• 締切済み

生徒会から生徒への謝罪文について

長文失礼いたします&かなり急募です!! 先日、学校祭の司会決定のために生徒会長と補佐の役員が司会希望者に抽選または話し合いをしてもらうために招集をかけて集まってもらいました。しかし、司会希望者達(12人)は抽選を拒み、話し合いをするわけでもなくぐだぐだと時間を過ごすだけで話を全く聞いてくれませんでした。司会希望者の中からの意見として、12人の中で投票したいという意見が出たので、仕方がないので実行させました。その開票をしているときに生徒会側は票をずらし不正をしてしまいました。 これについて司会者達が後から気付き、選ばれた司会者が抗議に来ました。謝罪の文書とその不正の事実を全校生徒に明らかにしてくれとの要望があったので、どなたかよい文章を考えてくださる方はいませんか?>< こういうことを他の人に任せてはいけないとは思いますが、私自身かなり追いつめられもう学校にも行きたくないぐらい精神的に病んでいるのでどなたかご協力お願いします。。。 ※票を不正してしまった理由は、4グループのうち、1つのグループに最初から生徒会側は決めてたんですが、それではほかの3グループが納得しないのではないかということになり、形だけの投票をさせて納得させようとしていたからです。 自分たちが悪い・自業自得などの書き込みは十分承知しているのでやめてください。

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#133395
noname#133395
回答No.6

基本的には、No.2さんの文例に従えばよいかと思います。 生徒が先生に反省文を書く、会社がお客様に謝罪文を書く事例は、ネットで調べればたくさん出てきます。 しかしながえら、「生徒会から生徒への謝罪文」というのは、見つかりませんでした。 ・司会者を選ぶ選挙で不正を働いた事実に対して、心から詫びる。 ・司会希望者に誠意をもって詫びる。 ・二度と同じ間違いをしない。 こういう内容が書かれていたらいいのではないか、と個人的には思います。 顧問の先生に添削してもらってください。 断られたら、そのまま書いてください。 最終手段ですが、日本人は誰かが責任を取って辞めるのが好きな国民性です。 もしもの場合、「今回の責任を取り、生徒会長を辞任してください」。 これくらいの覚悟は必要です。 これから、司会者を決めるのであれば、前回の選挙に関わった人間は排除する。 公正な判断できる、人選が必要です。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.5

そんなに改まったことをする必要があるのかな? 不正をしたことは問題だけど、謝罪文を書かなきゃいけないようなものなのかな? 学校の先生には相談してみましたか? 不正の事実を全校生徒に明らかにするのなら全校集会か何かの時に口頭で謝罪でいいんじゃないの? 文書でなんて紙代もバカにならないし。 謝罪文とか書いて全校生徒に通知して何の意味がある? ドラマの見過ぎじゃないかと疑ってしまう。 そんなにガチガチに謝罪文書を書いてどうすんだ? 司会希望者達にも問題が全く無いわけでもない。 それぞれが希望しているのに投票で決まるわけがないだろ? 抽選を拒んだ時点で、ルールが崩壊してるんだよ。 抽選を納得しなかった希望者達も酷い行動だと思う。 生徒会側が強制的に抽選にすべきだったと思います。 まずは論理的で平和的な話ができる先生と相談しなさい。 当事者同士が話し合って丸く解決になるんじゃないですか?

erhksaam
質問者

補足

回答ありがとうございます。 司会者達が謝罪文を書かなきゃ気が済まないらしいのでそこは先生に了承を得たので 絶対に謝罪文は出さなければならないのです。 強制的にできたのであればこんなことにはなっていません。

回答No.4

日本は、「恥」の文化です。 謝る側が「恥ずかしい」ことをすることで、周囲は納得します。逆に、「恥をかかない」で理や誠意を前面に出すと、「謝っている」とは受け取りません。 まずは、当事者に謝ったこと、当事者が「許してくれた」「許してくれなかった」ことを示すこと。 次に、土下座 など、謝る側の責任者(実行者ではない)が皆の分かる形で「恥をかく」こと。 最後に、上位者が許してくれたことを、書くこと。生徒会の場合は、学校長などですね。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.3

謝罪文でしょ?自分たちが申し訳ないという気持ちを文にしてください。 体裁とかはどうでもよいと思います。 そんな姿勢だから、そんな行動取るんですよ? 質問者さんの人生、この繰り返しになってしまいますよ?

