• ベストアンサー

課長の昇格試験って

bowの回答

  • ベストアンサー
  • bow
  • ベストアンサー率33% (86/259)
回答No.6

頭の中が、結構暇なときって、恋愛を1から10まで考える余裕がありますよね? そして予想で勝手に結論まで導き出してしまう。 うちのパートナーが忙しく、自分が日常を繰り返している期間に、 私もいっきに「別れの予感」までつっぱしってました。 でも、彼の頭の中は、しっちゃかめっちゃかで、 時折そっけないメールをしてくるにしても、 それは忙しい頭の片隅に、しっかり私がいる、という事に他ならなかったみたいです。 それ以上でも、それ以下でもない。 ただ、それについて考察している時間がない。 変わっていくもの、変わらないもの、があったら、 とりあえず変わっていくものから片付けていかないと、 逃してしまうかもしれないですからね。 変わらないもの、に分類したものが、知らん間に変わってしまうなんて事を、 考えてる余裕がないんですよね。 それを手抜きというなら仕方ない。 でも、「変わらないもの」に分類された事は、結構うれしいことじゃないですか? あとで考えてもいい事に分類されたってことは、 少なくとも未来を考えた、という事に他ならないでしょう? 今、私も忙しくなって、 自分が不安がってたメールのペースより、よっぽど怠慢です(笑) でも、その分たまに会える時に、話すことがたくさんあるし、 二人がそれぞれ世界を広げたから、またさらに彼に対して知りたい事も増えました。 長いスパンで考えられるようになりました。 次に会えなくても、その次がある。 目の前に迫ってる、手が届かないものと戦う、自分への安息でもあります。 あなたもそういう相手なのかもしれない。 不安に思う必要がありますか? いろんな可能性をかんがえましょう。 悪い方にも考えてしまうでしょう。それは当たり前です。 でも、不安と戦っている彼に、あとでしてあげられる事はなにか。 それも想像してみてください。 あなたのことを、ゆっくり考えられるようになったとき、 あなたがどういう存在でいてあげられるか。 その時に結果がでると思います。 今、あなたが結論をだすとしたら、それはあなたのためです。 あなたの不安を取り去るためだけです。 それでいいですか? ちょっと考えてみてください。 辛い時間やとは思います。 でも、それを後で分かち合える、幸せのために費やせる時間に変えられるのも、 あなたです。 がんばってください。あせることはない。 向こうは多分、考えもできない状況やねんから。 ゆっくり考えてください。がんばって!

jolly
質問者

お礼

「今、あなたが結論をだすとしたら、それはあなたのためです。 あなたの不安を取り去るためだけです。それでいいですか?」 って、痛いところをつかれてしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昇格試験に受かったものの・・・

    受かったのですが、素直には喜べないのです。 会社が毎年掲げるスローガンに対して自分の意見をプレゼンするのと筆記試験でした。 教えて貰おうにも男性ばかりで何をどうすればいいのかなかなか教えて貰えないし、一番上の上司もあまり試験の事はわからないみたいで(無試験でいままで昇格していた人なので)自分の実力も頑張りも無いまま受かってしまった、そんな感じです。 すぐ上にいた上司が辞めたから受けさせて貰ってる、見たいな感じなのです。 辞めた上司がなかなか昇格せず、それで私まで試験を受けることが回ってこなかったのもあるような気がします。また営業会議に出たことがないのに、会議中社長が言った事が試験に出ていて、「?」でその箇所は真っ白で出しました。上司達は下の者に「報・連・相」と言ってる割には話したがりません。自分で情報を保持して、「そんなことも知らんの?」って言うのが常套句なのです。 気持ちはすでに会社に対して「頑張ります」って気持ちは段々薄れてきて、不信感ばかり募ります。 どうして毎日の仕事をしていけばよいのかわからないです。

