• ベストアンサー

原因は?

RX-7(FD)に乗っていますが、走行中に突然水温計の警告灯がつき警告音が鳴りだしました。初めての事なのでびっくりして整備書のとおりにクーラント液を見てみましたが異常はありませんでした。普通に走るにはなんとか大丈夫なのですが、高速など、連続走行をするとすぐランプがついてしまいます。エアーをかんでいるのかとも思いましたがどうやら違うようです。何が原因なのかわかりません。もしよろしければ、御存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.1

質問文だけではちょっと判断しにくいですが、水温の警告ランプがついた際に水温計の針はどこを指していましたか?Hまで上昇してましたか?それとも、通常どおりの真中を指していたのでしょうか?それとも、まったく上がっていませんか?ラジエーターファンは回りますか? サーモが開いていましたでしょうか? とりあえず、上記確認してください。 警告ランプはそのものだけでなく、他のものと連動していたりしますので、これはディーラーで配線図を確認しないと私にもわかりません。 可能性があるのものを上げられるだけです。 なんにしても、異常が見られますのでディーラーで早期点検受けることを勧めます。

tanuking7
質問者

お礼

ありがとうございました!警告音が鳴った時は純正メーターでは針は中間を指していました。またコンピューターで見た温度は85℃くらいでした・・・とにかく明日の朝一でディーラーに持って行ってみようと思っています。アイドリングも悪いし・・・

その他の回答 (1)

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.2

一例ですが水温センサー不良が考えられます しかし調査をしてみないと確定できません 警告灯の点灯時の水温計の針の位置が 適切な範囲に入っていてエンジン音などに 感覚的な不調が訴えられないのならば サーモスタット、ファンの 点検をした方が良いですね

tanuking7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはりディーラーに持って行ったほうが良いですね。エンジンの調子も悪いので大変困っています・・・(@_@;)明日行ってきま~す。

関連するQ&A

  • RX-7(FD3S)のクーランと交換に伴うエア抜きについて

    FDのクーラントを自分で交換したのですが、何回エア抜きをしてもなかなか抜けきらないみたいで、エンジンが温まると水温系の警告灯が点灯して警告音が鳴り、1~2分で警告灯&音が止まるのです。 上記が起きる時は連続走行をしたあと、信号待ち等でアイドリング状態になると発生します。 このような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • FDの水温計の警告

    RX-7(FD)についてです。 旦那のFDを借りて通勤してきましたが エンジンをかけてしばらくすると インパネの水温計に赤いランプが点いて ‘ピー’って警告音が鳴り続け5分程で鳴り止み またしばらくして警告音が鳴ります。 追加メーターの水温計は85~90℃を挿しています。 今日は夜勤でまだ連絡が取れずどうしたらよいかと・・・ 水を足さないといけないのでしょうか? そうでしたらどれが水のタンクでどのくらい入れたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水温計警告灯点灯 ホンダアクティバン 2001

    去年の9月頃アイドリングのまま下り坂に止めていたとき、15分くらいして車に戻るとラジエターのリザーブタンクからクーラントが溢れて大量に漏れていました とりあえず水を補給し、車やに持って行き、クーラントの入れ替えとラジエターキャップの交換をしました クーラントは比較的きれいだったそうです その後ずーーっと順調 昨日1時間くらい連続走行していたら水温計の警告灯が点灯 すぐに車を止めて、5分くらいたってキャップを半開きにするとクーラントがリザーブタンクに逆流、溢れる寸前で止まり今度はエアーがボコボコ出てきてまた元の水位になりました その後は警告なし そして今日1時間くらいの走行でまたまた水温計の警告灯が点灯しました 昨日と同じようにエアーを抜いて走行 ちょっと気になりボンネットを開けてラジエターキャップを触ってみると冷たいのです ラジエターの右上方に太いホースがつながってますがそれはアツアツです どうもラジエターは右肩が熱く、キャップの方の左肩が冷たいのです 警告はエアーがかんでのことのようですが発生したエアーがキャップから抜けきれないような気がします 以上の状態です。何が悪いと予想できますか?

  • 水温計の警告音

    先日クーラント漏れを起こし、 ホルツの水止めを入れたら漏れはなくなったんですが、 それでも水温の警告音は鳴ったままです。 警告音とゆうのは、何を基準に鳴るようになっているんでしょうか? クーラントがちょっとでも減っていると?ってことなんでしょうか? 警告音は、キーをオン(エンジンかける手前)にしただけでも鳴り響きます。 エンジンをかけて5分~10分走ると 純正の水温計は真中より上に上がっていきます。 もしかして漏れとは関係なく、冷却系の何かに異常があって 機能してないとゆうことなんでしょうか?