  • noonday
  • ベストアンサー率62% (116/186)
回答No.2

御質問者様は日本的な御運営のお仕方をお学びになり 大変ご立派だと思います。 さて、以下の文はいかがでしょうか。 「先日は、学校祭の司会希望者の抽選において、 不正を行い、誠に申し訳ありませんでした。 司会を決定するために良かれと思ったのですが、 このようなことになってしまいました。 2度とこのようなことのないよう、 司会者は生徒会の役員と面接で決めたいと思います。 人物本位で選ばせて頂きたいと思いますので、 なにとぞご理解のほどをよろしくお願いします。」 なお、詳しくは御先生に御相談なさるとよろしいと思います。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 質問者たちが悪い、自業自得ニャ。何で開票で不正をしたん?  仕方がないから、事実を淡々と書いて、誠心誠意謝るニャ。  規約上可能なら、不正に関わった者は、生徒会役員を辞職すべしニャ。

関連するQ&A

  • 生徒会選挙で勝ちたい

    10月の頭に生徒会選挙があります。 私は1年の頃執行委員をしていて、今年も引き続き役員に立候補しようと思っています。 1年の時は信任投票だったのですが、開票結果を見たときに役員の中で私に入った票が一番少なかったんです。 立会演説会のとき、私は声が珍しいらしいんですが、そのせいでみんなざわざわしてあまり演説は聞いていなかったと友達から聞きました。 私は普段おとなしい方なので知名度は高くないと思います。1年役員を通して司会や生徒会劇などの仕事は結構こなしたので知ってる人は増えたと思うんですが、今回1年生の立候補が多いみたいで、落ちてしまうのが本当に不安です。友達からは声かわいいから大丈夫だよって言ってくれてるんですが、その自分の声のせいで票が入らなくなっているのではと思います。 投票数が少なかったのは、声が高くて説得力がなかったからでしょうか? 単に知っている人が少なかったからでしょうか? 改善方法はありますか。本当に悩んでいます。

  • 生徒会 意見を教えてください!!!

    生徒会に立候補したのですが、演説があります。 皆さんが生徒の立場なら、どんな人に票を入れますか? ちなみに、副会長候補で、ライバルがたくさんいます。 あと、生徒といっても、投票する人は先輩が多いです。 よろしくお願いします!

