• 締切済み

iphoneの過去のバックアップファイル名

mizuno123の回答

  • mizuno123
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.1

お困りですね、せっかくのスマートフォンなのに情報が集約されないと悲しいです。 2点、回答いたします。 【A.バックアップファイルから復元できると思います】 ウチの嫁さんのiPhone4も水没して全損、まったく別の端末になったのですが iTunesにあるバックアップから復元できました。 お書きになっている手順を見ましたが、その手順のままであれば 破損前のバックアップファイルはまだiTunesに残っているはずです。 iTunes上でボイスメモなど残っているのであればなおさらです。 4の手順で、手動でバックアップファイルを削除したのなら話は別ですが・・ 下記の『バックアップから復元』はあまり知られていないのですが試されましたか? iTunesで保持しているiPhoneのバックアップから過去の状態を呼び戻せます。 ==== デバイスを右クリック (または「control」キーを押しながらクリック) して、「バックアップから復元」を選択します。 注意点: 新しい iPhone または iPod として設定 するように選択する場合は、まず、購入したものおよびその他のデータを転送 してから、上記のバックアップフォルダから、残しておきたいデバイスの重要なバックアップをバックアップします。iTunes は、同期中作成されたバックアップをデバイスごとに 1 つだけ保持します。新規として設定した後の最初の同期により、以前のバックアップが置き換えられます。方針を変更して以前の状態に復元する場合は、定期的なバックアップルーチンによって得られたバックアップから復元する必要があります。Mac OS 10.5.5 以降と Time Machine をお使いの場合は、Time Machine によってバックアップされている可能性があります。「バックアップから復元」を選択することによって作成された日付と時刻のタイムスタンプが付いたバックアップコピーは、iTunes によって保持され、上書きされることはありません。デバイス名に日付と時刻のタイムスタンプが付いたバックアップの例については、下記の「バックアップの削除」の図を参照してください。 ==== もし、iTunesでバックアップファイルを失っていたら(手順4で削除されていたら)、 DetaRecovery等で下記フルパスの場所を探してみてください。 バックアップファイルの保存先ですが、アップルの公式マニュアルに記載があります。 ==== iTunes により、バックアップファイルが次の場所に保存されます。 Mac:~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/ Windows XP:¥Documents and Settings¥(ユーザー名)¥Application Data¥Apple Computer¥MobileSync¥Backup¥ Windows Vista および Windows 7:¥ユーザー¥(ユーザー名)¥AppData¥Roaming¥Apple Computer¥MobileSync¥Backup¥ 注意:「AppData」フォルダまたは「Application Data」フォルダが表示されていない場合は、隠しファイル (Windows XP、Windows Vista および Windows 7) の表示が必要な場合があります。 ==== ただし、心配されているように  >データ紛失日から新たなデータ(メールや写真)が蓄積されつつあります。仮にデータが復元できた場合、現在蓄積されているデータをiPhoneに追加して、最新の状態にできるのでしょうか? ですが、iTunesではマージしてくれません(自動的にニコイチにすること)。SMSは消失します。MMSやPCメールは、メールのデータがサーバにあるので問題ありません。写真は手作業でPCに取り込まない限り、消失します。取り込んで再転送したい場合はiTunesから写真を同期してください。新しいアプリを入れられて、アプリにデータがある場合はそのまま復元すると消失します。アプリからデータを取り出す機能が無い限り、難しいです。 【B.もしバックアップから復元できなかった場合】 連絡先は、破損前にiTunesで連絡先を同期していたどうかによります。 Outlookやgoogleと同期をとっていませんでしたか?もしとっていればその連絡先を再投入できます。 もし連絡先を同期しておらず、バックアップファイルも見つからなかった場合は・・・残念です。 引用した文も含め、参考URLにすべて情報があります。 すこしわかりにくい部分もありますが、一読してみてください。 不明な点はご遠慮なく補足追加を^-^!

参考URL:
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
takomamo_2011
質問者

お礼

Mizuno123様、ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 補足をさせていただきます。 まず、手動ではバックアップファイルを削除しておりません。 ご回答の中の『バックアップから復元』は行いました。いくつかのバックアップファイルを選択できたのですが、全て初期化後のバックアップになっていました。 画面が壊れた日に数回復元作業をしたのと、確認をするのにiPhoneをPCに繋いだ際に自動同期になっていたためだと思われます。 また引用下さった下記の中で、『定期的なバックルーチンによって取られたバックアップから復元』というのが、私が求めている作業だと思います。 しかしながら、以前のバックアップがなくなっているので、そのなくなってしまったと思われるバックアップファイルをDetaRecoveryソフトを使って復元できないかと思っていました。 因みに、 Windows XP:¥Documents and Settings¥(ユーザー名)¥Application Data¥Apple Computer¥MobileSync¥Backup¥ 上記のフォルダ内にはいくつかのファイルが存在しておりましたが、『バックアップから復元』の際右クリックで選択できるファイルだけのようでした。 DetaRecoveryソフトでCドライブを探してみたところ、いくつかファイルはあったのですが、どれがバックアップファイルなのかが分からずそこで止まっています。 また、連絡先はOutlook、Googleともに同期は取っておりませんでした… あれからまたデータも増えてきているので、諦め気味になっています…

関連するQ&A

  • iphone がバックアップできない

    二ヶ月前くらいからiphoneが急にバックアップできなくなってしまいました。 バックアップはできなくても、アプリの同期はできます。ios4.3.4です バックアップを削除しても、セキュリティーはずしても、バックアップ履歴消しても、新しいアカウントつくってもバックアップだけはできません。バックアップができないので4.3.5にアップデートもできません 「バックアップが壊れているかiphoneと互換性がないためバックアップを作成できませんでした。」 このiphoneのバックアップを削除してからやり直してください。とでます ちなみにバックアップはもう消してしまって、コピーしていないんで、復元したらアプリのデータが初期状態じゃないかと心配で復元もしていません。 itunesにバックアップがない状態で復元して、もしiphoneのバックアップが壊れていたら今までのデータはなくなるのでしょうか?

  • iphoneのバックアップの復元

    iphoneのバックアップの復元について教えてください。 iphoneをパソコンに同期し、パソコンにバックアップを取り込もうとしたところ、 iphoneが初期化されてしまいました。 また、その初期化データがバックアップとしてとられてしまい、バックアップデータもなくなってしまいました。 どうにかして復元する方法はないのでしょうか? 電話帳やスケジュールまで消えてしまいとても焦っています。 分かる方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • iPhone初期化後のボイスメモ復元方法

    iPhoneを初期化しました。 写真等のデータのバックアップは取っておりましたが、ボイスメモのバックアップを取るのを忘れてしまいました(/ _ ; ) このような状況でもボイスメモのデータの復元は望めますか? もしご存知でしたら手順を教えてください。 よろしくお願いします!

  • iphoneの写真をバックアップから復元したい

    iphoneの写真をバックアップから復元したい。 今日iphoneのバックアップをとってから復元を行ったんですが 写真が復元されていません。 写真の復元はどうすればできるでしょうか・・・ 何千枚もの画像が消えてしまって焦っています。 バックアップのファイルのようなところに画像データやその他のデータなどはあるようです。 どうすればiphoneに復元(同期)されますか??

  • iPhoneのバックアップについて

    1.iPhoneにバックアップされる情報の種類について 2.バックアップのタイミングについて 1.先日、iPhoneをDFUモードから復元したのですが、同期した後に見てみると   復元前の状態が戻っているものや、何も残っていないものもありました。   バックアップされる情報について教えてください。 2.iPhoneを同期すると自動でバックアップしてくれますが、DFUモードで復元する際にも   バックアップはとられるのでしょうか

  • iPhoneのバックアップができない

    先日iPhone5cを落としてしまい画面が真っ暗になってしまいました。 そこで修理を依頼するにあたってバックアップを取ろうとパソコンにiPhoneを繋いで同期させたいのですが、同期が出来ません。多分パソコン側がiPhoneを認識していないと思います。 試しにiPadを繋いでみたところ普通に同期できたのでコードの問題ではなさそうです。 色々調べてみたのですがiPhone上でWi-Fi経由で行うバックアップの取り方はiPhoneの画面が機能しないんじゃあ何もできないしパソコン上で行う取り方も出来ないし・・・ データは諦めるしかないのでしょうか?

  • iphoneのバックアップについて

    はじめまして宜しくお願いします。 iphoneは初心者で現在勉強中です。 機種 3gs os ios4 ■iphoneのバックアップ及びバックアップからの復元につて伺い事 2点ございます。 ★1点目 現在の環境が、復元が出来るようにバックアップをとっておきたいと考えております。 ここで、バックアップ及び復元の機能はpcからのコントロールでしか出来ないのでしょうか? 本体のみでの復元は不可能でしょうか? 理由としましては、何度かpcとの同期が取れなくなり、itunesとの同期が取れない状態に陥りました。 pcのitunesからの復元の記事は、数多く出ておりましたが、同期自体が出来なければ 復元出来ないと言う事になりますでしょうか?(同期出来る事が前提?) それとも、同期が取れなくなった時点で、一度工場出荷状態に復元し、上記で設定した バックアップの環境を再現する事が出来るのでしょうか? ★2点目 現在、同機種のiponeをもう一台所有しております。 上記 1点目で記載した、同期が取れない状態になっています。(原因不明) webの記事にもありましたが、1台のiphoneの環境をまったく同じように他のiphoneに反映(移植)することが出来るのでしょうか?(同期を取れているiphonのバックアップを使い、同じ環境を再構築する。) 同期の取れない一台)を一度、工場出荷状態にします。この状態で同期が取れるようになると思いますが、そこで、このiphoneにもう一台のiphoneのバックアップ内容を使い、復元させる。 以上は可能なのでしょうか? ご教授又は、web記事等をご紹介頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • iphoneのバックアップファイルについて

    iphoneのバックアップファイルについて。 iphoneが認識されない、同期できない等の不具合を起こしたため、APPLEの指示により復元しました。 最新のバックアップが2011年12月だったので、 今日現在までのSMSが消えてしまうのが嫌だったのですが、新たにバックアップも取れない状況だったので やむを得ず復元しました。 復元後、バックアップファイルから復元を行おうとしたところ、 「iPhoneが要求を拒否したため~」とエラーが発生し、バックアップができませんでした。 itunesの問題かと思い、何度か再インストールをしたり、 iPhoneを新たなデバイスとして設定したり試みましたが、同じエラーでだめでした。 そこで、更に古いバックアップファイル(2011年1月)でバックアップから復元を試したところ、 ちゃんとバックアップできました。 そのため、非常に悲しいですが、 最新のバックアップファイルが壊れてしまっている可能性が高いと思うのです。 こまめにバックアップを取っていなかった自分が馬鹿なのですが、 1年分のSMSが消えてしまうことに、諦めがつきません。。正直泣きそうです。 PCからバックアップファイルのフォルダにアクセス可能なので、 最新のバックアップファイルのSMSファイルだけを抜き出し、 古い方のバックアップファイルに置き換えて、バックアップできないか試してみたいのですが、 ファイル名がすべて英数字の羅列のため、どれがSMSファイルなのか判断できません。。 判別する方法はないでしょうか? もしくは何か、SMSだけでも復活させる方法はないでしょうか? OSはWINDOWS VISTAでitunesもiPhoneもバージョンは最新です。 古いほうのバックアップフォルダと新しい方のを比較してみたところ、 新しいほうには[snapshot]というフォルダが新たに構築されていました。 これは何か関係ありますか? 一回これを外してバックアップから復元を試しましたが、 やはり同じエラーが発生しました。 どなたか詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • iPhone4 バックアップについて。

    iPhone5に機種変更したため、iPhone4のデータを一度バックアップし、iPhone5で 復元すれば移行出来るかなと思っています。 で、バックアップについてなのですが、iTunes上でデバイスを右クリックから 「バックアップ」を実行しました。 普段、メーラーにアドレスを同期されてしまうのが嫌で、「アドレス帳を同期」に チェックを入れていないのですが、通常の同期(iTtunes接続時に自動的に 始まる同期)でメーラにデータが来ないのはともかく、「バックアップ」を選んだ際は アドレス帳含め、チェックが入っていない項目もバックアップが取られると思って 大丈夫でしょうか?

  • iPhoneのバックアップにつて

    今iPhone4を使っているんですが、iPhoneが故障などした時のためにiPhoneのデータをバックアップしたいと思っています。それで質問なんですがもしiPhone4が故障で出荷時の状態に戻ったらiTunesのフォルダさえバックアップしておけばあとパソコンでiTunesと同期すればiPhone4のデータはiTunesと 同じに復元できますか? あとバックアップするのはマイミュージックにあるiTunesのフォルダだけでいいんですか?