ガソリン・ガスバーナーの使い分けについて

このQ&Aのポイント
  • キャンプで使うシングルバーナーについて質問です。
  • ロースターを使ってパンや魚介類を焼く際にガソリンバーナーを使用するべきか悩んでいます。
  • ガソリンバーナーの燃焼状態や安全性について詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ガソリン,ガスバーナーについて

キャンプに使うシングルバーナーで質問です。 今までは気温や場所によって使い分けていたのですが,目的にも応じて使い分けるべきでしょうか? その目的というのはロースターを使ってパンや魚介類を焼く際についてです。 というのも先日キャンプしていた際に友人にガソリンバーナーでローストするの体に悪くない?と言われた為です。 考えてみれば確かに,ガスに比べてガソリンは化学反応で燃えてる割合が少なく,オレンジの火炎が混ざる事が多く何かしらの個体が燃えてるのは確かなんだろうと……。 このような事に詳しい方居られましたら,教えていただけると助かります. ロースターを使う際はガソリンバーナーの使用を控えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

>考えてみれば確かに,ガスに比べてガソリンは化学反応で燃えてる割合が少なく,オレンジの火炎が混ざる事が多く何かしらの個体が燃えてるのは確かなんだろうと……。 の部分はおかしいです。 ガス(主にCH3-CH2-CH2-CH3)もガソリン(主にC8H18)も完全燃焼すれば 酸素と化学反応して、二酸化炭素(CO2)と水(H2O:水蒸気)になります。 >オレンジの火炎が混ざる事が多く 単に不完全燃焼だと思います。 空気中の酸=気体と混ぜるにあたり ガスが圧力容器から開放されるだけで、常温で気体になるのに対し ガソリンは気化しやすいとはいえ常温では液体ですから気化のプロセスが安定しないと 安定した一定量を連続供給できず簡単に不完全燃焼を起こします。 私も、ガス式もガソリン式も持っていますが、楽に安定燃焼させやすいのはガスのほうです。 また、ホワイトガソリンではない市販の自動車用ガソリンは添加物が色々入っていますから 直火料理には使いたくありません。 一般的には、自動車用ガソリンの排気ガスのイメージ先行でガソリンは・・・ というイメージ要素のほうが多いように感じます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E6%B0%97%E3%82%AC%E3%82%B9 個人的には、せっかくのキャンプなのですから使い分けるのなら直火料理には炭(主にC)を使いたいです。 こちらは燃焼によりH2Oは発生しないです。 ガソリン(C8H18) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433376869 ブタン (butane, CH3-CH2-CH2-CH3) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%83%B3

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

ガソリンもガスもシングルバーナーとツーバーナーを持っていますが、食材を焼く事は一切しません。 焚き火あるいは炭火でします。 ガソリンのバナーは風が強い時や寒い時でガスの火力が期待できない時に使用します。 ガスは簡単に着けられて、微妙な温度調整が出来ますから、それの必要な時に使用します。 魚介類などでも焼くと油が落ちて、その油が燃えだすと爆発などの危険が大ですからバーナーは使用しない方が良いと思います。 魚なども炭火などの遠赤外線などで焼くと倍は美味しいですので私は焚き火か炭火で焼きます。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.1

一般的に ガスは燃やせば水蒸気が出ます それだけです しかし 灯油やガソリンは 煤が出ると思いますので 直に食べ物にあてるのは 体に悪いと思います。 ホワイトガソリンなら気にならないかも知れませんが エンジン用のガソリンは やはり 駄目だと思います 臭いし

関連するQ&A

  • ガソリンのストーブで焼肉、ニオイは?

    こんばんは。 外遊びにいい季節になってきましたね~。 さて、コンロに乗っけて使う少煙ロースターを頂いたので、手持ちのホワイトガソリン使用のシングルバーナーを使ってキャンプで使ってみようかな?と画策しています。 テーブルの上で使いたいのです、直接食材をあぶったことが無いので、ニオイは大丈夫なのか? 皆様にお教え頂きたく、お願いします。 カセットコンロかあるいはガスのストーブを持っていけばいいようなものですが、 ”炭をもっていくのがめんどう!かさばる!” が動機ですので、本末転倒になってしまいます。 経験者諸兄、よろしくお願いします。

  • シングルバーナー

    キャンプ初心者です。質問させてください!、シングルバーナーというものが欲しいのですが、欲しい物が探してもなかなかありません。理想のものはホワイトガソリンを使用するタイプでゴトクが別になっている(分離型?)ものです。説明が下手でスミマセン。

  • バーナーについて

    こんばんは。 バーナーの購入を考えているのですが色々と気になる事があるので教えて下さい。 1、ツーバーナーの購入を考えているのですが、過去の質問を見るとシングル×2の方が便利が良いとありましたがそうなのでしょうか? シングルは安定性が無いような気がしますがどうでしょうか。 2、ガソリン式はポンピングをしなければならないとありますがどの程度の作業でしょうか。 結構面倒ですか? 3、ガソリン式はポンピングで掛けた圧を逃がさない為のパッキンを定期的に交換しなければならないとあったのですが、部品代は幾ら位なのでしょうか? 個人でも交換は簡単ですか? 4、カートリッジガス式はメンテナンスが楽と聞きますがガソリン式とガス式ではメンテナンス性は全然違いますか? 5、汎用性を考えると白ガス式の方がバーナーと違うメーカーのストーブにも使えて良さそうと思いますが気にする事では無いですか? 初めはガス式が楽と聞いたのでガス式を買おうと思っていたのですが、近所のリサイクルショップに中古ですが綺麗なコールマンの白ガス式ツーバーナー413H499Jが4000円であったので安いからコレを買うかLPガス式のツーバーナーを買うかシングルバーナーを二つ買おうか迷っています。

  • バーナーの暖房

    このところ急に寒くなり 暖房用品を一部用意していない事もあり パソコンを使う時にデスクの下が寒く足元が冷え冷えとしましたので ふと目に付いたキャンプ用のシングルバーナーを弱火で足元に置いてみると これが結構暖かい! 暖房としても使えるかな?とは思ったものの 安全性を考えるとかなり危険ではありますが、 そもそもキャンプ用のバーナーも ストーブと呼ぶ事もあるし 使い方として暖房としても使うものなのでしょうか? テントの中では 危険な気もしますが 寒い時期に山登りなどをされる方は暖房器具として活用する事もあるのでしょうか?

  • ランタンとバーナーの購入

    3年くらい前にキャンプを初めました。 ランタンは電池式(蛍光灯,LED式の2種類)持っていますが、他のサイトに比べ暗いので何か買おうと思っています。 バーベキューが主な目的だったこともあり炭火コンロと家庭用カセットコンロだけでしたが、物足りなさを感じ始めました。 そこで、ランタンやバーナーを買おうと思っていますが、どういうものが良いのか判断できずにいます。 とりあえず今のところ思っている疑問点を書きますが、その他にも何かアドバイスありましたらご教示ください。 ・ガソリン式バーナーは着火が面倒とは聞いていますが、手入れはどうなのでしょうか?  キャンプの本に手入れのやり方が書いてありましたが、毎回やらないといけないようなものですか? ・ランタンのマントルはどのくらいの頻度で交換するものなのですか?  モデルチェンジなどによってマントルが手に入れられなくなるようなことは良くあるのですか? ・ランタンはガソリン式、バーナーはガス式という選び方は、燃料を2種類持っていかなければいけない欠点はありますが、  そういう選び方は避ける方がいいですか?

  • ツーバーナーとシングルバーナーどちらを選ぶ?

    家族4人のデイキャンプで炭火だけでは不便と思い、ガスタイプのコンロも購入しようと思っていますがこの両タイプでかなり迷っています。ツーバーナーは「コールマンLPツーバーナー」・シングルバーナーは「ユニフレームテーブルトップバーナーUS-D」で、ガソリン式は考えておりません。以前にも同じような投稿を見ましたが、やはり迷いがあります。主なメイン料理は焚き火グリルで肉を焼いたりダッチオーブンでと思っています。また他にはパスタや32センチパエリアパンを使ってのパエリアなども考えています。ツーバーナーの大きさなどを考えると、結局はシングルに移行してしまってお蔵入りになってしまったなども聞きます。ユニならシンプルに携帯でき、大きな鍋でも周囲の囲いなどを気にせずできる。しかしながらシングルだけでは不便なのか・・・?あと、シングルは風除けが無いぶん立ち消えしやすいのでしょうか?どんなご意見でも結構です、宜しくお願いいたします!!

  • マルチフューエルシングルバーナー

    バイクキャンプに行くとき、荷物は最小限に抑えたいですよね。 となるとガスカートリッジのシングルバーナーで小さく折りたためるものがいいと思います。 しかし、友人などと複数で行く場合は、コールマンのスポーツスターをはじめ、ランタンなどもランニングコストに優れた白ガスの物を使用しています。複数人数の場合だとバーナーひとつでは結構不自由してしまいます。 そこでヤフオクで安価な、無名メーカー(メーカーすら分からない)の代物を購入したのですが、先日キャンプ先で不調に陥るという最悪の事態を招いてしまいました。 今後、ソロキャンプでも車で行くキャンプでもそういった最悪の事態を免れるため、メーカー品の購入に踏み切ろうと思うのですが、いい商品はないでしょうか。条件は以下のとおりです。 ・白ガス、ガス、(無鉛自動車ガソリン)が使えるマルチフューエルタイプ ・なるべく小さく折りたためるもの ・部品の交換が出来、長い目で見て費用対効果に優れているもの ・音のうるささは問いません 上記の条件に、特に一番上に当てはまる商品、お勧めのバーナーがあればぜひ教えてください。 現在のところPRIMUSマルチフューエルEXの購入を考えています。 皆さんよろしくお願いします。

  • 冬の寒い早朝ガソリン補給はお徳?

    気温の低い早朝時にガソリンを入れると、昼に暖かくなった際に、膨張してお徳と言う話を聞いた事が有ります。真相はどうでしょう。単なる都市伝説ですか。軽油はどうですか。 PS.1978年の2度目の石油危機の時には、一般道路のガソリンスタンドが休業になりました。高速道路のSAのガソリンスタンドは開業していたので、わざわざ高速に乗って給油した人がいました。

  • キッチンテーブルは必要か?

    こちらで何度か質問させて頂いております。 皆様からの真剣なご回答に感謝しております。 今回は、キャンプで使うキッチンテーブルに関して質問させて頂きます。 私自身が目指しているキャンプは、過去の質問の通り、車が小さいため に、用品はできるだけコンパクトに、また、必要最小限でのキャンプを 目指しております。 皆様のご意見を参考に、テントはモンベルのムーンライト7型、タープ は同社のビッグタープヘキサ、コンロはシングルバーナー(2個)を 既に購入、または購入予定です。 元々デイキャンプには何度か足を運んでいましたので、コールマンの イス付4人掛けテーブルを所有しており、これまで、ここで調理と食事 をするような使い方をしてきました。 支障をきたすほどの極端な不便さを感じることはありませんでしたが、 キッチン専用のテーブルがあればいいのではと思い始めております。 利用の目的及び仕方等ですが・・・ ・シングルバーナー(2台)が利用できること ・野菜を切ったり調理スペースとして利用できること ・できるだけコンパクトで丈夫なこと。 です。。。 そんな私の思いを満たしてくれそうなのが、ユニフレームのものにな りますが、、、かなり大げさな感じもしますし、他社の製品も同様の 印象を受けましたが、その中でも機能的に見えたのがユニフレームで した。 デイキャンプでの必要性は全く無いと思いますが、キャンプとなると 調理する回数も増えますし、デイキャンプのように簡単な料理ばかり するわけにはいきませんので、専用のテーブルが必要ではと思ったり もしますが。。。 今ひとつ購入に踏み切れない状態で、その理由として、、、 ・ベテランキャンパーさんのブログ等を拝見していると、かさばるので  持っていかなくなったという内容を読んだから。 ・小型車なので、購入しても積み込みできなくなるのではないか。 ・本当に必要なのか疑問が残る。 などがあります。 ここで伺いたいのは、キッチンテーブルを利用する派とそうでない派 両方の方からのご意見を頂き、利用しておられる方は、どういった点 で便利なのか、また、このように使ってます、というご意見を、また、 利用していない派の方には、利用されない理由と、料理される際は どうされているのか、、、を具体的にお教えいただけると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • ガソリンバーナーで使い切らずに残ってしまったガソリンの抜き方について

     ガソリンバーナーのタンク内に残ってしまったガソリンを、元の缶に戻したいのですが、逆さにしてもタンクの給油口から思うように抜けてくれません。  使い方はカバーの裏側に記してあるため困りませんが、説明書を紛失してしまったため片づけ方が分からず困っています。  メーカーはコールマンです。  よろしく御教示願います。