• 締切済み

mixi事務局は何もしてくれない?

kernel_kazの回答

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

そのコミュを捨てて、あなたが新たにコミュ作って、現コミュメンバーに告知して、みんなで移動して、あなたが管理すれば済む話では?

Faces
質問者

お礼

ありがとうございます。 前にそういう事もしたことはあります。 しかしそうする事はこのコミュへの裏切りになるのではと思い葛藤もしました。 悩んだあげく作りましたが人数が50人ほどしか集まらずしかも新コミュには誰もほとんど書き込まないという幽霊コミュになっています。 やはり皆大人数の方がいいのですかね。

関連するQ&A

  • mixiでイベントを作成する方法を教えて下さい

    2008年8月にmixiでとあるコミュを立ち上げました。 トピックを作成して、「はじめまして」などのトピは作成したのですが、 イベントの作成方法がわかりません(><) 「トピックを作成する」ボタンはあるのですが、 「イベントを作成する」ボタンがありません。 コミュ設定は以下を設定しています。 参加レベル:管理人の承認+非公開 トピ作成権限:参加者 コミュリンク:管理人 どこをどう触ればイベントが作成できるのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • mixiでログインできなくなりました

    mixiで一昨日までは普通にログインできていたのですが 昨日から突然ログインができなくなりました… 当方日記は書いておらずコミュに参加のみという使用方法でした。 cookieの削除等試してみましたが効果なしです。 パスワードを忘れた場合…という方で試しにアドレスを 入力してみたところ、、、なんと登録されていない!との状況に なっておりました。 このように突然ログインできなくなった方はいらっしゃいませんか? またその場合の対処方法等ございましたら教えていただけると 大変助かります。 mixi運営事務局に問い合わせはだしておりますが返事はまだ きておりません。。。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • mixiの恋愛系コミュニティって?

    mixiで、○○なデートが好き、とか○○みたいな人が好き、のような恋愛系コミュの自己紹介で 一緒にデートしてくれる人いないかな~とか、助手席が空いてるとか、自分の住んでいる場所を 書き込みする人というのはやっぱり出会いを求めているんでしょうか? もし出会いを求めていないんだとしたら、他に何が目的なんでしょうか? コミュニティには注意書きで「恋人や出会いが目的のコミュではないのでそういった書込みは禁止」 と書かれてはいるんですが…。

  • mixiのコミュニティが突然消えてました。

    いつもお世話になってます。 mixiでときどき書き込んでいたコミュニティが、参加コミュ一覧から消えていました。 うろ覚えでのコミュニティ名を検索しても、ヒットしません。管理人さんの名前は覚えていません。 同じ立場の人を集めた承認制のコミュで、規約違反などにはひっかかりそうもない落ち着いたコミュでした。 メンバーは30人ほど、更新頻度は、新しいトピックが月1、2件ほどでした。 どうして削除になったのか、規約違反なのか、管理人さんの意向なのか、知りたいのですが、どこに連絡をとればいいのでしょう。 参加者に何も知らせずに、突然削除になることはよくあることなのでしょうか。

  • mixiの、とある地域コミュ管理人について(長文です)

    私は数々のSNSに登録していますが、以下の出来事が発生してから、mixiが大嫌いになりました。 mixiなんて誰もしていなかったころからしていました。もうかれこれ5年ほど前からです。ただ、カミさんはそれが気に入らなかったらしく、一度退会させられました。 友人も何人かいましたので、他のSNSの友人から招待してもらい、再入会しました。今考えるとそれが誤りだったのですが、その方はとあるアダルト系コミュの管理人だったため、自動的にそのコミュにも入りました。 さて、mixiには数々の地域コミュがあり、そのほとんどが承認が要らないオープンコミュとなっていますが、私の住んでいるところのコミュは、なぜか管理人の承認コミュです。メンバー2000人越えの大きなコミュであるのに、承認制であることがまず不可解です。 mixiはとにかくエロやオタクに厳しく、当然参加を希望した私はハネられたわけですが、その後、その管理人(本人曰く、管理委員会らしいですが)から嫌がらせを受けるようになり、怖くなった私は、探されやすいように公表していた本名や出身大学などを非公表にしました。 そのコミュの書き込みは非公表にされていなく、外部からでも動きは見えるわけですが、管理人からのお知らせにはいくつか納得できない点があります。 1.アダルトコミュやMLMコミュに入ってるのを見つけたら通報してほしい。 2.管理人も見回るが、どうしても手が回らないので通報してほしい。 3.通報を受けて安心できるコミュを醸成するのが私の使命。 これだけ通報通報といっているわけですから、当然コミュそのものは他地域のコミュにくらべ盛り下がっております。オフ会なども開催されているようですが、参加メンバーは管理人のイエスマンばかりのようで、他の動きはあまりないようです。 さて、この管理人ですが、こんなことを言っておきながら、自分は絵描きであるにも関わらず、先物取引系・ネットビジネス系などの怪しいコミュに参加しており、また複数アカウントを使い分け(他のSNSなどでバラされている)てもいるようです。 mixiでは複数アカウントを取得することは全くの規約違反ですが、それ以上に個人的な活動に対し、通報させ嫌がらせするなんてことは36のオトコがすることではないと思いますがいかがでしょうか。 皆様のご指導、ご意見お待ちしてます。

