• ベストアンサー

中古の家を購入する際の税金

今度、義理の兄の一軒家を譲ってもらいます。土地は妻に譲渡され、家のほうは私が購入する形になります。ほぼ全額、銀行から融資してもらうつもりです。何かいいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • kevin
  • お礼率65% (13/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizushi
  • ベストアンサー率37% (54/145)
回答No.1

mizushiと申します。 税金のことで良いんですよね? 不動産取得税については土地に関しては居住の目的であれば減免されます。建物については中古であれば内容にもよりますが評価額がそれほど大きくないと思いますので、しかも初年度のみですから大きな負担にはならないでしょう。 問題は譲渡された土地の贈与税のほうではないでしょうか?そしてこれから毎年やってくる固定資産税でしょうね!固定資産税は土地、建物ともに数年間は減額されます。 どの内容について詳しくお答えすればよいのか不明ですので、もしよければ御返事ください。

kevin
質問者

お礼

ご返事が遅れてすみません。 逆に何を訊いていいのかわからないので、勉強してからまた質問させてください。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kmgmasa
  • ベストアンサー率39% (75/192)
回答No.2

購入時にかかるのが登録免許税、名義変更後にかかるのが不動産取得税、所有期間かかるのが固定資産税、お兄さんから購入するのであれば価格が適正であればお兄さんに所得税がかかることがあってもあなたにはかかりません。価格によってはあなた方に贈与税がかかることがあります。お兄さんからの購入の仕方あなた方ご夫婦の収入などいろいろな形が考えられるので詳しいことが解ればよいのですが。それから身内から購入しても税法上の優遇措置は受けられませんよ。念のため・・・。

関連するQ&A

  • 義父の家の購入に関する税金について

     義父(妻の父親)の家を購入し、同居を考えているのですが、双方に一番負担が掛からない方法を教えてください。  概要について、妻の両親が固定資産税評価額1600万円(土地1000万、建物600万円)の一戸建てに住んでいます。土地建物を担保に残高約1000万円借金があり返済中(団信に未加入)ですが、義父が体調不良のため、現在年金を返済に充てている状態です。そのため、私がこの土地建物を購入(私名義の登記に変更)し、同居、その際リフォーム(600万円程度)も考えています。  プランとして、土地建物購入およびリフォーム代として1900万円を銀行等から借受け、土地建物代として両親に1600万円を支払い、 残りの300万円と両親の返済後の残金600万円から、300万円出資してもらい600万円でリフォームしたいと考えています。  相続税、譲渡所得税等を考慮し一番効率がよい方法を教えてください。

  • 土地を購入後、家を建てる場合のローンについて

    早速質問させていただきます。 土地を買って、自分の好きなハウスメーカーで家を建てようと思っています。 その場合、頭金があまりないのでローンを組むわけですが・・・。 住宅金融公庫では、土地購入については融資してくれないと聞いたのですが、その場合、たしか「土地を購入してから3年以内にその土地に家を建てれば融資対象になる」ような事をどこかでみました。 (間違っていたらすいません) そこで土地購入から家を建てる流れとしては、どういうパターンがありますか? 例えば、土地を買う場合にもローンを組むわけですが、土地の購入は銀行からローンするとして、後から家を建てた場合(もちろん公庫基準をクリアした住宅)、公庫からは土地の分と家の分の両方の融資が可能ですか? またそうした場合、土地を購入した時に借りた銀行のローンの返済はどういう流れになるのですか?(これはつなぎ融資というのでしょうか) あと、そうなると土地購入による銀行のローンは、家を購入するまでの短い期間(つなぎ)ですよね。その場合、固定型がいいのか変動型がいいのか・・・などなんでもいいので教えてください。 長々と書いてしまいましたがご回答のほどをよろしくお願いします。