  • 昇格試験が納得できない

    私は某1部上場企業の製造業の生産管理部門に勤務している40代半ばの中堅社員です。因みに最終学歴は大学卒です。 10年前に中途採用で入社以来、一環して工場の効率化と収益向上の為に取り組んできてました。例えば、海外進出に備えての海外物流拠点と物流ルートの構築、最適生産性に関して新規工場の立ち上げプロジェクト、昨年から取り組んでいる一元管理化と見える化への取組み、特に昨年からの取組みでは、関係部署の部長級にも説得しプロジェクトを立ち上げ、結果とし新一元管理システムが構築され、リーマンショック以前より在庫金額を約1億円削減させる事に成功しました。 それなのにです! 先日昇格試験に落っこちてしまいました。しかも階級は基幹職(課長)には程遠い基幹職の2段階前の階級です。 昇格試験は論文と面接があり、今年は論文は通ったのですが、面接でダメでした。そのダメだった理由が全く理解できないものです。 面接には冒頭に2分間スピーチがあり、その内容は事前に上司である部長(課長兼務)と面倒見のいい他部門の課長に意見を聞き、何度すり合わせ原稿をつくり丸暗記したものですが、スピーチ終了後の第一声として審査員の一人である人事担当者から、話された内容に階級に対しての役割がないと突っ込まれました。そんなこと言われるとは想定していない為、その場での反論として、階級にはとらわれず大きい目で収益向上に取組んでいますと咄嗟に回答をしました。結果はスピーチに内容が乏しく、しかも役割を理解していない事で失格となりました。 私は何回も原稿を読み返すも、キチンと内容に凝縮して含まれてると思っています。その結果に上司と協力してくれた他部門の課長も全く納得がいってません。何を基にそんな結果になるのか、落ち込むよりも怒りがこみ上げてきて押さえようがありません。 面接は受ける側が5名、審査員は全社から選ばれた課長10名です。確かに他の人はスピーチの中に、”その階級としての役割とは”と明確に口にし言ってましたが、私のスピーチにはその文言はありません。ただその分凝縮された内容と思っています。 私が思うに審査員である課長は私と同年代もしくは年下でかなりレベルが低いのではと思います。だから喋った内容が全く理解されず、その他の審査員も連鎖的にそう思ったのではないでしょうか? 全く納得のいかない中でモチベーションの上げ方が判りませんし、二度と受けたくもありません。落っこちたのは今回で7回目です。最初は3度目の正直と思い、今回は七転び八起きと挑んできましたが、現時点では七転八倒です、その次は十中八九駄目という気持ちにならざるを得ません。 この状況が納得できない限り、仕事を続けていく気持ちになれず、昨日から会社を調子が悪いと有給をとり休んでいます。 私の直属の上司は部長です。課内には私と同年で役職が2階級上(主事)の社員と今年の4月に他事業部から転籍してきた3階級上の基幹職(主査)がいますが、例えば事業部内であるが課外に対する書類などには、担当者XX主査、○○主事、責任者平社員の“私”と名前が記載されたもので提出し実行されています。 二人は会社の生え抜きですが、仕事ができないとの事で、私が今まで前を向く気持ちで頑張ってきましたが、もう限界です。人事はこのことは知っているのでしょうか? 今まで冒頭での効率化と収益向上に、10年間課の人間としてほとんど一人で取組んできましたが、その間昇格がない為、年齢給以外上がっていません。という事は全く評価されていないという事でとても悲しいし辛いです。せめて他の2名が私と同じ階級に降格されれば多少気が楽になりますが・・・。 因みに、この階級は30代半ばで通って行きます。私に他に何か重大な欠点があるかと思わざるを得ません。 みなさんの意見をお聞か頂きたく、お願い致します。

  • 昇格試験の結果の受け止め方

    こんにちは。 長文すみません。 私は現在、主任という役職で働いている、30歳の女性です。部下が一名います。 先日、係長級に昇格するための試験を受け、結果のフィードバックを受けました。 元々、集団の中で主導力を発揮するタイプではなく、試験当日もそのような感じだったのであまりいい結果ではないと思っていたのですが、実際結果はA~DでD評価でした。(Aが一番よく、評価が高いほど早く昇格できる可能性が上がります) 結果を聞く前は、「あくまで係長級の職能に対する適性の評価だから、悪くても落ち込まないようにしよう」と思っていたのですが、いざ結果を聞いたら、今の自分の仕事そのものや仕事の仕方もダメな気がして落ち込んでしまいました。理性では今の業務の評価と、昇格試験の結果は別物と理解できてるんですが、無意識に考えてしまいます。不足しているところは、良くしていく必要がありますが、こんなに考え込むのをやめたいです。どんな風に試験結果を受け止めたら立ち直れるでしょうか。 (以下、心の内に関する補足です) 先ほども書きましたが、元々人を引っ張っていく性格ではないです。相手が否定しそうなことを主張するのも苦手です。小学生のころにいじめられていて、そこから人の顔色をうかがったり、それにより自分の主張をするのを躊躇する癖ができてしまっていると思います。 ですが、自分でもそれじゃよくないと思い、学生のころも社会人になってからも、少しずつですがかえてきたつもりです。どうにか改善してきた今をD評価と言われると、私が昇格するのは無理じゃないか、と思ってしまいます。「昇格したい!」という強い気持ちがあるわけではいので、現状の立場で仕事を頑張ればいいじゃないか、とも思うのですが、そうやって現状維持を認める自分はダメじゃないか、とも思ってしまいます。 ちなみに、主任になる試験は単純な筆記試験+上司の推薦だったので、監督職の能力や適性を測るようなものではありませんでした。実務の知識や判断力などは自信を持てるのですが、今の主任という役職も果たしてふさわしいのか、と思ってしまいます。

  • 会社での昇格に魅力がない

    別のカテゴリーで質問したのですが頂いた回答が少なかったので改めて相談問させていただきます。 大学卒で、上場企業に勤務しています。業務は防衛関係開発です。今年役職に昇格しそうですが、正直、昇格するのは本意ではないです。 役職になると、なおさら、納入先の客先からがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前になります。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っていますし、役職にメリットを感じていないのです。昇格するのに、一年の猶予が欲しいと思ってるのですが… 昇格を断ったという話は一般的にありえるのでしょうか?いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

  • 頼りない課長ですかね??