  • 生徒会の演説について

    できるだけ考えてみました、ちなみに中1です 皆さん、こんにちは今回生徒会書記に推薦された00です 私は推薦によりこの場に立てたことに感謝します 唐突に言いますが私はとてもじゃないがこの学校に満足していない そして最後の砦でもある生徒会までもが腐敗しようとしているのだ なんと成績のために立候補するようなものが出ているのだ しかもそのような者が多数派にまでなっている このような人たちを当選させていいのだろうか 先代たちが作り上げてきたすばらしい学校、生徒会を壊してもいいのだろうか 諸君ができることは二つある 自分の成績のために生徒会になろうとしているものに投票するか 私に投票するかだ この学校を愛している少数派の者よ この学校のことを第一に考えている少数派の者よ 多数派の成績に一票を投じるか この学校のために一票を投じるかよく考えてみてください 多数派は横のつながりを使って当選しようという許せない行為に出ている 今こそ立ち上がれ少数派のものよ あなたの一票がこの学校が腐るかどうかを決めます 他校に馬鹿にされない学校に私と一緒にしようではないか! 出身校が南中でも恥ではなくしようではないか! 私が生徒会に入った暁には南中のすべてを改革しよう 無意味な校則 無意味な団体 無意味な権力制限 すべてを改革し、効率化して見せようではないか ここにいる何百人の者たちはこれを実現させることができる あなたの票により 学校を 生徒会を あなたの学校生活を変えることができるのだ 私は二つのことを明確にしようと思う 一つ目は思想的に明確な世界観を持つ者だということ 二つ目は妥協なき権力を求めるということだ 教師に命令されるることをそのままするような生徒会のままでいいのか! 何も権力を持たない生徒会のままでいいのか! 生徒の生徒による生徒のための生徒会を作り上げて見せようではないか! 誇り高き学校を作るためには多数派には任せて入られないのだ! そして一般生徒にはその改革に参加することができることを自覚するのだ! 私を生意気だと思っているものよ そうだ私は生意気だ だからどうした! 改革にあたって私は自分自身の評価が下がろうが 憎まれようが続けていく それがこの学校のためであり この学校の生徒のためでもあるのならば続けていく!

  • 日本の選挙の開票方法

    日本の選挙の開票方法は一般に次のとおりだと思います。先日、東チモールの選挙開票がテレビで報道されましたが、投票所で、投票箱をを開票し、一票ごとに、開票者が市民の前で高く掲げて数えていました。有権者は自分の投票用紙が間違いなく適切に数えられたと確認できます。 ところが、日本の選挙開票を考えてみると、自分の投票用紙が確実にカウントされたのか本人には確認する手段がありません。 選挙権の中心にある、正しい開票と投票者自らの確認というものがなおざりにされていると感じます。 そこで疑問が起こりました。 選挙管理委員会は正直な人間が運営しているという前提で手順が定められていると思いますが、理論上、次のような不正がありえるのでしょうか。 1.開票集計のごまかし。開票担当者全員での組織的不正。あるいは、最終集計担当者一人が集計をごまかして、発表する。各集計担当者は自分の受け持ち投票箱は責任を持って集計するが、最後の段階で数字が変えられる。 2.投票所から開票所までの投票箱運搬の途中で投票箱や投票用紙のすりかえ。 以上質問です。 --参考(一般の開票方法)------- 1 投票箱の送致 投票が終了すると投票箱を閉じて鍵がかけられます。鍵は開票所で開けるまで別々に保管されます。投票箱は、投票管理者と送致立会人によって開票所へ運ばれます。 2 投票箱の点検 全ての投票所から集められた投票箱と鍵は、開票を開始する前に、開票管理者と開票立会人が点検を行います。 3 開票開始 開票管理者は、あらかじめ告示された時刻に開票開始宣言を行い、一斉に投票箱を開けて開票を始めます。 4 票の開披 開披台の上で投票箱から出された票は、他の投票箱から出された票と混ぜ合わせてから、候補者ごとに分類して行きます。 5 票の点検 開披台で分類された票は、他の候補者の票が混在していないか、疑問のある票や無効票が入っていないか等、点検を2回行った上で仮集計されます。    仮集計された票の束を全ての開票立会人と開票管理者が目を通して、有効・無効の点検を行います。

  • 生徒会長選挙に落選してしまいました・・・

    生徒会長選挙に立候補者が3人いたんですけど、投票数が、約3等分になってしまって、上位2人がもう一度決選投票となりました。 僕は、そのうちの1人になったんですが、惜しくも、数票の差で落選してしまいました。 悔しくて悔しくて、この気持ちを和らげる方法を教えてください。

