• 締切済み

プラスチックを燃やした跡に果樹を植えて大丈夫?

裏庭に桃の木を植樹しようと思っている土地があります。 5年ほど前に、前居住者が貸しレコード屋をやっていたようで、古いレコード盤やビニール、アクリル板等を大量に焼却処分していた跡地のようですが、そのようなところに果樹を植えてその実を食して大丈夫でしょうか。 焼却したその後その場所は雑草が生えていて、ひどくなると草刈をしていたようです。 草木を焼却していた場所の様でもあります。 果樹を植えたいのですが、悩んでいます。どなたか、教えてください!

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

どうでしょうね~? 可能性として濃厚なのはダイオキシンなどの被害が想定されますし 植物にとっても有害な成分が地中にあるかもしれませんよね。 ですが、実際問題として影響があろうがなかろうが、 実際に植えてみて果実が出来てから検査をしてみないと答えは出ませんよね・・・ なので、そういう場合は、庭に地植えにするのではなく、 桃を鉢植えで育てる事で、地中の有害物質の影響を断つ事が出来ます。 私も鉢植えで桃を育てていますが 鉢植えにすると根の成長が制限されるせいで、果実が出来るまでの期間が短縮され 上手に育てると、苗を買った次の年には果実を収穫する事が可能になります。 (鉢植えにすると木も大きくなり難いの果実を多く付ける事は出来ませんが) 木を大きくしたい場合は、毎年鉢を大きくしていく方法か 初めから大きな鉢で育てる方法等がありますが、 桃は他の果樹と比べてもすぐ収穫までたどり着けるので 失敗してもやり直しが簡単ですし、「とりあえず」という事で 鉢植えで試してみては如何でしょうか? 30cm~50cm程度の鉢植え桃の木に、 毎年3個~5個程度の実を付ける事が可能なので そういった盆栽風の鉢植えの桃を幾つも庭に置いて楽しむ、という楽しみ方も出来ます。 その様な庭ならコンクリートのバルコニー感覚で 鉢植えやプランター栽培で楽しむのが無難だと思いますよ。

reonn3728
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。<(_ _)> 鉢植え!とのアドバイスに、目からウロコです。へぇぇ~、そういうことも出来るんだ!とおもいました。助言ありがとうございます。 空き地が300坪くらいあるので、そこに植えようと思ったのですが鉢植えですか…。 管理とか大変じゃないですかね?地植えだったらほったらかしで楽かな、などと考えていたものですから。大き目の鉢を買って楽しむ、そちらにも興味がわいてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雑草をどうにかしたいです

    畑にベリー類の果樹を植えていますが、雑草に困っています。農薬などを使用しないで、どうにか雑草の生えない環境を作るにはどうすればいいでしょうか?ちなみに場所はとても広く400本ぐらい植樹している場所です。2人での刈払い機での処置は時おりしていますが、労力が追いつきません。専門的なご回答をいただけると嬉しいです。お願いします。

  • 空き家の庭の雑草をどうすればいいでしょうか。

    こんばんは。 冬に中古の戸建てを購入しました。 10坪くらいの裏庭(南向き、陽当たりは普通)、3坪くらいの花壇スペースがあります。 前の持ち主は裏庭を家庭菜園として使っていたそうで、(多分)いい土が入っていました。 その後賃貸に出すことにして、不動産屋さんに頼んで入居者を募集しています。 月に2、3回は掃除に行ったりしていたんですが、ここ1月半ほど仕事が忙しくていけませんでした。 つい最近掃除に行ったらびっくり仰天です。 裏庭も花壇も雑草でいっぱいです。 前に行ったときは何にも生えていなかったのに。考えが甘かったです。 特に裏庭は、雑草というか幹の直径が2cmくらいの木のようなものまで数種生えています。すでに枯れている部分も結構あります。 花壇の部分は半日かけて草をむしりましたが、まだ根は結構残っています。 裏庭は時間的にも労力的にも自分ではできません。 近所の便利屋さんを探して裏庭の除草を見積もってもらったところ、草刈りをしてその草を捨てるだけなら1万円くらい、その後を耕して根を捨てるところまでやって3万円くらいということでした。 今のままではあまりにひどい外見で入居してくれる人もいなさそうですので、(他の業者にも見積もりを頼んでみて)どちらかを頼もうと思っています。 どちらを頼むか悩んでいます。 また、さらに大きな問題は、その後どうするかです。 雑草を生やさないようにするためのシートなどもあるそうですが、効果があるかどうかわかりません。 家庭菜園にも花壇にも使える裏庭はこの物件のセールスポイントだと思っているので、なくすということは考えていません。 とりあえずどうすればいいのか。 いったん草をなくしたあと、どうすれば生えるのを防げるのか。 こういった問題に詳しい方にぜひご意見をいただきたいと思い、書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 雑草の生えている場所に芝桜はどうでしょう?

