• ベストアンサー

マイラインの確認通知

3週間ほど前、KDDIへマイラインプラスの申込書を送ったんですが、申し込みの確認通知のようなものが届きません。 そもそもそういうものは送られて来ないんでしょうか? ちゃんと登録されたのか気になります。

noname#136764
noname#136764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1125
noname#1125
回答No.1

KDDIではないのですが家には申し込み先会社から確認の封書が 届きました。 その後、マイラインセンターからあなたの申し込みはこうなってますという ハガキが届きました。  うちの申し込みは1月で、届いたのは結構時間がたった後でした。 参考になりましたら・・。

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず電話会社、つぎにマイラインセンターからハガキが来るはず、ということですね。

その他の回答 (4)

  • was
  • ベストアンサー率64% (92/143)
回答No.5

登録作業が遅れているのは、皆さんが書かれている通りです(^^; で、登録が済むと、マイラインセンターから「マイライン登録内容のご案内」というハガキが届きます。『矢印よりはがしてください』という、両手でビーッと開くタイプのものですね。 私の場合ですと、「申込書ご記入日」が2月6日となってました。この頃申し込んだんですねぇ。ちなみに、このハガキが送られてきたのは4月上旬。すっかり忘れておりました。

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2ヶ月かかるということは、ほんとうに6月になりそうですね。 いや、もっと混雑しているから7月かも。(^^;;

  • myi
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.4

 うちはつきあいでNTTにプラスで登録しましたが、2月に申し込んだにもかかわらず、登録の通知は3月末か4月入ってから届きましたよ。もともとサービス開始は5月だからまぁいいか、くらいで気にしてなかったのもあって遅い、とは思わなかったのですが、たしかに時間かかりすぎですよね。うちでこれくらいだから、登録が集中しだした3月末以降の人たちはもっとかかるのかも。  とりあえず、1ヶ月は待たされると思いますよ。気になるようだったらTELで問い合わせるほうがいいかもしれませんね。

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちは申し込みが4月初めでしたから、5月か6月くらいには届くかな、というところですね。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.3

はがきで確認通知は届きます。 ただ、マイラインセンターが大混雑らしく、3月末分も5月からには間に合わない状況らしいです。 そのために、mugisakenomiさんのところに通知が来ないんだと思います。 ですので、001とか0038とか、会社を選択する番号を頭に付けてしばらくは使わないといけません。 ちなみに、「登録が遅れています」というはがきは送ってくるそうです。 なんとも間抜けな話ではありますが。

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、しばらくは0077を頭につけないといけない・・・とはいっても、どうせ忘れるでしょうね。 となるとその分の通話はNTT。 まあ、いいか。(^^; 「登録が遅れています」ハガキまで来るんですね。 こいつは楽しみです(笑)。

noname#10121
noname#10121
回答No.2

私は3月上旬にマイラインは申込みましたが、いまだになにも連絡はありません。 NTTからはいまだに「申込みのお願い」のDMが届くくらいです。(笑) 3月末の駈け込みでの申込みが殺到してどこの電話会社も処理にてんてこまいなのではないでしょうか。 先日の新聞に、3月末の申込みの方は5月1日にサービス開始できないことになりそう、と ありましたし。 いずれにせよ、もう少しお待ちになってみるのがよろしいように思います。 私も気になってきました・・・。(笑)

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、そんな記事を見たような気がします。きっとうちも5月1日には間に合わないでしょうね。

関連するQ&A

  • マイライン変更した方が得?

    今KDDIのマイラインプラスにしてます。KDDIは以前からLCR付の電話器なのでそのまま登録しました。 そしてPCはフレッツISDNです。最近NTTでマイラインプラスをセットにするとISDNは何百円か割引になると知りました。ちなみに家の電話代は、基本料と、フレッツ代、ナンバーディスプレイ代と数百円のKDDIの通話料のみです。(通話はほとんどしてない)それだけでも毎月7000円前後します。KDDIを全部やめてNTTのマイラインプラスをたとえ登録料800円を払ったとしても変えたほうがやっぱり得ですよね?ちなみにKDDIにやめる旨を伝えないとダメなのでしょうか? NTTは申し込むだけでOKですよね?すみません混乱してるので誰か教えていただけませんか。

  • ADSLとマイラインと携帯電話の関係について

    プロバイダーをKDDIのDIONの8Mに変更手続きをしました。以前からマイラインプラスは市内以外KDDIに登録していて、この機会に800円かかることを承知で市内もNTTからKDDIにマイラインプラスに変更しようと思っています。ただ携帯電話が主人と私がファミリー割引でNTTドコモにはいっているのですが、家の市内電話がKDDIに変わることで何か不備というか損をするようなことはありますか?おしえてください。

  • マイラインとADSLについて。

    初めまして。 今まで実家でCATVでNETをしていたのでマイラインやらADSLのことがさっぱりわかりません。 今更な質問かも知れませんがよくわからないので宜しくお願いします。 マンションに住むことになりまして電話を引きました。 で、回線のときにマイラインの話になって、話がよくわからずにNTTでマイラインとマイラインプラスの申し込みをしてしまいました。 後でADSLを引くことになりまして、プロバイダをDIONにしました。 そして携帯はauを使っています。 DIONとau使ってるならマイラインもKDDIにしたほうが気持ち的にいいような気がするのですが、何か得になるかとかが全然わかりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • マイライン について

    こんにちは。 フレッツADSLを利用している為 インターネット料金が安くなるので、 マイラインに登録をしようと思っています。 ですがどこを選んで良いかわかりません。 NTTの窓口に申し込み書をもらいに行ったところ、 ・市内通話→NTT東日本をマイラインプラス ・同一県内の市外通話→NTT東日本マイラインプラス そして同時に”イチリッツ”に申し込むようにアドバイスされました。 当方としては、固定電話をほとんど使わないのであくまでもネット料金を安くするためだけの申し込みです。 もちろん電話料金も安くなるに越したことはありませんが、 ・勧誘の電話がかかってくる。 ・料金の支払いが複雑になる。 というようなことは出来るだけ避けたいです。 なるべくシンプルな形でマイライン登録をしたいのですが… アドバイス宜しくお願いいたします。

  • マイラインについて

    マイラインについて とても小さな会社の総務におります。 各種の契約状況を誰もきちんと把握していない という状態です。 KDDIより連絡があり 「「市外電話用ACRアダプター」が 利用できなくなるのでそれを回収しています。 今後は「まる得ライトプラス」に加入してください。 今までは市外だけだったのが 市内・県内・県外・国際電話・携帯電話 どれもお安くなりますよ。 申込書をおくるので返送してください。」 との嵐のような電話が掛かってきました。 さて、わが社は2回線電話番号があります ○○ー○○○ー○○○(1) ○○ー○○○ー○○○(2)(★) 改めて明細をみてみると (1)で NTTのADSL・プロバイダー    場合により電報料を請求されています。 (2)は 電話料金のみ    ★この番号だけKDDIの市外割引が登録されている (1)・(2)それぞれ「スーパーケンタくん」に登録してあります。 ちなみに1はマイラインプラスセットでADSLの割引も 適用されています。 つまり今までは(私なりの見解) 市内はNTT 市外はKDDI ACRアダプターにより振り分けされていた みたいです。 どうりでNTTとKDDI2社から請求書がくるわけだ。。。 これからはACRアダプターを取ることによりKDDIでの 市外割引がきかなくなるのですが KDDIの話を鵜呑みにして マイラインをKDDI「まる得ライトプラス」で登録するか 色々調べたところ NTTコミュニケーションズでも  「プラチナライン」という 同じような内容のマイラインがあるのでそちらを申し込むか 悩んでおります。 ちなみにKDDIは今登録すれば登録料の840円は通話料と 相殺するといっています。 でも840円くらいは有料になってもかまわないので NTTにまとめたほうがよいか・・ そもそも、ACRアダプター(切替機)なるものが無い場合 どうやって二つの電話番号のうち市外電話をKDDI経由に 出来るのかわかりません。(自動でなるんですか?) KDDIにした場合、NTTインターネットも使えなくなるという ことも耳にしたり・・・ NTTのプラチナラインというものが怪しいもんでないのなら 1・2の電話ともプラチナラインに登録した方が良いのでしょうか? (両方登録しなくても一つでよいのかな?) なんだか解りにくい文章ですみません どなたか助言宜しくお願い致します。  

