Windowsでの家庭内LANの構築

このQ&Aのポイント
  • Windowsで家庭内LANを構築する方法について調べています。
  • 現在、Windows 7 ProのPCを自作し、使用準備が整った状況です。
  • 以前使っていたXP-SP3のPCを残したいため、有線LANを組みたいと考えています。設定やサービスの開始方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windowsでの家庭内LANの構築

検索すれば山と出てくるので混乱しています。 現在、windows7proのPCを自作してOSインストール、その他が終わった時点です。 以前使っていたXP-SP3のPCは残しておきたいのです。 Yahoo!BBのBBユニットにはルーター機能があるので、有線LANを組みたいのですが 現在完成された環境のXPのPCで事前にやっておく必須の設定は何でしょうか? (サービスの開始やその他の設定。) イメージとしては、モニターは1台、windows7機をメインで使用、パソコンデスクの横に 以前のXP機を置いてルーターを介してLANケーブルで接続、7機からXP機内のファイルに アクセス、またはその逆。 7機で必須の設定で >コントロールパネル → ネットワークとインターネット → ネットワークと共有センター → 共有の詳細設定 >ファイルとプリンターの共有 : ファイルとプリンターの共有を有効にする >パスワード保護共有 : パスワード保護の共有を無効にする というのがありましたが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

自作をやられるくらいの方であれば、大丈夫です。 ワークグループを同じグループにして、あとは共有したいフォルダの共有設定とアクセス権を設定するだけです。 いくつか検索してみましたが、下記はとても分かりやすいので参考にしてみてください。 http://www5.plala.or.jp/papa_mama_pclife/question/question08.html うちも、三台のPC(7とVistaとXP)とプリンター等々をつなげてますが、驚くほど簡単に出来てしまいますよ。 ご参考に。

その他の回答 (2)

  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.3

お勧めするのはセティリティ対策ソフトのインストールです。

noname#222867
noname#222867
回答No.2

XPのマシンのIPアドレス固定してドライブかフォルダ共有設定して、7のマシンで適当なフォルダ作ってそのショートカット作って プロパティから リンク先 \\192.168.11.1\kyouyu こんな感じで設定したら出来るよ。

関連するQ&A

  • 家庭内LANでファイル共有ができない

    バッファローのルーターBBR-4HGを購入し、家庭内LANでファイルの共有を使用としているのですが、2台のPCでネットワークが繋がりません。 以下のように接続、設定をしたのですが、どこがいけないのでしょうか? わかる方いましたら教えて下さい。 ちなみに接続した2台のPCはそれぞれネットには繋がります。 【接続】 モデム(CATV)→BBR-4HG→PC1(VISTA SP1 32ビット)              |→PC2(XP HOME SP2) モデムにルーター機能なし       【設定】 ワークグループ名:PC1、PC2とも同じ名前 セキュリティソフト:カスペルスキー7.0(無効にした) PC1 ネットワーク検索、ファイル検索、パブリックフォルダ共有、プリンタ共有を有効にし、パスワード保護共有は無効。ゲストアカウントを有効に。 PC2 ファイルとプリンタの共有は有効にした。 どうか宜しくお願いします。

  • 家庭内LANで7とVistaをLANでつなぎたい

    現在、PCが2台ルーターを通じてインターネットに接続することができています。 メインPCとして、Windows7でプリンタを接続しています。 また、ルーターを通じて、もう一台のVistaもプリンタを共有することができています。 しかし、Vistaから「ネットワーク」→「Windows7側のPC名」という風にクリックしていくと、パスワードが要求されます。 目的は、Windows7側のDドライブの中をVista側からも見られるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。要求されたパスワードは何でしょうか?Windows7のそれぞれのアカウントにはパスワードを設定してありますが、PC自体にパスワードを設定した覚えはないのですが、忘れてしまっただけなのでしょうか? どうかこの辺りについて、ご解説お願いいたします。 なお、LANは有線を前提としています。