    私はビビリで頼りない課長ですかね?? 35歳現場課長です。 この度生産の合理化の検討を現場のパートさんとやってほしいと会社より 命があり、16人を3チームに分け取り組んでました。 ただ、生産の稼働状況が忙しく頻繁に時間がとれないというのと、パートさんは基本夕方は家事で忙しく残業ができないとのことですんで、月1でチームごとに話してましたが、回数が少ないというのと、何をしてたか忘れる。また、いろんな課題がチームごとに出てわかりにくくなりまとめが難しい状況です。 そこで私の案ですが、年単位でチームごとに変わり、今年は1チームに合理化検討しようとおもいます。 月1くらいで場所時間もきちんと決め習慣づけしようと。 基本意見出たら否定はせず、パートさん主導で検討してもらい、他部署への働きかけは私がしようと。 私も未熟者ですので意見が出ても、パート、他部署を説得できる知能を持ってないので、不安でビクビクしてます。 正直したくないですが、、、、 どういう風に取り組んだらういいですか?

  • 後輩に先に昇格されました

    ある大手企業に勤めております。 タイトルの通り、後輩に先に昇格されました。 うちの会社はほぼ年功序列で昇格されていくのですが、 私のところで、もう数年昇格(主任に)させていただいていない 状況になります。 去年あたりから、そうなるんじゃないかと心配しておりました。 が、心配が的中したことになります。 後輩には普通に接しているため、まだ救われておりますが、 あと何年昇格できないのか非常に心配になります。 仕事ができないのならば、昇格できないのは仕方ないですが、 そこそこできるようになっているのに、上司に認められていない 状況になります。 確かに、以前は少しミスを連発して、迷惑をかけたこともありましたが、 今はちゃんと仕事がこなせるようになってきたと自負しております。 少なくとも自分の給料分は稼いでいるはずです。 しかし、今回の人事でかなりショックを受けております。 しかもショックなのは、後輩はかなり今年ミスを連発しており、 その救急車対応をこなしているのは自分になります。 あれだけ、ケツふいてあげているのに。。という気持ちでいっぱいです。 ショックのため、仕事にもうちこめません。やる気もなくなってきました。 現在30歳ですが、転職も考えております。 評価されないのであれば、会社にいても仕方ないと考えております。 なぜ評価されないのでしょうか? 確かに後輩のほうが若干上司に気に入られている分あり、 その責かなとおもております。 ご意見をお願いいたします。

  • 試験前の私とその彼

    みなさんの恋人がもし、試験勉強などを控えている身だとしたら、 どんな付き合いをしますか? 試験が終わるまで会わないと言われたら、待てますか? 私はこの秋に、国家試験を控えています。 今月から週に2回図書館で、8~10時間の勉強をしています。 そんな私を彼氏が応援してくれています。 そして会う時間を週に2回に減らそうかと言われました。 (会いすぎだと思われるかもしれませんが、今は2日に1回です) 自分にとってこの試験はキャリアアップのための 本当に大事な機会だということは十分承知です。 でも、彼氏の「応援してくれている(会う日を減らす)」という その気持ちを素直に受け止められない自分がいます。 極端ですが、お互いに寂しい思いをするなら、試験が終わるまで会わないのも 一つの選択肢かとも思います。自分のためにも。 彼氏にも申し訳ないんです。私が試験のことでストレスやプレッシャーを 感じて、気持ち的に好ましくない状態になることもあります (極力、表に出しませんが)デートも図書館での勉強ばかりで。 だとしたら彼には、楽しく付き合える恋人のほうがずっとふさわしいのでは ないかとも思ってしまう事もあります。 私はこの試験に合格したら、経済的にも余裕がでるし 正式なプロポーズも心の底から受け入れられると思います。 ですが、こういう私の気持ちは一般的に理解していただけますか?