  • 生徒会をやっては困る

    息子が生徒会役員に立候補しようとしたら担任から「お前、自分の今の態度で生徒会の役員なんか出来ると思うの?」と言われ立候補させてもらえませんでした。 担任に話を聞きましたが、親の結論は「先生が楽をしたい。先生がコントロールしやすい子供だけを選んで推薦したり立候補させたりしている。」となりました。実際に私の「先生が楽したいんですね?」との問いかけにも「まぁはっきり言えばそうです」と言われました。 しかも担任は「どの学校でも先生が立候補に相応しくない場合は却下している」と言いましたが本当でしょうか?これでは先生が個人の可能性を最初からつぶしていませんか?先生が選んだ子しか立候補できないのでは生徒に投票させる意味がないのでは? 生徒投票の結果の落選なら納得できますが(友達や学校の皆が「あいつは相応しくない」と判断)立候補もできないなんてびっくりです。いかなる理由があろうとも民主主義に反しているのでは?

  • 投票立会人の役割について

    公職選挙法に投票立会人というのがありますが、この立会人は本当に投票の公正を確認できるのでしょうか。 聞くところでは、投票所で投票箱を施錠し、開票所で開錠されますが、その間、投票箱とその鍵は別々の車で運ばれるようです。 そうすると、投票箱のすり替え、投票箱の二重底など、ありえない話ですが、理論的には可能です。 実際、選挙の立会人は、自分自身で100%開票の公正を確認できないと思います。 あるアジアの国では、透明な投票箱をトラックに載せて運搬し、運搬の途中もガラス張りにしていました。お互いを信頼するという性善説ももっともですが、基本的には性悪説で望むべきと思います。 理論的には、日本では投票の集計における不正は可能だと思いますがいかがでしょうか。

  • 生徒会長だけど…

    長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです(* . .)) 私は、1年生の時から生徒会副会長をしていて、2年生になり生徒会長に立候補し、信任投票で会長に就任しました。 私は普通の人より声が大きく、自分で意識して小さくしないと普通の声でもうるさいと言われてしまう事がよくあります。また、学校の中でも結構目立つ方のグループにも入っていましたが、ゲームなどが好きで、ゲームで知り合ったこと会うこともしていました(危険な目にあったことはもちろんないです)。そのせいか、友達からもこんなのが生徒会長なんだ笑などといじられたりすることもありました。 だけど、私は誰よりも一生懸命仕事をしていました。行事や募金活動やキャンペーンのポスターなども1年の時から全て私が描いていました。また、放送や全校集会での発表も積極的にやっていました。 だけど、私が前に出て何かをすると、くすくす笑う人がいたり悪口を言う人もいました。私のことを認めてくれる友達は少し居ましたが、ほとんどの人がお前が悪い、まず性格を治せと言われたりしました。私は耐えられなくなって一日学校を休んでしましました。次の日学校に行ったら当然友達にも何か言われました、しかし先生は何も聞いてない関係ないみたいな態度をとっていました。 そして何日かが経ち定期テストの日が来ました、期末テストの初日、4時間目までは普通にテストをしていました。ところが5時間目、先生が机の中身は筆記用具も入れてはダメです。チェックしてください。といったら、ある男子が「あ、なんか入ってる」といって机の中に入ってたゴミを出しました。すると、試験管の先生はその男子のところに行き、呆れた感じでこれ最初っから入ってたの?笑みたいに聞いてました。その男子がクラスでもお調子者みたいな感じだったのでクラスのみんなも笑っていました。私も笑っていたのですが突然私のことを名指しして、笑い事じゃないですよ。と言ってきました。1度返事を下にも関わらず、また何度も笑い事じゃない。と言われました。そのあと、テストが配られ回収されたあとに、試験管の先生が話し始めたのですがそこでまた私のことを名指しして、○○さん(私の名前)にも言いましたが~。みたいなことを言っていました。当然私は注目浴びるし、机の中にものが入っていた人より、笑っていたクラスの人より、私がいちばん悪いみたいな感じで話をしていました。 それが担任にも知られ、帰りの会ではわたしのことを直接名指しはしませんでしたがそれが模試でも笑うのか、笑った奴は頭がいかれているみたいなことを話しました。もちろん、ほとんど私に向けて言っていました。 そのあと担任に学年室に呼び出され、机の中にものが入っていた人を笑ったこと、そして今まではネット関係の事なども生徒会長なんだから自覚をもてなどくどくど言われました。頑張っているのに誰にも認めてもらえないし、悪いところばかりに目をつけられ、何をするにも生徒会長なんだから~と言わないといけないのはもう限界です。今まで頑張ってきたのが馬鹿らしく思えます。生徒会長なんて立候補しないで、目立たず大人しく過ごしていたらこんなことにはならなかったのに、今はもう生徒会長も辞めたいし、先生にも嫌われているから学校だって辞めたいです。 先生からの信頼を取り戻すのも無理だし、生徒会はこの先続けていったらもっと嫌なことがありそうで怖いです。これから私はどうして言ったらいいんでしょうか。

