• ベストアンサー

自民党山本一太議員の質問

今日3日の参議院で、山本一太議員の質問は 「民主党の党大会のこと」 「菅総理と鳩山前総理は何を話し合ったのか」 「菅総理を退陣に追い込む」 これだけです。 昨日衆議院で菅総理不信任案は否決されたのだから、災害復興に向けての質問になるかと思っていたのですが、「総理は辞めていただきたい」という質問だけでした。 質問 山本一太議員あるいは自民党は、今も菅総理を辞めさせることに一番の重点を置いていますが、これが災害復興の一番の近道なのでしょうか? 今後災害復興向けて与野党協力することはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.6

自民党の谷垣総裁は、共産党との党首会談で 「総理を辞めさせた後、どのような構想があるのか」ときかれ そのときになったら、考えると言ったそうです。 震災復興優先なら、当然このようにすべきと考えがあって しかるべきであり、その人はどのような人か 考えて当然ですが、何もありません。 谷垣さんも、管総理もだめ 石波さんは、現在での不信任案に反対でしたし 復興に一番力を入れていると思います 案を受け入れれば、協力もありえると発言しています。 相手を攻撃する勇ましい人が、いつも表に出てきます。 この人たちは、上に立つ立場ではありませんから 復興支援より、自分が目立ちたいだけです。

その他の回答 (7)

noname#146820
noname#146820
回答No.8

政治献金疑惑のあるモノ同士 群馬県前橋3区、参議院 新聞社と癒着? 何を焦っているのかw

  • kotkt
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.7

党首討論で自民の谷垣総裁は菅総理に対して、 「あなたがお辞めになれば協力する」って言っているのだから、菅総理さえ辞任すれば、与野党協力して、震災対応、原発対応に当たるんじゃないでしょうか。 だから単純に菅総理が辞めれば良い話であって、辞めないからこその不信任案の提出~採決の流れですよ。 民主党って、頭の悪い人々の集まりですね。 不信任案に賛成と決めたなら、菅が何を言おうと賛成票(白票?)を投ずればよかったのに、ルーピー鳩山の言うこと鵜呑みにして、不退転の決意とかも直ぐに無くなっちゃうボンクラ集団ですね。(言葉は悪いですが) 自民の山本議員の質問は悪くないと思いますよ。 菅総理のもとでは、もう何も進まない気がしますよ。今まで以上に。 それに山本議員の質問で、菅総理がいかに信用できない男であるかが判った国民も多いと思いますね。 ウソツキ鳩山氏に「ペテン師」と言われるくらいの人物ですから・・・。 そんな総理と復興の話なんて・・・まともに出来るのだろうか?

