• ベストアンサー

ナスやピーマンの初なりの収穫時期

ナスやピーマンの初なりは早めに収穫すると言われていますが、どの程度の大きさで収穫すればよいのでしょうか。うろ覚えなのですが、去年、趣味の園芸で初なりのナスは、食べられる大きさではなくずいぶん小さいうちにもいでいたように記憶しています。 去年、ナスの初なりを普通の大きさになってから収穫しました。そのあと、あまり実がならず、育ちも悪かったのは初なりを早めに収穫しなかったせいかなと心配しています。 アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.1

木が小さいうちに実を育てると、木の生長が遅くなってしまったり、 成り疲れしてしまう事がありますので、始めのうちは小さいうちに実を摘んでしまって、 木の生長を優先させます。 大きさは実を育て始めた直後でもいいですし、漬物にでもして食べられる程度の 大きさになるまででもいいです。特に決まりはありません。 ただし、実を育てる準備をしっかりとしてもらいたいので、 花の段階では摘まないようにしてくださいね。 もしナスが去年と同じようになってしまったら、8月までの場合は古い枝を切り戻して、 新しい枝を育てさせます。(更新剪定と言います) 枝が元気な状態に戻ると、再び状態が良くなりますよ。 また、ちゃんと追肥をしなければ、枝に使う分の栄養まで実に送ってしまって、 枝が弱ってしまうので成り疲れが早まります。 ついでに、家庭菜園 タキイのナス、ピーマン栽培マニュアル。 (肥料の量はプランターなら3分の1くらいです) http://www.takii.co.jp/tsk/tools/y_manual/y_manual_nasu.html http://www.takii.co.jp/tsk/tools/y_manual/y_manual_piman.html おいしい実をたくさん収穫してください。

Braeswood
質問者

お礼

ありがとうごさいます。なるほど。初なりを早めに収穫するのはそういう理由なのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベランダの家庭菜園(ナス、ピーマン)について

    日当たりのよいベランダのコンテナ栽培でナス、ピーマンを育てています。水遣り、施肥もほぼマニュアルどおりやっていると思います。 Q1.ナスを2つ無事収穫でき、その後も、数個順調になすがなっていましたが、今日、そのなすが触ってみると全部かなりやわらかいのに気がつきました。ふにゃとした感じで、また、外観もよくみると最初の2つはピカピカしてましたが、今の実は、よくみると少ししわしわな感じです、 最初の2つのナスはスーパーのナスのようにピカピカしてかたくてはりがあったのですが、これはなにかの病気なのでしょうか?このナスは食べれますでしょうか? Q2.ピーマンも4つほど無事収穫できましたし、2週間くらい前までは、花もつねに3個くらいさいていましたが、この2週間くらいから急に花も実もさっぱりつかなくなりました。(今、3個くらいの実はついています。)これは肥料が足りないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ししとうの収穫時期

    しし唐を育てていますが、収穫時期に迷っています。 放っておけばいくらでも大きくなるものなのでしょうか? それともピーマンのように赤くなってしまうのでしょうか? 以前、ピーマンが大きくならないと質問したら、 肥料が足りないということで、実がなってからほおっておいてもある程度以上は 大きくならないということだったので、ししとうもピーマンと同じ仲間 肥料が足りなければ、実が大きくならないのか? それとも、置いておけば大きくなるのでしょうか?

  • レッドピーマンについて

    庭で育てているジャンボレッドピーマンが、 大きくはなるものの(現在12センチくらい)ちっとも赤くなりません。 この種類って大きくなりきってから赤くなるものなんでしょうか? 初めて育てるので、間違えて買ってきたような気までし始めています(^^;) また、普通の緑のピーマンは早々と収穫しているのですが、 これも実は収穫時期がイマイチわかりません。 お店で売っているサイズになったので収穫してみたのですが 味も別に変わった所はありませんでしたので(おいしかったです) 良かったのかな?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • ナスの栽培について

    ナスの栽培について トマトやキュウリは、1つの苗から4~50コ程度収穫でき、距離も空けて日照などの条件は同じなのですがナスは苗1本で収穫できたのは0~2本程度です。 ナスは花も少なく、花が咲いても実にならない感じです。 土にはミミズも生息しています。 ナスが発育しない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 紫ピーマンが黄色くなってきてます。

    庭で紫ピーマンを栽培しています。 実も大きくなり、徐々に紫色になってきて、あと少しで完全に紫に…、 という所で今度は黄色くなってきてしまいました。 一度紫になった部分もどんどん黄色→オレンジと変化していっています。 何故なのでしょうか。紫ピーマンの隣に赤ピーマンや白ピーマンが 植わっているのですが、そのせいでしょうか。 それとももっと早く収穫してしまった方が良かったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 茄子の花が咲かない。どうすれば良いでしょうか?

