• ベストアンサー

映画で、遠方の動く被写体を撮る方法について

映画の撮影の仕方について質問です。 田舎道(田園の中の町道)を自転車で走る人物の姿を撮影しようと考えているのですが、これに適した方法はどのような方法があるでしょうか。 現在のプランでは、被写体が走る町道から300メートルくらい離れた位置に、カメラ(16ミリ)を固定し、28ミリの広角レンズで撮影しようかと思っています。もちろん照明などはなし。音声はBGMを後入れするつもりです。 遠方の被写体が、自転車をある程度の距離こぎ続ける姿をうまく撮りたいのですが、アドバイス(機材を含め)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

そのカットで何を表現したいかによって違うと思うのですが、文面だけを読むと、離れた位置にカメラ固定ということで、被写体はフレームイン~フレームアウト、ということでしょうか? 田園風景を強調したいならば、少し俯瞰目のセッティングで天気のいい日に絞り込んで撮影するのがベストだと思いますが。 音は可能ならば録音した方がいいと思います。BGMを付けるにしても、その場所の田園ならではの背景音がありますから、小さくでいいのでBGMとミックスした方が臨場感が出ます。 場合によってはその撮影場所からは聞こえないはずの自転車の走行音なんかもあると、”音によるいろんな表現”が出来ますよ。

yuyutaka
質問者

お礼

>isoiso0423さん、ご回答ありがとうございました。 返信遅れて申し訳ありません。 被写体はフレームイン、アウトではなく、ファインダーの中心に捉えながら(被写体は真横から取りますので、カメラの中で横移動していくことになります)チェイスする予定です。 遠方からの撮影ですので、三脚にカメラを固定すれば、そんなに多くのターンをすることなく捉えられると踏んでいます。 BGMについてのアドバイスもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KIMURA-T
  • ベストアンサー率61% (38/62)
回答No.3

直接の回答でなくて、ごめんなさい。 >被写体が走る町道から300メートルくらい離れた位置に、  カメラ(16ミリ)を固定し、28ミリの広角レンズで >田舎道(田園の中の町道)を自転車で走る人物の姿を撮影 とのことですが、 被写体を正面から撮るのでしょうか? それとも真横から撮るのでしょうか? 前者だとピント合わせるのが難しいかもしれませんし、 後者だと手振れなどが問題になると思います。 >これに適した方法はどのような方法があるでしょうか。 多分、撮影に詳しい方でも、現時点で質問に書かれた内容だけでは、 答えるのが難しいのではないでしょうか? というのも、質問の解釈が2通りあるからです。 まず、演出としてどうしたいのか?という解釈です。 つまり、 「大好きな人に会いに行く気持ちを強調するには、どう撮ればいいか?」 「忘れ物をして慌てている気持ちを表現するには?」 「豆腐やがのんびり笛を吹いているような、のどかさを出すには?」 という問題に対して解答を求めている場合です。 もうひとつは、撮影の技術を尋ねているという解釈です。 「動く被写体を正面から撮るときの、ピント合わせのコツは?」 「横から撮るときに手振れしてしまうのですが、うまくとるには?」 という場合です。 なので、長時間回答が寄せられないようであれば、 これらについて補足を書いてみてはいかがでしょうか?

yuyutaka
質問者

お礼

KIMURA-Tさん、回答ありがとうございました。 質問の言葉が足らなかったようで申し訳ありませんでした。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.2

16ミリカメラで28ミリのレンズが広角なのかどうかよく判りませんが… 例えば、遠景は田んぼで手前に川があって川との間に桜並木の土手などあれば、 高所作業車を借りて最初俯瞰目で田園風景を撮しながら、 次第にカメラをおろして、最後は漕いでいく人物をあおり目にする。 あれ?これじゃサトラレか? 黒澤明監督は人物が動かなければカメラは動かない。という信念の人でした。殆どの作品で3キャメラしかも基本的には同ポジションの 引き 中寄り アップという、ゴージャスな撮影法です。 自転車が動く躍動感はカメラがフィックスでは、如何でしょう? フィックスの画は押さえつつインサートカットで自転車を漕ぐ役者をモンタージュでおさえてとっておいたほうが、編集する際選択肢が増えると思います。 長回しのロングショットは、意識させない程度のモンタージュを挿入することでリズムを作ろう!

yuyutaka
質問者

お礼

>mozofunkさん、ご回答ありがとうございました。 そして返信が遅れて申し訳ありません。 黒澤監督のエピソードや長回しの際のコツなどアドバイス頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 被写体が暗すぎますというメッセージについて

    ニコンのD40を使っています。 シャッタースピードを1/1600で撮影したいのですが どこで使っても被写体が暗すぎるとでます。 もちろん屋外でも出ます。絞りを開放にしていても広角にしていても 出るのですがいったいどういう時に使えるのでしょうか?