  • マイラインプラスについて

    こんにちは。マイラインプラスのことで困っています。 現在、LCR機能付の電話機を使用しておりまして接続会社はKDDIです。 このKDDIからマイラインプラスの案内が電話できました。丁度その時子供が泣いていたこともあり、話の内容がよくわからないまま申込書を送るとのことで電話を終えました。そして届いた申込書を見たのですがKDDIのマイラインプラスに3区分以上登録で電話料金が割引のようです。 現在東京在住で新潟の実家にかけること以外あまりなく、友達へは携帯がほとんどです。 マイラインの意味自体もよくわかっておらず、申し込みをした方が良いのか、それとも何か他の方法がよいのかわかりません。 どなたか詳しい方おられましたらよろしくお願いします。 ちなみにプロバイダはBIGLOBE,携帯はドコモです。

  • マイライン登録について

    お世話になります。 職場にてマイラインプラスの登録をNTT、コミュニケーションズ、日本テレコムで行っています。 日本テレコムの電話番号はISDN回線の専用線で使用しております。 日本テレコムより割引の申込がされていないとの連絡がありました。 教えていただきたいのは2点。 1.マイラインの登録後、各社に割引の申請書を提出しなければならないのか? (NTT系列だけはしなくて良い?) 2.30kmほど離れたデータ回線では日本テレコムの割引が一番安いのか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • マイライン契約開始について

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが、質問します。 電話回線をISDNからADSLにするためアナログ回線に変更しました。主人が申し込みをしてきたのですが、その際にマイラインの市内と県内をNTTにすると約束したようです。そして後日マイラインの申し込み書がNTTより送られてきたのですが、いろいろ考えて市内・県内をKDDIにすることにしました。以前の番号でのマイラインは全てKDDIにしてあったので、変更しなくても良いと思い、申込書を送らなかったのですが、マイラインセンターより市内と県内はNTTになっているとの確認書が届きました。 マイラインセンターのHPなどで見ると申し込みは書面のみとなっているのに、このように申し込みをしていないような場合は取り消しできないのでしょうか? マイラインセンターに問い合わせてみましたが、KDDIに変える場合は変更手数料がいると言われてしまいました。 ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLとマイラインについて

    このたびCATVからフレッツADSLに変更しようと思っています。 先ほど、47メガタイプというプランの申込みを終え、プロバイダ もぷららに決定したのですが、私は現在マイラインはKDDIを使っ ています。 NTTの係の人からNTTのマイラインプラスだと、フレッツADSL料金 が月額10%オフになると言われました。 KDDIのマイラインを解約し、NTTのマイラインに加入するにはどう すればいいのでしょうか? 解約金とか、加入金というのも高くなってしまうのなら、今回は マイラインの割引サービスは見送ろうとも思うのですが。 NTTのHPであっと割引というのも調べて見てみましたが、いまいち よく分かりません。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 それと、フレッツADSLのプランについても最初12Mを申し込もう と思ったのですが、100円くらいしか変わらないから47Mを勧めら れそれにしましたが、こちらも安定性に問題はないのでしょうか?

  • マイラインについて

    KDDI、テレコム、ヒュージョンとマイライン変えてきたのですが、最近になって前の2社より全く使ってないのに請求書がきました。加入時に有料割引サービスを選択したのですが、いずれもマイラインプラスを選択することにより、無料になってました。ところが他社にマイライン変えることにより有料割引サービスのみが残り請求書がきたのです。 マイラインの消滅とともに有料割引サービスも消滅すると思っていたので困惑してます。加入時に説明書きされてたら きちんと対処できたのですが何か落とし穴にはまったような気持ちです。法律的には2社のとおりらしいです。 このような事態になった人は他にもいると思います。 どのように対処したか教えてください。

専門家に質問してみよう