    茄子が1m程度まで成長しています。初め頃それなりに花が咲き、夫々一本程度の実を付けましたが、この程度育ったころから、花が見られなくなりました。当然、実らしいものが付きません。期待していた収穫が、見通せません。何が原因でしょうか?何方か詳しい方、ご指導お願いします。

  • トマトとピーマンの栽培について(実を収穫したい)

    お世話になります。 5月中旬にミディトマト(品種、凛々子)の苗をもらいました。 アパート住まいなので2株をビッグサイズのプランターで栽培しています。(手摺がコンクリート製で高さも高いのでまともに日が当たるのは晴れた日で一日3時間程度です。) 最近気になってきたことがあるのですが、どなたかご教授ください。 1.ミディトマトはトマトとミニトマト、どちらの栽培法に近いのでしょうか? 2.花は咲くのですが、そのまま花が枯れてしまいます。最初のほうに咲いた花は5個咲いた花のうち4つが結実したりしていたのに、今咲く花は5つのうち1つ結実するぐらいです。普通は咲いた花はすべて実になるのでしょうか? 現在1本につき、10個実があるか前後なのですが、周りにミディトマトを作っている人がいなくて教えていただくこともできません。 どうぞよろしくお願いします。 あと、ピーマン(品種、不明)も栽培しているのですが、花が咲いて実の核(?)が出来始めてもまったく大きくなる気配がありません。 こちらも2株をビッグサイズのプランターで育てています。 実家の母もピーマンを栽培しているのですが、「うちのは食べきれないくらいたくさん、鈴なりよ」と言います。 どうしたら収穫できるようになるでしょうか?今年はもう無理でしょうか? なにか方法がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • ナスの剪定はどうすればよいのでしょうか?

    今年から家庭菜園を始め、ナスを4本育てています。 ナスは7月下旬から8月上旬頃、枝葉をばっさりと切るとともに根切りもするという事を聞きました。 我が家のナスは順々につぼみが出来、花が咲き、実が育っています。 今までの収穫は各苗毎に1個、2個、6,7個、6,7個です。 もうじき収穫できるのに、と思うとばっさりと切り落とす勇気が出ませんが、時期が来れば、もうじき収穫できそうな実があっても勇気を出して切り落とすべきなのでしょうか。家庭菜園レベルでは、更新剪定は不要との意見も聞いております。更新剪定の要否に関して教えてください。 我が家のナスの状況は、原則として3本仕立てを目指しておりますが、脇芽の切り取りがよくわからず(脇芽かと思うとつぼみでありそこに実がなる場合があり、残してしまっている物もある。実の先は切っています。)ちょっと、葉が茂りすぎかな。という状態です。背丈は90cmの支柱では足りなくなってきており、2週間ほど前に120cmの支柱に変えたところです。一番高い枝が、120の支柱でさえも越えようとしている程度です。 また無農薬なので、かなりアオムシに食われ、葉っぱは茂ってはいますが、穴だらけです。 更新剪定の要否およびそもそもの仕立て方について教えてください。

  • ピーマンの実をつけるには

    ベランダにプランターを置き、初心者ながらプチ家庭菜園を2年してます。失敗ばかりで困ってます。 今年はピーマンを育ててます。 3つ程実がなり収穫できて、すごくうれしかったのですが その後実がなる気配がありません。花はたくさん咲いてます。 いったいなぜでしょう。追い肥は1週間程前やりました。 葉っぱがたくさんつきすぎたので同時期に思い切って剪定しました。 あと、株の上の葉の先の方が多少丸まって、しおしおしてます。 アブラムシがたくさんついたので病気かと思ったのですが 上の方だけで下の方は普通の葉っぱなので、水が少ないのかとおもって、今は朝夕と2回やってます。(今は剪定のせいかアブラムシは少ないです。といってもスグ増えるでしょうが・・・これもトホホな気分にさせられます) これらの症状についてアドバイス頂けませんでしょうか?

  • 茄子の葉の虫?

    私は茄子の葉を鉢に園芸目的に栽培しています。小さくとも実となる芽が出てきました。ところが最近、葉脈を残し葉を食い荒らす憎い害虫が居るようなのですが、その方面に詳しい方が居られましたらアドバイスなどよろしくお願いします。