  • 被写体を1ミリ3ピクセルのサイズで撮影したい

    画像サイズに対しての被写体の大きさを統一したく、被写体を1ミリ3ピクセルのサイズで撮影したいのです(依頼されました)。 現実的に可能でしょうか? まずデジカメで定規を撮影して画像編集ソフトにて確認し、1ミリ3ピクセルでなければ被写体とデジカメの距離を変えて撮影、確認を繰り返して、被写体とデジカメの距離を確定すればよいかな?と漠然とは思っています。 おわかりになる方、教えていただけますでしょうか。

  • 動く被写体

    こんにちは。 一眼レフを始めてわからないことが数点あります。 一つは動く被写体についてです。 例えば人がペットボトルを持っていて、そのペットボトルを真上にあげるとします。 そして撮影者は、人とペットボトルの両方を入れて撮影したいのですが、ピントはどこに合わせればいいのでしょうか。シャッター速度を上げてもいつもペットボトルにピントが合わなくて困ってます。 これは置きピンという方法で撮影できるのですか? いまいち撮影方法がわからないので教えていただきたいです。

  • 被写体ブレについて

    前から気になっていたのですが、 一眼レフを横位置に構えた状態で、画面右側より左に走っていく人を撮影するとします。 その走者を広角レンズと望遠レンズを使い、同じシャッタースピード、同じ絞りで撮影した場合、ブレ具合は同じになるのでしょうか? (被写体の大きさを画面内に同じ大きさに揃えた状態です) あまりうまく文章にできず、申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • マクロレンズ撮影時の被写体について

    マクロレンズ撮影時の被写体について マクロレンズは楽しいということがわかったのですが、しかしながら、撮影するものが無くてこまってしまいます。たしかに、植物の花などは驚きの写真がとれるのですが、それっきりであり、別にいい感じに撮影できているかというと違う気がします。 ただ、大きく目に見えないものが見えているという感じの気がします。 何か、いい被写体の案があれば教えてください。 ありそうで意外とないとおもいませんか?? ところで、撮影機材は、いわゆるタムロンなどのAFのマクロレンズですか?

  • チェキで被写体がずれて写ってしまうのですが、よい方法はないでしょうか?

    ポラロイドカメラの「チェキ」で写真をとるとファインダーから見たよりも、被写体が大きく左にずれて写ってしまいます。説明書にもこのことは記載してあり、自分で加減をしてうまく撮影するしか方法がないようです。 何度か使用しているのですが、うまくコツがつかめずどうしてもずれてしまいます。あまりずれずに撮影できる方法やコツをご存知の方がいらっしゃいましたら、小さなことでもけっこうですので、ぜひ教えてください。

  • 人ごみの中の立ち止まった被写体を効果的に撮影する方法は?

    人ごみの中の立ち止まった被写体を効果的に撮影する方法は? 交差点など行き交う人が大勢いる中、立ち止った被写体を浮き出したように 効果的に目立たせて撮影する方法が知りたいです。 数名の被写体の人間にメッセージボードを持たせて、大事な人に対するメッセージ をこんな人ごみの中で撮影したんだ!という驚きを感じてもらえる写真を考えてます。

  • 28ミリ広角レンズの使い方を教えて下さい

    28~110ミリのズームレンズを使用して主にスナップ撮影をしているのですが、広角レンズ(28ミリ)は、(1)被写体に極端に近寄らなくてはいけない(被写体が人物の場合は威圧感を与えてしまう)(2)広角は撮影範囲が広くなる故に、周りの余計な物まで写り込んでしまう(まとまりが無くなる)(3)レンズの性能・欠点が顕著に現れる という理由でほとんど使っていません(28ミリで撮影するとすれば風景写真くらいしかありません)。 そこでお伺いしたいのですが、ズームレンズ・単焦点レンズを問わず広角を愛用されておられる方は、どのように広角レンズを活用されておられますか?また、広角レンズを使う上でのテクニックなどもお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 動画撮影で被写体ブレが激しい

    ムービーカメラで夜間蛍光灯程度の明るさで室内を動画撮影すると被写体ブレが激しいのですが軽減する方法を教えてください パナソニックのHX-DC15でISO感度を上げてシーンモードをスポーツにしても特に変わらない感じがするんですがこの機種だと被写体ブレは諦めるしかないんでしょうか?

  • インターバル撮影の被写体は何ですか?

    先日、ペンタックスのK10Dを手に入れました。 前々からインターバル撮影というものやりたかったので、深夜に三脚かついで星空を撮影に行ってきました。 結果は…とりあえずつなげたら動いて見えたので良かったといえますかね?気温が下がりすぎたのか、撮影途中でプレビューできなくなったときは焦りましたがw 他にも工事現場や、花の開花する様子を撮って見たいと考えていますので、暇を見つけて近所を探索中であります。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、上記で挙げた以外で「インターバル撮影するとおもしろいよ」っていう被写体など紹介してもらえないでしょうか。予算的に厳しくなければバシバシ挑戦していきたいと思います! ちなみに現在持っている機材は、 ・ペンタックスK10D ・PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL ・SLIKの三脚 ・レリーズ ・ストップウォッチ です。住んでいる場所は大阪です。