    社宅に引っ越してきました。場所は北海道の内陸部です。 敷地内の建物の周囲は10年くらい前は芝生がきれいに生えていたそうですが、管理者も前の居住者も気にしない人のようで私が来たときには高さ1mくらいまでの雑草が茂っていました。 近所からの苦情もあったそうなので、とりあえず安い草刈り機を買って草刈りをしました。半日くらいかかりました。 今は草刈りが終わって、刈った草を片付けた状態です。雑草の根などはまったく処理していません。 このままではあまりにも殺風景なのでなにかを植えようと思ったのですが、ほとんど管理に時間が取れないので芝桜ならなんとかなるのかなと考えています。 すでに芝桜は10ポットくらい買ってきているんですが、単に穴を掘ってそこに間隔をあけて植えればなんとかなる可能性はあるでしょうか。 可能性が5割くらいあるのなら植えてみようと思っています。 近所には、誰も管理していない空き地でそれなりにきれいに咲いているところもあるのでなんとかなると思っているんですが。 それではまったく可能性がないというのなら、1平方メートルくらいはきちんと根などを取って、新しい土を入れて花壇みたいにしてみようかと思うのですが、それはそれで雑草にとってもおいしい状態になると思います。 その後の管理としては、雑草が生えてきたら月に1回くらい敷地内を草刈り機で刈るだけで精一杯です。 経験豊富な方のご意見を聞かせていただければと思います。

  • 芝生は復活しますか?

    お世話になっています。 北海道の内陸部に住んでいます。 自宅(賃貸住宅)の回りの結構広い緑地スペースについてなんですが。 5年くらい前まできれいな芝生だったそうです。 前に住んでいた人がなにもしなかったようで、雑草が生い茂っていました。 小さな子どもの遊び場所にもなっているので除草剤は使用せず、電動草刈り機を買ってとりあえず雑草を刈っています。 (除草剤を使用したところもありますが、まだらに枯れました) ふと気づくと芝生も結構残っています。 そこで考えました。 「このままこまめに草刈りをして、芝生用の肥料や砂を入れていけばある程度復活するのではないか?」と。 最終的には古い学校で見かけるような芝生とクローバーの混合状態プラスちょっとの雑草くらいに持っていければいいとおもっているんですが。 今は、背の高いクローバーが結構生えてきていて、スギナが生えている箇所もあるし、名前の知らない草も沢山あります。 もし可能性があるならそのための努力をしようと思いますし、まったく無理なら背の低いクローバーなどを増やそうかと思っています。 なお、完全に雑草を取り除いて芝生を植えるなどのことは考えていません。それをするには広すぎるし時間もないからです。 詳しい方のご意見をいただければと思います。

  • ゴミ焼き場跡地に畑を

    自宅の敷地に20年程前までゴミ焼き場がありました。 その跡地の近くに父が畑にして、野菜を作っています。 昔なので、多分祖母がビニール袋などを燃やしていると思うんですが、有害物質で畑が汚染されているということはあるのでしょうか? 父は、場所が少し違うし、昔のことだから大丈夫と言っていますが、有害物質が雨で流されて現在畑の所まできていないのかと心配です。

  • 斜面の雑草どうすればいいでしょう?

    3年前に買った家は、起伏のある場所にあり、庭は斜面付きです。 上までは5Mはあり、現在は月1ぐらいで家庭用電動の草刈機で雑草を刈っていますが、本当は月1では延びすぎです。 大して広いわけでもないのに、斜面がとても作業しにくいため、その裏の庭だけで半日仕事になります。 おまけに斜面はかなり急でかなり危険なのです。かつては落ちて怪我をした方もいらっしゃったとか・・。 家は共働きで、もともと私たち夫婦は、ガーデニングにも疎くて、庭を持つということがどういうことだか全く分かっていなかったのです。 しかし、はやしっぱなしだと、すぐに裏のおばあさんから 「お願いがあるんです~。お宅の草が~・・」 と草刈の要請があるので、頬って置くわけにも行かず、ほとほと困っています。 何かもっと簡単に済ませる方法はないでしょうか? もともとが、山地だったようで、カヤ、シダ、蓬、などが生えているようです。 どなたか良いお知恵をお貸しください。