回答No.5

与野党協力とは良くも悪くも建前の言葉です。 ここまでの国会や各種委員会を見て分かりませんか? 下で既に答えている方もいますが、自公と民主の復興対策は真逆です。 どうして「左!」って言ってる人と「右!」と言ってる人の意見を両方取り入れる事ができましょう? ちなみに、民主党案では社会保障と税の一体改革と称して、25年までに最大20%まで消費増税しなければならないと言ってます。 上げ幅やタイミング等までは分かりませんが、今消費増税すればかなりの被害が増えるでしょう。 家庭はまだしも、企業は命取りです。 これ、多分内閣の方でも知らない人がいるでしょう。 考えてもみて下さい。 仕入 1,000円(税別) 売上 1,300円(税込) 消費税が5%である現状なら、この税引後粗利(単純に、人件費や納品の手間賃を省いた利益)は ・売上額を税別にします。→13,000円÷1.05=12,381 ・仕入額を税込みにします。→10,000円×1.05=10,500 ・差し引き。→12,381円ー10,500円=1,881円 ですよね? では、10%になったら… ・売上額を税別にします。→13,000円÷1.1=11,818 ・仕入額を税込みにします。→10,000円×1.1=11,000 ・差し引き。→11,818円ー11,000円=818円 同じ粗利を得るには、およそ1,000円の値上げが必要。 20%になったら? ・売上額を税別にします。→13,000円÷1.2=10,833 ・仕入額を税込みにします。→10,000円×1.2=12,000 ・差し引き。→10,833円ー12,000円=-1,167円 同じ利益を得るには、およそ3,500円の値上げが必要。 分かりますか? 小売業・卸売業等の中間業者は、1度の取引で仕入時と売上時で消費税を2回払う訳です。 ましてや、売上に関わった消費税は期末にまとめて支払います。 現状において、中小企業でも数百万からの消費税を払います。 ともなれば、その時の倒産は一気に増える。 その前は、黒字倒産が一気に増える。 普通に予測出来る訳です。 倒産だけじゃない。当然、それはマトモに消費者への値上げとなって返ってくる。 これで消費の拡大など出来ますか? 今は、とにかく金を回さなければ日本の企業は死にます。 現政権は復興も遅く、解散しても各種法案を通すのは早いと考えます。 根拠は複数あります。 1.復興基本法の質疑が5月30日にもなり、実に震災から80日経過している事。(阪神淡路大震災時には36日で提出) 2.復興基本法が、阪神淡路大震災時の基本法に準じたものである事。 3.その後の法案(二次補正含め)提出がまた遅れる可能性。 その他問題は 1.被災地に災害対策本部が無い。 2.数字の隠蔽・詐称。 3.一旦「辞める」と公言した(諸外国へ向けての)総理の信用性。 これらを考慮すれば一旦内閣総辞職をし、「自民公た」による救国内閣を作るべきと考えます。 総理は自民でも民主でも公明でもない、平沼赳夫代表。 彼は、党派を超えて各政党に人脈を持ち、圧力をも耐える方と考えます。 実績を考えれば、現政権に任せる義理はないのです。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> 山本一太議員あるいは自民党は、今も菅総理を辞めさせることに一番の重点を置いていますが、これが災害復興の一番の近道なのでしょうか? もし、菅氏がこれまで、自民党はじめ野党の要望書・申し入れ・提言を可能な限り受け入れ、しっかりと実行に移してきたというのであれば違ったと思います。或いは、受け入れなくてもせめてまともな政策を行っていれば違ったと思います。 自民党はじめ野党は協力姿勢を取っていました。それを拒否し続けてきたのは菅氏ら民主党政権側です。 自民党はじめ野党は、震災直後から、内閣に協力する姿勢を打ち出しています。 実際問題、震災から一月半ほどは、ほとんど王手がかかっていた菅政権への攻撃は止まっていました。自民党はじめ野党は、リーマンショックの時に民主党が何をやったかに目をつぶって、菅政権を支える方向に舵を切っていました。例えば菅氏自身の違法献金問題が11日に国会追及されましたが、その後止まっています。 しかし、既にもうすぐ3カ月になりますが、まともな政策は、ほとんど取られていません。取られたのも、自民党など野党側が国会等で何度も要請したものが、非常に遅れて取られただけです。 例えば5月末時点で仮設住宅も3万個に届かず、がれきの撤去も15%、義捐金の分配も住民には10%と少ししか渡っておらず、大部分は市町村にすら渡っていません。それぞれ、遅れのどこに問題があるのか、国会で指摘されていたにもかかわらず、未だに改善は見られません。 未だ、震災対応のための本格的な補正予算である二次補正も提出されていないし、震災対策基本法も、一般財源の赤字国債(特例公債)の発行のための特別法ですら衆議院での採決も行っておらず、成立のめどはたっていません。 急いで仕事をしなければならない局面で、全く仕事をしない、仕事のできない人が総理大臣であるというのは不幸なことでしかありません。 > 自然エネルギー対策が進む 進む、とはどういうことでしょうかね? G8で太陽光パネル1000万個、と発言した以外に、何も自然エネルギー対策はしていませんね。 それどころか、浜岡以外は今まで通り原発推進を続けるというのが菅氏の意見です。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

自公民は東北の震災者のことなど興味ありません。 昨日の国会の大島氏、石原氏の意見を聞けばそれは明らかです。 ただ、自公民に問題なのは、このまま菅氏が総理で居れば、浜岡の様に他の原発も停められたり、自然エネルギー対策が進むことです。 彼らの頭の中は原発存続のことしかないのです。 彼らは原発や東電をなくしたら政治家で居られなくなるかも知れない…。 中には、『あ~。東電株が…。』と、言っている人も少なく無いと思います。 今、大事なのは復興法案を通すことですね。 日本は被災の前から財政難でした。消費者税を上げなければ将来の子供達に借金を残すばかりです。もう、すでに日本の借金高は世界最悪です。 今回の福島原発事故も原発の利益は其の保全に使わなければいけないのに、マスコミや天下り、自民党は自分達の使役のためにそれを使ってしまったから、事故が起きたのではないでしょうか。 自民党は自分達がしてきたことに何も反省がない。 せめて、国会内で被災者が望んでいるかのように偽って茶番劇を民主党に仕掛けるのは止めて欲しいです。  自公民に馬鹿にされているのは、震災被害者と国民です。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