  • 土地を購入後、家を建てる場合のローンについて

    早速質問させていただきます。 土地を買って、自分の好きなハウスメーカーで家を建てようと思っています。 その場合、頭金があまりないのでローンを組むわけですが・・・。 住宅金融公庫では、土地購入については融資してくれないと聞いたのですが、その場合、たしか「土地を購入してから3年以内にその土地に家を建てれば融資対象になる」ような事をどこかでみました。 (間違っていたらすいません) そこで土地購入から家を建てる流れとしては、どういうパターンがありますか? 例えば、土地を買う場合にもローンを組むわけですが、土地の購入は銀行からローンするとして、後から家を建てた場合(もちろん公庫基準をクリアした住宅)、公庫からは土地の分と家の分の両方の融資が可能ですか? またそうした場合、土地を購入した時に借りた銀行のローンの返済はどういう流れになるのですか?(これはつなぎ融資というのでしょうか) あと、そうなると土地購入による銀行のローンは、家を購入するまでの短い期間(つなぎ)ですよね。その場合、固定型がいいのか変動型がいいのか・・・などなんでもいいので教えてください。 長々と書いてしまいましたがご回答のほどをよろしくお願いします。

  • 家の購入

    年収450万税込みで上は4歳の子を筆頭に4人の子供がいるものです。 借家がが手狭になり家を購入することを考えていますが、頭金が100万円で3000万の 35年返済でローンを組む予定です。 今年40歳になったばかりですが、子供にバトンタッチしてローンを組んでの家の購入は 可能なため、思い切って購入するつもりです。 来年から家内も子育てをしながらパートに出てもらうのでその分を全額ローン返済に まわすつもりです。 ただ周囲からは無謀だからやめておけとか、物心ついて子供が借金を背負わされることを 知ったらどう思うのかとか、塾や習い事を満足にさせてやれるのかといった意見があります。 また奥さんや自分が元気であることが前提だがそのあたりのことは考えているのか? といった意見もあります。 仕事は紙の卸売業ではっきりいって斜陽産業みたいな部分もあって、給料は年5千円程度の 昇給しかありません。貯金が100万円しかなくそれを頭金にするつもりですが、私の考えは 無謀でしょうか。妻は賛成してくれています。 あと来年もう一人子供が生まれる予定でそれまでに家を建てて移り住まないと今の場所では 狭すぎてすめないため早く新居に移りたいと考えています。 独身の兄から100万円ほど援助してもらえるので何とかなるかなとおもっています。 土地700万、建物で2000万で立てる予定です。 私のような立場で家を購入された方や、皆様のご意見お聞かせ願えればと思います。 また購入後に必要になってくる費用などあまり考えず何とかなると考えているのですが 最低これくらいのことは考えておいたほうがいいというアドバイスがあれば教えて いただけますでしょうか。

  • 中古の家を購入しましたが・・・。

    こんにちは。 この度、中古住宅を購入しました。 その際、50万円のローンが残っていて完済する為 旦那の兄に借金をしました。 その兄が借りた50万円を7月中に返せと言うので、どこかでローンを組もうと考えています。 が、住宅を購入したばかりなので、新たなローンを組んだらせっかく買った家を手放すことになると言う噂を聞き、困っています。 いろいろ調べましたが、そのようなことは誰に聞いても検索してもわかりません。 これは、本当のことなのでしょうか。 銀行にお勤めの方か、経験ある方 回答をお願いいたします。

  • 中古住宅の購入の際に受ける融資

    この方法が可能かどうか教えてください。 現在、夫の車の借金が500万円ほどあります。(職場から融資されています。) 月々の支払いは、8万円です。 年収は夫450万円、妻(私)400万円です。 将来的に借金が終わればマイホームを建てたいと思っていましたが、このたび急遽ご近所さまから中古住宅だけど購入してもらえないかとお話があり、家族会議の結果、お金さえなんとかなるなら、ぜひぜひ購入したいということになりました。 物件は築35年(鉄筋)で、土地は48坪です。まだ相手の方と金額の話はしていませんが、土地の相場は坪単価20万円~22万円くらいのようです。 融資を受けられるかなどいろいろ調べていたのですが、職場の融資をかなり低金利で800万円ほど借りられそうなので、800万円と残金を地方銀行で借り入れようと考えていますが、その際に現在の500万円がネックになってきます。(月々の支払いが14000円・13000円はあと6年、20000円があと4年、30000円があと2年) 自己資金は250万円くらいは手元にあるのですが、購入後の生活やリフォームのことを考えると、手元に残しておきたいのですが・・・ できれば地方銀行からの融資で先に職場の借金を返済し、その後職場の融資を受ける・・・という方法をとりたいと思っているのですが、無理でしょうか? 借金がすべて返済できない場合は、2万円・3万円のふたつ(残額290万円くらい)のみ先に払っておけば、月額償還率は30%を超えませんが・・

  • 競売物件購入での住宅ローン

    現在、義理父母、妻、子2人と私(マスオさん)で義理父の家で暮していました。 先日義理父が事業失敗の為、自己破産し土地&一軒家が競売にかかり、 私が落札し書類上は無事私名義で解決いたしましたが、某銀行と義理父 の自己破産、競売買取資金等をすべて話し融資は成立致しましたが、こ こからが問題で私は銀行と融資の件でお話する際 「落札出来た暁にはリホーム、増築は絶対しますので融資は宜しくお願い致します。」 と何度も言っていましたが銀行は 「その件は落札できてから」 と詳しい説明はなし。私自身は落札融資分とリホームをまとめて長期住 宅ローンを組む計画で進めてきたのですが返って来る言葉は 「その件は落札できてから」 でした。ですので落札し名義も自分の物になりリホーム話を銀行にする と「競売物件での購入で夫婦間、親子間、いわば自己破産した義理父の娘(私の妻)と繋がっていますので保証協会にこの物件が通らなかったので長期住宅ローンは組めません。10年で変動金利で支払って頂きます。」 と一方的に決められました。決めるのは自由ですが落札前に説明が一切 ない事がおかしいと思います。 しかもそのローンとリホームローンが一緒に組めず長期住宅ローン&リホームローンも組めなくなりました。 ちなみに以前、別件で新築&土地購入計画をしていた時は私の年収で計算してもらった結果3000万弱まで融資出来るとの事でした。 それが今となってはトータル1400万も融資してもらえない状態です。 そこで銀行に「血縁関係が原因で保証協会に通らないですか?」 と聞くと「はいそうです」とはっきりと言われました。 ならばなぜ落札前にそのような事があります。と説明しないのかと怒りを感じてます。 そこで私は離婚を考えました。言葉は悪いですが偽装離婚になるのでしょうか? 私は妻と書類上離婚すれば審査は通ると思います。 このような状態は皆さんならどうお考えでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 土地購入の際にかかる税金等

    今度、叔父(妻の母の弟)の所有する土地を購入する事になりました。親戚という事で、相場の6割程度で譲ってもらえます。 ちなみに現在は農地で宅地申請をします。 この土地を購入する場合、土地代金の他にどのようなお金(税金等)が発生するのでしょうか?また土地は非課税でしょうか? まったくの素人質問で恥ずかしいのですが、教えて下さい。

  • 家の購入の難しさ・・・

    ありがとうございます。 友達に、家の購入を相談し探して貰いました。 ↓ 自分で土地を探し見つかりましたので、工務店に話をすると「友達に話をせずに購入したら仲介手数料 を払わずに済むので、安くなる。」という話でした。 ↓ 自分で、土地や家を見付けてきた場合、友達を通さなくてもいいですか?不義理にならないでしょうか?

  • 家は建っていませんが・・・。

    銀行から住宅ローンを借りました。 家は建っていませんが、つなぎ融資とかではなくて、 すでにローン全額実行されてます。 なので、家は建っていないけどローンの返済は始まってます。 ローンの返済が始まってすぐに転職してしまいました。 でも、それを銀行に言ってないです。 それって、ダメなことですか? 色々同じような相談を見ましたが、自分の状況とは少し違うような気がして質問してみました。 建築会社には全額一気に払うわけではないので、まだ借り入れた分をすべて支払ったわけではないです。 通知預金というのにされていて、銀行に支払うときに通知して支払うというような形です。 他の相談者を見てみると、家が建ってから融資の実行がされていて、その後の転職なら問題ないような事をかいてましたが、私のような場合はどうなんでしょうか?特に会社が変わったときに知らせなければいけないというような事を言われたこともないし、書類にも記載されていなかったので言ってないのですけど。