  • 家庭内LAN構築について

    家庭内LAN構築が上手い事いかなくて困っております。 XP SP3デスクトップ-(USB)-プリンタ2 │(有線) 無線LANルータ-(無線)-Meノート-(USB)-プリンタ1 │(有線) 光電話アダプタ-電話 │ WAN 見難くて申し訳ないのですが、こういう接続です。 機材は 光電話アダプタ FUJITSU iA301SC 無線ルータ  Buffalo Airstation WHR HPG54 です。 このLAN構築がどうも上手い事いかなくて困っております。 PCとプリンタは2台ともワークグループとして共有設定にしています。 症状1: 2台同時にネットに接続していて、片方のPCをシャットダウンすると、 もう片方のPCもネットに接続できなくなる。 ルーターの設定画面にも入れなくなる(但しルーターへのpingは通る) 症状2: 片方のPCのみ電源オンの状態で、そのPCにUSB接続しているプリンタで プリントアウトできない。 両方のPCの電源を入れると、それぞれのプリンタは正しく機能する。 共有も機能し、XPのPCからプリンタ1でプリントアウトも出来る。 プリンタドライバはどちらのPCにも入れております。 プリンタの機種は、1と2で違うのでそれぞれのPCに それぞれのプリンタドライバをインストールしています。 LAN内であっても共有はセキュリティ上危険であるとも聞いていますので、止めた方がいいのでしょうか? また2台のうち1台をシャットダウンすると、もう1台のPCも ネットに接続できなくなるのはなぜでしょうか? ルーターの設定画面にも入れなくなります。 しかしルーターへのpingは通る状態です。 どこかの設定が間違っているのだと思うのですが、 今のところ原因を突き止められていません。 なにか、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 もし、回答に際して説明不足のところがあれば、補足いたします。

  • 家庭内LANができない

    家庭内LANの設定をいくらいじってもファイルの送信や プリンタの共有ができません。(PC同士pingかけても通らない) 一応接続状況を… ネットワーク   ↓ モデム(ルータ内臓)(192.168.0.1)   ↓   HUB   |_____   ↓      ↓   PC1     PC2 192.168.0.2 192.168.0.3 以上の設定になってますがなぜか接続できません。 サブネットマスク…255.255.255.0で統一 IPアドレス・・・192.168.0.1~3 pingでの接続もできません。 またネットワーク用クライアントとネットワーク用ファイルとプリンタ共有は インストールされています。 PC1がネットワークゲートウェイになっています。 これはわからないのですがなんでこうなっているのでしょうか???

  • 安価なLAN構築は?

    初めて質問します。 LANを構築したいのですが、最も安価に出来る方法とセキュリティの 設定のコツを教えてください。  状況は次のとおりです。 デスクトップPC 〔プリンターとインターネットを接続          Windows XP ) ノートブックPC  (Windows XP ) ファイルとインターネットとプリンターの共有がしたいんです。 よろしくお願いします。 

  • インターネット回線2本の家庭内LAN構築について

    下記【現状】状態から最低限の投資と手間で下記【要件】を実現したいと思っているのですが、どうすれば良いでしょうか?【制約】についても下記に記述があります。 【現状】 ブロードバンド回線(1)<仕事用> BBギガルーター(1)(192.168.1.1) PC(A)(192.168.1.2) PC(B)(192.168.1.3)-USBプリンタ(LAN有) ブロードバンド回線(2)<家庭用> BB無線ルーター(2)(192.168.2.1) PC(C)(192.168.2.2) PC(D)(DHCP)<無線> PC(E)(DHCP)<無線> Wii(DHCP)<無線> ipod(DHCP)<無線> 【要件】 (1)プリンタを有線LAN接続にしてPC(A)~(E)すべてから印刷を行いたい (2)すべてのPC間でファイル共有ができるようにしたい (3)すべてのPC間でリモートデスクトップが利用できるようにしたい (4)NASを購入しすべてのPCからアクセスできるようにしたい (5)上の(1)~(4)において、パケットをインターネット上には流したくない (6)回線(1)の不具合時に手動で設定を変更してPC(A)(B)から回線(2)につなぎたい 【制約・条件】 ・仕事用の回線と家庭用の回線を一本化することは不可 ・PC(A)(B)においてはギガ接続でのファイル共有が必須 ・PC(D)(E)及びWii/Ipodにおいては無線LANの利用が必須 ・BBルーター(1)と(2)は隣接設置 ・すべてのPCはWindowsXPを利用