まず民主と自民では災害復興の方法が違います。 例えば消費税  まず民主の場合は  3年間限定で消費税を3%~5%上げてそれを復興の費用とするもです。 対する自民は消費税に対して反対しています。  理由は、震災にてGDPなどの冷え込みが激しいのに、そんなことをしたら経済が更なる悪化し  逆に法人税などの収入も落ち込むだけではなく経済が悪化するというものです これは逆に災害復興の邪魔になります  協力も何も民主と自民では方向性(特に経済)がまるで違います 対立は当たり前です。 例えば自民から見れば 民主の案は災害復興どころか害悪にしかなりません。 貴方ならどうします? 民主  震災被害者は大変だ、ガンガン税金上げて、その分お金を上げよう 自民  震災被害者は大変だ。まず働く場所を作ってあげないと、そして生活を安定してもらおう。 外国の有名な言葉があります 老子の『授人以魚 不如授人以漁』つまり人に  ・・・魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣りを教えれば一生食べていける つまり飢えたときに魚を与える『保護をする』のではなく、仕事『雇用生み出す』のが正しい政治なわけです。  経済学の基本から言えば民主の政策は完全に間違ってます 協力なんかしたら日本破壊を加速させるだけですよ?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

おっしゃるとおりです。自民党は政権を奪還することが一番大切のようですね。こんなことを繰り返していると次の選挙でも勝てないと思いますよ。これは谷垣総裁の考えが色濃く出ているように思えます。

関連するQ&A

  • 菅総理 辞任

    菅総理が辞任を表明したことで、 菅総理の不信任が否決されたのはなぜですか? 不信任の否決と菅総理本人の辞任の表明は、どちらが先ですか? たった1日で、不信任議決が通ると思われていたのに、 否決の方向になったのは、なぜですか? あと、被災地復興のメドってなんですか? 具体的に何が達成されてからですか? そもそも、やめるやめないとか言われている人が 被災地復興なんてできるんですか? 意味が分からないです。

  • 自民は、なぜ、しなかったのでしょう?

    自民は、なぜ、しなかったのでしょう? 自民は、「鳩山・小沢体制」の民主と、選挙を戦いたかったはず なぜ、鳩山さんが、在任中の時に、不信任案を提出しなかったのでしょう? 不信任案を提出すれば、必ず与党は、否決するはずです。 すると、鳩山さんは、信任されたということで、すると、民主の参議院が、どんなに騒ごうと、辞めさせるわけには、いかず、ずっと、鳩山内閣は、続いていたはずです。 去年の夏、民主は、麻生さんに、辞められたら、困るので、(麻生さんで、選挙、戦いたかった)ので、「麻生さん、がんばれ」という、感じで、民主は、内閣不信任案を提出して、当時の与党に否決され、 麻生さんは、信任され、自民は、麻生さんで、選挙を戦いました。 なぜ、同じことを、自民は、しなかったのでしょう? 自民は、鳩山さんが、辞任するとは、思わなかったのでしょうか?

  • 菅首相退陣は6月中?

    今日の内閣不信任案議決が否決されましたが、鳩山前首相が菅首相は6月中に退陣するというコメントをしたというニュースがありましたが、菅首相は、辞任するのでしょうか? 確かに、昨日まで内閣不信任案に賛成していた民主党の議員も今日の内閣不信任案の投票では、手のひらを返したように否決に投票していたのが、気になりました。昨日の晩に民主党内部で話し合いがあったのでしょうか? やっぱり、菅首相は辞任すべきなのでしょうか?僕は、今の原発が収束するまで続投した方がいいと思いますが、皆さんはどう思います?率直なご意見お願いします!

  • 内閣不信任案可決の可能性はあったのか?

