• 締切済み

大学入学について!!

え~再来年からアメリカの大学に入りたいと思ってます!!今はアメリカの高校3年目です!!そこで今かなり疑問に思ってることがあります!!4年大学と2年大学、大学生活最初の2年はどっちにしようか迷ってます!!どっちも最初の2年は同じ必須科目ですよね??だったらわざわざ大変で金もかかる4年大学に何で最初からいくんだ~??って思ってて気になりました!!いろんな人に聞いたのですが、もっとも多かった同じ答えが「親から自立したいから4年大学の寮に住みたい」でした。ボクはもうアメリカの高校一年生からこっちに一人で留学してるのでべつに寮生活したいとは思ってません!!だから、2年大学に最初の2年は行きたいと思ってます!!でも最終的には、アメリカの一流大学(スタンフォード、UCバークレー、MIT)などの大学院に進みたいと思ってます!!そこで、大学最初の2年はやっぱ4年大学行った方が効率がいいのでしょうか??また、なんで安くて、同じ内容の勉強ができて、もっと時間がもらえる2年大学に最初からいかないのですか??教えてください!!おねがいします!!

みんなの回答

  • nick111
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

アメリカのCommunity Collegeに通っています。 まず第一に金額が州立、私立の四年制に比べて、ずっとやすい。もちろんGreencardを持っていなければInternational Student Feeを取られて、一期で$4500ほどです。高いけれど、一番やすいと思います。 第二にクラスが小さいから先生が生徒一人一人に目を配れる。四年制の大学に行くと一クラスで50ー100の生徒が入ります。進むのも早いし、essay/paperの量が半端ではありません。 第三にTOEFLはもちろん(Community Collegeにもよりますが)、SAT、SATII、ACTその他もろもろのテストは入学の際に一切いりません。 もちろんデメリットもありますよ。 聞いた話ではCommunity Collegeから四年制の一流大学(Ivy, MIT, Harvard...)に入るのは不可能に限りなく近いとか。もちろんGPAが4.0(Perfect!)は必須だし Community Servicesや、学校でのActivitiesも加算されますが、難しいと思います。一番大切なのはやっぱりTOEFLです。いくらいい成績でもTOEFLが低いために落ちたというのを良く聞きますから。makochinさんは高校でESLを取ったと思いますから、それなりの点数を取れると思いますけれど。 私としては、始めにCommunity Collegeに行って「卒業」してからTransferするのが良いと思いますよ。Undergraduateでは無理をせずに中の上の大学に行ってGraduateで一流のを選ぶのが良いのではないかと思います。 私の意見ですから、最終的に決めるのはあなた自身です。 悔いの内容に素敵な大学生活を送ってください。

関連するQ&A

  • アメリカの大学について!!

    え~再来年からアメリカの大学に入りたいと思ってます!!今はアメリカの高校3年目です!!そこで今かなり疑問に思ってることがあります!!4年大学と2年大学、大学生活最初の2年はどっちにしようか迷ってます!!どっちも最初の2年は同じ必須科目ですよね??だったらわざわざ大変で金もかかる4年大学に何で最初からいくんだ~??って思ってて気になりました!!いろんな人に聞いたのですが、もっとも多かった同じ答えが「親から自立したいから4年大学の寮に住みたい」でした。ボクはもうアメリカの高校一年生からこっちに一人で留学してるのでべつに寮生活したいとは思ってません!!だから、2年大学に最初の2年は行きたいと思ってます!!でも最終的には、アメリカの一流大学(スタンフォード、UCバークレー、MIT)などの大学院に進みたいと思ってます!!そこで、大学最初の2年はやっぱ4年大学行った方が効率がいいのでしょうか??また、なんで安くて、同じ内容の勉強ができて、もっと時間がもらえる2年大学に最初からいかないのですか??教えてください!!おねがいします!!

  • アメリカの大学進学について。

    こんにちは。 未知ですが、教えて頂けたら幸いです。 今僕は高校2年生なのですが、日本の大学にあまり魅力を感じなくなり、アメリカのトップスクールに行きたいと思っています。 目指しているのは、カリフォルニア大学バークレー校、LA校、スタンフォード大学です。 その際、直接Freshman入学とてもは難しいと聞きました。 高校が進学校であったため、高校成績も平均4弱しかありません。 そこで、高校1、2年の間で高校履修単位はとり終わっていて、高校卒業認を取得したため、 まず、語学留学で語学力をつけて、コミュニティカレッジへ入学し、そこから大学に編入、という手段を考えております。 長い期間の夢展望ですが 語学留学→来年秋帰国→再来年コミカレ(目標としては、ディアブロ)→カリフォルニア大学バークレー校編入 という感じです。 そこで2,3質問なのですが、 コミカレ(できればディアブロ)入学基準はどのようなものでしょうか? コミカレ入学までにすること、入学審査で必要なもの など教えてください。 あと、 コミカレから、バークレー、LA、スタンフォードへ編入する際必要なもの、入学基準など教えてください。 編入時もSATは要るのでしょうか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタンフォード大学院の入学方法を教えてください

    今年、大学に進む高校三年生です。大学院はスタンフォードに入学し、博士号をどうしても取りたいのですが、入学方法を調べてみると、高校の成績が良くないと入れないということでした。ということは、高校生活をさぼってきた者は入れないということなのでしょうか?また、問題ないなら何を勉強すればよいのか教えてください。

  • 名門のアメリカの大学に入学するには?

