• 締切済み

正社員登用にあたり論文提出

現在1年半契約社員で働いてきましたが夏に正社員にしていただける話をいただきました。 ただし論文を書いてきたらと言われました。 論文にテーマはありません。 医療機器の生産をしていますがさっぱりどんなことを書けばいいか分かりません。 お手本のようなものが載っているサイトはありますか? もしくはこう言った事を書くというような事でも結構です。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

折角ですから、「医療機器」「医療」「機器」「生産」などをテーマに取り上げてみてはいかがでしょう?「ものつくり」が一番入りやすいのでは? それぞれ、現状がどうか、それに対してどう思うか、どうあるべきか、みたいなものを、雑誌や文献などの他人の意見を交えて展開して行けば書けるような気がしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有期雇用社員の正社員登用について

    お世話になります。 ご質問は、アルバイトやパート、契約社員が正社員になる為の「正社員登用規定」を策定したいのですが、なにか参考になるサイトや書籍、また、アドバイスなどはございませんでしょうか。 当社では慣行として、若いアルバイトスタッフ、主婦などのパートスタッフが契約社員へ、また、その契約社員が正社員に登用されるケースが大変多くあります。 契約社員が正社員になった者は、現在、全正社員の80%の上っております。 また、私もアルバイト→契約社員→正社員 という順になり、現在、部長職です。 アルバイトなどの有期雇用されている方々は、現在100名超になります。 アルバイトの数も増えてまいりましたので、モチベーションの管理の意味合いも含めて、規定を作成したいと考えております。 何か、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 正社員登用決定後に妊娠

    現在派遣で働いています。 派遣先から「正社員にならないか」との話を頂き、 わたしも是非正社員で働きたかったので 快く了承しました。 派遣先は、すぐにでも正社員になって欲しい勢いでしたが 同じ派遣元から派遣されている人が他にいた為 私だけ途中で契約を切って入社するわけにもいかず、 ひとまず3ヶ月の契約が切れたら、すぐに入社しましょう、 という話になりました。 しかし、契約が切れるのを待っている間に私が妊娠してしまいました。 幸いつわりもひどくなく、毎日仕事に行っています。 産休ギリギリまで働く気ですし、産後も復帰したいと考えています。 派遣先に妊娠の報告をした時は、 「産後も戻ってきてくれるなら正社員化の話を進めましょう」と言ってくれていました。 11月末で一旦派遣の契約が切れるので、 そろそろ、と思い、派遣先の社長に相談に行ったら 「派遣で仕事を続けてください」と言われました。 つまりは、正社員化の話は立ち消え、と言う事です。 そりゃ、会社からすれば、後半年しか働けない (そして1年休んで、その後復帰するかどうかわからない) しかも今は妊娠してて体も無理できない、 そんな人間を雇うのは建設的ではないとは思います。 自分もこんな体の状態なので、ワガママを言える立場ではないかな、と 「わかりました」と引き下がってきてしまったのですが どうも納得がいかず…。 やっぱり、「しょうがない」ことなのでしょうか。

  • 契約社員の正社員登用について

    1年前に契約社員としてある会社に就職しました。 その時の条件は「正社員登用あり」と求人票に書いてあり、面接時にも確認したところ「間違いなく1年の間には正社員にする。」という約束がありました。 面接は社長以下5~6人の幹部面接です。 もうすぐその1年の期間になりますが、実際は全くの嘘で正社員にはならないという話がでました。 私の場合正社員を希望していたので、求人票もしくは面接時に正社員登用の話がなければ絶対にその会社は選びませんでした。 今回は正社員を見送るという意味ではなく、契約社員から正社員の道は前例がないから無理だという言い方です。 たんなる人集めのために嘘の条件を出しておいて、雇ってしまえばこっちのものという会社の考え方に納得がいきません! 私の他数名が同じ条件で応募しており、全員が同じように正社員になれると言われていたらしいです。 確かに面接時の口約束だけで書面をかわしたわけではありませんが、法律上どうすることもできないのでしょうか? 求人票にも書いてあったのですが、ハローワークに言っても無駄ですよね・・・

  • 契約社員から正社員への登用

    次のような文章がありました。 期限付き契約の契約社員であっても、契約が反復、更新された場合は民法629条の黙示の更新の考え方を準用して更新の期待権などが発生し、単純に期間満了による雇い止めは難しくなります。 さらに更新され3年を超えて継続雇用される場合は、3年を超える期限契約を禁じた労基法14条に抵触し、結果として3年を超える契約、つまり通常の無期限雇用とほぼ同等と見なされます。 以上から、正社員と同等の業務を行い、一定以上の期間雇用された契約社員は、たとえそれが時給制であってもそれは単なる計算上の名目に過ぎず、実態としては正社員とほとんど同等の立場だと見なされ、また、賃金等待遇においても格差があってはならない事になります。 このことから質問です。 1.「結果として3年を超える契約」というのは、1年ごとの契約更新の場合、4回目の契約更新が成立し た場合は「通常の無期限雇用とほぼ同等と見なされます」ということでしょうか。 2.上記1.が正しい場合は、最初の契約から4年目には正社員として登録される可能性が高いのでしょ うか。あるいは、正社員として採用するよう要求ができるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 正社員への登用選考

    こんにちは。 長文になりますがすみません。 臨時社員として働いていた会社から正社員への登用選考があるとの事で通知書を渡されました。 志願理由を記入して提出との事。 私の会社では仕事で必要な資格があり、それを取得出来れば、臨時から正社員になれると説明が入社試験の面接でありました。 しかし、入社して三年以上でなければ、その資格の試験を受ける事はできません。ちなみに私は今年で二年目です。 試験に何回も落ちてようやく正社員になれたという先輩社員の話を聞くと、少しだけ申し訳ない気持ちになりますが、私も入社した時から正社員になるのを目標にしてきたので、大変有難い話だと思い正社員に志願したいと思いました。 それで志願理由を考えていたのですが、なかなか上手くいかず、近くに相談できる人もおらず、モヤモヤしてきてしまったので、多くの人の意見を聞きたいと思いこちらに質問しました。 ちなみに資格がなくても、臨時と正社員は仕事の内容はほとんど変わりありません。 この登用選考で受かり正社員になれたとしても、資格を取るために勉強していきたいです。 沢山の意見してくださると、嬉しいです。 長文すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 正社員登用選考

    こんにちは。 長文になりますがすみません。 臨時社員として働いていた会社から正社員への登用選考があるとの事で通知書を渡されました。 志願理由を記入して提出との事。 私の会社では仕事で必要な資格があり、それを取得出来れば、臨時から正社員になれると説明が入社試験の面接でありました。 しかし、入社して三年以上でなければ、その資格の試験を受ける事はできません。ちなみに私は今年で二年目です。 試験に何回も落ちてようやく正社員になれたという先輩社員の話を聞くと、少しだけ申し訳ない気持ちになりますが、私も入社した時から正社員になるのを目標にしてきたので、大変有難い話だと思い正社員に志願したいと思いました。 それで志願理由を考えていたのですが、なかなか上手くいかず、近くに相談できる人もおらず、モヤモヤしてきてしまったので、多くの人の意見を聞きたいと思いこちらに質問しました。 ちなみに資格がなくても、臨時と正社員は仕事の内容はほとんど変わりありません。 この登用選考で受かり正社員になれたとしても、資格を取るために勉強していきたいです。 沢山の意見してくださると、嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 契約社員から正社員への登用

