• ベストアンサー

架空のタイムカード

知人(A田さん)はパートで働く主婦。タイムカードを二枚所有。 A田名義は午前中のみ。 午後からは架空の名義(B本)のタイムカードを使っている。 会社に税務署が入り支払い給与に対して納めている税金が少ないとかで社員全員の氏名等を提出するようにいわれた。 この場合会社はどうなるのか A田さん本人はどうなるのか わかる方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 NO.1の「補足」と「お礼」を読みました。  収入が一定金額以上になると旦那さんの扶養対象から外れるようになっていたはずで、調査結果によってはA田さんの旦那さんにも迷惑がかかるかもしれません。  扶養対象から外れる上に奥さんが架空のタイムカードを使って不正をしていたとなったら旦那さんの立場が心配です。  旦那さんが奥さんの収入が意外と多かったことと不正まで知らなかったとなったら夫婦間の意思疎通が無いと言っているようなものです。

その他の回答 (1)

回答No.1

 「架空のタイムカード」の存在が発覚したら「悪質な脱税の可能性がある」として詳しい調査をし、違反が見つかれば脱税分の税金の徴収が行われ、場合によっては追徴課税が課せられる場合もあります。  A田さん本人はどうなるか分かりませんが、社会的に考えると会社にいづらくなります。

lossy1181
質問者

お礼

ありがとう御座います。 因みにタイムカード2枚の合計で年間収入130万円以上だったら、扶養対象からはずれますよね?旦那さんも巻き込む感じですかね?

lossy1181
質問者

補足

因みにタイムカード2枚の合計で年間収入130万円以上だったら、扶養対象からはずれますよね? その場合、旦那さんも巻き込む感じですかね?

関連するQ&A

  • タイムカード

    タイムカードについての質問です。 私が正社員として勤めている会社(週休2日)では今までタイムカードがなかったのですが、今月から手書きで記入するようにということで毎日書き込んでいます。会社からは6:00始業と言われているのですが、実際は準備等もあり5:00始業になっているのが現状です。なので実際の労働時間は5:00~17:00(うち昼休み1時間、午前と午後に15分の休憩あり)なのですが、カードには毎日6:00~15:30と記入するように会社から言われましたので、皆そのように記入しております。タイムカードというのは実際働いた時間を記入するものだと思うのですが、こういった記入方法は問題はないのでしょうか。もちろん残業代はでておりません。 よろしくおねがいいたします。

  • タイムカード紛失!!!!

    今月、税務調査が行われる事になりました。 私にとっては、初の税務調査・・・ タイムカードを整理していたのですが、去年の1ヶ月分の全員のタイムカードが紛失しています。 事務所内は探しましたが今の所発見できません。 タイムカードも3年分揃っていないとダメですよね・・・? 回答宜しくお願いします。

  • タイムカードが・・・

    経理担当者です。 書類を整理していたところ、従業員のある月の前の タイムカードが見当たらないのです。 どこかにあるとは思うのですが、現在見当たりません。 万が一税務調査でも入ったら・・・ そこで質問なのですが、給与支払い証明書と 本人の受け取り済みというサイン・印鑑が あればタイムカードがなくなっても証明に なるでしょうか? ちなみに振込ではなく手渡し制です。 もしだめならタイムカードがなくなった場合、 どのように対処すればよろしいでしょうか? なにか単純な方法があれば教えてください。

  • 医療受付のタイムカード

    私は現在、医療受付としてお仕事をしております。 前々から気になりつつ、院長先生に聞きそびれている事があります。 タイムカードについてです。 私の働いているクリニックは大変忙しく、土日も開院しており、 一日平均、200人は来院します。 9時~12時までの午前診療の患者さんを見終えるのが14時ちかく。 午後診療は15時から。 昼休みがかなり疎らな時間です。 タイムカードが押されないのでお昼で上がる際、午後診療に入る際の時間がわからず、 結果ただ働きの感じ。 お昼休みは契約書より少ない時間です。 本題は、その話をたまたま医療関係に就いている友人にしたら、 彼女の病院はキチンと午前、午後のタイムカードをされているそうです。 ほかに医療受付のお仕事をされている方、午前午後診療の間のタイムカードどうしてますか?

  • 複数のタイムカードを押す女性社員。

    小さい会社に勤めています。 社長の知人という事で女性社員が入社してきました。 彼女は正社員でパートでは無いのですが タイムカードを2枚押しています。 (1)9時~5時(名前は本人。本人の勤務時間) (2)10時~12時(名前が空欄) なぜなのでしょうか?税金対策でしょうか? 皆さんの想像で結構です ご意見お願いします。 深く聞くと社長が怒りそうなので聞けません。 想像ですが 専業主婦の自分の妻を架空にタイムカードを打刻して あたかも勤務している様にして給与を手に入れる事は 経営者ならできますか? 又は営業所の所長などのポジションでバイト、パートの採用権 があるポジションであれば同様な事可能でしょうか? 法的にどうなんでしょうか? 他の従業員の目さえ気にしなければ犯罪では無いのでしょうか?

  • 偽造タイムカード??

    こんばんは。 当方、中小企業に働いておりますアルバイトです。 勤続3年半程です。 週6日間出勤で、午前9時から午後6時まで働いております。 福利厚生、雇用保険など一切引かれておりません。 あるのは、臨時手当としてのインターネット手当て(5千円) と交通費のみです。 実は自分名義のタイムカードが2枚あるようなのです。 自分の使用しているものとは別で、そのカードは全て午後からの出勤になっているらしいのです。 11月分の給料計算が少なく間違われていたようなので、 社長を通さずに会社担当の税理士さんに直接 確認したところ、(内緒で) その日のうちに社長に呼び出され、タイムカードの 事は以前に経理でいた○○さんが勝手にやっていたことで今後は一つにする・・・、というようなことを突然言われました。 もともと不信には思っていたのですが、 税理士さんに私が電話した事で何かまずいことでも あったのかと、勘ぐってしまいます。 どなたか詳しい方おられましたら、 どのような仕組みになっているのか 教えていただけませんか。

  • 2枚のタイムカードを使った不正について

    私の勤め先で2枚のタイムカード使って不正に所得を得てなおかつ 配偶者控除を受けているパート事務員がいます。 タイムカードの名義ですが、1枚は、本人名義でもう1枚は、実際に会社に勤めていない本人の娘さんの名義です。 この事実を会計士も知っており黙認しています。 会社側も税金の対策とかという会社利益の為ではなく、やむ得ずに 承諾しているといった現状であくまでも不正をしているパート事務員の 利益のためにおこなわれています。 他の従業員との平等性を損なわないように会社側に不正を止めるように進言していますが、 なかなか実行してくれないので退職覚悟で労働基準監督署に告発しようと思っています。 その前に、本人・会社・会計士にそれぞれどのような罰則があるのか もう少し詳しく知りたくて質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • タイムカードがない場合

    現在、半月勤めた会社を退職し、残業手当てを請求中です。 10日間勤務しましたが、すでに残業が60時間でした。 この状態がずっと続くとのことで、ちょっと酷すぎると思い退職しました。 (同期5名も全員退職) 10日分の給与が支払われたのですが、残業手当は一切ついていませんでした。 タイムカードがない会社でしたので、自分で記録しておいたものを元に請求したのですが、 案の定、内容について突っ込んできました。 この日はこんなに遅くなっていないはず・・・等。 そこで質問させていただきたいのですが、 ・企業側がタイムカード等、勤務時間数がわかるものを残しておかないというのは、法的に許されるのか。 ・タイムカード等がないため、これだけ残業したということを証明できる書類がない場合は、 こちらの言い分と企業側の言い分が違うときには、どちらに立証責任があるのか 以上の二点についてご教授いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 給料を本人と架空名義の二つに分割して払うのはどんな罪ですか

    個人経営のある事業所にパートで3日間勤めて辞めました。理由は社長が人間としての常識が全く欠如した最低人間だったからですが詳細は省きます。でその事業所では従業員の給料を 本人と実際には勤務していないその人の奥さんの二人に支払ったことにしています。現在男性3人のパートの従業員がいて全員年金受給者で 年金が減額されないようにそれぞれの奥さんと名義を分けているようです。私も採用の面接時に 厚生年金や健康保険に入りたくなければ名義を分けて給料を支払ってもよいと言われました。私は40代の主婦ですが 私にとっても都合の良い提案だったのでその時点では二人の名義で払ってもらうようにしていました。すでに辞めたのでもう関係ありませんが・・ この行為は法律上どんな罪になるのでしょうか。税務署に知られた場合事業主には当然何らかの処罰があると思いますが 従業員も罪を問われるのでしょうか。 その社長が全く常識外の人間で 僅か3日の勤務中に酷い対応をされ(言葉使い、仕事の指示の仕方、態度、等等)このままでは気がすみません。私が勤める前の1週間で1人は1日、もう1人は2日で辞めたそうです。 告発するとしたら国税局ですか?所轄の税務署ではもしかしたら なあなあで見ぬ振りをしている可能性もあります。 タイムカードは架空名義の分は架空で作成しています。調査が入った場合 言い逃れできるでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • タイムカードの打刻について

    私の職場で、給与計算の締め日が、今までは「月末締めで12日支給」だったのが、「15日締めで月末支給」に変更になります。 例えば、1月末に支給されるのは、12月16日から1月15日までのタイムカード記録から計算される分になります。ちなみに、電子管理はしていません。 また、タイムカードの打刻ですが、例えば、1月なら表面に1月1日から15日、裏面に1月16日から31日まで打刻します。これは変更がありません。 しかしこれだと、従業員が1月15日に、自分で給与の確認で計算する時に、12月の裏面(12月16日~31日)と1月の表面(1月1日~15日)、というように、2枚のタイムカードを照らし合わせて確認する必要があります。 また、今までは本社の給与管理部門に、月末にタイムカードを届けていました。ところが、15日締めに変更した後は、すぐにタイムカードを届けられない(同じカードの15日から31日までを打刻する必要がある)ので、15日の締め日に、1日~15日までのタイムカード記録を、全ての従業員分(14人分)スキャンして、電子メールで送るように指示されました。 確認がしにくいし、余計な仕事が増えてしまうので、タイムカードの打刻を、給与の計算期間に合わせて、1枚のカードの片面は12月16日から12月31日、もう片面を1月1日から1月15日の打刻にして(分かり易くカードに12月後半、1月前半と記入して)使う事はできませんか、と尋ねました。 すると、タイムカードをどこかに提出する(おそらく税務署や労基署、デイサービスなので市による運営指導など、と思われる)場合に不都合だから、それは出来ないと言われました。 私は、打刻日の期間を給与の計算期間に合わせるのだから問題ないと思うし、2枚で確認するのは煩雑で間違えやすく、余計な仕事(スキャンしてメールするなど)が増えてしまうので、こちらの希望するように改善して欲しい、と考えるのですが、それは、実際のところ、何か問題があるのでしょうか?