• ベストアンサー

尋常性ゆうぜいについて

10歳の息子なのですが、足の指と指の間に水イボが出来て皮膚科で診察してもらったら「尋常性ゆうぜい」と言われ、液体窒素で焼いてもらう治療を受けました。 これまでに何度も通っているのですが、一向に治る気配が見られません。 液体窒素ってかなり痛いらしくて、息子も皮膚科へ行くのを嫌がってしまっています。 本人曰く、痛くも痒くもないらしいのです。 このまま、何度も液体窒素で焼いてもらう治療を続けなければ治らないものなのでしょうか? 他に治療方法などはないのでしょうか? 飲み薬、塗り薬など一切出ませんが、必要ないのでしょうか? ほっておくと水イボがどんどん増殖していくばかりで何とかしてやりたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.1

お役にたてるか分かりませんが、尋常性疣贅とみずいぼは違うものです。私も小学生の頃、足の指の間に疣ができて、窒素で焼いてもらいましたが、3回くらいで取れました。 痛いくらいしっかり焼くのが良いのですが、確かにあの痛みは子供には辛いですよね、私は看護師にしがみついていました。 手や足にできるイボは、わりと頑固なものが多くて、治療には時間がかかるかもしれません。気長に続けるのが一番です。 飲み薬として、ヨクイニン(はと麦)がありますが、こちらの効果のほどは人それぞれかと思います。 皮膚科の医師に、相談されるのが良いかと思います。 イボはたいして自覚症状はないですが、放っておけば自分の中で増えてしまうので、その分治療に時間がかかってしまいます。今の皮膚科以外の皮膚科にかかられて、相談してみても良いかもしれません。 とりあえず、今の治療を続けて頑張るのが一番かと思います。痛いけど、頑張って下さい。 お大事にどうぞ。。。

luckey_7
質問者

お礼

気長に治療を続けるしかないみたいですね!回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「皮膚疾患の分類」 この中で「ウィルス性疾患」の項で疾患名をクリックすると画像と説明文が表示されますので参考にしてください。 総合病院の皮膚科等で病院を変えてみてはいかがでしょうか・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fmokuji.htm
luckey_7
質問者

お礼

病院を変えるのも一つの選択ですね!でも、皮膚科って意外と近所になくて・・・回答ありがとうございました。

回答No.2

うちの場合も液体窒素で焼くだけの治療でした。一週ごとに何度か通いました。一度でとれたもの、何度か焼いたもの色々でした。 尋常性疣贅はウイルス性なので増えていきます。大変でもきちんと治療された方が良いと思いますよ。 http://www.tokushima.med.or.jp/infono5/soudan/057.htm

参考URL:
http://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/12/ibo.html http://www.e-skin.net/dd_v.htm
luckey_7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 液体窒素の治療がない皮膚科

    ウィルス性イボが足の裏にできてしまい治療のできる皮膚科を探していたところ、 近所にできたばかりの皮膚科では、液体窒素治療はしていないそうです。 近場で、通院に便利で、 その皮膚科で液体窒素の治療ができたら 通院したいと思っていたのですが、 どの皮膚科でも液体窒素の治療をやっているとは限らないのですね。 なぜ、液体窒素の治療をしていないのか 理由を知りたいのですが、考えられる理由は何でしょうか? 診療科目には、水イボやイボと書いてあるので 行けばウィルス性イボの治療もしてもらえそうなのですが、 液体窒素の治療をしていない(置いていない)理由が何なのか? が気になってます。

  • 「いぼ」についてと液体窒素治療について

    3週間ほど前に手の指に大きないぼが出来てしまい、皮膚科に行って液体窒素で焼いてもらいました。 一回だけでは取れなかったので1週間後にまた焼いてもらったのですが、その1週間の間にいぼが7カ所にも増殖してしまいました>< それでその日は結局8か所焼いたんですが、さっき何気なく指を見ていたら、さらに小さな小さないぼのようなもの(小さな点々のある盛り上がり)が2カ所あることに気付きました。 恐ろしいスピードでいぼが増殖しているのですが、これって普通なんでしょうか? 一カ所くらいなら液体窒素も我慢できるんですが、8カ所9か所…となると治療に行くのが憂鬱で仕方ないです。 特に指先に出来たものは神経が集中しているせいか激痛で・・・ また、液体窒素治療って1週間以上の間隔をあけてもいいのでしょうか? 今は木曜か金曜に行っているのですが、そうすると次の日とかにバイトがあって、指中バンソーコを貼っていく羽目になってしまって… できれば次は2週間後位に行きたいのですが、間隔を空けることでさらに増殖したり、これまでの治療が無駄になったらと思って悩んでいます。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • いぼが治りません。

