• 締切済み

彼と結婚式の意見が合わない

20代後半の女性です。 彼(30代後半)と結婚式についての意見が合わず、悩んでいます。 私は一人っ子、彼は三人兄弟の長男です。 数年前に彼の弟が結婚しています。 その際、双方の親と兄弟のみで式を挙げて、親族には後日結婚報告の挨拶回りをしたそうです。 その経験から、彼は自分の結婚式も双方の親と兄弟のみで行いたいと言います。 けれど、私は挙式するのなら、せめて親族だけは呼びたいのです。 せっかくウエディングドレスを着るのに、親にだけしか見てもらえないのは寂しいと思うからです。 また、私の実家のすぐ近くには父の兄が住んでいたり、母と母の妹は仲がよく常に行き来していたりします。 そのような状況からも、親と自分だけで結婚式を挙げるのには気が引けてしまいます。 ただ、彼の父は数年前に他界していて、父方の親族とは今はほとんど交流がないそうです。 そのような状況から、彼は父方の親族にわざわざ声をかけて結婚式に来てもらうことに抵抗があるようです。 私は両家の出席者の人数に差が出てもいいのではと提案するのですが、彼は人数に差が出ることには難色を示します。 結婚式に親族を呼びたいと思うのは私のわがままでしょうか?彼の希望を尊重すべきなのでしょうか? 意見が合わず、こんなに悩むならいっそ結婚式など挙げない方がいいのかとさえ思ってしまいます。 結婚式を挙げた方や準備中の方など、ぜひアドバイスをください。お願いいたします。

noname#133690
noname#133690

みんなの回答

回答No.3

いくら彼が自分の親族をよばないからといって、あなたにも呼ぶなというのは彼の器が小さいように感じました。 彼の家の事情はわかりませんが、絶縁していないなら冠婚葬祭くらい呼んでも良いのでは? 友人知人・職場からご近所さんまで呼び集め、大々的にやりたいという話ではないのですから せめて新婦の親族くらい呼んでも良いのではと思います。 うのちゃんみたいに何度も結婚式を挙げるというならワガママかもしれませんが、 一度きりの結婚式です、せっかくの結婚式です、悔いが残らない様にしたいですね。 お世話になった方々に晴れ姿を見せたいと思うのはは当然です。 また、親族の方だって親しくお付き合いしていた質問者様の晴れ姿見たいことでしょう。 呼ばなかったら 「どうして呼んでくれなかったのよっ」 って言われるのではありませんか? 決してワガママではありませんよ。 お二人で前向きに話し合いをして下さい。

noname#133690
質問者

お礼

akaaosiroki様 アドバイスありがとうございます。 共感してくださって嬉しかったです。 彼は、結婚式に私の親族を呼んでもかまわないと言ってはくれます。 けれど、実際に話を詰めようとすると「あまりにも両家の人数に差が出るのは…」「できることなら父方の親族は呼びたくない」「父方の親族にはうるさい人がいるので、式場が遠方になるのは…」等とも言います。 結局堂々巡りになってしまうのです。 当初から彼は、「結婚式は弟夫婦と同じように質素に行いたい。挙式と食事会で済ませたい。」と言っていました。 だから私の意向を尊重しつつも、本心ではやはり親兄弟だけの挙式にしたいんだろうなと思います。 けれど、akaaosiroki様のアドバイスのおかげで少し前向きになれました。 本当にありがとうございました。

noname#134492
noname#134492
回答No.2

全くわがままじゃないですよ!貴女をワガママなんていう人がいたら、私は納得できません! 一生に一度の日です。親族や友人を呼びたいのは当然です。 片親は全然めずらしい話ではないです。 親が離婚して片親で育った人なんてもっと疎遠です。 『片親な人は結婚式はみんな親だけの式』なんてそんな馬鹿な。 バランスが悪くなるのが問題なら、座席をプランナーさんと相談してバランスよく席を並べればいいのです。 父方の親戚は来たくなければ招待状に欠席と書いて送られてくるだけのこと。 招待状送るのも嫌なら、その前に彼が電話して、うまく親族に言えばいいんです。 結婚は二人だけのものではなく、家と家の問題です。(問題って表現良くないですが思い浮かばなかったのですみません) 正直、貴女の家族が納得すると思いません。 というか女のコをもつ親なら、愛があれば、親戚や、娘の友人たちみんなに祝福され結婚したいと思うはずです。 彼が納得しないなら親に言ってもらうのも良いと思います。最終手段で~ 金銭面での問題でないなら、あきらめないでほしいです!

