• 締切済み

税理士資格を取得するための通信教育

簿記も知らない会社員です。現在の仕事も経理と関係ない仕事をしています。税金に興味を持ち、老後対策も兼ねて税理士を目指してみようと無謀なことを考えています。 仕事を続けながら資格を取得することは無理でしょうか。 可能性があるなら通信教育で簿記から始めようと考えています。おすすめの通信教育と効率的な勉強方法を教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hiyo-tami
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.2

はじめまして 税理士試験一部科目合格者です。はっきり言ってお勧めできません。税理士資格は実務経験を問われます(2年以上必須)。質問者様がはれて5科目の試験に合格しても税理士の資格は手に入らないのです。例えば簿記の知識(日商簿記1級レベル)があり、異動願いを出して勤務先の経理部で働けるとかならまだ道はあるような気もしますが。「嘘だ~!」と思われるかも知れませんが、今の税理士試験は公認会計士試験より受かりにくいといわれてます。働きながらだと受かりませんよ~信じられないくらい。簡単に受かるような事を書いた書籍をよく見かけますが・・・。信憑性がないと思われると困るので、因みに私でも直前の模擬試験で全国上位3%内に入っていても必ず受かるだけの自信は持てません。現にあっさり落ちますから。私の知ってる方も本番直前の模擬試験で全国一位を取る実力がある方が同じ一つの科目を8年間落ち続けたそうです。税理士試験にチャレンジされる前にもっと情報収集されることをお勧めします。ただ単に税金の知識を得るためや老後対策でしたら、FPの勉強をされては?

erooyaji_777
質問者

お礼

PCが壊れ、このサイトに入れず、お礼が遅くなりました。ありがとうございました。勉強不足でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

年齢が判らないのですが、簿記の知識がないところからの開始では、簿記の能力を必要水準まで上げるのに最低2年、それから税理士試験に合格するまでうまく言って5年は必要です。 問題はうまくいったとして合格時のあなたの年齢です。 たとえば合格時に40歳だったとして、それからある程度の実務を経験しないと仕事になりません。その年齢で会計事務所などに入り事務員で実務を勉強しながら、お客を探していかなければなりません。そうするとあっという間に5年くらいは経過します。それから独立したとして食えるだけの顧客が確保できるかということです。 この展望に可能性があるならば挑戦されたら良いと思います。 でもその場合通信教育はお勧めしません。果たして上記の長期間モチベーションが維持できるでしょうか。通信教育は自分を厳しく律することができないと効果はありません。 通信教育の試験はいくらでもテキストを見ながら書けてしまえます。それで高得点をとっても意味がありません。 それよりは本気でこの試験に挑戦するならば、専門学校に行くことを進めます。その受験ノウハウはすごいものです。自習では絶対に判らないことを教えてくれます。また多くのクラスメートが同じ目標に向かっていますから、自分がどのレベルかもわかります。 本気で合格をねらうのならば多少の費用は眼をつぶって絶対に学校に行くべきです。(多分簿記から初めて100万円くらいかなと思います) ちなみに簿記があるレベルに達しているという条件で、この合格には3000時間くらいの勉強が必要です。これもあなたの生活で確保できるかも考えてみてください。 正直な感想では、もしあなたが30歳を超えているのであれば、おやめになったほうが良いという意見です。

erooyaji_777
質問者

お礼

ありがとうございました。年齢は40を過ぎています。これで生計をとまでは考えてなく、年金の足しになればと。サラリーマンと違い、定年がないので長く続けていけるかなと簡単に考えていました。甘くないことは想像していましたが、こんなに厳しいとは。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税理士資格 Web、DVD通信教育は?

    近所に専門学校が無いため、通信教育を受講しようと思います。しかし通信教育で税理士資格取得は無理!と言う情報を得たため、せめてWebやDVDを用いた通信教育をと考えております。なにか情報等ありましたらよろしくお願い致します。

  • 簿記1級、税理士資格

    社会人の方で仕事しながら学校に通い簿記1級取得や税理士資格取得するのは時間的に無理なんでしょうか? 実際社会人で税理士資格取得された方がいたらお伺いしたいです 先日簿記3級から資格を取り始めて学生ではなく社会人で税理士資格目指すのは無理ぽいといわれたので

  • オススメの資格、通信教育教えてください・・・

    32歳で子供が2人(7才、3才)います。女性です。 学歴は高卒で普通高校だったため、資格を持っていません。 経験した仕事は主に事務で資格はないけど経理もしました。営業のお仕事もしました。 そろそろ仕事をしようと思っていたのですが上の子が原因不明の病気で週1ペースで大学病院に通院中で仕事ができないため、この機会に何か資格を取ろうと思ってます。 医療関係で人に役立つ仕事がしたいと思っています。 医者や看護婦、薬剤師などすごく興味があるのですが、生活を考えると今から大学、専門学校などへいく時間、お金がないので「通信教育で高卒」でとれる資格を探してます。 精神保健福祉士も興味があったのですが高卒では受験資格がありません。 健康管理士一般指導員に興味ありです。 私自身が色々とさまざまな病気で闘病した時期もあり、自分の経験を生かしてこの資格を生かして人のためになりたいって思います。 しかしこの資格は通信講座がないようですが、どのようにすれば資格取得につながるのでしょうか? 今まで主に事務職だったため医事技能コンピュータ技能検定試験に興味を持ったのですが、32才で通信教育で取得できるのかって思ってます。取得できたとしても、年齢的に採用があるかなとも思ってます。どうでしょうか? 友人が宅建主任者は、取得しやすいし年齢を問わず収入が得られやすいからいいよと言っていたのですが通信教育で取得できるものでしょうか? 勉強は好きです。32歳主婦で取得して将来的にも役立つ資格などもあれば教えてください(通信教育で取得可能なもの) 腰、首にヘルニアがあり重労働はできないです・・・ あと、通信教育でしたらどこの会社?(通信会社!?)がいいでしょうか?沖縄県に住んでいます。 よろしくお願いします。

  • 税理士は無理?