    午前中に皮膚科で液体窒素で治療してもらったのですが、人さし指の指先にできている、いぼが、治りません。 おまけに、腫れてしまって、じんじんと痛く、キーボードも人さし指では押せない状態です。 何度もこの部位にいぼができては液体窒素を、という治療をくり返しているのですが、よく聞く「ぽろっと取れる」という風にならないのです。 以前、別の病院で爪のちょうど生え際にあったイボをレーザーでとったことがあるのですが、指先は無理なのでしょうか?

  • 手のひらに透明のイボ?のような物があるんですけど

    手のひらに半透明な小さなイボがあります。 大きさは1ミリ程で基本平らなんですけど触ると「あー出てるね」って感じです。 皮膚科で「これイボじゃないかな?」と言われて液体窒素でじゅ~っと してもらったのですが いっこうに取れる気配がありません。 「1ヶ月後にまだ取れてなかったら皮膚科に来て」と言われて取れたなかったので 再び皮膚科に行った所 皮膚科の先生に、  「まだあるの!?あれーじゃあイボじゃないのかな?じゃあ知りません」 と言われ、結局 イボなのかどうなのか分からないまま終了。 なので2件目の皮膚科に行ったのですが そこでも「これはイボだね!」と言われ、 液体窒素でじゅ~っとしてもらい また1ヶ月後に来てねと言われました。 そして1ヶ月後にまだ残っていたので皮膚科に行くと、 「ん~?分からないです ほっとけば消えるんじゃない?」と言われ、 イボの治療は中止になりました。 そして4年が経ちました・・・今でもそのイボは残ったままです。 なので3件目の皮膚科に行き 手を見せるとまた「イボですね」と言われ、 液体窒素で焼いてもらったが 一行に無くならず・・・。 「何だろうね?これ」と言われ 終わりでした。 イボって無くならないのでしょうか?

  • 液体窒素でイボ治療をしている人教えてください。

    イボの治療を液体窒素で行っている方、または以前に行った方がいましたらよろしくお願いします。 私、病気でステロイドを服用するようになってから免疫力が低下したのか、手の指や甲にイボができるようになりました。1年以上前から皮膚科に通院し、液体窒素で皮膚を火傷させ細胞組織を壊すことでイボの菌を根絶するという治療を何度も受けていますが、未だに完治しません。 液体窒素の治療はとても痛い上、水ぶくれができてつぶれて、回数を重ねると皮膚が固くなりイボの菌が残っていても表面的には根絶できたように見えるので治ったかのように見えます。で、つい通院を止めると、やがて、別のところに小さな盛り上がりができ「あっ、またイボだ。」と言う繰り返しをしてきました。今回、中指と人差し指の間の付け根のすぐ近くの手の甲に小さな盛り上がりが3つできました。いつも、お世話になっている皮膚科に行くと、同じように液体窒素治療を受けました。が、いつもとちがうのは、水ぶくれができず、一回の治療で、焼いたところの皮膚がとても固くなり盛り上がって、表面は赤い小さな点が一杯見られる状態になりました。上から触ると敏感になっていてとても痛みを感じます。 先生に、「いつもと違い、水ぶくれができないで固くなりただ痛いだけです。」と訴えたのですが、「菌がいると窒素で焼いても皮膚が固くなるだけやから、また、相当通ってきてもらい治療しないとあかん」と言われました。治療する前は、よく見ないと分からないくらい小さなイボだったのに、今は、焼いた所の皮膚の部分がごわごわして盛り上がり見かけも悪く、このまま治療を続けると、甲に消えないごわごわしたかたまりが残るのではと不安になっています。止めたいし止めたらイボが増えるかもしれないし... ということで、どなたか、イボの治療を液体窒素で行っている方、行ったことがある方がいましたら、どんな過程を踏みながら完治させていったのかお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 青森県内なければ近県でDNCB治療ができる病院を探しています。

    青森県内なければ近県でDNCB治療ができる病院を探しています。 息子の足の裏にいぼ(ゆうぜい)ができて、近くの皮膚科で治療してます。 1年近く通って、その度に液体窒素で焼かれていますが、一向によくなりません。 いろいろなHPでDNCB治療のことを知りました。 青森県内なければ近県で、DNCB治療をしてくれる皮膚科を知りませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルス性のいぼ?治療法は?