    現在転職活動中です。 とある人材紹介会社を通じて活動を行っているのですが、 契約社員で登用後、約一年後に正社員への採用があるとのことでした。 私個人としては、初めから正社員のほうが条件的にもいいのですが、 (1)契約社員から本当に正社員への道はあるのでしょうか・・・? (登用試験があるそうです) (2)前職を退職後、社労士の試験を行っていたのですが 人事・総務未経験では正直難しい部分もありました。 今回スーパーバイザーの職種を通じて、現場を知り 店舗の運営や労務管理を行っていき、将来的に 人事などの面でキャリアを伸ばしていけたらと考えております。 そうしたさいどのような点がアピールできると考えたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 正社員登用について

    現在転職活動中です。 ずっと事務職で応募してきましたが、結果は何十社と不採用になり、この不況で事務職の求人もかなり少ないです。 ずっと営業には抵抗があったのですが、マーケティングアドバイザーという求人があり、女性が活躍している職場でとても惹かれるものがありました。 『飛び込み』『新規開拓』『厳しいノルマ』『深夜までの営業』は一切ないと書いてあったのですが、気持ち的に楽(仕事に楽はありませんが・・・)にできるのかなと思い興味があります。 ただ、前々職がエステで必要以上の営業がどうしてもできなくて退職し、事務職を経験しました。 なのでマーケティングアドバイザーという仕事が実際どんな感じなのかなぁと思っています。 また契約社員で募集しており、待遇に正社員登用とあるのですが、正社員前提で働けるのでしょうか?(もちろん就業態度を見てのことだとは思いますが) 今まで、求人雑誌では自分の希望していた正社員で事務職がなかったのでハローワークで紹介してもらっていましたが、今回は無料の求人情報 で拝見しました。 正社員でちゃんとしたとこに就きたいならハローワークがいいよ、とか 求人情報誌はあまりいいのがない、という声をよく聞きますが、そうなんでしょうか?

  • ヤマダ電機の正社員登用について

    ヤマダ電機の正社員登用について 現在ヤマダ電機でバイト(白物家電の品だし補充)をしている者です。働き始めて一ヶ月になります。 正社員になりたいのですが、ヤマダ電機の正社員登用の実態はどのようなものなのでしょうか? 名ばかりの正社員登用だということはありませんでしょうか? というのも正社員との距離が遠く、仕事もあまり責任あるものや幅広いことを任せられてはいないため、先行きに不安を感じています。 フロア長による面接時の説明では、はっきりと「正社員にはなれます」と説明されました。「自分もバイト2年やってから契約社員を経て社員になった」とのことで、根気強くがんばればいつかなれると感じる反面、果たして本当なのだろうかと疑念もあります。 正社員になれると謳って、実際はそうではないという話もたまに聞きますし、不安もあります。もしなれないなら、叶わぬ希望に身を砕くこともありませんし。 ヤマダ電機の正社員登用について、実態を知る方、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 嘱託社員・パート社員の正社員登用

    人事担当者の方に回答をいただければ、大変ありがたいです。 当社には20年近く嘱託社員として勤務している方がおります。 (私が入社する以前から既に嘱託社員として勤務されてましたので なぜ、嘱託契約なのはわかりませんが・・・) 既に長年勤務されておりますし、勤務時間についても正社員と何ら 変わりありません。 パート社員についても、名称だけで正社員同様フルタイム勤務となって おります。 嘱託・パート社員それぞれ1年契約で雇用契約を結んでおりますが、 長期に渡り勤務しているし、仕事ぶりも悪くは無いし正社員に登用 したいと考えています。そこでお聞きしたいのが、正社員登用 とした場合、当然正社員同様の待遇にしなければならないと思うの ですが、特に注意しなければならない事は何かを教えていただければ と思っております。 一番気にしているのは、退職金の件です。 嘱託・パート社員には退職金支給の規定はありません。 正社員となった場合、退職金計算をどこを起点として行うべきなのか 等、悩んでおります。 乱文にて失礼いたしましたが、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PC画面のビューは正常であるのに、印字すると180度転換してされる
  • 製品名:MFC-J6573CDW
  • 環境:PC:DEL Win10、接続:有線LAN、関連ソフト:Word、電話回線:ISDN回線
回答を見る

専門家に質問してみよう