  • 庭の雑草抑制

    庭の雑草管理、抑制について質問をさせて頂きます。 自宅の庭を何年も掛けながらDIYでガーデニング造りをしております。作業時間と費用が掛かる為、一辺には出来ず暇を見ながらちょっとずつの為、まだ土のみの状態の部分があり、そこの雑草管理についてアドバイス頂きたいです。 基本的には地道に草抜きをして、手作業で管理をしておりますが、昨年だけは芝生の管理と併せ、除草作業と庭木の防虫剤お手入れをして頂きました。 庭が広く、芝生やレンガ、砂利、植木、花壇等がありますが、土部分はまだまだあり、除草作業はとても大変です。 除草作業の手間は、ある程度は庭があり、土がある以上、仕方のない事なのですが、除草後にせめて少しでも生えにくく抑制する事が出来たらと思うようになり、調べた所、抑制効果のある除草剤もあるし、抑草剤もありました。 そこで、抑草剤にしても除草剤で抑制効果があるものにしても、どの様な物がお勧めかアドバイス頂けたら嬉しいです。 (1)まだガーデニング製作途中である為、植木をしようと考えている場所がある。 (2)既に芝生、庭木がある為、それらに害のないもの。 今後、植木予定の場所と芝生、庭木のある場所を避けて利用をするには問題ないものでしょうか? 一応、検索で「ネコソギエースX粒剤」というのを見付けました。 また、もう一つ、裏庭の除草にアドバイス頂きたいです。裏庭は植物を植えていませんし、今後も予定がない為、除草後防草シートを敷き、砂利を敷き詰めました。しかしながら、我が家の周りは住宅が少なく、家の前も裏も畑です。 そして、裏庭の裏にある畑に関しては、農耕地として使用しておらぬ、ただの畑。よって、我が家の裏庭は裏の畑の土が風により運ばれ、敷いた砂利の上に土が積もってしまうのです。土が積もれば、どんなにこちらの土壌に防草シートを敷き砂利を敷こうとも、雑草はどんどん発芽し伸びます。 最初こそは除草後にまた砂利を敷くを繰り返しておりましたが、鼬ごっこで幾らお金をかけ砂利を敷いても同じ。砂利を足すのを止めた今は裏庭と言えど、陽当たり抜群の前面庭と同じ位、除草作業に追われて大変です。何か良い方法がありましたら、アドバイス頂きたいです。 地道なある程度の作業は問題ありません。ただ、共働きな為、沢山の手間暇を掛ける事は困難な為、除草作業の回数を少しでも減らせればと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • プラスチックについた石鹸の跡・・取れないんです(><;)

    お風呂場のカウンター部分がプラスチックなのですが、石鹸カスのような白い水垢のようなものが取れなくて困っています(><;) カビキラー・歯磨き粉・お風呂の洗剤で試しましたが落ちません。。。 何かいい方法はないでしょうか?

  • プラスチックのシール跡

    衣装ケースのプラスチックの表面にシールが付いていて、剥がしてもべたべたが残っています。プラスチックの場合どうすればべたべたがなくなるでしょうか?

  • 敷地内の雑草の処理について

    お世話になっています。 以前にも同じような質問をしたのですが、再度皆さんのアドバイスをいただきたいと思います。 100坪ほどの敷地の貸し家に住んでいます。 場所は北海道です。 家の周りの手入れなどはすべてまかされています。大家はなにもしません。 建物の周りは、最初は芝生が整備されていたようですが、我々が借りた頃には単なる雑草が生い茂っていました。 庭があるというより、緑の敷地の中央部分に建物が建っているという配置です。 2週間前までは雪に覆われていましたが、雪も融け、そろそろ雑草が生えてきます。 放置しておくと1mくらいの高さになるので、雪のない期間は何度も草刈り機(充電式の3万円くらいのもの)で刈るんですが、面積が広いし回数も多いのでかなりの労働です。 刈った草については、敷地の目立たないところに積み上げて放置しています。 (燃えるゴミで出していたこともありますが、高いのでいまは放置です) 今まで、異臭とか害虫の異常発生などで問題になったことはありません。 敷地全体に草が生えない薬品をまくことをすすめてくれる方もいましたが、1歳の子供が遊んだりするのでそれもどうかと思っています。 芝桜とかクローバーで覆ってはどうかと思って一部分をやってみたこともありますが、雑草に負けてしまうことがわかりました。 山の近くなので、新しい土を入れても、新しい雑草の種がすぐに舞い降りるようです。 シートのようなもので全体を覆うというのも、面積を考えると非現実的ですし見栄えも悪いです。 今年は、今までと同じように自分で除草しながら、夏のがんがん生えてくる頃は何度かは自分でお金を出して業者に除草を頼もうかとも思っていますが、もしかしたらいいアイデアがあるかもしれないと思って質問します。 こまめに除草する以外に、この広い面積の雑草をどうにかする方法はあるでしょうか?