    18歳女子です。 高校2年あたりから足の皮が広範囲に 剥けだして皮膚科で水虫と診断されました。 (水泳部のマネージャーだったので 毎日素足でプールサイドに立っており そこから感染したのではないかと。) そして塗り薬を処方され、1本使い切った時 皮の剥けがマシになってきたので 治療も通院もやめてしまい不潔ですが今でも多分水虫です。 (皮の剥けだけであまりかゆくもないので 放置してしまいます。) その水虫ができてちょっとしたくらいに 足の裏の親指のところに5、6ミリほどの イボができました。 押すと少し痛いですが歩行の時には 気になりませんし、触ったり上の皮膚を 剥がしたりしていたときは芯があるような イボでした。 そのイボは剥いたりいじっていたのでもう ありませんが今度はそれより小さいものが たくさん足の裏に点々とできてしまいました。 それってウイルス性いぼでしょうか? 皮膚科で見てもらえば早いのですが あと1ヶ月ほどは診察や通院する時間が とれません。 もしウイルス性いぼだとして、 ネットで調べたりしたのですが治療法は 液体窒素や塗り薬などですよね? やはり液体窒素は痛みを伴ったり お金もかかったりしますか? その代わり治りは早いですか? 痛いのもお金がかかるのも避けたい (春から大学でただでさえお金がかかる)ので 塗り薬で治療するしかないですか? それは全然いいのですがきちんと治るものですか? 液体窒素より長くかかりますよね? 水虫の治療も放置状態なので 続けられるか不安ですが自然に治らないらしいので がんばりたいとおもいますが水虫と一緒に治療など可能ですか? すごく文章がまとまってないのですが とにかく時間がかかってもいいので 痛みを伴わず、なるべくお金のかからない 方法で治療したいです! 塗り薬でウイルス性いぼを治された方、 治療中の方、水虫とウイルス性いぼ両方 同時になったような方 いらっしゃいましたらお話を聞かせてください!

  • イボを液体窒素で焼いた翌日の症状

    8歳の息子の手の指にいぼができました。中指の指先に米粒より小さいものが5~6個です。昨日皮膚科で液体窒素で焼いてその後軟膏のようなものをつけてもらいました。あと5~6回通わなくてはならないと言われました。今、処置したところがみずぶくれのように白く膨れ上がっているのですがこれは普通のことなのでしょうか。1個1個のいぼの区別もつかないほどぷくぅ~と膨れています。やけどのあとのみずぶくれと同じ感じです。先生からはこのようになるという話はなかったのでちょっと不安です。ネットでいぼについてはずいぶん検索して液体窒素による治療についても読みましたが、液体窒素をかけたあとの様子がよくわからりませんでした。よろしくお願いします。

  • 宮城県仙台市でDNCB治療ができる病院

    娘の足の裏にいぼ(ゆうぜい)ができて、近くの皮膚科で治療してます 30回以上通って、その度に液体窒素で焼かれていますが、一向によくなりません。 いろいろなHPでDNCB治療のことを知りましたが 宮城県仙台市内で、DNCB治療をしてくれる皮膚科を知りませんでしょうか?

  • イボの治療と芯

    私はかれこれ10年ほどイボとお付き合いしています。 小さいころ分からぬまま親にイボコロリなどの治療や、皮膚科に何度も連れていかれ液体窒素で焼かれ治らず増えていき、また皮膚科を転々と変えたりしてみたりしました。どれもこれも想像を絶するほど痛かったです。 1~6年程は増えるばかりで、7年目からは皮膚科に行くのさえも辛くなり、7~10年は放置していました。 その放置期間に何故か数えられないくらい(足の指、手の指、うで、ひざ)にあったイボたちは消え、今は最初からずっとある足裏の1つのイボのみ残っています。サイズは大きめ。 さすがにそろそろ治したいと思いはじめ、ここ1週間サリチル酸絆創膏で治療しています。ふやかしてピンセットで白くなったイボをとって後1枚?薄い皮を剥いたら血が出るであろう状態まで剥きました。 ここまではいいものの、このあとどこまで剥いていいのかよく分かりません。そもそもイボには芯があるのでしょうか?何色なんでしょうか?見た感じ確認できないのですが写真とかないですか? 今は剥きすぎてなのか歩くとき少々ヒリヒリします。 他にもこれはイボに効くとかいうものがあったら是非教えてください。(もう液体窒素はこりごりです)(レーザー治療がいくらかかるかも知っている人は教えてください)

専門家に質問してみよう