• ベストアンサー

契約書の印紙について

契約書に貼る印紙の金額について教えて下さい。内容は、メーカーと代理店の契約で、販売基準額を設定し、達成に応じてリベートを支払う内容です。詳細は以下の通りです。 契約書の題名は「○○会特別リベートに関して」 記載内容は(1)販売促進に最善をつくすこと。(2)販売基準額 年間30,000,000 等 (3)対象製品の記載(4)対象期間(平成○○年4月1日~平成○○年3月31日の一年間) (5)リベート額の計算表 といった感じです。継続契約ではないので200円でよいと思うのですが、いかがでしょうか。詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

単発の契約(取引量が確定値で定まったもの)ではなく基準額やリベートの計算方法などを定めているのですから基本契約であり、一年間という長期にわたるものですから継続的取引の基本契約書(印紙税額4000円)には少なくとも該当するでしょう。「継続契約でない」と書いているのはどういう意味でしょうか。印紙税では3カ月を超えるものは継続的取引と見るようです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7104.htm なお、販売に関する契約のようなので、継続的取引の基本契約書でない場合には印紙税に該当するものはないと思います。なぜ200円と考えているのでしょうか。 最終的には「書類上の全部を見て判断するので一般的な問い合わせでは結論は出せない(税務当局の言葉)」ということなので、税務署に確認をとることをお勧めします。

tsson44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り3ヶ月以上ですので継続的取引だとわかりました。てっきり1年を超える場合が継続的だと判断されるものだと思っておりました。無知でお恥ずかしいばかりです。国税庁のリンク先まで教えて頂き助かりました。4千で間違いないと判断できました。本当に助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 印紙税の契約金額計算

    契約書に貼付する印紙の額で迷っています。 契約書は2号文書で、締結日は平成21年4月10日、月額600万円の契約です。 契約期間は記載がないのですが、以下のような記載があります。 ---------------------------------------------------------------- 上記金額は、平成21年度の金額のため、平成22年度は、見直しするものとする。 また、平成19年12月から5年間利用した場合の金額をもとにした金額であるため、5 年未満の場合は残存期間に応じて甲乙協議の上、単価差額を精算するものとする。 ---------------------------------------------------------------- 私は、契約期間の明確な記載がないため、契約金額の計算ができず、印紙税は200円と判断しました。 しかし、少なくとも平成21年度の1年間は600万円で契約するというようにも読め、600万円×12ヶ月=7,200万円が契約金額で6万円の印紙が必要だという人もいます。 「また・・・」以降の記載は契約期間の判断にはあまり関係ないと思っています。 このような場合、どういう判断で契約金額を計算しますでしょうか。 ご教示いただければと思います。

  • 契約書の収入印紙

    契約書の収入印紙 このような場合には契約書に収入印紙を貼らなくていいのか教えて下さい。 契約金額を記載していない場合は印紙を貼らなくてもいいと聞いたのですがどうなのでしょうか? 契約内容はバスの運行費です。 印紙を貼る場合はの印紙代は3万円以上200円と同じ感じでいいのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 請負契約書 印紙判断

    請負契約書で、金額の記載と開始日があっても、 契約期間の終わりがなければ印紙額は、7号文書の4000円になりますか?

  • 注文請書の収入印紙について

    注文請書の収入印紙についてなのですが、 期間 2005年4月1日~2006年3月31日 月の基準額 XX0000(残業による追加金額有り) 上記のような一年間分の注文請書の場合、 収入印紙は (1)ひと月の基準額の分の収入印紙を貼る (2)ひと月の基準額×12ヶ月の額の分の収入印紙を貼る (1)、(2)のいずれになるのでしょうか? お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

  • 業務委託契約の印紙について

    業務委託契約の際の印紙についてアドバイスをお願いします。 業務内容はコンピュータのデータを作成する業務ですが、請求基準を工数と しているため時間単価を設定し、毎月その月に消化した分だけを請求するや り方を取っています。 契約書は、(1)基本契約書と(2)個別契約書の2本であり、(1)に対しては継続 可能な基本的な合意書のため4000円の印紙を貼っています。 問題は(2)なのですが、時間単価の表記のみとしており、月次については出来 高であるため契約書には時間単価×月次工数という表記となっており、合計額 が締めてみないとわからない状態になっています。 そのため、印紙税法でいう金額基準の範囲がわからずに困っています。 貼るべきか貼らざるべきか? 貼るのであれば幾らになるのか? お教えいただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 特約店契約書の印紙について

    零細企業を経営しております。 とある業者に特約店契約を結んでいただきたいと考えているのですが、 節税として印紙不要の契約書を作りたいと考えております。 契約内容は、入会金3000円年会費12000円で、各仕事内容ごとに対価として 売上のパーセンテージ記載による報酬(具体的な金額ではない)を記載して おります。 更新に対する記載は1年毎に異議なきばあいは自動更新されるという内容も 盛り込んであります。 この場合、更新に関する記載を削除し、年会費を月会費に変更すれば、 「継続的取引の基本となる契約書」に該当せず、 印紙は不要となるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 機密保持契約と収入印紙

    こんにちは。 取引契約には収入印紙を貼る必要がありますが、機密保持契約にも貼る必要はあるのでしょうか? 契約内容には機密保持に関するものしかなく、販売、金額というものは記載されていません。 この場合、収入印紙は必要ないとおもうのですが、いかがなものなのでしょうか?

  • 売買契約書の収入印紙貼付の可否について

    課税対象となる文書において、以下の内容は収入印紙貼付が必要かご教示下さい。 *1回きりの物品販売契約 *金額は、30万円以上 *表記は・・・  物品名・販売価格・納品日程・支払い予定日  物品一覧  その他引き渡しまでの保管義務等 上記項目で収入印紙を省く場合は、販売金額を記載せず、見積り番号等の記載で良い場合は、印紙の貼付が必要ないと聞きましたが、それは本当でしょうか? ネット上での表現が難しく判断に困りましたので、質問をさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仮契約書に貼る収入印紙の額について教えて下さい。

    正式な契約書では無く、仮契約書を作成する場合に、収入印紙をいくら貼ったら良いのかわかりません。契約の内容は請負ですが、金額がはっきりと決まっていないので、記載されていません。期間は2年間です。こういう場合の文書は、何号に該当するのでしょうか。収入印紙は、いくら貼ればよいのでしょうか。ご存知の方、教えて戴けませんか。よろしくお願いします。

  • 契約書の印紙額について教えてください

    当方が先方に対して商品開発や技術指導を請け負う契約書を作成しています。 貼付する印紙の額について教えてください。 ・月額方式 ・当初契約期間1年間 ・契約終了1か月前までに双方からの申し出がなければ、1年間の自動延長 という内容なのですが、この契約書は第何号文書になるのでしょうか。 7号文書でしょうか? これまでの顧問先は、先方が契約書を作成してきており、金額・契約期間等の内容はほとんど同じですが、先方が貼ってきた印紙は1000円と200円の2通りがありました。 これまでは先方の貼った金額をそのまま当方も踏襲しましたが、この度初めて当方が作成することになり、いくら貼るのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう