• 締切済み

テレビのリサイクルについて

閲覧ありがとうございます。 テレビのリサイクルについて質問させていただきます。 先の東北・関東大震災でテレビの液晶が壊れたため、新しくテレビを手に入れたのですが、壊れたテレビの扱いに困っています。 電気店に引き取ってもらおうと思い、近くにノジマとケーズデンキがあるので調べたのですが、どちらもテレビ購入と一緒に引き取りをするとあり、テレビだけの引き取りについてかいてありませんでした。 電気店では新しくテレビを買わないとテレビは引き取ってもらえないのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.4

店舗へ持ち込めば購入時と同じ料金で処理して貰えます。 リモコン・B-CASカード・アンテナケーブルは不要です。 家電リサイクル料金+収集・運搬料金(この場合の「収集・運搬」とはリサイクル品の集積地へ運ぶ運賃です。持ち込んでも掛かりますのでごねないで下さい。) 違法ですがバラバラに分解・粉砕をして不燃ごみとして処分する方法も有ります。 リモコン・取説はオークションへ出品という方法も有ります。 B-CASカードは貸与品ですので予備としてお持ち下さい。

ritamordio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。B-CASカードは捨ててしまいそうだったので助かりました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>テレビのリサイクルについて     ↓ 家電リサイクル法の対象商品ですので、リサイクル工場にてのリサイクル分別や再利用を行い処分する事が義務付けられております。 そこで、個人としてはリサイクル工場への持込依頼が難しい場合には、電気店やリサイクルショップを通じて代行して頂く事になります。 その場合に、商品の購入時に同時に行うケースが大半ですが、リサイクル依頼だけでも取り扱い可能です。<パンフレットやチラシ等での記載が不十分なのかも知れませんので、電話での確認が良いと思います⇒我が家も、最近不要なテレビをヤマダさんに依頼処分しました> また、それ以外では・・・リサイクル工場の運営が、多くは家電メーカー数社の合弁企業でありますので お手持ちのテレビのメーカーのお客様相談室・コールセンターへ相談してください。 機種名・台数・リサイクル処分したい⇒持参する場合の会社名や住所や留意点をアドバイスしてもらう。 タウンページから、お住まい地域のリサイクルショップや家電品の引き取り業者をピックアップし、電話で見積もりの上、他の方法との費用・手間・対応他で判断して、依頼先を決められると良いと思います。 ご参考<地域は事例であり、入れ替えてください> http://itp.ne.jp/dir_result/?ad=08&gr=217&cp=0&sk=3&srk=1 家電リサイクル法<テレビ> http://www.rkc.aeha.or.jp/

ritamordio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考ページもつけてくださり助かります。説明も詳しくしていただき大変参考になりました。チラシやパンフレットには商品購入時のことしか載っていなかったので分からなかったのですが、電気店に電話して確認してみようと思います。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

新しく購入しなくても引き取っては貰えると思います。ただ、処分費用が通常より高くなる可能性が高いので、一度電話等で確認される方が早いでしょうか。住んで居られる地域の役所に聞いても良いですよ。

ritamordio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。処分費用が高くなるのは少し気になりますね。電気店に電話して確認してから決めようと思います。

関連するQ&A

  • 地デジテレビを買った店とは別の系列店に後日ブラウン管テレビを持って行くことは可能ですか?

    本日ケーズデンキ入間店のオープニングセールで液晶テレビ(地デジ・エコポイント対象)を買いました。 家からかなり離れたところにあるので今使っているブラウン管テレビは持って行くことが出来ませんでした。 たしかブラウン管テレビも持って行き液晶テレビを買うと3000円(相当の何か?)と交換できるんですよね。 定期券内の駅に別のケーズデンキがあるのですが、そこに後日持って行ったらだめでしょうか? これはもはや店員さんとの交渉次第でしょうか。 追記 ケーズデンキってポイントカードないんでしょうか? 今日限定品を買ったのですがポイントカードがなかったので損した気分です(いや、十分安かったけど)。

  • さまざまな地域の郊外型電気店

    郊外型電気店が最近、私の住居の近くにヤマダ電機ができました。 しかし、郊外型電気店には地域によってさまざまなものがあります。 北関東に展開するケーズデンキなど地域によってもいろいろあって興味を持っているところです。 ヤマダやケーズのような郊外型の電気店が他にもありましたら、教えてください。

  • 電化製品を安く買うコツを教えてください

    自分は明日液晶テレビを買いに行きます。 買う大きさは20型~26型です。 メーカーの希望はありません。 これから1人暮らしをはじめるので、アドバイスをよろしくお願いします。 電気屋はヤマダ電機かケーズデンキを予定しています。

  • エコポイントについて 商品購入後リサイクルした場合

    先日、ケーズデンキで、エコポイント付の冷蔵庫とテレビを持ち帰りで購入しました。 その時に リサイクルの場合は プラスのポイントが付くと知ったのですが 知らなかったので 当然 古い製品は 用意してませんでした。 この様な状況ですが、不要な冷蔵庫とテレビを後から持って行ったら エコポイントは 貰えるのでしょうか? 購入時の保証書やレシートは あります。 リサイクルの場合 エコポイントと同額かそれ以上のリサイクル料金を取られるので 同等か損をすると言う人もいます。 エコポイント事務局のホームページを見ても 訳が分かりません 皆様 教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 家電リサイクル法で

    テレビを捨てたいのですが、どこに引き取ってもらえばいいのでしょうか?新しく買い換えるなら電気屋さんに引取料金を払えば引き取ってもらえるようなのですが、買い換えずに、今使っているものを廃棄したいのです。 あと、洗濯機は家電リサイクル法の適用がありますか? また引っ越しやさんを頼まずに洗濯機を移動させるのは何人くらい必要でしょうか?素人で運べないなら廃棄しようと思うのですが・・・。

  • 家電量販店 長期保証の違い

    現在液晶テレビの購入を考えています。 そしてエイデンかケーズデンキで買おうと思うのですが エイデンの長期保証とケーズデンキの長期無料保証は どの辺りが違うのでしょうか? それと両社とも修理金額が購入金額を上回っても 無料で修理をしてくれるのでしょうか?

  • ラオックスでは駄目でケーズデンキなら大丈夫なのか?

    メーカーが派遣切りなどなっているせいか 家の近くの唯一の電気屋(ラオックス)が閉店しました。 (と言っても半年以上前です) 不便ですが まぁ不景気だからしょうがないかな。 と思っていたのですが 建物の中身と外の看板を改装しただけで ケーズ電気が開業しました。 (元々ラオックスが入ってた建物にケーズデンキができた) これはどういうことでしょう? ケーズデンキなら不景気でも負けないのでしょうか?

  • 液晶テレビ 買い替え

    ブラウン管テレビが11年になり、画面の色がどうしてもきれいになりません。寿命が来ているのだろうと考えています。 液晶の32型にしようと思います。 シャープの32型+テレビ台(兼スピーカー+ブルーデイ機)のものがだいたい15,6万円です。 ケーズデンキでそんなもんだし、テレビショッピングのジャパネットでもそうです。ただ、ケーズ電機は現金かカードの1回払いで、保障期間が5年。ジャパネットは30回の月賦ですが、保証が1年しかありません。 住んでいるところが、まだジデジ放送でなくて来年度からです。 今購入してジデジの放送が始まってからアンテナをいじって調整するのが「やてもらいやすい」が、保障期間が1年間のテレビショッピングの方はたぶん相手にしてくれないでしょう。 現金買いで、5年保証つきか。 月賦扱いだが、1年保証が付いたものがいいか? 家電はそう故障しないだろうけど。

  • お安い USBワンセグチューナー PC用

    お安い USBワンセグチューナー PC用 を一緒に探してくれませんか? 送料込みでお安いネット店舗若しくは近郊リアル店でお安い所で考えています。 下記は情報となります。 近い電気店 ビックカメラ ヤマダ電器 ノジマ電器 ベスト電器 ケーズデンキ エイデン

  • 家電リサイクル法について

    最近気が付いたのですが、テレビの処分を家電店に依頼した場合、 ブラウン管テレビのみが家電リサイクル法の対象で、液晶テレビは 対象外だったのを知りました。 しかしながら先日にテレビを3台処分したのですが、液晶テレビの分も、家電リサイクル法の処分費用、 1台あたり2800円ぐらい? 3台分取られてました。 文句を言ったら、返金してくれるのでしょうか? まだ、1週間以内で、電気店の店員さんも覚えているし、 伝票も残っているので。 一度出してしまったら、戻らないのが通例ですか? 日本全国、共通の解釈ですよね?

専門家に質問してみよう