;} break; } else if (*Kn==0x1b){}// Esc //else if (*Kn== ){} 通常キー追加場所 else {continue;} break; } return 0; }

  • C言語 ゲーム

    今回が質問初めてです。見にくかったらすいません。下のプログラムですが、これに構造体を使わなくてはいけないのですが、まったくわかりません。みなさんはどう書き換えますか? #include <stdio.h> #include <conio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> int KEY(int *Kn,int *Y,int *X); int main(void) { //数値格納 int kn; //入力キー int sty,stx; //座標 int fy,fx; //マップ範囲 int jm[25][40]; //移動可不判定 char mapc[3]={0};//複写されたマップ構成情報 //カウント int y,x; //判定生成、座標生成・描写用 //マップチップ char mc[2][3]={ /*mc[0] 移動可能*/" ", /*mc[1] 移動不可*/"■"}; //マップ構成 (最大値 25行x40列) char map[][81]={ /*00*/"■■■■■■■■■■", /*01*/"■ ■      ■", /*02*/"■ ■■■■ ■ ■", /*03*/"■ ■■   ■ ■", /*04*/"■  ■ ■■■ ■", /*05*/"■■ ■ ■   ■", /*06*/"■  ■ ■ ■■■", /*07*/"■ ■■ ■   ■", /*08*/"■    ■ ■ ■", /*09*/"■■■■■■■■■■"}; //マップ範囲算出 fy=sizeof(map)/81; //行 fx=strlen(map[0])/2; //列 //キャラクター初期座標指定 sty=8,stx=8; /* 判定生成 */ for(y=0;y<fy;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ strncpy(mapc ,&map[y][(x)*2] ,2 ); if(strncmp(mc[1],mapc,2)==0){jm[y][x]=1;} //移動不可判定 else if(strncmp(mc[0],mapc,2)==0){jm[y][x]=0;} //移動可能判定 } } /* 画面出力 */ while(1){ system("cls"); //画面消去 /* 座標生成、描写 */ for(y=0;y<fy;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ strncpy(mapc ,&map[y][(x)*2] ,2); if(jm[y][x]==0){ if(y==sty&&x==stx) {printf("%s","○");} //キャラ表示 else if(strncmp(mc[0],mapc,2)==0) {printf("%s",mapc );} //移動可能表示 } else if (strncmp(mc[1],mapc,2)==0) {printf("%s",mapc );} //移動不可表示 } if(fx<40){printf("\n");} //fxが40未満の場合、改行 } if(sty==1&&stx==1){ printf("ゴールしました\n"); } /* 入力キー、移動座標出力 */ KEY(&kn,&sty,&stx); /* 壁、マップ外への侵入防止 */ for(y=0;y<sty+1;y++){ for(x=0;x<fx;x++){ if((y==sty&&x==stx&&jm[y][x]==1)||(fy<=sty||fx<=stx)){ if(kn==0x4b){stx++;} else if(kn==0x4d){stx--;} else if(kn==0x48){sty++;} else if(kn==0x50){sty--;} break; } } } /* 終了操作 */ if(kn==0x1b){printf("▼終了します。\n") ;break;} } } /* 入力キー、移動座標出力 */ int KEY(int *Kn,int *Y,int *X){ while(1){ *Kn=getch( ); //1:通常キー if (*Kn==0){ *Kn=getch( ); //2:特殊キー if (*Kn==0x4b){(*X)--;}// ← else if (*Kn==0x4d){(*X)++;}// → else if (*Kn==0x48){(*Y)--;}// ↑ else if (*Kn==0x50){(*Y)++;}// ↓ else if (*Kn==0x80){ }//特殊キー追加場所 else {continue;} break; } else if (*Kn==0x1b){}// Esc //else if (*Kn== ){} 通常キー追加場所 else {continue;} break; } return 0; }

  • 配列について(C言語)

    配列の要素において一番目の要素以外を0にするプログラムを以下のように作成したのですが(while文を*b != 0という条件で作りたい)、while文内のところが間違っているためだと思われるのですが、うまく実行されません(実行しても何も表示されない)。どのようにしたらいいのでしょうか。または、何かが抜けている、ほかの部分が間違っている等もあるためにうまく実行されないということなのでしょうか。 #include <stdio.h> int main(void) { int a[5] = {5, 78, 2, 9, 0}; int i, *b; b = &a[0]; while (*b != 0){ if(*!=a[0]) *ptr=0; else *ptr=a[0]; } for (i = 0; i < 5; i++){ printf("ptr値 =%d ptrアドレス =%p \n", *ptr, ptr); } printf("\n"); return (0); }

  • C言語で分からないところがあるのですが……

    C言語で分からないところがあるのですが…… すみません。C言語の課題で分からないところがあり、質問しに来ました。 ユーザから数を受けて、そこまでのフィボナッチ数列を表示させるというプログラムです。 下のソースコード(でいいんですよね?)は正しいやつです。 for文を使って、繰り返しの作業を行うことに成功しましたが、doとwhileに書き換える作業がうまくできません。 どなたか助けてください。 #include<stdio.h> fib(int n) { if(n == 1)return(1); else{ if(n == 2) return (1); else return fib(n-1) + fib(n-2); } } main() { int n, i ; printf("INPUT the number. : "); scanf("%d",&n); for(i=1; i<=n; i++){ printf("F%d = %d\n",i, fib(i)); } }

  • DXライブラリによるパズルゲーム制作について

     今、私はDXライブラリによるパズルゲーム制作に取り掛かっています。 そこで、画像をランダムに表示する際のプログラムの書き方に詰まってしまったので、教えていただければと思い投稿しました。 LoadDivGraph( "BLOCK.png" , 16 , 4 , 4 , 32 , 32 , Block ); for(int i=0;i<15;i++) {     for(int j=0;j<20;j++)     {         int n =GetRand(14);   if(i==0||i==14||j==0||j==19)   { DrawGraph( j*32, i*32 , Block[7], TRUE );   }   else   { DrawGraph( j*32, i*32 , Block[n], TRUE );   }     } } ※インデントに関してはご容赦ください。 かなり端折っていますが、上記のような感じで打ってしまうと、(ここには書いていませんが)while文があるおかげで、一秒間に60回のペースでBlock[n]の中身が変化してしまいます。 これを解消したいのですが、かといって、いちいち変数を用意してコピーするのでは効率が悪いですよね。あと、パズルゲームですので、この先、表示した画像を入れ替えたり消したりといった処理があることを念頭に入れたうえでのベストな書き方を教えていただければと思います。 ちなみに、C言語・C++の書き方でお願いします。

  • C言語 探索に関して

    C言語探索プログラムについて質問です。 #include <stdio.h> #define MAXSIZE 100 void swapData(int *x, int *y){ int tmp; tmp = *x; *x = *y; *y = tmp; } void simpleSort(int data[], int first, int last) { int i, j; for(i = first; i < last; i++){ for(j = i+1; j <= last; j++){ if(data[i] > data[j]) { swapData(&data[i], &data[j]); } } } } int ArrayBinarySearch(int data[], int n, int x) { int left = 0, right = n - 1, center; while(left <= right){ center = (left + right)/2; if(data[center]=x){ return center; }else if(x > data[center]){ left = center + 1; }else if(x < data[center]){ right = center - 1; } } return -1; } int main(int argc, char *argv[]) { int data[MAXSIZE]; int i, x; FILE *fp; scanf("%d", &x); fp = fopen(argv[1], "r"); for(i = 0; i < MAXSIZE; i++) { if (fscanf(fp,"%d", &data[i]) == EOF) break; } simpleSort(data, 0, i-1); printf("%d", ArrayBinarySearch(data, i, x )); return 0; } 数値が書かれたファイルを読み込んでソートした後に二分探索を行うプログラムをつくったのですが、うまく動きません。 どこがおかしいか教えてください。 お願いいたします。 ちなみに関数ArrayBinarySearchは目的の値が見つかれば配列中でのインデックスを、見つからない場合は-1を返す関数にしているつもりです。

  • C言語で簡単暗号

    C言語を初めてけっこう立つんですが。 自分なりにソフトを作ってみました 暗号化、解読ができるソフトです 1.暗号化 2.解読 3.Quit ソースは #include <stdio.h> int main(void) { int i; char da; back: modo: do{ printf("1.angouka\n"); printf("2.kaidoku\n"); printf("3.Quit\n"); scanf("%d",&i); }while(i<1 || i>3); if(i==1){ da=getchar(); while(da){ printf("%c",da+1); da=getchar(); if(da=='.'){ goto modo; } } } else if(i==2){ da=getchar(); while(da){ printf("%c",da-1); da=getchar(); if(da=='.'){ goto back; } } } return 0; } なんですが。感想などここはこうした方が良いなどと教えてもらいたいんですが。 もっと簡潔にかけて破かれにくい暗号を書くにはどうしたらいいでしょう 教えて下さい

  • while文の判定について(C言語)

    while文の判定についてです たぶんすごいつまらないミスなので時間の余っている方 ご指導ください<_ _> (自分ではいろいろ調べましたが原因がわかりません><、) returnやbreakを使わないで二分探索を終了させよとの問題で low-highで2ならばデータが見つかったとき 1ならば見つからなかったときという判定で whileで抜けさせたいのですがどうしても抜けません><、 論理演算子の使い方が間違っているのでしょうか? #include<stdio.h> #define N 10 int main(void) { static int a[]={2,3,4,11,31,50,55,70,77,80}; int key,low,high,mid; high=N-1; low=0; int i=0; printf("検索するdata ? :");scanf("%d",&key); ここです while((2!=(low-high)) || (1!=(low-high))){ mid=(low+high)/2; if(a[mid]==key){ low=mid+1; high=mid-1; } else if(a[mid]<key){ low=mid+1; } else{ high=mid-1; } } if(2==(low-high)){ printf("%2dは%2d番目にありました",key,mid); } else{ printf( "見つかりませんでした" ); } return 0; } while内でlow-highをprintfで出力しましたが2と1が出力されました

専門家に質問してみよう