• ベストアンサー

招待客の割合

こんにちは。相談にのって頂けたらうれしいです。 近々結婚を予定していて、挙式と40人~50人規模の披露宴をしようと思っています。式場の方に「できるだけ正確な見積もりを出したいので招待人数をだいだい決めてきて下さい」と言われています。具体的に考えなくてはと思っていた時に問題が・・・。 彼の方は両親が離婚していてお母さんしかいないので、親戚があまりいないそうなのです。それに比べ私は親戚が多く、呼ばないと後で色々ともめそうな方々ばかり・・・。(笑)友人関係も彼の方が多いとはいえず、共通の友達を彼側の招待客と考えても・・・という感じです。 披露宴の招待客は新郎・新婦だいたい同じくらいに・・・と言いますが、あまりにも差が出てしまいそうです。彼は「私の方をたくさん呼べばいい」と言ってくれてはいますが、そんな事はとてもできません!!! 今のところ、彼側の親戚をできるだけ呼んで私側は近辺に住んでいる親戚のみ(親が了解したらですが…)を招待できたらと思いますが、こればっかりは親の問題ですし…。 長くなってしまいすみません…。 私と似たような経験の方、または何か良いアイデアがありましたらぜひ教えてください!!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10121
noname#10121
回答No.1

私は両親とも3人兄弟、未亡人・独身者もあり、大変少ない親族しかいません。 それにひきかえ夫の両親は双方とも8人兄弟、みんな夫婦揃ってる、という状態です。 おまけに挙式は遠方にある夫の郷里で行ったため、 私のお友達にたくさん来てもらってバランスを取る、ということは不可能だったんです。 仕方ないので、主賓のテーブル以外はあまり「新郎側」「新婦側」という親戚やお客さんの区分けを厳密にせず、 「今日から親戚になるのだからこれを機会に仲良くなってもらいたい」とかこつけて、 双方の親族や友人が混ざるような席順にしてしまいました。 前もってビール注ぎをお願いしておいた社交家のおばや友人たちにも活躍してもらい、結果は上々。 若いお客さんのテーブルは高砂の私たちそっちのけ状態で(笑)合コン状態で盛り上がっていましたし、 親戚同士もいまだに「ああ、あのおじさん」とよく顔を覚えているようです。 双方の親戚からも「席がおかしい」なんていう話もあとから出てきませんでしたし 私たちのケースはこれでうまくいったと思っています。 また、座席表があると双方のお客のバランスが一目瞭然でわかってしまうので それがいやなら座席表を作らなければ誰にも詳しい「列席者がどちらの側の客か」なんてことはわかりません。 若い女性のお客さまが多い披露宴なんて、それはそれで華やかでいいじゃありませんか。 彼も「こちらの親戚や友人が少ないからといって、それに彼女を合わせさせるのはかわいそう」と思って 気を使ってくださってるのだとおもいます。 彼とtomaさんだけで話し合うだけでなく、彼のお母様とtomaさんのご両親も含めて皆で十分に腹を割って良く話し合い、 全員が納得して決めた招待客ならばそれがどんな構成だろうとそれがベストチョイスだと思います。

toma659601
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 「新郎側・新婦側」と絶対に分けなくてはいけないと思っていました…。 そうですね。席次表の肩書きをなくせばわからないし、スピーチをしてもらう方には「△△の○○さん」とその時にちゃんと紹介すれば主賓にも失礼ではないですし。 monchan1209さんのところのような、社交的な親戚があまりいないので 私はうまくいくかどうか…。 彼とお互いの両親を含めて、ちゃんと話し合おうと思いました。 とても参考になりました!!!

その他の回答 (1)

  • Satsuki10
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.2

うちも、彼→母親だけ(離婚) わたし→両親そして父の兄弟が多い(しかもうるさい) で結構困ったのでお気持ち解ります。 更に年の差があるので年下のわたしの方が人数多いのも嫌だったので大変でした。 ・わたしの職場の人は同室の人みんなにすると大勢になってしまうので上司二人だけ(彼の職場の方や恩人と同じテーブルにしちゃいました) ・父の方は直接の兄弟だけ(奥さん・旦那さんは呼ばない) ・従兄弟は直接の兄弟が亡くなっているところだけ(勿論、奥さん・旦那さんは呼ばない) って事にしました。父はすごく大変だったと思います。 親とすごくもめたり両家で話し合ったりしなければいけなくなったりして大変になると思いますが、くじけずがんばってくださいね。

toma659601
質問者

お礼

励まして頂いてありがとうございます!! 私とSatsuki10さんはとても似たような環境のようで(私も彼より年下です)なんだか親近感が…(笑) 私は父の兄弟とはあまり仲が良くないのですが、母の兄弟とはとても仲が良くてぜひ夫婦で呼びたいと思っていますが…父親の兄弟だけ奥さん・旦那さん抜きでなんて、それは無理ですしね。 参考になりました。 彼やお互いの親とでよく話し合おうと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待客人数について

    来年挙式、披露宴をする予定なのですが、両家の招待客人数に差があり、私(新婦側)の方は親戚、友人のみで30名程、新郎側は70名程です。人数の差もありますが、私の方には主賓がたてられません(退職してる為)主賓の挨拶や乾杯を新郎側にしてもらうようになると思います。余興も新郎の友人にお願いする事が決まっています。 そうなると、私の方では、友人のスピーチのみになってしまうのですが、なんだか新郎側にばかり偏ってしまうようで、それでいいものなのか不安になってしまっています。

  • 招待する友達の割合について。

    まだ式場の予約も取ってなくた、探している段階なんですが、 両親と兄弟家族、あと親しい友人の30名くらいで 挙式と披露宴で考えています。 その友人についてなんですが、 私(新婦)側は地元、高校、できれば短大も呼ぶと15人くらいになるんですが、 新郎側は多くても5人くらいしか呼ばないと言っています。 それもそれぞれの仕事の都合で何人が実際きてくれるかわかりません。 あんまり新郎新婦で差があるとおかしですか?

  • 招待客について

    お世話になります。 披露宴をするにあたって、招待客の事で迷っています。 二人とも仕事関係は呼ばない方向でしたが、 前職の同僚&後輩は『友人』として招待します。 が・・・、新婦側で職場の上司を一名招待したいのですが その時の『肩書き』を迷っています。 逆に新郎側には、仕事関係の『肩書き招待客』がいないので 新婦側だけ招待しても良いのかも迷っています。 良いアドバイス等はないでしょうか?

  • 挙式・披露宴の招待客について

    年末に挙式・披露宴を控えています。 チャペルでの挙式→披露宴の形式です。 招待客は新郎が35名、新婦が25名で計60名予定です。 新郎側では職場関係15名、親族20名。新婦側は職場関係6名、友人4名、親族10名の予定です。 招待客については両家納得しており、2人の間でも特に問題なく感じて今まで準備をしてきました。 段々と式が近づくにつれ、ふと思ったのですが新郎側の友人がゼロは変ですか? 幼い頃から転校が多く、付き合いが長い友人もいません。 高校・大学の友人も遠方にいることや社会人になってから疎遠になっていることもあり、呼ばれた方が迷惑だろうという判断からお世話になっている職場関係のみにしました。 それにしたって、誰も来てなかったら変に思われるのかなぁってモヤモヤして質問させていただきました。

  • 招待客の人数

    8月26日に式をあげます。 招待客が新婦側の方が多いのは おかしいのでしょうか?? 新郎 16人 新婦 15人です。 新郎側が 親戚を全く呼ばないという事で 差が出てしまいました。 あと 新婦側の親戚と新郎の主賓が同じ席になるのはおかしいでしょうか??

  • 招待客の割合について

    結婚式の招待客は、親戚、会社、友人の3つに分類できると思うのですが、実際どれぐらいの割合になるものなんでしょう? 私が考えているのは、 ・私(男)のほうは、友人が少ない。 ・彼女のほうは、派遣社員で、会社の同僚が0。 などの理由から、 (新郎親戚、新郎会社、新郎友人、  新婦親戚、新婦会社、新婦友人) = (30%,15%, 5%,  25%, 0%,25%) くらいになりそうです。 いろいろな方のご意見をお聞かせください。

  • 招待客の比率について

    来春に結婚を予定しています。 皆様に質問なのですが、披露宴の招待客は新郎側と新婦側で 同じ比率にしたほうがよいのでしょうか? いまのところ新郎新婦7:3の割合ですので、新婦側に肩身の狭い思いをさせるのではないかと 心配しております。 ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、ご意見頂ければ幸いでございます。 宜しくお願い致します。

  • 招待客の割合

    毎日招待客の事で頭を悩ませていますので 相談にのって下さい。 私の親族が彼に比べて14人も多いので 友人をかなり絞ってどう調整をしても7人新婦側の方が多くなってしまいます。 新郎側31人(うち子供2人) 新婦側38人(うち子供3人)です。 ちなみに、とてもお世話になっている先輩2人を 人数の関係で招待するかどうかで 今すごく悩んでいますので もしお呼びするとなると 40人になってしまいます。 彼のご両親は、仕方のないことなので 気にしなくていいと言ってくれます。 が、どうしても気になってしまいます。 新婦側の方が招待客が多くても大丈夫なのでしょうか? 経験された方の意見を聞かせて下さい。

  • 両家の招待客のバランスについて

    新郎は再婚、新婦(私)は初婚です。 新郎側の両親は、こちらは再婚だから披露宴はやりたくない。との事で、いままで一向にお式の話しが進みませんでした。 離婚の事さえ恥ずかしくて親戚たちには話していないのに。また結婚式をする事になったら、申し訳なくてご祝儀を貰いにくいから。との事でした。 私の両親も私も、とても腑に落ちなくて。 父などは、そんな事を言う両親のいる家には嫁に行かせない、などと憤慨していました。 親戚にも誰にも披露しないで、まるで愛人の様な扱いではないかと。 私は初婚ですし。家の仕事柄などの関係で、披露宴をしない訳には行かず。 私も披露宴に対して夢を持っていましたし。 とても悲しい気持ちでした。 新郎の態度も、自分の両親と私側の間に立ち、とても優柔不断でハッキリせず。 愛情も冷める気持ちにもなった事もありました。 そんな経緯がありまして、やっとなんとか新郎側の両親に分かって頂き、披露宴を行える事になったのです。 ところが、新郎側の招待客は。 新郎の両親のお二人と、新郎の兄弟家族だけで。 合計10人にも満たないのでした。 やはり親戚など、他の方々は呼ばないつもりの様子。 私側の招待は父や母の関係や友人を含めて40人近くになりました。 披露宴を行う事について、両家で納得しあい。 会場の広さも人数も了承したはずなのですが。 出て来た面子は、まるで親族食事会なのでした。 正直言って、ショックです。 私の両親は、向うがそうなんだから放って置いて進めたらいいと言いますが、何だか気が晴れません。 声を掛けた方々に、今更招待をお断りする訳にも行かず、こちらの数を減らすには手遅れな状態です。 招待客の人数が4分の1近くも差のある披露宴は 奇異な感じがすると思うのですが。 どう考えたらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 披露宴の招待客選びについて

    招待客について 今年の6月に結婚が決まり披露宴を行うことになりました。 当初、海外挙式を考えていたのですが、急に彼のお父さんに披露宴代は出してあげるから披露宴をあげるように言うわれ あわてて予約を取ることになりました。 式まであと3ヶ月しかないため、現在招待客を選んでいる状況です。 しかしそこで問題が・・・招待客の比率です。 彼側は23人(親戚16人・友人7人)ですが、私の方は28人(親戚9人・友人19人)です。 皆さんはどういう基準で招待客を選びましたか? 人数を調整しようとするとこの19人の中で招待できない人を選ばないといけません。 そこで私は下記の人達をはずすかどうか迷っています。 1. 3,4年前に披露宴に呼んでくれたが現在はあまり付き合いがない人 たま~にメールくらい 2. 幼馴染で今一番親交が深いが、まだ独身であるため披露宴に呼ばれていない人 3. 式には呼ばれたが、披露宴をしなかったた人    この人は、式をした後その会場でそのまま会費制の2次会だったため、ちょっとしたお祝い品を送っただけなんです。 やはり全額彼の両親が出してくれる以上、新婦側の人数が上回るのもおかしいし、 招待してくれた人を呼ばないのも失礼かなと思い悩んでしまいます。 彼はこれからも付き合いが続く人を優先に考えたらと助言してくれたのですが、 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう