• 締切済み

初期流産手術

色々検索してほかの方の質問等見ましたが、まだしっかり納得出来ないので質問させていただきます。 先週、8週目で初期流産(けい留流産)と判断されました。 2つの病院で診察していただき、1つ目の総合病院では一泊二日の手術(前処置あり)と言われました。ただ対応が冷たく、2つ目のマタニティクリニックで診察した所、流産という結果には変わりなかったのですが手術自体は日帰り(おそらく前処置なし)と言われました。後者の方が先生の対応も良く、こちらで日帰り手術をお願いしたのですが 自分は初産で、前処置なしでも手術が出来るのか…不安です。 赤ちゃんがいなくなってしまった悲しみもあり、自分でもしっかりしなければ…と思うのですがなかなか精神的に落ち着きません。 初産で同じような手術をされた方、また詳しい方…すいませんがご意見いただけると幸いです。

みんなの回答

noname#146737
noname#146737
回答No.6

私も初めての妊娠でけい留流産で、同じように8周で手術しました。 日帰りでしたよ。 前処置もなかったです。 喘息が少しあるので大事をとって全身麻酔ではなく、局部麻酔でした。 朝の8時半からの手術で、お昼の2時くらいに退院しました。 先生に言われたのは、必ず1週間仕事を休んで安静(寝て過ごす)にして下さい・何かあったらすぐ来て下さい・術後の指定した日の健診は必ず来て下さいの3つでした。 腕は確かと言われる産婦人科でした。 その後すぐに妊娠して別の病院にかかり(流産の手術をした病院に行く気になれなくて…)、初診で前回流産で手術した事を伝えると、「どこの病院?」って聞かれたので「〇〇です」と答えると、じゃあ処置に問題ないねって感じの応対でしたよ。 日帰りか入院かは、あまり関係ないと思います。 手術の時間でも違うでしょうし。 あと全然関係ないですが、医療保険入ってますか? 私は、日帰りの手術でもお金が入る保険だったので20万程出ました。 流産の手術といえど、健康保険適用の手術なので医療保険でますよ。 20万パ~ッと散財しました。 一番の気晴らしになり、落ち込んでいた気持ちがチョットだけ楽になったのを覚えています。 戻ってきてくれる赤ちゃんの為に、少しだけでも早めに気晴らしを見つけるといいですよ。 早く笑顔が戻る事を心よりお祈りしております。

erikkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか同じ境遇の方がいて、不安が少しなくなりました。 ほんとに手術時間も同じ感じですね。前処置なしで大丈夫でした? 保険!!! 入っていると思います。 いや、そんなに返ってくるとは…!気分転換も必要ですよね。 とりあえず、物凄く気持ちが楽になりました。着々と近づいてくる手術日ですが、頑張れそうな気がします。 お忙しい中、質問に答えていただいてありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.5

経産婦ですが1月に稽流流産で手術しました。 私の手術した病院は、基本的に一泊。 朝食を抜いて再検診で流産が確定した日に入院決定→前処置(ラミナリア)を午前9時頃→そのまま入院。 昼食を食べずに午後3時に手術。 時間は15分程度で全身麻酔。(あまり麻酔が効かずに痛かったです。) 手術後は夕方まで休んで、夕食を食べて一泊。 その間は手術から1~2時間ごとに出血状態の確認して、1日3回の薬服用。 翌日は朝食を食べて薬を服用して、出血状態を確認してから検診を受けて退院しました。 医師の話によると、ラミナリアなどの前処置も、少し時間をかけてゆっくりした方が、ダメージが少なくて済むようです。私は6時間かかりましたが、人によっては一晩かけるそうですよ。 退院後は3~4日はあまり無理をせずに、家事もゆっくりさせてもらいました。 本来なら家事などもせずにいた方が良いみたいですが、何かしていた方が気が紛れるので、させてもらってました。 2週間後に職場復帰して今に至ります。 手術した病院の手術室が職場です(T_T) 入院してから退院するまで、「出血が止まるまでは性行為は禁止。その後は生理を2回見送るまで、必ずきちんと避妊すること!」と看護師さんが交替する度に言われ続けました。 退院前の検診でも医師から念を押されました。言われること6回。 稽流流産後に生理を待たずに妊娠する方が多く、またすぐに流産になる方が続出したせいで「周知徹底がなってない」ということで、しつこくなったそうです。 今も思い出す日々ですが、赤ちゃんは必ず帰って来てくれると信じてます。 また会えますよ、きっと(^^)

erikkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しくて何度も読み返してました。 やはり人によるんですよね…痛かったり、痛くなかったり。 職場が手術室とは…すごいですね!まだ就職できてない自分としては尊敬します。 今回のことで自分なりに一歩ずつ成長できたと思います。 手術後はきっと自分も家事やらなんやらしてしまうと思いますが…体に負担をかけないように安静にしておきます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 体調はいかがですか? 精神的に、とてもお辛いと思います。 私も最初の子を流産しました。 ずいぶん昔のことなので、いまと方法は違うと思います。 ですから、具体的なことではお力になれませんが、erikkumaさんご自身が信頼できるお医者様にお願いすると良いと思います。 私の場合は個人病院で日帰りでした。 体の痛みよりも、心の痛みがつらかったです。 その後子どもに恵まれましたが、この手で抱っこしてあげられなかった赤ちゃんは、向こうの世界できっと待っていてくれていると思っています。 どうぞ、お大事になさってくださいね。

erikkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身、まだ悲しみからは抜け出せていませんが 少しずつでも頑張っていこうと思います。 今回のことで、体の大切さや命の大切さを改めて実感しました。ので、いてくれた赤ちゃんの為にも自分の為にも頑張ります。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

経産婦で同手術の経験があります。 個人病院でしたが、前処置なしの1泊でした。 上の子もいるので「日帰りしたい」と希望しましたが、 「1日は様子をみたいので」と1泊でした。 前処置の有無、入院の有無なども病院によって違うようです。 やっぱり信頼できる先生が一番です。 答えになっていなくてすみません。 今回はこのような結果になってしまい本当に残念ですが、 どうか乗り切ってほしいです。 お大事にm(__)m

erikkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 答えになっていない、なんてとんでもないです。 やはり病院、先生によって考え方ややり方も違うんですね。 不安や悲しみはありますが、少しの間いてくれた赤ちゃんの為にも、自分の将来の為にも 先生を信じて手術頑張ってきます。心強い回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.2

こんにちは 日帰り(個人クリニック)と1泊2日(大きい病院)の両方で同じ手術をしたことがあります 日帰りでも、前処置あり+全身麻酔で手術をして夕方に帰れました。 ちなみに、出産経験なしのときです。 前処置なしってできるんでしょうか?多分あるんじゃないかと思いますが。 大きい病院は、必ず1泊2日ということでした。 その理由は、その手術の枠が朝9時からに決まっており、前日から前処置をするためです。 手術の内容自体は変わらなかったと思います。 ちなみに、個人クリニックの先生のほうが前処置も痛くなかったような。。 腕にも違いがあるのかなあ、と思いました。 病院は、先生は割と事務的でしたが、看護婦さんの対応はとても良く、親身に面倒をみてくれましたよ。 1泊しなければならないと準備もあり、大きい病院は書類もいろいろ書かなければなりませんでした。 でも、何かあったときに大きい病院のほうが安心はできるというメリットはあるかと思います。 多分、どちらで手術受けられても問題ないと思いますよ。 先生やスタッフとの相性のよさそうな方でお選びになってよいんじゃないでしょうか。

erikkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先生からは、当日お昼12時前に病院入り、帰宅は夕方5時ぐらいになると言われています。 前処置時間はあるのかよく分かりませんが、とても参考になりました。 このような言い方をするとなんだか失礼かもしれませんが、同じ体験をされた方の話を聞いて一人じゃない…というか少し安心できました。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wabitaru
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.1

こんにちは。 私は経産婦でけい留流産手術をしましたが、経産婦だから日帰り(当日の朝早く入院して、夕方前くらいには帰れる)、と言われました。初産だった姉もしたことがあるのですが、姉は同じ病院で1泊2日でしたので、その病院ではそういうことになっているのだと思います。 納得いくまで先生に聞いてみた方がいいのではないかと思います。終わった後、「あ、いない感じがするな」と寂しい思いをしたので納得していないとずっと悩むことになるのではないかと思います。 出す場所が一度使われているから日帰りでも大丈夫ということだと思うので、初産でも日帰り手術が出来るとなると何か最新の器具とか薬とかあるのかもしれません。 自分の体のことですし、しつこく聞いてもいいと思います。信頼できる病院でできるのが一番いいです。

erikkuma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 流産、ということにショックを受けて詳しく聞けなかったので…納得いくまで先生に聞くべきですよね。 支えてくれる周囲の方に感謝しつつ、自分も強くなれるように頑張ります。 最初見ていただいた先生は検診も早く終わらそう…という感じでとても辛かったです。 2つ目はとても雰囲気が良かったので…やはり信頼できる病院が一番ですよね。 経験者の方からお話し聞けるだけで、なんだか心強くなります。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 繋留流産手術後の再手術

    先日、妊娠9週で繋留流産し、流産手術を受けたものです。その後の2回の検診で、血の塊がまだ残ってるようで、自然に排出されればいいけど、 1週間後まだ残っているなら再手術の可能性も・・と言われてしまいました。 再手術と言われても、精神的にも(手術をする前の子宮を広げる処置のあの痛みは耐えられません)費用的にも困ってしまいますし、毎日考えてしまって心配でなりません。 やはり手術しか方法はないのでしょうか? 薬だとか、次の生理のときに一緒に流れる・・・ということはないのですかね? どなたか、経験している方がおりましたらアドバイスいただけませんか?

  • 流産の手術方法

    繋留流産を2回続けてしましました。手術が、笑気麻酔だったのですが、全く痛みは激しく、泣き叫び、痛みで貧血を起こし。。。流産の手術を全身麻酔でやるところはないのでしょうか?。流産が前提は悲しいのですが、また子供がだめだったら・・あの手術をしなきゃいけないと思うと、次にいく勇気がありません。どこもあの手術法??  大量出血をしているのに「診察が終わらないから」と延々待たされるのも普通?

  • 流産手術 胎嚢が自然に出てきた

    流産手術について教えてください。 半年ほど前に8週で流産となり手術を受けました。 前日に子宮口を開く処置も行いました。 そして、今回また9週で出血が止まらず、流産となってしまいました。 何度も手術を受けると内膜が薄くなるから 自然に流れた方がいいのではと思ってたら、 透明な塊の胎嚢や血の塊等も出てきたのでこれで手術を 受けなくてすむと少し安心していたのですが 病院ではまだ少し出血が残っているから 手術した方がいいでしょうということで、 結局手術という運びになってしまいました。 前回と病院が違う為なのか 前日に子宮口を広げる処置もありませんでした。 胎嚢等がすでに出てしまっている場合というのは流産手術でも 軽い方なんでしょうか? 内膜が薄くなるとかあまり心配しなくていいのでしょうか? 先生に直接聞けばいいんですが、 あれやこれやとなかなか聞きづらくて...。

  • 繋留流産後の手術について

    先日、病院へいって(10週目)検査を受けたら超音波画面ではっきり映らないので流産かもしれないといわれました。 来週再度検査してだめだったら即入院で繋留流産後の手術をしなければなりません。 質問なのですが、この繋留流産後の手術は受けなければいけないものなのでしょうか?出血するまで(自然流産)放っておくことはいけないことですか?あるサイトで、ある他の先進国では手術はしないで自然にまかせて、その後一年間産婦人科で子宮を観察していくとありました。時がたって自然に出てくるものならそのままにしたいと思っているのですが。よろしくお願いいたします。

  • 流産手術後経過について

    6月14日に「繋留流産」と診断されて、6月19日に流産手術を受けました。 今だに茶色いおりものが1日おきくらいに出ています。 お腹の痛みや発熱等はありません。 今日、術後初めての診察を受けて超音波の結果は「まだ若干子宮内に血が少しあるが、大丈夫でしょう。もしかしたら日によっては出血があるかもしれないがそれも気にしないでください」といわれました。 先生には「茶色いおりものがまだ出ているのですが、大丈夫でしょうか?」と聞いたところ、それも大丈夫。との回答をもらいました。 本当に大丈夫か不安になってきました。 こんなにも長くおりものとかって続くのでしょうか? 次の生理が1ヶ月以上こないようだったら、他の病院に行こうか、それとも今すぐにでも、他の病院に行って、診察をしたほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか?

  • 初期流産について

    2ヶ月ほど前流産しました。もともと生理痛が酷くて病院通いしていたのですが、その月に限って(流産した月とその前に生理がきた月の間)ずっと生理痛のようなものと時々出血が続いていました。いつもより痛みはきついけど普通に生理がきたと思っていたのですが、定期健診に訪れた際に流産が発覚しました。手術はまったくせずにすんだのですが、ひとつ気がかりなことがあって・・・ 丁度流産したことを知った1週間前彼氏と別れました。今は誰ともお付き合いしていないし、そんなつもりも全くないのですが、今後新しい人と出逢って、妊娠したときや、新しい病院で診察してもらったら、黙っていても流産してしまったことがわかるんでしょうか??いつかは話した方がいいのはわかっているのですが、できれば今は私だけの秘密にしておきたいのです。手術していないし、黙っていればわからないんじゃないのかなと思っているのですが。。。甘ったれかもしれませんが、どなたか教えてください!!

  • 繋留流産手術後の出血がありません。

    繋留流産手術後の出血がありません。 7wで心拍確認後10wで繋留流産の確定診断をうけました。 2日前に全身麻酔での日帰り手術をうけてきました。 主治医の先生は、2日後ぐらいに出血があるかも・・・と 言っていたのですが、みなさんの体験談などを見る限り 手術当日から何日間か出血があるというのがほとんどのような気がします。 手術後すぐのナプキンにはうっすら茶色いオリモノのようなものしか ついておらず、2日経った今日には少量の出血があったものの、もう止まりそうです。 こんなに少量の出血で大丈夫なのかと不安です。 出血の多い、少ないに何か関係ありますか? 1週間後の再診を待たずに受診した方がいいと思いますか?

  • 流産時の諸費用について教えてください。

    先日6wで流産してしまいました。 妊娠初診前に出血し、診察を受けたところ週数からみて胎嚢が小さいということで流産の可能性が高いと診断されました。手術はせず、自然に出てくるのを待ちましょうと言われ、出血が増え、塊が出た場合は連絡くださいということでした。 だんだんと出血が増え、残念ながら3日後の夜中に塊のようなものが出ました。 次の日は日曜だったのですが、病院に連絡するとすぐに来るようにと言われ、診察を受けたところ、やはり流産しているとのことでした。手術は必要ないと思うが、1週間後診察して子宮内を確認しましょうと言われました。その時診察台に上がった時間はだいたい5分程度だったと思います。 日曜日だったことで清算は次回ということになりました。 1週間後、日曜の診察料として、11600円支払いました。少し高いな・・・と思ったので、領収書を確認すると、その領収書には処置の項目ではなく手術の項目に点数が入っていたので、受付で「手術はしていませんが…」と伝えたところ、日曜の処置が手術の項目に入っているので、手術のところに点数が記載されていますと言われました。 流産は2回目で、1回目は稽留流産のだったため、子宮内除去手術を受けました。 今回の病院とは別の病院でしたが、日帰り手術で13000円ほど支払っています。しかも、手術の項目の点数は今回よりも低いのです。 なぜ、今回は12000円近い支払いになったのか疑問に思いました。 今回の病院は、流産との診断でもすぐに手術はしない方針で、自然に出てくるのを待ちましょうと先生からは説明を受けました。1週間後の再診時も子宮はきれいになっているので手術は必要ないともいわれました。 もし、日曜の診察の際、子宮内にまだすこし残っていたとして、何の説明もなしに除去処置をされることはあるのでしょうか。診察は先ほども記述したように5分ほどで(エコーでのモニター確認含む)、何らかの処置はされたものの(出血は結構あったので)、まったく痛みもありませんでした。 完全流産で、手術なしだとしても金額は12000円近くかかってしまうものなのでしょうか。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、おつらい経験だと思われますがお話をお伺いさせてください。宜しくお願い致します。 初診時は5000円(妊娠判定の尿検査料含む)ほど、1週間後の再診の際は、3分程度(エコーでのモニター確認)で2500円ほど支払いました。

  • 化学的流産で手術?

    2ヶ月前に化学的流産を経験しました。出血が始まってすぐ病院に行き胎嚢は確認できず1週間後、出血はおさまりましたがエコーで流れたことが確認され手術はありませんでした。 先月、友人が同じように陽性→診察したが(私とは違う病院)胎嚢は確認されない→出血、病院でまだ育つか分からそれから4日後に来てくださいと言われ診察→まだ出血があったのですが病院に行ったら残っているからと手術されたようです。 まだ出血があっていたので待てばそのまま流れたのでは・・・と思ったのですが化学的流産でも手術することはあるのでしょうか?

  • 流産手術後の取り残しについて

    9月にA病院で不全流産の為、日帰り手術をし一回の生理後妊娠したものの心拍が確認出来ずB病院でケイリュウ流産と診断され先日一泊入院で手術しました。朝ラミナリアを入れて午後に手術をし、一泊して翌日の朝の診察で「残ってるものがあるので次の診察までに出ていない場合、掻き出す事になります。」と言われました。術後ほとんど出血はない状態です。残ったものを掻き出す時は麻酔なしで痛くて泣き叫んだと書いてある体験談を何件か見てしまい恐怖でたまりません。次の診察は10日後なのですがもしまだ残っていた場合麻酔は不可能ですか?そして麻酔をしない理由はなぜですか?このまま出血がなくても残ったものが無くなる事はないのでしょうか?子供を望んでいるので次の妊娠の為に子宮を綺麗にしておく必要があるのは十分理解しているのですが前回と比べてラミナリアを入れる際に時間がかかり痛さもかなりあったので又あのような思いをしなきゃならないのかと思うと憂鬱です。

このQ&Aのポイント
  • 文部科学省の施策により、全国に大学院が乱立した理由とは?大学院は一定数の院生を輩出しないと交付金がもらえないため、大学院は院生数を増やす必要があった。
  • 大学院の増加により、就職に困る院生が増えたり、院生の質にばらつきが生じた可能性がある。
  • なぜ文部科学省は大学院を増やしたのか?その理由として、将来的な高度人材の育成や研究の推進、地域活性化のために大学院を増やすことが重要だと考えた可能性がある。
回答を見る