  • mixiの今後

    mixiを5年ほどやっています。 その間、沢山の出会いと別れがあり、 今ではマイミクの数も両手で事足りる数になりました。 その半数以上がもうmixiに飽きてログインそのものを しなかったり、頻繁にログインはしていても 私のところへは来なかったりする人たちばかりで、 実質マイミクは0人に近いです。 mixiそのものが大分過疎ってきているので、 一つのコミュニティのマイミク募集トピックなどを見ても、 同じ人が何度も書き込みをしていたり、類似コミュに そっくりそのままコピペ文を貼りつけたりしているのが 目立ちます。 なので、これから新たにマイミクを作ることは無理なような気がして 諦めました。 他にも様々なコミュがあるので、ちょっとした情報収集には いいのですが…私も、辞めていった友人たち同様 これからはあまりログインすることはなさそうです。 過疎化が始まっていると言われて久しいmixiですが、 最近は汚名返上とばかりにアプリなどの機能を充実させて きていますね。 私が思いますに、楽しめている人とまるで楽しめていない 人の落差があまりにも激しく、SNSとしては非常に バランスの悪いもののように思えます。 今後mixiはどのような経過を辿るのでしょうか? また、少しでも実のある新機能などが出てくる可能性は あるでしょうか? 一人一人のお声を聞きたいので、是非思うことを 書いて頂ければ幸いです。

  • mixiの参加コミュニティを取り消したい

    mixiで、参加しているコミュがあります。 最近、興味が薄れているコミュなので、取り消し(脱退?)したいのですが、「参加コミュ管理」をクリックしても、それらしき方法が見つかりません。 どなたか、取り消し方法を教えて頂けないでしょうか。

  • mixi

    夫婦でそれぞれmixiをやってます。 最近、夫の様子がおかしいと思ったらどうやら私に内緒でもうひとつmixiのIDを持ってるみたいで。。 夫の留守中に夫のPCの履歴を見て発見したのですが、アクセスブロックがされていて私のIDで見れないように仕組まれていました。 なんとなく書き込みしそうなコミュを見たらやはり夫の書き込みを見つけて、どうやら休日に食事でもしてくれそうな女の子との出会いを求めているような書き込みを数カ所のコミュから見つけました  2年前にも出会い系に登録していたことがありました。  このまま黙視するべきなのでしょうか? 私もmixiで趣味を通じて知り合った男性がいて、メッセージのやりとりをしていますし数回会っています、夫も知ってます。でもあまりいい気はしてなかったので当てつけのようで。。

  • mixiでの「荒らし」対策は・・・?

    mixiに参加している者です。 かなりのメンバーが参加しているコミュで、頻繁に「荒らし」が現れては、かき回しています。 管理人は、「放置せよ」と指示していますが、数十名程度の小コミュなら兎も角、ちょっとした自治体ほどの参加メンバーを有する大きなコミュですので、どうしても、「荒らし」とやり合うメンバーが出てしまい、荒れに荒れます。 「参加ブロック」や、「mixi管理部門への通報による強制退会」などの処置が採られても、別アカウントを取得して、直ぐに戻ってきて、また、荒らします。 何か、効果的な対策はないものでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、わたしは「管理人」ではなく、「荒らし」にこころを痛めている一メンバーです。

  • mixi内の売買についてお教え下さい。禁止されていますが、ミクシィ内で

    mixi内の売買についてお教え下さい。禁止されていますが、ミクシィ内で売買をしておりました。10日間程前から、ミクシィの事務局から「書き込みから売買を確認しました。止める様に」とのメールが1日に二、三通来ています。売買を止め、分かる範囲で書き込みは削除しましたが、今までに色々なコミュニティに入っていたので、昔の書き込みが残っている為か、ミクシィ事務局からのメールはずっと来続けています。今までに入っていたコミュニティを思いだしながら削除をしていますがやはり全ては思い出せません。ミクシィに問い合わせましたが返答はありません。退会するしかないのでしょうか?強制退会は避けたいのですが… 自業自得ですが、お知恵をお貸し下さいm(__)m