Constにdimは使えない?

このQ&Aのポイント
  • Constにdimは使えない?標準モジュールにDim Const moji As String = 'a'とするとエラーになりますが、Public Const moji As String = 'a'なら大丈夫です。
  • Constにdimは使用できないのでしょうか?標準モジュールでDim Const moji As String = 'a'とするとエラーになりますが、Public Const moji As String = 'a'なら問題ありません。
  • Constにdimは使用できませんか?標準モジュールでDim Const moji As String = 'a'とするとエラーになりますが、Public Const moji As String = 'a'なら問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Const に dim は使えない?

標準モジュールに ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' Dim Const moji As String = "a" Sub test1() MsgBox moji End Sub Sub test2() Dim Const moji As String = "a" MsgBox moji End Sub ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' とするとエラーになりますが ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' Public Const moji As String = "a" Sub test3() MsgBox moji End Sub ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' なら大丈夫です。 Const に対してdimは使えないのでしょうか?

  • zxdaeg
  • お礼率98% (546/553)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

Dimは変数を宣言する命令,またConstは定数を宣言する命令です。一緒に使うことはありえません。 各ステートメントのヘルプなども,一度は確認してください。 --------------- Const ステートメント リテラル値の代わりに使う定数を宣言します。 構文 [Public | Private] Const constname [As type] = expression Const ステートメントの構文は、次の指定項目から構成されます。 …… --------------- また --------------- Dim ステートメント 変数を宣言し、メモリ領域を割り当てます。 構文 Dim [WithEvents] varname[([subscripts])] [As [New] type] [, [WithEvents] varname[([subscripts])] [As [New] type]] . . . Dim ステートメントの構文は、次の指定項目から構成されます。 …… --------------- ついでにMicrosoft Visual Basic Documentationの中のVisual Basic プログラミングのヒントに収録されている各トピックスも,一渡り目を通してください。

zxdaeg
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

PublicはPrivateとは仲間。Privateは省略される。 DimとConstは同列で変数と定数でわけて受け持っている。変数であり且つ定数というのはありえないでしょう。 >Const に対してdimは使えないのでしょうか 前記のことから、同時に使う必要がない。 ーー Googleで VB 変数宣言 VB  アクセス修飾子 VB 変数有効期間 などで照会すれば良いのだ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_k/sub04_050_04.html http://home.att.ne.jp/zeta/gen/excel/c04p10.htm

zxdaeg
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定数の宣言ってdimは使えないのですか?

    VBAです。 標準モジュールに Option Explicit Public Const フォルダ名 As String = "新しいフォルダー" Sub aaaa() End Sub はできるのですが、 Option Explicit dim Const フォルダ名 As String = "新しいフォルダー" Sub aaaa() End Sub は、エラーになってしまいます。 Option Explicit Sub aaaa() dim Const フォルダ名 As String = "新しいフォルダー" End Sub もダメみたいです。 定数を使うときは、必ずPublicで宣言しなけらばいけないのでしょうか?

  • 定数と変数、どちらを使った方がいいか?

    vbaの勉強中なので教えてください。 Sub 定数を使った場合() Const moji = "あああ" MsgBox moji End Sub Sub 変数を使った場合() Dim moji As String moji = "あああ" MsgBox moji End Sub 二つのサンプルは答えは一緒なのですが プログラムを作るにおいてどちらを使った方が良いのでしょうか? このサンプルならどっちでもいいのでしょうか?

  • 配列のメリットは?

    下記のコードは同じ動作をします。 Sub 普通() Dim moji1 As String Dim moji2 As String moji1 = Range("a1").Value moji2 = Range("a2").Value MsgBox moji1 & moji2 End Sub --------------------------------------------- Sub 配列() Dim moji(2) As String moji(1) = Range("a1").Value moji(2) = Range("a2").Value MsgBox moji(1) & moji(2) End Sub こういう場合は配列を使ったほうがいいのでしょうか? それとも配列は避けたほうがいいのでしょうか?

  • 変数の宣言(s As String)で良い理由

    vbaについてしつもんです。 標準モジュールで Option Explicit Dim s As String Sub test1() Call test2("qqq") End Sub Sub test2(s As String) MsgBox s End Sub としたのですが、もしかしてDim s As Stringって必要ないのでしょうか? あってもなくても動きます。 (s As String)があるからDim s As Stringは不要なのですか? だとしたら、(s As String)に dim や publicをつけなくて良い理由を教えてください。

  • ifステートメント 大文字も小文字も区別なく

    Sub test() Dim moji As String moji = "a" If moji = "A" Then MsgBox "Aかaです" End If End Sub これだと、変数が小文字のaだからmsgboxが表示されません。 小文字も大文字も区別なく認識させるにはどうすればいいでしょうか? バイナリモードになってるようです。 Replace関数の場合は、vbTextCompareを付ければ Sub Sample() Dim moji As String moji = "a" Debug.Print Replace(moji, "A", "b", , , vbTextCompare) End Sub このように大文字小文字区別なく置換できますが このような事をifステートメントでやる方法を教えてください。

  • 違いを教えてください。

    VBAについて質問です。 ///////////////////// Sub sample1(a As String) a = "abc" MsgBox a End Sub --------------------- Sub sample2() Dim a As String a = "abc" MsgBox a End Sub ///////////////////// sample1とsample2の違いは何でしょうか? どちらも標準モジュールに記載しました。 sample2はF5で実行できますが、sample1はF5を押しても何も起きません。 それだけの違いでしょうか? Sample1の使い道がわかりません。 ///////////////////// Option Explicit Sub sample2() Call sample1 End Sub --------------------- Sub sample1(a As String) a = "abc" MsgBox a End Sub ///////////////////// にしたら、 「引数は省略できません。(Error 449)」というコンパイルエラーになりました。

  • VBA 標準モジュールとフォーム

    ある標準モジュール内で生成した変数の値をフォームのコマンドボタンをクリックしたら表示されるプログラムはどうやってつくるのですか? 標準モジュール sub test() dim a as integer dim b as integer dim sum as string a=5 b=1 sum=a+b End sub フォームのコマンドボタンクリック Sub CommandButton1_Click() MsgBox sum End Sub 標準モジュールで計算した答えがフォームのコマンドボタンをクリックしたら答え6が表示されるようにしたいのですが、どうしたらできますか?

  • 標準モジュールにpublicで宣言するしかない?

    フォームモジュールと標準モジュールで同じ変数を使って値を行き来したい場合、 標準モジュールにpublicで宣言するしかないのでしょうか? 【フォームモジュール】 Private Sub cmd_コマンド0_Click() test = "aaa" Call 標準モジュールtest End Sub 【標準モジュール】 Public test As String Sub 標準モジュールtest() MsgBox test End Sub でいいのですか?

  • 文字列を分割して、分割した文字の一番右側を表示するにはどうしたら良いのでしょうか?

    Sub test2() Dim moji() As String Dim a As Range Dim 行 As Long For 行 = 2 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Set a = Cells(行, 1) moji() = Split(a, "-") On Error GoTo moji Cells(行, 2) = moji(3) Next 行 moji: Cells(行, 2) = moji(2) End Sub で A列 B列 1-2-3-4 4 10-11-11-12 12 1-2-3-10 10 1-2-10-3 3 1-2-3 3 1-2 1-13 11-14 11-3 の結果になりますが1-2,11-14,11-3の部分が表示できません。 どなたかよいほうほうをお願いします。

  • 二つの違い・どちらを使った方がいいでしょうか?

    Sub test1() Dim a As String a = MsgBox("aaa") End Sub Sub test2() MsgBox "aaa" End Sub どちらもメッセージを表示させられるのですが コードを書く際はどちらを使った方がいいのでしょうか? 独学のためよくわかりません。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう