• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国会延長になると政治家は儲かるのですか?)

国会延長で政治家には報酬が増えるのか?

このQ&Aのポイント
  • 現在、内閣不信任案の話題で持ちきりとなり、被災地が置き去り状態ですが、国会延長の場合、議員はそれなりに報酬が増えるのでしょうか?
  • そんなお金を議員に出すくらいなら、延長分を無報酬にして欲しいと思います。家も家財も仕事も、そして家族までも失った人が大勢いるなか、国会議員はいったいいくら貰う気なのでしょうか?
  • もっと建設的な議論を国会でしないと、次の選挙で苦しむのは、小選挙区の議員さんではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134145
noname#134145
回答No.4

>そんなお金を議員に出すくらいなら、延長分を無報酬にして欲しいと思います。 本当に、おっしゃる通りですね。 東電も痛手を受けているところですし、マスコミの話によると、議員が1万円ずつお給料から被災者たちのために譲り、募金すれば、1ヶ月で、ものすごい額が集まるそうですヨ。 それを国家が安定するまで、続けたら、解決できるのではないでしょうかね? いつも、収入制限 という言葉が出ると必ず、議員さんとか、税金で食べている方々が、シーンとおとなしくなってしまい、その言葉すらなかったことになってしまうのですが、税金から、1ヶ月生活するのに十分すぎる、どころか、余分すぎるくらいに、たくさんお給料をもらっている人も大勢いるのでしょうから、もうわがままばかり言って、弱者を苦しめず、犠牲心、くらい、発揮されなければ、国家運営も国民からの支持も、無理ですよね。 ボーナスなんて、一般企業なら必ずカットになっている事態ですよね。 そういう国民の生の声を、正しく聞き取って欲しいものです。 ・被災地のこと、未だ治まらぬ今後の地震対策 これが第一優先ですよね。 ・国民の失業率問題  これが第二優先ですね。 年齢に関係なくさまざまな人が対応できる仕事をたくさん作らなきゃ、税金が集まるわけがありません。よって、弱者からお金を吸い上げることでの解決は国民を殺してしまうので不可能です。よって、国民の生の声は、たくさんもらっている議員等、税金で生活している人、と民間で生活に必要な一定所得よりはるかに高所得の方の負担にしなければならない、時がとっくに来ているのです。 そのためにも国会が正常に稼働して欲しいのは、国民の願いではありますが、政権争い、足の引っ張り合い、よくわからぬ税金をつくり、結局の所、議員、公務員等の税金から多額の給与を確保している人たちを守る自己保身のために、国が正常に稼働していないことで失業者何百万人の仕事を失っている弱者、生きる上で最低必要な住まいや命となるものを失っている被災者国民の弱者たちが、苦しめられている状況を修正して欲しいという部分に尽きます。 それを、税金からお給料もらっている人たちが、足のひっぱりあいなどしてる時間はありませんし、海外から、頻繁に変わる総理の状態をどのように言われているのでしょうか? 冷ややかな目で見られたりしていないのでしょうか? こうしたことを考えたら、菅さん降ろし、が例え、菅さんに原因がある? のだとしても、内閣不信任案を、次の確固たる実力で、民主だ、自民だ、関係なく、すべての人を引っ張ってゆける総理大臣はこの人である、、、という絶対に任期満了まで、不信任案の声などたたない、本当の意味で多くの政治家、議員からの支持のみではなく、国民全員からの支持を仰げる力ある方、が準備出来ていないのなら、そうした行動は慎むべきではないでしょうか。 海外からだって、今注目されている大切な時です。 少なくとも、国民の大半が疑問に感じているのは、やはり谷垣さんの存在ですよね。 自民党は、菅さんが不信任となった時、谷垣さんを次代の総理に押しているのですか? その目的で、民主党のことをいつもいつも批判ばかりしに、TVに出て来ているのですか? それならなぜ、菅さんから、谷垣さんにご指名があった時、受けて立たれなかったのでしょう? 自民党の他の総理大臣候補だって、谷垣さんより力がありそうな方がたくさんいますよね? 谷垣さんはその方々を出すための、民主党潰し役?  になってしまっているとしか、国民には映っていないと思います。谷垣さんが批判する以上、何がご自身ならば出来るのか、具体性がまったく国民に伝わってないと思うのです。 そうしたら、国民からは、谷垣さんが自民党から押されて総理になっても、同じ事の繰り返し、またすぐ、支持率低下、不信任案、の繰り返しで、日本は絶滅の危機にさらされてしまう、その内に、国民はいなくなってしまう、と感じている方が多いと思います。 なんだか、小泉総理時代の管さんを谷垣さんに見てしまい、繰り返してるなぁ・・・ と思う方も多いのではないでしょうか。 自民党が これ、谷垣さんに、やらせているのでしょうか? かつての菅さんそっくり、とは、感じないのでしょうか? それで管さんがだめ?  なら、谷垣さん同じ事してますから、ダメになっちゃいませんか? 本気で日本を立て直そうと、やる気がある、自身こそ、その力を持っているというのなら、具体的な行動で示さないと、どんなことをしてきました、と国民に伝えなければ、ただ愚痴や文句並べて足を引っ張っているだけじゃ、国民はおばかさんじゃありませんから、当然、信頼されませんよね。

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に繰り返してますよね。デジャブですよ。 日本人は批判が好きなのでしょうか? 国会も報道も批判的な意見が多く、もっと前向きになれるような話や アイディアに乏しい気がします。 海外からだって震災直後の日本人を賞賛する声が多かったのに、今の状態では 国民性が優れていても、優れた政治家はいない国とアピールしているだけな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

> 国会延長の場合、議員はそれなりに報酬が増えるのでしょうか? 増えません。 一日いくら、という報道はありますが、年額が先に決まっていて、会期で割ることで計算しています。 > もっと建設的な議論を国会でしないと、次の選挙で苦しむのは、小選挙区の議員さんではないでしょうか。 現在の菅政権がそれをしていませんからね。 例えば、ついこの間まで、二次補正予算も出さず、国債発行のための特例法案も通さずに国会を閉じようとしていましたしね。 例えば、被災地の復興も、復興構想会議が6月末を目途に提言をまとめて、それからようやっとどうするか考える、という体たらくですし、例えば仮設住宅も5月中3万戸なんて約束していましたが達成できず、がれき撤去もまだ15%でしかない。 例えば、何らかの問題があると全て他人のせいにしようとして、説明が二転三転し、必要な情報も出さない。典型的には先日の海水注水中断の件です。 例えば、野党側からの建設的な提言・要望書・申し入れ等については「野党側から出てきたものだから」といって聞き入れようとしない。握りつぶすか、酷く遅くなってから実行する。 まだまだありますが、これで菅政権が建設的な議論を国会でしようとしているといえるんでしょうかね?

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございます。 年額なのですね。納得しました。 菅さんも言ったからには、やり遂げてほしいものですよね。 政党って必要なの?と思いますが、やる気と知恵のある国会議員が活躍できる ようになるといいですよね。 年寄とか総理経験者さっさと引退することが良いように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.2

数兆円のために数億円で済むなら安いもんです。 20年後30年後に放射線による病気が大発生して 国家賠償訴訟を起こしたらいったいどれだけの莫大な補償額が認められて、 そして労働者減による経済損失があると思います? 「国家の運営に関する数億円」が大金だと思ってる時点であなたの感覚はズレてます。 例えば民間だって数兆円規模で利益損益が出るかどうかという状態で、 数億円の使用を惜しむ馬鹿な企業はありません。 日本は年間100兆円前後の金を使ってる国で、 選挙や国会はその使い道を決める場所だということを認識してください。

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに企業なら利益優先ですから、費用対効果で動くのは当然だと思います。 しかしこれまでの国の運営って黒字なのでしょうか? 国民から借金しまくって、税金やら保険だと搾取しまくってるとしか思えません。 これまで国に国民が投資した分を今回、きっちりと返してほしいものです。 国民と国家の危機なのですから、損得じゃなく夢や希望の持てる政策と素早い実行力が 求められているのが、現在ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143988
noname#143988
回答No.1

谷垣さんは暇なんですよ。 民主党に震災協力を頼まれて断ってしまったので、やる事が無いのですよ。 暇つぶしに国会で嫌がらせと時間稼ぎの無責任質問と揚げ足取りに飽きてしまったのです。 嫌がらせに内閣不信任案を提出する事にしただけです。 マスコミも同じような、震災報道で盛り上がりに欠けると思っていたので、渡りに船と飛び付いて報道しているだけです。 クッダラ無い。 そんな暇があるなら被災地で牛の世話でもして来い。と言いたいですね! 回答になってませんね。

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございます。 マスコミの報道を見ていると本当にクダラナイと思うことあります。 国会議員が居なくとも、この国はやっていける気がします。 優秀な官僚と勤勉な国民に国会議員は甘えているという感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会と内閣の関係について

    学校で公民を習っているのですが、国会と内閣の関係についてちょっとわからないので教えてください。 『国会と内閣は内閣不信任決議と衆議院の解散とによって抑制しあっている』と習いました。 国会→内閣に対して内閣不信任決議をだすと、内閣は10日以内に衆議院を解散するかまたは総辞職するのですよね。 なぜ衆議院が解散する可能性がある(また選挙に出て当選しなきゃならないんですよね?)のに出すのでしょうか。 また、内閣→国会に衆議院の解散を求めることができるみたいですが、総理大臣も衆議院議員なのでは? 自分で自分をやめさせるということなんでしょうか。 なんだかちっとも抑制しあっているとは言えない気がします。 それとも私が根本的にまったく理解していないのでしょうか。 中学3年生にわかりやすく解説お願いします。

  • 内閣不信任決議案の意味についてです。

    こんばんわ。 初めての質問です。 内閣の総辞職について勉強しているのですが、意味がよくわかりません。 一つ目の内閣総理大臣が欠けたときというのは分かります。 でもあとの二つの衆議院で内閣不信任案が可決され、または信任案が否決されてから10日以内に衆議院を解散しないときと 衆議院議員総選挙の後初めて国会の召集があったときの意味が分かりません。 信任案が否決されたら衆議院を解散するんですよね? と言う事は衆議院が解散になったら40日以内に衆議院議員総選挙 があり選挙の日から30日以内に特別国会が召集されることは その時点で内閣は総辞職をすることですよね? ということは信任案が可決されても否決されても 最終的には内閣は総辞職をするということですか? あともう一つの  衆議院議員総選挙の後初めて国会の召集があったときの意味が分かりません。 衆議院は四年が任期で四年きたらまた選挙をして衆議院を選ぶんですよね? つまり四年ごとに衆議院議員の総選挙があるということになり、 任期満了による総選挙のたびに内閣はいちいち総辞職をするのですか? そもそも衆議院議員総選挙の後の始めての国会の召集とはどういう意味ですか?! もし分かるいましたら、よろしくおねがいします。 今試験勉強で困ってまったく分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 選挙制度や政治について教えてください

    選挙って当たり前と思いますが、いまいち仕組みがよくわかりませんので、簡単に教えてください! 国会議員の選挙は、衆議員480人、参議員242人が定数だと認識しております。 で、仕組みについてですが、全国各地の決まった地区で480人(衆議員の場合)選び抜かれる。 で、それぞれの衆議員達は自分の所属している党がある。(自民党、公明党など) 480人の中で一番議席を獲得した党から内閣総理大臣を選出することができる。 そして、その党のやりたい政治ができる。 で、国会から内閣総理大臣を選出してるので、国会は内閣不信任案を提出することができる。この場合、総理はやめなくてはならないのですか? また、総理の方からも、国会(衆議員)を解散することができるそうですが… この場合、衆議員を解散すれば、総理は辞職する必要はないのですか? また、参議員はなぜ解散されないのですか? そもそも、参議員と衆議員はなにが違うのですか? それと、選挙というと、市長や町長、町内議員などありますが、これらは別の選挙なんですか? この人たちも、所属してる党などがあるのですか? 全く選挙や政治についてわからないので教えてください! これくらいは知っておかないといけないような気がして… お願いします!

  • 国会は本当に必要なんでしょうか?

    国会をなくし、首相を選挙で選び内閣を組織させ法律も作れるようにした方が国会議員に支払う税金が少なくなっていいと思います。 選挙も内閣を信任するかどうかで戦われてすっきりすると思います。 現在の制度でも内閣と国会における与党はイコールなので問題は起こらないと思うのですがどうでしょうか?

  • 臨時国会、特別国会について・・

    臨時国会、特別国会について・・ 臨時国会の開くときの条件として 1、臨時の必要に応じて 2、いずれかの議院の総選挙の1/4異常の要求 までは分かるんですが 3、衆議院議員の任期満了に伴う総選挙のあと 4、参議院議員の通常選挙のあと に開くのはどうしてなのでしょうか? 特別国会では 衆議院議員総選挙のあと30日以内の間は、前政権が内閣をになうのでしょうか? 天皇が特別国会を開くと内閣が解散されるそうですが、そのタイミングはいつごろになるんでしょうか? 30日以内に特別国会を開かなければ、どうなるのでしょうか? おねがいします。

  • 内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ

     憲法に、 第66条(3)内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。 という規定があります。  ここでいう連帯とは、 国会で内閣不信任案の可決又は信任案の否決された場合に、「総」辞職しなければならないことを指しているのか、 または、 国会で内閣不信任案の可決又は信任案の否決された場合に、総辞職ではなく、「衆議院を解散」するという選択肢をとりえることを指しているのか、どちらでしょうか?  ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 内閣総辞職の時期について

    内閣の総辞職があり得る場合の中で、内閣不信任案が出されて10日以内に衆議院が解散しない場合と、解散総選挙の30日後の特別国会の場合とがありますよね。ここで疑問があるのですが、今、例えば内閣不信任案が出されたとして、「衆議院を解散しても解散しなくても内閣は総辞職する」ということになりますよね。ここで、え?本当にそうなのかな?と確認したくて質問させていただきました。誰か教えて下さい。

  • 内閣不信任決議

    衆議院が内閣不信任決議案を可決した場合、 内閣は10日以内に衆議院が解散されない限り 総辞職しなければなりませんが、 この場合において、もし、衆議院を解散したときは、 やはり、憲法70条後段を根拠に 衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があったときに内閣は総辞職するのでしょうか?

  • 内閣不信任案 衆議院解散について

    内閣不信任案が決議されて、衆議院が解散された時についてです。 色々調べていると、総理大臣が白黒をはっきりさせたい場合に解散という選択肢を選ぶと出てきます。しかし、あまり納得できません。 国民の選挙によってまた同じ議員が選ばれれば、また解散前と同じ人が内閣総理大臣になるという説明がされていましたが、そもそも内閣不信任案を決議したのは衆議院だから、同じ議員が選ばれた場合、第1党の総裁に解散前と同じ人を選ぶということはないのじゃないですか? この辺りがあまり理解できません。

  • 不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。

    不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。 順番があっているか教えて欲しいです。また、他にちょっと質問があります。 まず、衆議院が内閣に対して、不信任案をだして、過半数が不信任案が正しいといったら、 内閣は10日以内に衆議院の解散をする、あるいは10日過ぎてから、内閣総辞職して、衆議院は解散されず、そのまま、新しい内閣総理大臣を国会で過半数で選ぶ。 衆議院を解散する場合は、内閣が天皇の国事行為としての解散宣言をお願いする。 衆議院が解散した場合40日以内に総選挙、30日以内に国会(特別会)を召集して、その時点で始めて、内閣総辞職が行われる。 なお、衆議院が解散したら、参議院は閉会する。しかし、国に緊急の必要があるときは参議院の1/4が賛成したら、召集できる。 という流れで覚えればいいんでしょうか? この流れであっていると思うのですが、もし間違っているところがあれば、教えて欲しいです。 おねがいします。

チャットで質問ができない
このQ&Aのポイント
  • チャットで質問しようと入力するが、チャット終了画面になり、チャットができません。
  • 電話予約もうまくいきません。
  • みなさんどうやって問い合わせしているのでしょうか?
回答を見る