  • 生徒会選挙の演説原稿

    私は、中1です。 そして、今度の生徒会選挙に立候補しました! それで、放送で演説をします。 その原稿を先生に見せたら、短い、刺激が強い、などの理由でやり直しを受けました。 文章を載せますね。 今回生徒会選挙に立候補しました。OOOです。 私が生徒会に入ったら、校則改正をしたいと思っています。 なぜかというと、OO中学校の校則には多少厳しいものがあるからです。 納得出来るものももちろんありますが、なかには守るのが難しいものもあると思います。 なので、私は守りやすいよう校則を変えたいと思いました。 生徒会に入ったら、校則も含め、生徒が過ごしやすい学校にしたいです。 ぜひ一票お願いします! というもので、確かに先生受けはしませんね でも趣旨は変えたくないんで、あと何を足せばいいのかアドバイスをぜひお願いいたします! この考えについての評価も受け付けてます 私のほかにも立候補者は4人いるんで、普通じゃ勝てないと思います。

  • 生徒会に立候補するので、考えた原稿に意見を下さい。

    私は今年、生徒会副に立候補しようと思っています。 そこで、考えた原稿に意見を下さい。 原稿の意見だけでなく、読むときの注意事項、普段の生活の中で気をつけたほうがいい事、なども書いていただけたらベストアンサーです。 原稿 「皆さん、始めまして。 今回、生徒会執行部に立候補した、〇年〇組の〇〇です。 まず初めに、私がなぜ生徒会執行部に立候補したかと言うと、 皆さんに証明したいからです。 私は、ハッキリ言って、成績が特別優秀ではないし、運動もずば抜けてうまいわけじゃないです。 普通で、平凡という言葉を人にしたような人間です。 なので、成績優秀、と言うイメージのある生徒会に入ることも辞めようと思っていました・・・ ですが、自分は諦めが悪く、生徒総会や行事で企画、執行を行っている生徒会の皆さんを見て 自分もこうなりたい、と思いました。 なので、来年来る新入生や在学中の生徒の方にも、 普通な人間でも、生徒会には入れる、という事を証明したいから、生徒会に入ることを希望します。 次に、入って何をしたいか、と言うことについてお話します。 ありきたりですが、皆さんが笑顔でいれるような学校にしたいです。 具体的には、生徒皆が楽しめる行事を企画したり、 皆さんが思わず笑ってしまうような、楽しい行事の司会を行ったり・・ それは、日常生活でも同じで、暗い顔をしている生徒がいれば 知らない生徒でも話しかけられるような、みんなが仲のいい学校が理想です。 ですが、それには私1人の非力では無理です。 皆さんで、理想の学校。 理想の明日、そして 理想の自分を作っていけたら、と思います。 どうか、皆さん1人1人の、感情のこもった一票を お願いします。」 ・・・です。どうでしょうか? 多少長いかと思ったのですが、 私の学校は、原稿用紙2・・3枚分、という条件があるので、 紙に書けばむしろあまります。 と言うことで、回答よろしくおねがいします。