  • 大学院試験を控えていている彼氏にフられました

    おととい、一年ちょっと付き合ってた 彼氏と別れてしまいました。 お互いに大学四年生です。 彼氏は大学院試験を控えていて、 最近はとても勉強していました。 私も教員採用試験を控えています。 もう勉強のことしか考えられへんし 私という彼女の存在が重くなってしまうと言われ フられました。 正直、三月ぐらいから向こうの中で 私という存在が小さくなってきてるとは 思ってて、わかっていた部分もありました。 最近まではそれで少し距離をおいていて、 まあ連絡はとっていましたが、 でも四月に入って戻れて私はとてもいい 関係に戻れたと思っていて、もう 別れないだろうなと思っていたのでショックでした。 私のことは嫌いになったわけじゃない、 でも前よりの気持ちはない、 勉強に集中したいから別れたいと言われ、 私はちょっとだけやはりすがってしまいました。 でも彼氏の意思は強かったので 私も別れを了承しました。 別れてからまだ2日しかたってないですが、 夜も寝れずご飯もたべれていません。 でも別れ話をしているときから 今日までは一回も泣かなかったから平気なのかな と思っていたのですが、今日ひとりで ふとした瞬間に泣いてしまいました。 彼氏は勉強に集中したいから別れると言ったけど、 私は逆に別れてしまい勉強に集中できなくなりました。 こんな自分が本当に情けないです、、 でも友達の前では強がっていて、 ここで相談することにしました。 別れを決めたのは彼ですが 切り出したのは私です。 私がこんなこと言わなかったら 別れなかった?と聞いたら 遅かれ早かれ別れていた。 いずれ言うつもりだった と言われてしまいました。 どうしても切り出したことに後悔してしまって、 涙がとまりません。 私は思っていたより彼に依存して しまっていました。 これからどう生きていけばいいのか、 さえ考えてしまっています。 毎日連絡をとっていたのがなくなるのが つらくて寂しくてたまりません。 寂しいから他の人と連絡をとっても、 心の穴は埋まりませんでした。 私の今すべきことは教員採用試験に 受かるための勉強です。 来月には教育実習も控えています。 それなのにこんな心と体の状態で やっていけるのか不安です。 私は甘いのでしょうか。 思い出がありすぎて 思い出すだけで涙がでてしまいます。 院試のために別れるって、 じゃあ最初から付き合わなければ 良かったのではないか、とか 意味のないことまで思ってしまいます。 彼に、またお互い全ておわって 気持ちがあったらまたふたりで やり直すとかしたらいいし、 て言われたんですが、 それってかなり難しいですよね。 でも今はそれを信じてがんばる しかないのでしょうか。 もう私は彼に一切連絡しない方がいいのでしょうか。 彼は、院試のためだけに私と別れたわけでは なくて、他にも理由があったのでしょうか。 すいません、こんな私に カツをいれてください。

  • 国家試験中の彼

    付き合って5年になる彼氏がいます。 彼が26歳、私が25歳です。 彼は大学を卒業してからも実家で勉強を続けています。 司法試験です。 彼の経済的にも精神的にも力になりたいと思い、支えていました。 最近、彼がやる気が出なく、勉強をしてないみたいです。 またやる気がで始めたら再開する、とのことです。 そんな彼にイライラしてしまいます。 私は社会人2年目です。 働いてない彼、ましてや勉強もしてない彼はなんなんだろう。 甘えてるんじゃないかと思ってしまいます。 受験を諦めてどこかの会社に就職するのも、若いうちの方がいいのではないかとも思います。 それなのに就活もせず、勉強もせずの状態です。 彼の将来が不安です。 また、私の将来も不安になりす。 彼のこと、就職面を除いては大好きです。結婚も考えたことあります。 ですが、彼がこのまま、宙ぶらりんな状態だと、別れも考えます。 後1年して、あなたが何かしら進路を決めなければ(試験に合格する、就職先を決めるなど)別れようと彼に伝えたい気持ちもありますが プレッシャーになるのではないかと思い、自分の心の中に秘めています。 こんな私にアドバイスお願いします。

  • 自ら配置転換を申し出ると評価が下がる?

    40代会社員です。 今年も昇格を逃しました。 直属の係長、課長からは良い評価をして頂き、昇格の願いを出そうとしましたが、部門内の2次評価で他の課長から猛反対に会い、上司も説得できず、昇格できませんでした。 若い頃は、コミュニケーションを取るのが下手で、他部署とトラブルを起こしたこともあります。 その当事者が部門内の課長に数人上がっており、ここ最近に知り合った課長からは弁護があったのですが、「どうしても過去はぬぐえなかった」と直属の課長から言われました。 私のことを考えてくださり、良ければ他部門への配置転換を推薦しても良いとのお言葉を頂きました。 OKをしたのですが、受け入れ先がOKしてもらえないと、そうもいきません。 とりあえず、この状況下に居つづけることはマイナスだと感じています。 来年度から課長が替わります。 もしその配置転換がダメになった場合、新しい課長に自ら配置転換を打診した場合、評価は下がるものでしょうか? 「この先どんどん後輩に抜かれていくのか」と思うと、今、職場にいるだけでも苦痛です。 アドバイスをお願いします。