• ベストアンサー

掛け持ちの収入のごまかし

お世話になります。 主婦の友人が、パートを2つ掛け持ちしていますが、1つしか確定申告していません。 2つ合わせると、103万を超えているのですが、1つしか申告していないので、ご主人の扶養に入っています。 1つは地元、1つは管轄外の税務署だから、大丈夫とのことですが・・・大丈夫なんでしょうか? そういえば以前、日雇い派遣に行っていた時、日雇い派遣をかけ持ちしている人が何人もおり、扶養家族などの申告書を出していない派遣会社での収入は、一切、申告しないと言っていました。 これも、ばれないようなのですが・・・。 どうして、ばれないんでしょうか? 脱税だからいけない・・・というご意見は当然あると思いますが、私がやっているわけではないので、そういったご意見は置いておいていただいて・・・ なぜ、ばれないのか?を教えてください。 掛け持ちで働いた収入も、しっかり申告してしまった自分がバカくさいです。 ズルをする気はないですが、どうしてばれないのか、知りたいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

給与支払者、いわゆる雇用する側の会社では、給与を支払えば、従業員の住所地役所に対して給与支払報告の義務があります。しかし、よほどの高額で無い限り税務署への報告は、会社全体の給与総額と納付関係の税額だけしか報告しません。 高額であれば、税務署へも届出義務がありますが、役員などで無い限り、報告の対象になることは少ないでしょうね。 ですので、ばれるとしても、住所地の役所になることでしょう。ばれれば、住民税の是正をされる(夫婦とも)可能性はあるでしょう。 しかし、パートやアルバイト、派遣社員などの非正規労働者を多数雇用している場合には、事務手続きを簡略化(報告の義務の無視)する会社も多いことでしょう。罰則が無いのか、指導などがされることが少ないのか、で無視してしまっているのではないですかね。 そうなると、よほどの収入や会社の厳密な手続きが無い限り、ばれにくいということになってしまうことでしょう。 さらに小さい会社などでは、このての手続きを税理士へ依頼されることでしょう。手続きの人数で費用がかかるため、役員や正社員などの特定の人しか正規の手続きをしないこともありますね。 ちなみに、私の前職の税理士事務所では、正規の社員(所員)である私の給与支払報告を住所地役所に提出してくれませんでしたね。他の社員も同様で、住民税の申告を毎年していましたね。

2011-6-6
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうことだったんですね・・・。 ずるいなー・・・とは思うものの、小心者の私は、『もしかしたら私だけバレるかもしれない』という恐怖があって真似できず・・・。 でも、どうしてなんだろう?という疑問だけは、解決できたらと思っていました。 すっきりしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 主婦の掛け持ち収入

    今パートで月々7~85000円の103万扶養範囲内の収入です。あらたに別の会社で掛け持ちで仕事をするとします。新しい会社で同じ8万ぐらいの収入を得るとすると、主人の扶養から外れ国保に加入するものなのでしょぅか?新しい会社で月々108,333円を越える収入を稼ぎそちらで社保に入った方が安いのでしょぅか?

  • Wワークの収入について

    お世話になります。 以前、パート先に、週4日のパートと、週2日の派遣をして収入を分散し、週4日の方だけ確定申告しているという人がいました。 もう10年以上、このスタイルでやってきて週2日の収入はバレたことがないそうです。 週4日の方は10万弱、週2日の方は7万弱で、合計17万くらい稼いでいるのですが、バレないものなのですか? 派遣の若い人達は、複数の派遣会社に登録をして掛け持ちして収入の分散をし、税金の支払いを免れたり、年金免除を受けたりしていると、その人から聞きました。 勤務先から税務署に就労者の情報や収入が送られていると思っていたので、そんなことできるのかとびっくりしました。 自分で同じことをやろうとは思いませんが、どうしてバレないのか知りたいです。 脱税がバレた時のリスクの方が大きいと思っているので、私はやりません。念のため。

  • 扶養枠を超えた収入 脱税

    主婦のパートなど,年間103万円までは扶養枠内ですよね? でも,103万円を越えた場合にかかる税金は「国税」と「地方税」になるのでしょうか? 本当は103万円を越えているのに,会社に経理上操作してもらって(例えば架空の他のパートの人が いるかのように装ってもらって),扶養枠に収めているとしたらそれはパートの人の「脱税」ですよね? もしそれを告発するとしたら,地元の「税務署」と,(東京だとしたら)「都税事務所」に 申し出ればいいのでしょうか? また,その脱税のための操作をしてあげた会社側にもなんらかの制裁が加わるようになるのでしょうか?その場合,具体的にどのような制裁なのか教えて下さい。お願いします。

  • 主婦(現在無収入)が、不動産収入(賃貸収入)で年間38万円以上の収入が

    主婦(現在無収入)が、不動産収入(賃貸収入)で年間38万円以上の収入があった場合は、 これまで通り、継続して夫の扶養に入ることはできないのでしょうか? ちなみに、パートの方の場合は100万ほどまでは、扶養範囲で認められているとのことを税務署に確認しています。 しかし、わたしのようなケース(不動産所得)は、パート収入と同じ計算にはならないようで、 38万以上の場合はもちろん確定申告も必要ですが、それ以外に、扶養に入ることもできないようなことを聞いた気がしますが、少し曖昧でわからないので、詳しくご存じの方がおれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 掛持ちバイトを足すと130万超えてしまいます。

    現在パートで働いています。 パート先は雇用保険に入っていて収入累計額を計算したところ 129万8000円とギリギリの額です。(今年はこれ以上もらいません) ただ、掛け持ちのバイトを飲食店で2ヶ月した時期があり、雇用保険には入らず9万ほどもらいました。 できれば130万以内に抑えたいと思っており、確定申告(自己申告?)をしなければ掛け持ちしたバイトはばれないものでしょうか? パート先にも掛け持ちのバイトのことは言ってないので、130万を越えて健康保険の手続きが発生すると、話がややこしくなてしまって。 このまま申告など何もせず上手くパート収入内で通したいと思ってますが、自然とばれてしまうものなんでしょうか?

  • ちなみに掛け持ちしたバイトの収入が20万以下

    ちなみに掛け持ちしたバイトの収入が20万以下 なら申告は必要ないですか? 今の会社とともに年明けに確定申告するというのは、今の会社の源泉も必要とい うことでしょうか? 確定申告書の作成は税務署に行ってすればいいのでしょうか? 無知で申し訳ないです。

  • バイト2つ掛け持ちしています

    どちらもはじめて間もないバイトですが扶養控除の申告書?を出しました 片方しかだせないはずでしたので雇主に伝えたところ出すように促され出しました これを2つ出すとどうなるのですか? 脱税ですか??(><)(年末調整でお金が返ってくるから) あと片方は水商売ですが色々あり3月にはやめますが扶養控除の申告書を出しましたがやめたあともお金をはらっている事になっていて103?万を越えて扶養から外されるとかありえますか?(水商売側の脱税みたいな) 正直水商売に対して偏見とまではいかないですが少しだけ怖くて バカな質問すみません解答お願いします

  • バイトの掛け持ちについて…

    バイトの掛け持ちをしたいのですが、扶養や確定申告のことで質問です。 私は21歳のフリーターで親の扶養(税法・健保)に入っています。 今の勤務先は時給800円の4時間(たまにプラス1時間+早番なのでプラス100円)で、1ヶ月約24日働いています。 掛け持ちをしたいバイトは850円の5時間、週3でやりたいと思っています。 この場合、年収約150万円(計算が間違っていたらすみません)になるのですが扶養(税法・健保)から外れるということでいいんでしょうか。 色々調べていて、200万ぐらい稼げば出費を引いても損はないという話を見たんですが、150万なら週5にして収入を増やした方がいいですよね。 それと健保の手続きはいつすればいいんでしょうか? 確定申告は自分ですることになりますが、源泉徴収票を両方の会社からもらって税務署?に提出すればいいんですよね。 掛け持ちをする際に他になにかしなければならないことはありますか?

  • バイトの掛け持ち

    バイトの掛け持ちをしたいのですが、扶養や確定申告のことで質問です。 私は21歳のフリーターで親の扶養(税法・健保)に入っています。 今の勤務先は時給800円の4時間(たまにプラス1時間+早番なのでプラス100円)で、1ヶ月約24日働いています。 掛け持ちをしたいバイトは850円の5時間、週3でやりたいと思っています。 この場合、年収約150万円(計算が間違っていたらすみません)になるのですが扶養(税法・健保)から外れるということでいいんでしょうか。 色々調べていて、200万ぐらい稼げば出費を引いても損はないという話を見たんですが、150万なら週5にして収入を増やした方がいいですよね。 それと健保の手続きはいつすればいいんでしょうか? 確定申告は自分ですることになりますが、源泉徴収票を両方の会社からもらって税務署?に提出すればいいんですよね。 掛け持ちをする際に他になにかしなければならないことはありますか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • アルバイト掛け持ちの場合

    現在、昼間スーパーでアルバイト(パート)として働いていて、月6万円の収入を得ています。 掛け持ちで夜にスナックでアルバイトしようと考えているのですが、2ヶ所から給料を頂いた場合は確定申告が必要なのでしょうか? ちなみに、アルバイトを始める予定のスナックでは月3万円程度の収入です。 この程度の金額なら申告はいらないのでしょうか? 今まで掛け持ちでアルバイトをした事が無く、すべて勤務先で年末調整されていたので、確定申告など詳しい事が判りません。 ネットで調べると「2ヶ所以上の収入がある場合は確定申告を」とありましたが、税務署などのHPでは内容が難しくよく理解出来ませんでした。 掛け持ちで働いている方、また詳しい方、どなたか簡単に教えて頂きたいです。 世間知らずな質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。