    大学・大学院・短大のカテゴリに質問してもよかったのですが、質問の内容をみていると日本の大学についての物がほとんどなので、外国のことに主に書かれているこのカテゴリの方が適当だと思いここに投稿しました。  中学3年生です。コンピュータについて学ぶためにアメリカの大学に行きたいと考えています。まだ、コンピュータのどの分野を学びたいなんて具体的なことは決めていません。この前、質問させていただいたのですが、MIT・ハーバード・スタンフォードなどを紹介してもらいました。  僕は幼い頃から父親の仕事の都合で、イギリスとアメリカで8年すごした後小学5年生で日本に帰国しました。ですので、まったく英語ができないわけではありません。自分では、中の中ぐらい(英検準1級)だと思っています。  また、高校1年生から1年間アメリカに留学しようと考えています。 ・そこで、質問なのですが今中学3年生から具体的にどうすれば先ほど書い た大学に入学できますか。   大変おおざっぱな質問ですいません。SATやToeflの点数を提出するのは知っています。また、課外活動をしたい方がよいともどっかで読みました。 ・また、アメリカの大学の仕組みなどについて書かれている本などもあれば紹介してください よろしくお願いします。    

  • アメリカの大学院への入学

    できたら留学経験おありの方でお願いします。 今現在コミュニティカレッジに通っている者なのですが、4年制大への編入、さらに大学院進学まで考えています。 そこで質問なのですが、院に入るときに、 (1)4大までの自分のメジャーを変えてもよいのか? (2)そこまでレベルの高くない(GPAが稼ぎやすい)4大でいい成績を収めて、専門性の高い院に進むことができるのでしょうか? 例えば、 カリフォルニアのCSUの4大からUCバークレーの大学院など。 (3)4大を出た後に一端働いてから(例えば10年後とかでも)院に入ることはできますか? 質問が3つになってしまってすみません。どれか1つでもいいんで教えていただけるのがあったらお願いします。

  • アメリカの一流大学・・・

    ハーバード、スタンフォード、MIT、イェールやオックスフォードといった欧米の超一流大学(+大学院)には平均的な東大生や京大生 など及ぶべくもない天才的な人ばかりが集まるんですか?特にMITなんて映画の見すぎかもしれませんが全員天才なのかなあとか本気で 考えてしまいます。素朴な疑問ですが知り合いにいます!とかいう方がいたら教えてほしいです。ちなみに「天才とは何か」は皆さんの思っ た通りでいいです。

  • 研究職を志しています。中3です。

    将来、物理学関連の研究職を志している現中3生です。将来的には海外の大学、あるいは海外の大学院(MIT,スタンフォード‥)で物理学を専攻したいと考えています。もちろん、MITといったアメリカの超難関校を卒業することが大変狭き門であることを十分覚悟しています。 ただ、こうした質問を以前にもさせていただいたときに「日本の大学を卒業したのちにアメリカ大学院に進学するべきだ」との意見が非常に多かったです。 最終的に海外で物理学を勉強したい場合、 (1)アメリカ大学→アメリカ大学院 (2)日本の大学→アメリカ大学院 のどちらがいいのかを教えてもらいたいです。また、(1)を選択するとしたら大学は現地の二流大学でもかまわないのですが、大学院では一流の大学に進学したいと思ってます。 アメリカの一流大学院に入学することがアメリカの一流大学に入学するのに比べて、どれほど難しいのかも教えてほしいです。 (1)を選択する場合は、高校は英語科を選択し、SATやTOFELの対策を三年間行いたいと思っています。また(2)を選択する場合は高校三年間ぎっしりと勉強し、日本の一流大学に入学した後に、4年間かけてアメリカ大学院入試に必要なGMAT, GREなどの対策を行っていきたいと考えているのですが...。 受験勉強中でして、お礼をさせていただくのが遅れるかもしれませんが、必ずお礼はさせていただきます。

  • 高校中退 アメリカ留学

    僕は現在高校1年生です。 僕はこれから高校を中退し、語学学校へ行き、二年制のアメリカの大学へ行きその後、UCバークレー校へと編入したいと考えているのですが、 まずはどのようにすればよいのでしょうか? さらに何の教科でどのくらいの学力があれば二年制へ入学できるのでしょうか?

  • 外国の国公立大学

     英国のオックスフォードやケンブりッヂ、 米国医のハーバードやスタンフォード大学、イェールやマサチューセッツ工科大学、ニューヨーク大学(市立や州立もありますが、私立が一番有名だと思います。)は全て私立大学で、 州立で有名なところは、 たとえばUCバークレー、ハワイ大学、カーネギーメロン大学と限られていると思います。  日本の場合、 いろいろな考え方・捉え方がありますが、 名が知れているのは国立大学が多いと思われます。  これは、日本と英米の違いは、何なのでしょうか?

  • 機械系で世界的に有名な大学・学科は???

    1ヶ月ほど海外の大学に研究に行くことになりました. そこで研究先の大学は自分で決めることができるのですが,あまり海外で工学系(特に機械系)で優秀な大学・学科がわかりません. 工学系で有名な米国大学(たとえば,CalTech,Stanford,UCバークレー,MIT)はわかるのですが,特に機械系が専門なので,機械系が強い大学・学科を教えていただきたいと思います. また短い期間ですが,研究先で人脈も構築したいと思います.できるのであれば,これからテクノロジー関連で伸びがある大学,もしくは,国も教えていただきたいと思います. よろしくお願いします.