noname#133690
質問者

お礼

mamaUko様 アドバイスありがとうございます。 わがままじゃないと言ってもらえて本当に嬉しいです。 正直なところ友人も結婚式に呼びたいのですが、大袈裟にしたくないという彼の意向を尊重して親族だけにしようと決めました。 なので、今の状態でも本当に最低限の人数なんです。予定では十数名です。これ以上減らせと言われてもどうすることもできません。 私は一人っ子なので、母も「うちは最初で最後の結婚式だから」と言っています。人並みの結婚式を挙げたいだけなんです。 親兄弟だけの結婚式は寂しい、親戚にもウエディングドレス姿を見てもらいたいと思うのがわがままではないと言ってもらえて気持ちが楽になりました。 相談して本当によかったです。 ありがとうございました。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.1

20年前に結婚した親父です。 私は貴方の味方です。 男は結婚式に余りこだわりはないと思いますが、女性にとっては人生の晴れ舞台ですからね。 賢い男はその辺のところを理解し、女性の希望を第一に考えるものです。 後々何を言われるか分かりませんからね。 方法としては、対面式の席にせずに、小さいテーブルを何個かにするとか、円卓式にするとかハッキリ両家を分けない方法があると思います。 貴方の希望をよくお願いしたらよいと思います。 「一生のお願い」って。 彼に強い要望や問題はないと思うのですが。

noname#133690
質問者

お礼

fujitapari様 回答どうもありがとうございます。 男性の方からそう言っていただけて嬉しいです。 気持ちがだいぶ楽になりました。

関連するQ&A

  • 結婚式、親族が少ない

    来年、結婚する予定の30代です。 私側の家族親族が母、伯母夫婦、叔父の3人です。 父は先月、他界しました。 両祖父母、父の兄弟も既に他界しています。 父方の親族は所謂、私の従兄弟が数人いますが 父を介しての仲でしたので、 私の結婚式に来て欲しいとは父亡き今、言うのは躊躇います。 加えて従兄弟とはいえ、年齢がかなり離れており、皆さん50~70代です。 彼側は母、姉、兄夫婦と子供一人です。 彼曰く、親戚は呼んだら来てくれると思うということです。 友達をお互い1テーブルくらい、呼ぶべきでしょうか。 30代ですし、結婚式に呼ばれても迷惑でしょうか。

  • ディズニーでの結婚式の率直な意見

    はじめまして、よろしくおねがいします。 私は23歳の女です。 今お付き合いしている男性(20代)と結婚することが決まり、結婚式場を決めている最中です。 ディズニーが大好きな知り合いの薦めでディズニーミラコスタホテルのブライダル相談会へ行ったところ、とても気に入り、決めようとしたのですが、それを私の親兄弟に話したところ非常に嫌がられました。 親は「親の顔に泥塗る気か」と親族への体裁を気にしており、 兄弟は「あんなところでやるなんて気が知れない。呼ばれても行きたくない」とディズニーを全否定されました。 ディズニーは好き嫌いが分かれるというのは知っておりましたが、ディズニーランドで結婚するなんて「恥ずかしい事」だと考えられているようです。 結婚式は自分たちが決めるものだといいますが、ここまで育ててきてくれたのは親ですし、しっかりと親の意見も聞きたいと思っているのでなんとか穏便に済ませたいのです。 もし自分の親族がディズニーで結婚式をやることになった、そう聞いてどう思われるか、普通の人の率直な意見を聞きたいのです。 あとうまい説得の方法があったら教えてください。 他力本願ですみません。もう長くバトルしてるのですがなかなか解決しないので困っています。 よろしくお願いします。 ちなみに新郎の親親族は「楽しそうだ」と賛成しているそうです。

  • 結婚式での親族紹介順番について

    新婦の父親ですが結婚式で親族紹介をする場合「祖父母」と「伯父(叔父)・伯母(叔母)」ではどちらを先に紹介するのが正しいのでしょうか? 父→母→兄弟→父方の?→父方の?→母方の?→母方の?

  • 疎遠な従妹の結婚式

    疎遠な従妹の結婚式 皆様のご意見を聞かせて下さい。 私(30代女:未婚)の従妹(年下:父方兄弟:6人)から突然結婚式の招待状が届きました。 私の父(長男)はすでに他界しており母・妹(既婚)がいます。 父方兄弟の関係は非常に悪く数十年疎遠になっています。 妹の結婚式の際に父方兄弟に招待状を送りましたが、3人が「欠席」しました。 その際、ご祝儀・謝辞などは一切無くハガキで「欠席」のみでした。 今回、招待状を送って来たのは3人の中の1人からです。 私の母親は「行くことはない」と言っています。 私も従妹とは数十年会っておらず疎遠です。 従妹に悪い気持ちは持ってはいませんが、気が進みません。 現在、親交のある父方兄弟との関係を考えると出席したほうが良いのでしょうか? このような場合は、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両親が別居している中での結婚

    20代女です。 今度、2年ほど付き合っていた男性と結婚することになりました。 が、一つ私の家庭に問題があります。それは両親が別居中であることです。 私は現在母と暮らしており、父はどこに住んでいるのか、私も母も知りません。 父は金銭だらしが無い人間でしたが、なんらかのキッカケで 数年前から家に居なくなりました。父方の親戚は所在を知っているようです。 母親はメンタルが弱い人間で、なるべく父の事は考えずに居たい様です。 私が結婚するといったら、祝福よりも不安を感じてしまったようです。 そんな関係になっても離婚しないのは、年金の関係だそうです。 そんな中での結婚です。彼が家に来た時は勿論父は居ませんでした。 相手の両親は私の家庭環境の事を当然ながら気にしています。 母に父の事を聞くのも母を精神的に責めているような形になり、聞きづらいです。 これから両家の食事会、結婚式ありますが 私も父の顔を見たくないし、向こうも私に興味ないと思いますが双方とも出席はして欲しいです。離婚してないからです。なぜ親の問題で悩まなくてはいけないのかと思うと、悲しい気持ちになります。 質問になっていないかもですが、同じ境遇で式を挙げられた方に どのようにされたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 警察官との結婚について

    将来結婚できたらな、と思う警察官の方とお付き合いしています。 彼も同じ気持ちを持ってくれています。 警察官の方と結婚の際、事前に身辺調査をされると聞きました。 実は、私の亡くなった父の兄弟の一人が、創価学会に入っていて・・・ 父と母は離婚をしていた事から、父方の親族とは疎遠になっていたので、今の今まで忘れておりました。 やはり、身辺調査をされる際、ここまで調査され、結婚がダメになる原因になるのでしょうか? 彼の上司に反対されたり、仮に彼が「大丈夫だよ」と言ってくれても出世に関わる問題につながるのでしょうか? 彼は日々本当に激務に耐え仕事をしていて、そんなを彼これからもずっと支え続けたいと思っていましたが、これじゃ迷惑をかけてしまいます。 彼の親も警察官なので、私はダメなのかなと・・・彼の事を考えると別れた方がいいのかなと、今も手が震えています。 もし、おわかりになる方がいらっしやいましたらどうかお教え下さい。

  • 結婚が決まりましたが身内が不仲です。

    30代の女性です。 今年9月に結婚が決まりました。 しかし私の父方の身内が不仲なので、式や挨拶について悩んでいます。 母は既に他界しており、私には未婚の姉が一人います。 父には腹違いの弟妹がいるのですが、 祖父の他界時に遺産相続の件で 彼らとは絶縁状態になってしまいました。 最近祖母の介護(父にとっては継母)について また険悪な状態になっています。 祖母の介護は姉が主にしています。 母には兄弟がいません。 私は父、叔父叔母双方とも悪いと思っています。 お互いに譲り合わない結果です。 私の結婚相手はご家族も親戚も仲良く、 本当は結婚式を普通にやりたいようです。 ただ私を気遣って、身内で済ませましょうかと言ってくれています。 不仲な親戚でも結婚の挨拶はした方がいいのでしょうか。 もし挨拶に行って結婚相手である彼に 悲しい思いをさせてしまったらと思うと不安です。 何かアドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • 結婚式のエンドロールの名前の順番を教えてください。

    結婚式のエンドロールの名前の順番を教えてください。 主賓、友人まではわかりますが、親族と家族の流れをお願いします 新郎親族>新婦親族>新郎兄弟>新婦兄弟>新郎父>新郎母>新婦父>新婦母 の流れで良いでしょうか? そして、親族の話ですが 1、新婦伯母〔長女〕と新婦叔父〔長男〕どちらが先ですか? 2、従兄たちは?〔成人してます〕 新婦伯父>伯母>従兄>新婦叔父>叔母>従姉でよいですか? 3、新婦祖母〔母方、別居〕と新婦祖父〔父方、同居〕は兄弟の前ですか? 同居の祖父の場合は様はいらにでよいですか? 4、プランナーさんの名前を入れる場合は、新婦母の後で良いでしょうか? 突っ込んだところまですみません・・・。

  • 結婚式をしない場合と、両家の顔合わせについて

    20代後半女性です。 同棲している彼と結婚することになりました。 結婚式のかわりになるものについてご意見いただければ、と思い質問させていただきます。 彼はバツイチで、結婚式は私が希望すればする、という感じです。 私も、ドレスを着たい、くらいの気持ちはほんの少しありますが、費用や手間を考えると結婚式やパーティみたいなものには気が進みません。 2人の意見としては、結婚式・披露宴・パーティはしない、と固まりました。(親も理解してくれると思っています。) そうなると問題になるのが親族への挨拶だと思います。 私の家族(父・母・妹、地方在住)と彼は1,2度会っています。私と彼の家族(父・母・兄・姉、関東在住)は母親と兄弟とは4,5度、父親とは1度も会っていません。 この親兄弟までは直接会って挨拶と報告をすることができますが、 これより遠い親戚(祖父母や、叔父叔母)への挨拶のことで悩んでいます。 いずれも遠方に住んでいるので電話や手紙で報告し、入籍後に挨拶に回ろうと思っていますが、それで失礼はないでしょうか。 それとも、入籍前にすべての挨拶を済ませるのが筋でしょうか。 彼がバツイチということもあるので、なるべく簡易に済ませたいという気持です。 アドバイスを頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の大きさで意見の食い違い

    最近結婚を決めた者です。 両親への挨拶はこれからなので、 結婚式についても両家の顔合わせの時に 話せばいいことなのですが、 話を色々聞く限り、両家の意見が分かれています。 ●私たちカップルの希望→お金は自分たちで出し、できるだけ安く、人前式で            親族のみでひっそりとしたい            金額は100万までで抑えたい ●私の親→レストランとかで人前式希望      お金は出せない      近い親族だけの少人数で ●彼の親→親戚も沢山いるので(祖父母の兄弟など)      ちゃんと式も披露宴もしたい      500万くらいはかかると想定している      お金は出す気はあるみたい 話し合ってみたいと分からないのは承知してますが どうやって言えば相手の両親に私たちの希望を聞いてもらえやすいでしょうか。 もちろんお互い歩み寄っての話になりますが、 できれば500万なんてお金かけたくありません もったいないです でもあまりにハッキリ言い過ぎても相手方に不快感を持たれるのもいやなので どのように伝えたら、嫌味なく、おさまるでしょうか。 どうか皆様の意見をお聞かせください

専門家に質問してみよう