• ベストアンサー

Linux初めてです。

Linuxをインストールするのは今回がはじめてなんですけども、先日Vine Linux2.1.5をインストールしました。 しかし、gimpとファイルマネージャーgmcを立ち上げようとしたところ、「コマンドが実行できません」という表示がされて、起動することができません。その他のアプリケーション・ユーティリティは問題無く起動できるのですが・・・。 なぜこの二つだけ起動しないのか、 ご存知の方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oodaiko
  • ベストアンサー率67% (126/186)
回答No.3

gimpのバージョンが新しければ、glib、gtk+という2つのライブラリーの バージョンも新しくなければいけません。 具体的に私の場合で言うとgimp1.1.25に対し、glib-1.2.8とgtk+-1.2.8が 必要でした。参考URLはglib,gtk+の情報です。 全て同じCDーROMからインストールしたのならおそらく入っているgimpが動く ライブラリーがセットされているはずですが…

参考URL:
http://plaza20.mbn.or.jp/~shimaki/linux/article/gtk.html
fumi11
質問者

お礼

質問してから結構ひにちが経っているにもかかわらず、このようなご丁寧な説明をしてくださって、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.2

いずれもXウインドウ上で実行するものですが、Xはちゃんと立ち上がっていますか?

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.1

rootでログオンするか、スーパーユーザー権限でコンソールから実行できないか 試してみてください。 もしくはコンポーネントがインストールされていないとか・・・(^^;)

関連するQ&A

  • vine linux4.2でのsongbirdのインストール

    linux超初心者です. FUJITSUのノートパソコンにvine linux4.2をインストールし, さらにsongbirdをインストールしようとしました. tarコマンドで解凍後,解凍フォルダにてsongbird*というのが あるので ./songbird とコマンドしたところ, cannot excute binary file と表示され,実行できませんでした. どうしたら実行できるのでしょうか? ちなみにsongbirdはプラットフォームが Linux x86_64のものを解凍してインストールしようとしました. よろしくお願いします.

  • Vine Linuxの1CDLinux化

    日経Linuxの1月号にVine Linuxが特集されていてその中にVine Linuxを1CDLinuxにする方法が載っています。 これは便利なので作ってみようとしているのですが、最後の./runme.shがそのようなファイルやディレクトリはありませんと表示されisoファイルが作れません。 Vine LinuxはHDDにインストールをして起動可能です。 作り方を御存じなかた、教えてください。

  • Solarisを消してLinuxを入れる方法

    Solaris10を削除し、Vine-Linuxをインストール したいのですが、方法がわかりません。 formatコマンドでディスクを初期化しようとして みたのですができませんでした。 Vine-Linuxのインストール用CD-ROMを作ってSola ris10が入っているマシンに入れて起動するかどう かみてみたのですが、それもできませんでした。 何か良い方法はないでしょうか。

  • linuxでのopenofficeのインストール

    最新版のopenoffice2.03をvine linux4.0にインストールしようとしているのですがうまくいきません。 tar.gzという形式だったのですが、とりあえずそのまま展開してみました。展開自体はうまくいっている用なのですがセットアップファイルが見当たりません。 コマンドで起動するようなことが”使いかた”に書いてあったのでapt-get openoffice.orgを実行してみましたがエラーです。 何か根本的なところを間違っているのではないかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • Vine Linuxについて

    Vine Linuxを使っているLinuxを使って間もない者です。質問をさせていただきたいのですが、パッケージをインストール際に使うコマンドを教えていただきたいのですが誰かご存知方いらっしゃらないでしょうか? yumコマンドで %yum install パッケージ名 でいけたとおもったのですがコマンドが見つからないとのことで困っています。使っているOSのバージョンはVine Linux4.0です。 よろしくお願い致します。

  • Linux で わからないこと

    ここのカテゴリでいいか わからないけど 閲覧者が 多そうと感じて ここに書きます。 一応 Linux の Vine というのを入れようとしています。 Vine621-DVD-x86_64 まず 知りたいことは 空のHDDへ 新規で インストールする場合に (1) Windows で フォーマットしておいても 平気か? (予め パーティションを切っておきたいと言う 理由で) それとも Linux側で フォーマットされてしまうのか? (2) すごく基本的すぎることですが Windows で作成したファイルは テキスト等も 含めて Linux上では 全く 使用できないのでしょうか? それとも ツール等を使い 一部だけでも利用できるのか? (3) Windowsでは EXE を実行し インストール という作業を行うけど Linux では 「インストールする」 とは どういうことですか? ちなみに 仮想環境で 入れて試してますが VmWare Tools というものさえも 入れ方が分からない 状態です^^; 展開までは出来て ファイルまでは表示しました。 (4) Windows に慣れているので 必要なツール類を どこで入手するのか?分からず オススメの サイトとかあれば教えて欲しいです。 Linux系は Knoppix でファイル操作・フォーマット程度の利用と 最近 Puppy系?のPrecise というのを入れ イマイチで Vineを入れたら良かったので 少し使いたくなりました。 身内のPCも XPのHomeで古いので 入れ替えてあげようかと考えてる というのもあります。

  • Linuxについて

    Linuxの質問です。 前回もLinuxに対して質問しましたが、今回は又別の質問です。 私の環境は、パソコンは富士通の型名FMVCE50U7を使っています インターネット回線はCoDen光を有線で繋いでいます 今まで幾つか1CD Linuxを使ってきました。 本々はwindowsXPの東芝製ノートパソコンを使っていまして、 そのパソコンを使っていた頃は、何の設定もせずLinuxが起動していました。 しかし最近パソコンを変えまして、 それからというもの、うまくLinuxが起動しなくなってしまいました。 具体的に言うと、CDを入れて起動し、文字が流れ始めて「起動するかな?」という所で、画面が暗くなり「節電に入ります」と表示されて、画面が暗くなってしまいます。 前回のvine Linuxの場合は、右下に「サポート外のモードです」と表示され、「テキストモードでインストールしてみては」との回答を頂き、解決する事ができました、 今回のケースもテキストモードで起動したらいいのかなと思い、コマンドを入れて見たのですが、結果は同じでした。 素人の考えとしては、液晶画面が認識されていないのかなと思うのですが、どうでしょうか・・ 又、Linux系OSの基本的なインターネットの繋ぎ方というのも、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Vine Linux USBをPCへインストール

    ubuntuからvineに乗り換えようとしています。 Vine LinuxのブートUSBを作って、フラメモでの起動ができるところまでやりました。 そこで起動したvine linuxから、使用パソコンのHDDにこのusb内のファイルを利用してvine linuxのインストールはできますか。 パソコン側のHDDは一回すべてのファイルを抹消し、OSすら入っていない状態です。 方法があれば、お教えください。 お願いします。

  • Vine Linuxをインストールできない

    iBookにVine Linuxをインストールしようと思ってます。 が、なぜかうまくいきません。 みなさんにできる限り原因を割り出して頂きたいので順を追って行ったことを説明したいと思います。素人なのでわかりやすく教えて頂けたら有難いです。 (1)Vine LinuxサイトでVine Linux3.2 ppcのイメージファイルをダウン ロード。 (2)ダウンロードしたファイルをDeep Burnerを使って「CD/DVDの作成」 でデータファイルとして書き込み。 (3)インストール先であるiBook G4(Mac OS X 10.3.3)をFire Wireによる  ターゲットディスクモードで初期化。 (4)CDを入れて起動してもインストール画面表示されず。 て感じなんですが、なにがダメだったのでしょうか。 Linux専用マシンにしたいのでiBookにはMac OS Xは再インストールしていません。 諸先輩方のご教授をお願い致します。  

    • 締切済み
    • Mac
  • Vine Linuxの勉強方法

    Linux初心者です。 仕事の都合上、unixコマンドを頻繁に使うので、コマンド入力になれるためにVine Linuxを自宅PCにインストールしました。 環境は、WindowsにVMwarePlayerを導入し、そこにVine Linuxをインストールしています。 そこまではいろんなサイトを見てなんとか無事に環境構築ができましたが、こっからどうしたらいいのかさっぱりわかりません。。。 自宅サーバーとかできるのがLinuxを導入する利点だと思いますが、サーバー構築してもどうしたらいいのかわかりません。。。 おススメのサイト、本、皆様のVine Linuxの使い方がありましたら教えてください。