  • Windows7とXPでファイルが共有出来るものと

    家の中で、Windows7とXPをネットワークでファイルを共有しようと思っているのですが、どうしても出来ません。 現在、Windows7で下記の設定 -------設定--------------------------- コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定 ファイルとプリンターの共有 →ファイルとプリンターの共有を有効にする パスワード保護共有 →パスワード保護の共有を無効にする -------設定--------------------------- を行ったところ、XPから共有ファイルが表示されるようになりましたが、ファイルの中のテキストが見れるものと見られないものがあります。 見られないものは「ネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります」と言うエラーが出ます。 見れるものと見られないもののフォルダーの、プロパティをを比較してみましたが、同じ設定でした。 XPから共有ファイルを全て見れるようにしたいのですが、解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 (パソコン関連に関しては初心者なので、専門的な事を聞かれると答えられないかも知れません・・・)

  • LAN構築

    OS:XP-Home のPCが5台、2000-Proが1台、ネットワークプリンタの環境です。 インターネット接続用ADSLルータが1台、DHCPに設定し、クライアントPCのネットワーク設定は、IP自動取得に設定しています。 PCとルータ以外に、本ネットワーク上には、スイッチングHUBが2台接続されています。 このLAN環境にて、運用上、問題が何点かありまして、解決策を模索中です。アドバイスいただけたらと思います。 (1) 1台(XP-Home)のPCがネットワークに接続されると、他のクライアントPC含め、全体で、ネットワーク上のPCが閲覧できなくなります。(マイネットワークを開いたところで、「ワークグループが参照できない」エラー) どのPCにおいても、「ファイルを指定して実行」から、直接接続先ホスト名を指定する(\\PC1みたいに)と、接続可能です。 希望:全PCで、マイコンピュータから参照できるようにしたい。 (2) (1)で問題の原因と思われるPCから、2000-Proパソコンの共有フォルダを参照に行くと、起動のたびに、ログイン認証画面が表示されます。 クライアントのログイン時入力するユーザ/パスワードと、共有先に設定しているものは、同じです。 他のXP-Homeパソコンから接続する場合は、認証画面なく、接続できます。 希望:毎回認証せず、ログインしたい。 よろしくお願いします。 *ルータの自動取得をやめて、固定IPに変えることは検討していますが、まだ試行していません。 *問題視しているPCは、以前PHSを使って、インターネットに接続する設定をしていたのですが、1年ほど前に、今の設定に切り替えています。それ以来おかしいままです。 *全PCでWeb閲覧、LAN接続プリンタでの印刷は問題ありません。

  • 家庭内LANのセキュリティについて

    パソコン2台(Windows XPと7)とブロードバンドルータがあったので、 家庭内LANを構築してみました。 XPと7のワークグループ名を同一のものにして、両方のPCのアカウント名とパスワードを同じものにしたら、双方、共有設定されているフォルダとプリンタが表示されました。無事成功です。 ですが、セキュリティに関して無知です。 ・家庭内LANにある、第三のパソコンがワークグループに侵入することは可能なのでしょうか? ・そもそも同じアカウント名かつパスワードだから、双方のフォルダやプリンタを共有できる、ということなのですか? ・まったく外部から、家庭内LAN(ホームネットワーク)へ侵入されることはあるのですか? また共有フォルダの設定などにより、外部からワークグループ内のパソコンへの侵入の可能性が上がることはあるのでしょうか? まだ学んだばかりで、わからないことばかりで、答えを見つけだすことができません・・・ またこのようなセキュリティ上の欠陥を解決するための手段を教えていただけるとありがたいです!

  • LAN構築について

    現在Windows98、ME、2000(Pro)、Mac、ルーター1台、ハブ2つでLANを構築しています。Windowsのネットワーク設定はLANボードのTCP/IPプロトコルのバインドを全てはずし(Win2000 Proはnetbios over TCP/IPオフ)、ファイルとプリンタの共有はNETBEUIだけで行っています(Mac側からのみプリンタをTCP/IPにて使用)。 質問は ・Windowsのネットワーク設定はこれでいいでしょうか?ルーターの内側であれば別にTCP/IPのバインドを付けていても構わないのですか? ・Win2000でAppletalkプロトコルを入れていますが、Macから見えないし、Win2000からも見えません。どう設定したらいいのでしょうか? 文字足らずもあると思いますので、よろしくおねがいします。