    マスコミ報道を見ていると、不信任に賛成を表明していた民主党議員は「菅総理が辞任するといったから不信任案に反対したんだ」でなければ不信任案は可決されていたというような事を言っていますが、皆さんはどう思われますか。 前日に不信任案に賛成の意向を示していた小沢氏の集会に集まった議員は71人、同じく鳩山氏の集会に集まった議員は23人とのことでした。しかし、鳩山グループでは不信任案に同意した議員はわずか二人しかいなかったと報じられています。 小沢グループの方は何人が同意したかは報じられていませんが、過去の自民党政権時代の造反騒動を見ても、実際に行動を起こしたのはその中のごく一部ということが殆どでした。おそらく今回も多くて10数人程度だろうと私は予想していました。 今回不信任案の可決には82人の与党議員の造反が必要でしたから、小沢グループの71人が全員可決に同意したとしてもまだ足りません。まずそんなことは有り得ないと思いますが。 菅総理の辞任発言があろうとなかろうと、不信任案の可決は始めから無理だったと思うのですが。 それから、直前になっての鳩山氏の不可解な行動は、自身の求心力の無さのカモフラージュと不信任案否決後の自分の立場を守るためのパフォーマンスにしか私には見えませんでした。皆さんは彼の行動をどう見ていますか?

  • 菅さんの退陣?

    代議士会の演説を聞くと、確かに 一定のメドが立ったら、若い人に役割を移していきたい、と言っていますね。 ニュースでも退陣表明と言っていますし、これを受けて不信任が否決の方向だそうです。 でも、この発言は「いつかはやめる」と言っているのに過ぎないのですが、どうしてこれが退陣表明なのでしょうか? メドというのはタブン2次補正?それは8月までに案をまとめて、年内提出予定ですよね。(国会を年内延長したとして) 原発のメドも確か6-9ヶ月先(それも危ぶまれている) なので状況からして年内退陣はない、来年の春??? これで、今まで退陣を求めていた人達は、OKになったのでしょうか? 菅さんの下では復興はできない、としていたのに、、、。 それとも、今回の発言(退陣)は6月中くらいのことを示唆したのでしょうか? なんか、菅さんの発言と不信任否決となった関係がよくわかりません。 (鳩チャンが最初に挙手して発言したのもデキていたのはわかるのですが、、、)

  • もし私がN国立花孝志参議院議員なら

    竹島発言とかどっかの区議会議員脅迫まがいで被疑者になったり話題が尽きない立花孝志参議院議員ですけど もし仮に私が立花孝志参議院議員なら 出来るだけ与野党国会議員、特に与党国会議員とパイプを太くして麻生副総理兼財務相、菅官房長官もしくは二階幹事長あたりと会えるようになり、最終的には安倍首相説得して、スクランブル放送目指すんですけど 最近の立花孝志参議院議員は真逆のことばかりやってる感じします 質問 立花孝志参議院議員はスクランブル放送やる気あるんでしょうか? スクランブル放送実現だんだんとうざかっていく感じするんですけど

  • それなりの断固とした処置をとる。

    らしいです。いまだに腸が煮えくり返っております鳩山についてですが、菅総理の内閣不信任案が否決され、それでもまだ「否決されたからと言ってそれでいいと言う問題ではない。断固とした処置をとっていく」らしいですが、そもそもコイツは何様のつもりで、これからどうしてくれようと言うのでしょうか?当方が知らないだけかも知れませんが、ここ2、3日おとなしい気もしますが、コイツを黙らせるためにも、自民と組むと言う選択はおおいに結構な事と思いますが、その程度では息の根は止まりませんか?

  • 菅総理では何故いけないのか

    菅総理ぬ不信任案提出され総理から降ろされる事態になった。 何故、民主党は菅総理に協力しないのだろうか? 菅総理は今、早急に退陣させる理由はなんだろうか? 菅総理に代わる優秀な人材は民衆党にいるのでしょうか

  • 菅さんは自民とは組めないでしょうか?

    なんの事やらの不信任案否決でしたが、結局、小沢元代表は梯子を外されて、上に残って降りられなくなったのが、横粂と松木のアホでしたが、まぁ雑魚はほっといて、小沢ともう一人の元アホ総理を捨てて、菅さんなら自民とは組めないでしょうか?なんかこれがまともな姿に見える自分が怖いですが?

  • 菅首相とオレオレ詐欺 どちらが悪質?

    鳩山前首相は菅首相を「ペテン師」という。 山本一太は「政治的詐欺、うそつき」という。 菅首相とオレオレ詐欺 どちらが悪質ですか?