• ベストアンサー

「ニーハオ」の文字から何を連想しますか?

5x4の回答

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.5

パンダ

noname#179333
質問者

お礼

私の考えとは違いますので是非二回目の回答お願いします。

関連するQ&A

  • 「しこたま」の言葉から何を連想しますか?

    「しこたま」の単語から何を発想しますか?自由に回答ください。私の考えるものと一致した回答にベストアンサーを付与いたします。よろしくお願いします。

  • ベストアンサーは一致しますか?

    例えば、質問をしたとして、 「質問者が選んだベストアンサー」と 「みんなが選んだベストアンサー」は一致しますか? もっと詳しく言うと、 「みんなが選んだベストアンサー」に選ばれている回答が、 「質問者が選んだベストアンサー」と一致しますか? ということです。 回答、よろしくお願いします。

  • ベストアンサー発行率

    <回答者>さんの御好意の為に付与するベストアンサー、此れ判ります、又獲得ベストアンサー率も判ります。 でしたら、<質問者>さんの[本気度、ヤル気度]を具現化する一つの指標としての[ベストアンサー発行率]とゆう概念も在って然る可きかと?....................如何でしょうか? 皆さんの御考えを御教示下さいっ!! 但し、御回答は2012年1月以降に登録された方に限定とさせて戴きます。

  • ありがとうポイント

    回答がベストアンサーに選ばれると ありがとうポイントが付与されますが なぜ20ポイントなのでしょうか? 1ポイントでいいと思うのですが 20ポイントである必要性がわかりません 10ポイントや5ポイントが付与されることがあるのでしょうか?

  • 自分の質問に肯定的な回答をベストアンサーではダメか

    自分はいつも自分の質問に肯定的な回答をベストアンサーにしているのですが それはいけないのでしょうか。 どの回答をベストアンサーにするかは質問者の自由なのではないでしょうか。 否定的な回答なんてベストアンサーにしたくないのですが。

  • ベストアンサー率

    質問に「ベストアンサー率が15%以下の方は回答しないでください」 という条件を付与したところ、その条件にかみついたのはベストアンサー率が30%以下の方が多かったです。それ以上の方は特に気にはならなかったみたいです。 このことからどのような事を読み取ることができますか?

  • 自分の好きな回答をベストアンサーにして何が悪いのか

    質問をして回答がいくつか付いた場合 自分は自分にとって都合のいい回答や共感賛同的な回答をベストアンサーにしています。 しかし、自分に反感を抱いている回答者はそれが気に食わないらしく文句や批判的回答をしてくる場合があります。 回答者がそんなことで文句を言う権限なんて有るのでしょうか。 自分の好きな回答をベストアンサーに選んで何が悪いのでしょう。 ここのルールだって質問者がどの回答をベストアンサーに選ぶかは自由となっています。 だから、都合がいいなら故意に間違ってる回答をベストアンサーにすることだって有ります。 そんなことは自分の自由勝手なんだからいいんじゃないでしょうか。 気に食わない回答しかない時はベストアンサー選ばずに締め切ることにしています。

  • 【新設】カインドアンサー【親切】

    このアンケートカテゴリーは明確な回答がない質問を扱ってるわけですよね? ですから、それに対して一番適切な回答に対するありがとうポイントとして、ベストアンサーとは別に カインドアンサー というのを設けてはいかがかな?と。 アンケートカテゴリーだけではなくて、ライフなどのお悩み系でも流用できるでしょうし、専門カテゴリーでの「答えは間違ってるんだけどこの回答者にお礼をしたい!」というような時にも使えると思うのですが。 むかーし、この教えてgooって、20ptと10ptの2種類のポイントがあったでしょう? どうして廃止になったのか知りませんが、あのシステム、悪くないと思うのですがねぇ。 ただし、ベストアンサーとカインドアンサーを同一回答者に付与することはできないようにした方がいいと思います。 だって、ベストアンサーとカインドアンサーを両方ゲットすると BAKAになっちゃう(笑)

  • ベストアンサー10ptを付与する方法

    教えてgooに質問し、多くの回答をいただきました。 親切な回答、理にかなった回答など多くをお寄せいただきました。 回答くださった皆さんにホントに感謝しています。 ところで、私なりに納得し質問を締め切る際、ベストアンサーを選ぶことになりますが、ベストアンサー20ptが付与される一人だけでなく、以前は次点の良回答者にも10ptを付与することもできたと記憶しています。 でも、今はできません。 私の操作方法が悪いのか、環境が変わったのかは分かりませんが、多くの回答をくださった方のなかから一人だけを選ぶというのは質問者の私にとっては実に酷なことです。 ついては、次点の良回答の方にも10ptを付与する方法がまだあるのであれば、その方法を教えてください。 【私なりに調べてみたのですが見つけ出せなかったため質問させていただきました。どこかにその方法が記載などされているようでしたら勉強不足でスミマセン】。

  • みんなが選んだベストアンサーを選んだ方が良いのかな

    こんにちは 質問をすると、回答の中に、他の方の支持をたくさん受けた、みんなが選んだベストアンサーと言うモノがあることがありますよね。 私はこれがあると、ベストアンサーの付け方に迷うことがあります。 自分個人としては、他の回答者さんにベストアンサーを上げたいと思っても、他のユーザーさんがたくさん支持しているのならと思い、このみんなが選んだをベストアンサーに選ぶべきなのかな、と思うことがあります。 自分の考えを押し通すか、他のユーザーさんの支持を考慮するか、迷ってしまいます・・・ みなさんはこんな時、どうしますか?