  • パワーステアリングと冷却系統の異常

    自分では原因が全く分からないため、投稿させて頂きました。 車は三菱 63年式ギャランVR4(E-E39A)です。 症状は、 (1)パワステが効かない (2)10分程度での走行で水温が異常に上がる (3)「バッテリー」と「滑るぞ、危険(のマーク)」の警告灯がつく、です。 (1)では、パワステが一切効かないのでヒューズを点検しましたが切れてませんでした。(2)では、クーラント液を確認しましたが問題ありませんでした。ただ、普段より音が静かな為、冷却水を循環させるポンプが作動していない?(3)はヘッドライト、フォグランプ、室内灯、ターボタイマーなどは通常通りつきます。ただ、バッテリーの充電はまだ行っていません。 バッテリーを充電すれば直るのでしょうか? 原因のわかる方や似たような経験を持つ方、是非、回答をよろしくお願いします。

  • 4thカマロ3.8のヒーターが効きません。

    初めまして。クーラント液の交換後ヒーターが効かなくなってしまいました。 ラジエーターにクーラント液をギリギリまで入れ、リザーブタンクにも規定量入れています。 エア抜きも手順通り行ったつもりです。(上手く出来てないのかもしれませんが。) ゲージの真中まで水温が上がるとリザーブタンクからクーラント液が温泉の様に溢れてしまいます。 サーモスタットは交換したのですが、他に考えられる予想原因としてあげられる部品が、お分りに成る方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • W210ベンツ ラジエーター警告等点灯

    96年式 E320 W210 ベンツです。 先日、ボンネットをあけ、ウオッシャー液をいれて、ボンネットをしめたあとから、ラジエーターの液量チェックの警告が出ました。 一応リザーバーをあけて、確認しましたが、特に減ってはいませんでしたが、一応水を足してみましたが、ランプは消えませんでした。 補充量は、300CC位です。 あえて言えば、高速道路を1時間くらい走ったあとです。 無駄かと思いますが、バッテリーのターミナルをはずしてリセットなどもしてみましたが 変わりませんでした。 とくに下周りがぬれていたり、クーラントのにおいがすることもありません。 今のところ、水温も安定しております。 水位センサー?をはずしてみようかと思いましたが、イマイチ場所がわからず、 手をつけていません。 アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • レガシィのオーバーヒート原因について

    レガシィランカスター6平成14年D型 走行10万キロに乗っています。オーバーヒートぎみに水温計が上がる現象に時々なります。条件として、上り勾配(峠)等でスピードはノロノロでエンジンに負荷がかかる状況(エアコンON)が続くとみるみる水温計が上昇します。特に夏場にみられ、冬でも起きたことがあります。一度水温計が上昇してしまうとアイドリングで止まって いてもなかなか水温は下がりません。また、走り出すと水温計がみるみる上昇するということになってしまいます。ラジエータのクーラント水も定期的に交換しており、水量も適量に入っています。ラジエータFANも2台ともに正常に回ります。サーモスタット、ラジエーターキャップを交換しても治りませんでした。通常、平坦道、高速道などでは、水温計はほぼ真ん中を示しており問題ありません。何か原因として考えられる事はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 教えてください

    この度中古車を購入し納車待ちの者ですが、業者に不信感をもておりまして質問します。車はフィット 16年 66000キロです まず契約前に試乗した際に走行距離メーター(デジタル)の表示がされてなく、どうなっているのかを聞いたところ、「中のチップが壊れていて新しいの入れればすぐになおります」と。 高速試乗しまっすぐ軽快に走って軽快に止まっていたのでさほど気にせず契約。 納車日になっても連絡ないので問い合わせしたところ、故障箇所が見つかり整備中とのこと。どこが故障しているのかとしつこくきいたら、水温系の警告ランプが点灯しており、ラジエターなどを確認しても壊れていない。点灯が消えないので新しいメーターに取り替えるとのこと。新しいメーターは走行22000キロとか。 当方素人ですので細かな説明はできませんが、質問としては (1)ラジエターなどの異常がなくとも、警告ランプが誤作動をおこすことはあるのでしょうか? (2)この場合、メーターを付け替えてというのは正しい整備方法でしょうか? (3)安いくるまなので瑕疵担保免責です。悪徳の業者だとしたら、上記のような状態の車はどのような故障箇所があると思われますか?また、それをどのように隠してさばこうとしていると考えられますか? 情報量の少ない文で失礼ですが宜しくおねがいします。

  • この炎天下で 冷却水の温度が 100度以上になりませんか?

    600cc (112ps) のレーサーレプリカを持っているのですが  この炎天下 60kmで走っても 冷却水の温度が 100度を超えて来ます。 高速を 99km以上で 連続走行すると 83 ~ 86度ぐらいで落ち着いてきます  なんとか 温度が下がらないものかと 2000円くらいのクーラントを購入し クーラント容器をひっくり返し捨て クーラント液を足し (素人)  温度の下がり具合をみるのですが アイドリングで放置するものの15分くらいで 100度を超えてしまいました。  (107度以上からは ファンが回って そこでほぼ温度が上がらなくなります)  まぁ レーサーレプリカなんで こんなものなのかもしれません なにか ご意見などがあれば返答くださいませ