• 締切済み

駅構内の標識について教えて下さい。

JRとかにある「落し物をした時は係員を呼んでください」の女の子と駅員の画像を探しています。「標識」で検索すると、時速制限や突風注意といったモノがでてきてしまうので、どなたか駅構内の標識の正式名称を知っておりますか?また「落し物をした時は係員を呼んでください」の画像は、どこかにありませんでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hesomura
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.2

あの中には「安全拾得器(あんぜんしゅうとくき)」というマジックハンドが入っています。 シルエットの駅員さんは、これをつかって女の子の帽子を拾ってあげてますね。 標識という種類のものではないですし、あれの画像もあんまり見かけませんね。 わたしもあれのデザインは結構好きですけどね。

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.1

質問の回答にはなっていないかも知れませんが、 素材があるなら、デジカメを持っていって、撮影してきてはいかがですか?

junkun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 写真よりも、できればイラストの方が加工しやすいので イラストを探しております。

関連するQ&A

  • JRの駅構内で見かける謎のマークについて

    JRの駅構内で見かける謎のマークについて 最近、JRの駅プラットホームで、見慣れないハングル文字のような 黄色い四角の標識が新たに取り付けられていますが、 これは何の標識ですか? 詳しい方教えてください。

  • 電車には乗らないけど、駅構内で買い物がしたい

    最近、駅構内にも沢山お店が出来ましたよね。 新宿駅や、池袋駅でJRには乗らないんだけど、JRの構内にあるお店で買い物がしたいなぁといつも思います。 こういうときはどうしたらいいのでしょうか? 以前スイカで入場して買い物後、改札を出ようと思ったら出られず駅員さんのお世話になり、しかもお金は返せませんと言われました。 でも、入場券も売ってないし・・・。 かといってスイカで入って、出るときにいちいち駅員さんの仕事を増やすのも嫌です。 お金はかかってもいいのですが、忙しそうな駅員さんの仕事を増やしたくないのです。 こういう場合はどうするのが正しいのでしょうか? 以前、人に聞いたら「駅員に買い物がしたいといえば、ノーチェックで入れるよ」と言われたのですが、出るときに不正乗車と間違われたらと思うと怖くて出来ません。 証拠もないですし・・・。 しかも、私が買い物をしている間に入れてくれた駅員さんと、別の駅員さんが入れ替わったらどうなるんだろうとか、色々考えてしまいます。 スイカで入らず、一番安い切符で入っても、出るときは有人改札出ないと出られませんし・・・。 今日、どうしても買い物に行きたいので、どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ホーム上の標識について

    最近JRのホームで吊り下げ式の黄色い標識を見かけます。菱形で○の下に⊥ですね。新橋駅の駅員さんに聞いたら「Hマーク」で閉塞限界だそうです。で、それは解ったんですけど、他の私鉄、たとえば京急や京王その他の私鉄にもそういう吊り下げ表示はあるんでしょうか。お教えください。

  • 御茶ノ水駅の出発反応標識のようなものについて

    御茶ノ水駅の出発反応標識のようなものについて お世話になっています。 先日御茶ノ水駅を利用した際に、新宿方面行きのホームで通常の出発反応標識と外見は同じで、LEDが点灯する部分だけ矢印になっていたのですが、これは何を意味するのでしょう。初めて見たので驚きました。 列車の出ていく際はホーム先の信号を超えたところで他の出発反応標識は消えた時にも点灯したままだったので、進路を予告するものかとは思いますが、車掌から見える距離にはないので、駅係員が確かめるためのものなのでしょうか(運転士が停車時に見えるものでもありませんので)?

  • 新幹線とJRの改札が同じ構内に存在する駅は?

    あなたの街では新幹線とJRの改札が同じ構内に存在する駅はありませんか?山形の新庄駅では確かにそうだったので不思議でした。思い当たる駅名があれば教えてください。お願いします。JRから新幹線に乗り換える時に改札を通る必要の無い駅という事ですが知っている人がいたら情報をお願いします。

  • JR東日本の落し物で。

    私はJR中央線の電車に落し物をしました。 そして問い合わせたところ、神田駅にて私の落し物らしき物が届いているそうなのです。 そこで本題です。 落し物は本来、駅員室にありますよね。 その駅員室に行くときにわざわざ改札を出なくてもいいですよね。 ということは「改札を出ずに駅員室にて落し物を返してもらい、そのまま帰る」ということは良いのでしょうか。 犯罪、もしくは無賃乗車になってしまうのでしょうか。 これは明日のことなので早めに回答をお願い致します。

  • 駅構内で忘れ物

    今日(15日)、JRの駅にまだ買って間もない傘を忘れました。 はっきりとは言えませんが、乗車した駅構内のトイレに置いて来たように思います。 今思うと電車に乗る時にはなかった気がするので・・・。 家に着いてから気付き、22時半頃乗車した駅に電話しました。 乗車してから1時間半ぐらい経っていました。 電話は駅ではなくどこかへ転送され、 駅に確認してもらい返事をもらいましたが「届出はない」と言われました。 明日もう一度電話してみようと思うのですが、結果は変わらないものでしょうか? 出来たら駅に直接電話が繋がるといいのですが、 出てもらいやすい時間帯というのはあるのでしょうか? 連絡先は転送された先に伝えたので、見つかれば連絡がくるのでしょうか? 降りた駅でも直接行った方がいいのでしょうか? 乗車駅は今日初めて利用した所で、 私の最寄り駅から1時間程かかるので直接聞きに行くのは躊躇われるのです・・・。 駅に忘れ物は初めてで色々質問を書きましたが、どうぞ宜しくお願いします

  • 最近の駅構内のアナウンス

    毎日JR西日本を使って電車通勤している者です。 最近(半年ほど前からかな?)、ドアを閉める時の駅構内のアナウンスが 「ドアが閉まります」から 「ドアを閉めます」って変わったような気がします。 どこかのクレーマーが「自分たちがドアを閉めるのに『ドアが閉まります』なんておかしい。もっと正確にアナウンスするべきだ」って言ったのかどうかわかりませんが、事情を知っている方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 駅の構内で滞在する場合の料金について教えてください。

     JR東日本のA駅の駅構内のレストランで食事をして 電車に乗って30分ほどのC駅の駅ナカで 買い物をしてA駅に戻ります。 1、電車料金はひとつの駅分でいいのですか? 2.それともC駅に行ったら、その料金もたとえ 改札を出なくてもとられますか? 以前にA駅からC駅まで人を改札まで送りました。 A駅に戻って、自動改札が閉まり、駅員に C駅まで行って戻っただけだと話しました。 するとC駅まで、改札を出なくても料金を払うように 言われました。 聞いた話ですが、そんなのは最低料金で電車は乗れるんだから 隣のB駅で降りて、(A駅→C駅→B駅)AからB駅分とBからA駅分を 払えばいいと言います。C駅まで払う必要は無い?でも、一旦B駅で 降りるのは面倒です。 B駅で一旦降りる方法の方が、C駅まで払わなくて 良いのでしょうか?どうかお教えください。お願いします。

  • JR大阪駅構内の早朝から営業している飲食店

    JR大阪駅構内で、朝7時30分頃から営業している飲食店とその場所を教えてください。 立ち食いなど、ジャンルは問いません。 当方、夜行列車で到着します。駅で簡単に朝食を済ませたいのですが。