• ベストアンサー

大学から違う学部の大学院に行った人は稀ですか?

例 経済学部の大学から教育系の大学院など . この質問に補足する.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

一般論には意味がありません。 まず、実質的に可能か不可能か、ということがあります。 一見不可能そうなら、それを引っ繰り返すだけの努力をしたのか、するのか、資質としてできていたのか、ということもあるでしょう。 きちんと具体的に、どこからどこに行きたいのか、とまず書くべきです。 例えば、同門や同派閥の理学部化学から工学部応用化学、なら、学部がどうのこうのは問題にならないことが普通でしょう。 ところが、文学部国文学から工学部機械科のロボットを作るところであるなら、通常は入試制度的には問題なく、入試に合格したとしても殆どやって行けません。 製図の読み書きができず、研究テクニックが0だろうからです。 ところが、製図なら高校の時に勉強したとか、趣味で自作をしていたためにテクニックはあるとか、そういうことなら話は変わるわけです。 一般論には意味がありません。 単に話のネタとして多いか少ないか調べるにしても、理化から応化の例のように、意味がないデータを拾うことになります。 あなたのことであるなら、具体的に書かないとミスリードされかねません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.3

私は理学部卒業ですが、先輩や後輩で文学部の大学院に進学した人がいました。 私の卒業した学科は物凄く自由で、必修以外は他学部の単位でも卒業要件に 認められるということもあり、文学部に入り浸っていた方でしたが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

「うちの○○学研究科には△△学部から何人が入学した」といったデータを文科省に提出した記憶はありませんので,そういう統計は存在しないでしょう。また,文学部→文学系研究科と同系統であっても,中国文学→社会学では実質的に別世界でしょうしね。もしあなたが別系統の進学を考えているなら,「勉強しろ」としかいえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の学部について

    はじめまして 私はこの春から立正大学に進学することになりました。 学部は経済学部なのですが、もともと心理学部にいきたくてセンター試験を受けたのですが、センターでは経済学部や他いくつかの学部のみ合格で、心理学部は不合格でした。 そこで質問なのですが、友達から聞くところによると、入学してから学部を移転出来る制度があると聞きました。 立正大学の心理もその制度はあるのでしょうか? 難しいのはわかっているので、具体的にどのようなものなのか教えてください。

  • 学部と違う大学院へ

    現在所属する学部は外国語学部なのですが、研究したいことが、教育学や社会学の分野にあたります。 そこで質問なのですが、学部時に外国語学部に所属している人が、大学院進学で教育学や社会学系の大学院へ進学することは可能なのでしょうか。困難なのでしょうか。 また、そのためには何か必要なことはありますか。 ご回答お待ちしております。

  • 日本の大学で一番多い学部は

    日本の大学で一番沢山ある学部は なんなのか教えてください。 日本には公立、私立あわせてたくさんの大学があり いくつかの学部がありますが その学部の数が一番多い学部をおしえてください 文学部、工学部、経済学部? 例として、いわゆる**学部は日本では一番数が多い学部である 見たいに教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 大学院専攻変更

    私は大学で教育学部にいるのですが経済大学院にいってもやっていくことは可能ですか?実際にそうゆう人はいますか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学の学部について

    経済学部と経営学部の違いがよくわかりません・・・。 どちらにも共通したカリキュラムがあります。たとえば、「管理会計論」や「原価計算論」、「簿記I・II」、「簿記入門」。ミクロ経済学やマクロ経済学は、経済学部にしかありません。そして、「マーケティング論」などは、経営学部にしかありませんでした。(自分で調べた範囲内です) そこで質問させてもらいます。 1、私は、簿記会計(高校の商業科目全般)に興味があります。だから商学部というところに一番興味があるのですが、志望校に商学部がなく、経済学部や経営学部しかありません。(しか。といったら失礼なのですが。) どちらがおすすめでしょうか? 2、大学のHPからカリキュラムを見ていたのですが、「ドイツ語」というカリキュラムがありました。一体全体、ドイツ語が経済とどういう因果関係を持っているのでしょうか?そもそも、なぜ、経済の勉強をしたいのにドイツ語なのでしょうか? 国際会計対応のためでしょうか? 以上、2点の質問にお答えいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大学の学部について教えてください。

    大学の学部について教えてください。 経済学部、経営学部はおもにどんなことを勉強するのですか?

  • 大学の学部(学科)についてです

    閲覧ありがとうございます 昨日大学の学部について質問をしたのですが、回答の中に法律と経済をお勧めする回答が多数ありました。(昨日した質問では私の得意教科/苦手教科/したい仕事が無い等の理由で学部が決められない事を書き、何か私向けの学部は無いか尋ねたものです) 質問なのですが (1)法学部と経済学部とは何を学ぶのですか? 昨日の回答と自分で調べた事を合わせて考えてみてもイマイチ理解できなかったので・・・ (2)法学部と経済学部卒業の人はどういう就職先が多いですか? 学校によりますか? (3)法学部と経済学部って頭がよさそうなイメージがあるのですが、世間で言う学力が低めの大学にもありますか?? 質問ばかりですみません 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 学部選びで迷っています!!

    今までは発展途上国について学びたいと漠然に思い、 それなら頭に「国際」のつく学部、といいかげんに考えていたんですが、 最近では発展途上国の「教育開発」について学びたいと思うようになりました。 それを専門に学べる大学はありますか? もちろん教育には政治、経済、その国における文化、環境など さまざまな問題が絡んでいると思います。 そのためには、国際関係学部 などといった学部で 総合的(政治、経済、文化など)に学んだほううがいいのでしょうか。 調べたあたりですと 筑波大学 第三学郡 国際総合 宇都宮大学 国際学部 国際基督教大学 国際教養学部 早稲田大学 国際教養学部 中央大学 総合政策学部 国際政策文化 青山学院大学 国際政治経済学部 津田塾大学 学芸学部 国際関係 などがあるのですが、どうでしょうか。 他の大学についてもあれば教えてください

  • 大学の学部??

    もうすぐ大学の学部を決めなくてはなりません。 皆さんはどのようにして決めましたか? 何学部にしようか困っています。 経営学部か経済学部か国際文化学部です。 経営は家の近くで結構、人気です。でも、ゼミに入ることとかが大変で上位三割に入らないと、いい将来は望めません。 経済は結構遠くにありますが、偏差値が高くて経営よりゼミに入りやすく人気があまりありません。 国際文化はいま、興味がありますがそこに行ったからといって将来に役立つ何かがあるわけではありません。 どうすればいいのですか? たくさんの意見を待ってます。

  • 早稲田大学の学部について

    今年の受験で早稲田大学の文化構想学部と教育学部社会学科地理歴史専修に合格、文学部の補欠者となりました 私は社会科教員になりたいので教育学部へ進学しようと思ったのですが、教育学部出身の方から 「教育は課題が多くて単位を取るのも大変だから、考え直した方がいい」 と言われて、親からも文化構想の方がいいのではと言われています 教育学部出身の方や早稲田大学に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです 文化構想の手続きが明日までなので、なるべく早めに回答をいただけるとありがたいです

このQ&Aのポイント
  • TR153プリンターの材質(プラスチック製など)について知りたい
  • TR153プリンターの本体の材質が気になる
  • キヤノン製のTR153プリンターの材質について教えてください
回答を見る