    現在32歳で、簡単な経理事務をしています。 10年前に簿記2級を取得しましたが、その後資格を生かした仕事をしていない為、全く忘れてしまいました。今度の6月に再取得しようと勉強中です。 そこで質問ですが税理士資格は、このような私でも通信教育などで勉強すれば取得は可能でしょうか?もちろん難しいことは承知のうえです。仮に取得したら私の年齢でも雇ってくれるところはあるでしょうか?

  • 税理士の受験資格

    税理士目指しているものです。 高卒で税理士の受験資格がない者です。 現在、経理事務してますが、2年目で おまけに支店の経理なので仕訳や現金管理、入出金の管理など あまり決算など重要な部分は本社が行っています。 なので3年経っても、受験資格として認められるか 難しいところです。 そこで受験資格を取るにはどれが良いと思いますか? 1、日商簿記1級の取得を目指す 2、全経上級の取得を目指す 3、通信制の大学(最短2年)に通う ちなみに、仕事を続けながらです。 残業、休日出勤もないです。 アドバイスお願いします。

  • 税理士になるために

    現在、小規模会社で5年ほど経理をしています。 顧問税理士が決算書は作成しますので、その前段階まで準備をしています。 (決算仕訳や残高合わせもこちらでしています) 経理の基礎は、新卒で入った中小企業で学び、そこで2年ほど売掛買掛などを していました。 今、40代前半ですが、無謀にも?税理士に挑戦したくなり講座選びに迷っています。日商簿記2級と建設経理2級を持っています。 できれば、早めに取得したいので、3年でとるのが目標ですが、会計事務所で働くことに興味があり、1科目か2科目取れた時点で会計事務所に転職し、残りの科目取得を目指したいです。 私が税理士を取りたいのは、簿記が好きなのもありますが、離婚するための準備もあります。子供2人を連れて離婚をしたく、そのために強固な資格を取得したいのです。 税理士の講座は通信を希望していますが、スタディングという講座に興味がありますが、ペーパーレスのようなので、ペーパーのほうがやりやすいかな?と悩んでいます。 税理士を目指すにあたりでも、講座についてでも何でもいいのでアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 30代からの税理士資格取得について

    税理士事務所にパート勤務してもうすぐ5年になります。 仕事をしてみて、少し決算業務などをするうちに簿記に興味を持ち独学で2級を取得しました。 事務所にはいっていません。事務所の奥様(税理士)に、ここはバリバリ仕事をするところではないし資格よりも愛想。バリバリ仕事をする人は向いていない事務所。と以前他のパートさんもいるときに言っているのを聞いて、自分が資格取得したことを言えずここまできました。 本当は申告業務まで携わり資格取得もできたらいいなと思っています。 最近では決算業務に携わる仕事をあえて遮ろうとしているそぶりがみられ(奥様の方があえて他の仕事をよこす)関わることが少なくなってしまいやる気がでません。 でも、その先に興味を持ち勉強もしたいのですがまだ間に合うのかどうかわかりませんし、資格取得を含めて転職の可能性があるかどうかもわからないので、行動にうつせません。 主婦36歳です。意見などよろしくお願いします。

  • 税理士になるには?

    30代の主婦です。 銀行のパート社員として働いています。 高校時代に簿記を2級までは取得していますが、何分何十年まえの話なので再度勉強をしなくてはいけないと思います。 現在「税理士」に興味を持っています。 しかし学歴も高卒なので受験資格自体あるかもわからないのですが、 こんな私でも資格を取得できるのでしょうか? その際の勉強方法として、専門学校に通うか通信教育でも取れるものなのか?学費はだいたいどのくらいかかるのか?あまりよくわかりません。どのくらいの年数で取れるものなのか・・・。 もちろん、パートをしながらでは無理だとは思うので学費が貯まったら仕事を辞めて勉強に専念しようかとは思っています。 私なりにネットでも調べてはいるのですが学校も通信教育もたくさんあって、どこがいいのか見当がつきません。 資格を取得されたかた、もしくは資格取得のために現在勉強中の方、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 通信教育での資格取得について。

    私は今妊娠しています。 夏に出産ということもあり、妊娠中に医療事務の資格を取得しようと思っています。 医療事務は、知識さえつけば、特別な資格は要らないときいていますが、医療事務の資格取得のHPを見ていると、同じ通信教育なのにA社とB社では値段が3万円近く違っています。 やはり、通信教育でも良し悪しがあるのでしょうか?? 医療事務の資格を持っている方や、通信教育での資格取得の経験があるかた、アドバイスや、良い通信教育の見分けかたなど、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 税理士資格を取得しようと考えています

    現在29目前の28歳です。 一念発起し、税理士になろうと決意しました。 しかし、現在の職業はSEで専門学校も情報系に通っており 簿記は3級すら所持していない状態です。 税理士になるにはやはり簿記1級を取得し 転職後、会計等の業務を行いつつ税理士資格の勉強を行う方法が一番近道なのでしょうか。 金銭的に学校に通う余裕がなく、全て独学で勉強する事になります。 因みに産能大学の経営情報学部を通信制にて卒業しています。 これは税理士受験資格として有効なのでしょうか? ご存知の方がおられれば、ご教授頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップとエクスプローラーのアイコンが正しく表示されない問題が発生しています。
  • アイコン自体は真っ黒の四角の表示しか出ず、絵が表示されません。
  • また、ナビゲーションウィンドウには何も表示されませんが、ダブルクリックすると問題なく起動できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう